• こげたぱん🍞 on LIPS 「こんにちは!久しぶりの投稿です。こげたぱんです🍞写真のはなに?..」(1枚目)
  • こげたぱん🍞 on LIPS 「こんにちは!久しぶりの投稿です。こげたぱんです🍞写真のはなに?..」(1枚目)

コメント

  • ふるっ
    ふるっ

    uldの方が成分少なめじゃなかったでしたっけ?

    • こげたぱん🍞

      @fresh_make_v4tyご指摘コメントありがとうございます!💦 再度私の投稿文とネットのまとめサイト投稿(数種類)の文を確認しました! 正しくは、成分量 LD > ULD になります! これから文面訂正させてもらいます! 押してえいただき、ありがとうございます!

アプリでサクサク読む

こげたぱん🍞 on LIPS 「 久しぶりの投稿です。 こげたぱんです🍞 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは! 久しぶりの投稿です。 こげたぱんです🍞 写真のはなに?と思った方。 実は、低用量ピルと言われるものです。 しばらく前にも投稿したんですが、その時は、写真を撮れていなかったので、どんなのかみてもらいたいと思い写真を撮って改めて投稿してみようと、今に至ります。 以前と内容が被るかもしれませんが、ご了承ください💦 (投稿日を確認したら、約2年前でした。苦笑) ୨୧::::::::::::::::୨୧ Q、「低用量ピル」とは? この一つ一つの錠剤(21錠)に女性ホルモンのバランスを整える成分が入っています。 個人的に私は、ピルというお薬を使って、自身の女性ホルモンを調節する作用がある。という解釈をしています。 『ピル』と言えば、一般的に「避妊薬」のイメージが強いかと思われますが、それだけではありません。 もちろん、利用目的の1つではありますが、 他にも「生理不順の改善」が目的で利用している人、「生理痛改善」が目的、「PMS改善」が目的と使用目的は多種多様です。 基本、病院(婦人科)で処方してもらうお薬でしたか、近年では、ネットでも気軽に自宅受け取り等できるみたいです。 しかし、初診料や交通費、駐車代等、薬代以外にも費用はかかりますが、何かあった時に病院の先生に相談できるよう、近くの婦人科を探して処方してもらうのを個人的におすすめします。 そうすると、お薬の処方以外に、子宮がん検診だったりも受診しやすくなるはずです。 -ココダケの話- 正直、ピルというだけで驚かれるのは残念で悲しかったです。 やはり、飲み初めの頃より、約3年も経ったので驚く人が減った実感はありますが、まだまだ拭えません。もっと他の服用理由も広まったらいいな。とも、密かに思っています。 ୨୧::::::::::::::::୨୧ 私は、3年前くらいから低用量ピルというものを服用しています。 いろいろ製薬会社があるので、 種類も多様です。 私の服用したことあるお薬の名前と ポイントを下記にまとめてみました。 ※お近くの婦人科によって取り扱っているお薬が違うので、必ずあるとは限りません。 受診をする前に、電話で「どんなお薬取り扱っているのか」問い合わせてみるのもいいかもしれません。 💊ラベルフィーユ28錠 富士製薬株式会社 2年服用。 →4週目のお薬(7錠)は、女性ホルモン成分等なしの偽薬です。 21錠バージョンもあるようですが、 日々飲まないと忘れちゃいそうで怖い。 という人にオススメです。 ✨現在、残念ながら現物は持っていませんが、ネットで「ラベルフィーユ28錠」と検索すると画像が出てきますのでみてみてください。 💊フリウェル配合錠LD「サワイ」 沢井製薬株式会社 7ヶ月服用。 →21錠飲み終えた翌日から7日間何も服用しない日(休薬期間)があります。 4週目からは、ビンゴガードみたいに専用シートを折り曲げる場所があります。 わたしは、7ヶ月くらい使用。 ✨現在、こちらも残念ながら現物は持っていませんが、ネットで「フリウェルLDサワイ」と検索すると画像が出てきますのでみてみてください。 💊ルナベル配合錠LD 富士製薬株式会社 1年2ヶ月服用。 →フリウェルと同じようなシートになっています。21錠だけの分です。1週間、休薬期間があります。その間、日々、ちぎるか、印を入れるところがあります。 ✨現在、こちらも残念ながら現物は持っていませんが、ネットで「ルナベルLD」と検索すると画像が出てきますのでみてみてください。 💊フリウェル配合錠LD「あすか」 あすか製薬株式会社 明日から服用スタート。 →今回、初服用。 ラベルフィーユ以外と同じ形のシート。 21錠のタイプ。 2番目に紹介してたじゃんと。思うかもしれませんが、製薬会社が違うので別で記録させてもらっています。 ✨現物は、投稿写真のものです。 と、こんな感じです。 薬名に「LD」とありますが、他にも「ULD」があります。 「UL」は、「ULD」に比べて成分強めと考えてください。 ⚠️服用の際、共通して注意しておくべき事があります。 ①日々、服用する。 ②服用する時間を決める。一定にする。 ③水分を出来るだけ、こまめに摂る。 これらのことは、錠剤のシートに記載されていたり病院の先生からしっかりお話があったりします。 これらを注意としてあげていますが、 私にはハードルが高かったため、 避妊の確率は下がってしまうというのはありましたが、 「日々飲む」「飲み忘れがないようにする」このことを優先させた結果、 自分ルールとして、 【起きたら必ずピルシートを触る。そして飲む。飲み忘れてもその日中にできるだけ早く飲む】 まずは、これを心がけました。 このルールにしてから、 「○時にちゃんと飲まなきゃ」というプレッシャーを少し和らげれたように思います。 また水分についてですが、 私の場合は、水分を取り足りてなかったら、 頭痛や体にだるさなど、体調に表れるため、 あ!水分とってなかった!となり、慌てて摂ることもあります。 ★個人的効果★ 生理痛緩和。 月経量軽減。 水分摂取量が増えた。 ※服用前は、1日トータルで500mlペットボトルのお茶さえ飲みきれていませんでした。 生理開始日がわかるから予定が組みやすい。 -個人的、ピルについてのまとめ- ※特に、メリットデメリットは、個人差があります。 *21錠分には、女性ホルモンのバランスを整えてくれる成分があります。 *低用量ピルは、日々服用するものです。 *水分をこまめに取りましょう。 *メリット:生理痛緩和、月経量緩和、生理周期の安定、生理がいつ来るかわかるから予定が組みやすい *デメリット:血栓症発症の恐れ (病院によっては、血液検査等を年に一回おこなったりしているようです。) *はじめて服用の場合、激しい頭痛、吐き気がかるかもしれません。私はこの症状が出ました。 気になる事を是非、コメントにて教えてください! #低容量ピル #生理 #生理痛 #ピルについて私が知ってること ※2022/07/11 17:03訂正済み

続きを読む

ピックアップ記事

こげたぱん🍞さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています