◎VTブルーオレットウォーターコラーゲンパクト◎Qoo10で5000円でこのセットを購入しました!!🦄🌈🌈シカケアのクッションファンデを使っていましたが、無くなってしまい、コラーゲンパクトにも興味があったため、8月の終わりに購入!🦄💓セットで、水色と紫色のパクト(中身おなじ)だけでなく、リップティント(ランダムで1つ)やメイクブラシのセット、クリーム、レフィル3つ、ショップバッグが入っています。かなりお得で、良い買い物だったと思います!🙆🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️コラーゲンパクトは21番の色を購入。とりあえずコラーゲンパクトのみの感想☟☟☟⭕かなりつやつやな潤い肌に見せてくれる。カバー力もある!SPF50なので紫外線に強い🌞見た目が可愛すぎる🥰鏡も大きくて良い!パフがしずく型になっているので目の下や鼻のところも塗りやすい🙆🏻👌✨かなりコスパが良い🙂❌ちょっと色が白すぎたかも😂23番でも良かった。目の下の小じわにたまりやすい。(量の調節が難しいです。)最初の1ヶ月くらいは緑や紫のマーブルの部分があるので、塗るのが難しい🤔🤔🤔また、ブラシやリップなどの記事もあげるので見てください😉😉😉#韓国コスメ#VTコスメ#コラーゲンパクト#クッションファンデ
もっと見るVT Cosmetics VT コラーゲンパクト(ファンデーション)の口コミ「乾燥肌におすすめのファンデーション!〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜..」
39
3
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
ファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックパウダリー UV | パウダーファンデーション |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 10000円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | アンリミテッド ラスティング フルイド | リキッドファンデーション |
| 5400円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー ファンウェア クッション エックスピー | その他ファンデーション |
| 2700円(税抜) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ | リキッドファンデーション |
| 6000円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッション ファンデーション(モイスチャー) | その他ファンデーション |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | クリーミィファンデーション EX | リキッドファンデーション |
| 5500円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | タンイドル ウルトラ ウェア リキッド | リキッドファンデーション |
| 6000円(税抜) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルリキッドリー ファンデーション SPF22 PA++ | リキッドファンデーション |
| 6500円(税抜) | 詳細を見る | |
NARS | ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション | その他ファンデーション |
| 1300円(税抜) | 詳細を見る |
リリさんの人気クチコミ
こんばんは(^O^)本日は、先日ディズニーランドに行った際の「冬の華やかメイク」(自称😂)を紹介していきます!(はじめて顔面を晒すので緊張しています😂)まずは使用したコスメたちを紹介します♪〈ベースメイク〉記載してある順に使用・スキンアクア:トーンアップUVエッセンスD・CEZANNE:皮脂テカリ防止下地ブルー・REVLON:プライム+アンチシャインバーム・MAC:ストロボクリームピンクライト・NYX:コンシールコレクトコントゥアーパレットA・CANMAKE:カラーミキシングコンシーラーP・VT:ベリーコラーゲンパクト・MAKEUPFOREVER:ウルトラHDルースパウダー・CEZANNE:パールグロウハイライト02【眉毛】・100均:アイブロウ三角芯DOPOK2・100均:URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルBR-3・CANMAKE:ミックスアイブロウ02・ヘビーローテーション:カラーリングアイブロウ04・CANMAKE:ラスティングマルチアイブロウ01〈アイメイク〉記載してある順に使用・CANMAKE:アイシャドウベースSB・VAVIMELLO:バレンタインボックス3・CEZANNE:シングルカラーアイシャドウ04・EXCEL:スキニーリッチシャドウSR09・colorgram:ミルクプリンシャドウ09・CANMAKE:クリーミータッチライナー02と04・ヒロインメイク:スムースリキッドアイライナー02・アイプチ(ビューラー)・CANMAKE:クイックラッシュカーラーBR・FASIO:パワフルフィルムマスカラロングBR〈リップ〉・theSEAM:ムースキャンディティント03と04それでは次に手順と内容♪〈ベースメイク〉①顔全体にスキンアクアの日焼け止め。[point内側からトーンアップ♡]②鼻、鼻周り、おでこにセザンヌの下地。[pointテカるところのみ!]③REVLONのバームを鼻と鼻横にサラっと。④②以外の頬、顎、唇上にMACの下地。⑤NYXのコンシーラーを気になるところに。[point頬には紫、小鼻には緑、唇周りに黄、鼻筋にはピンク]⑥CANMAKEのコンシーラーをクマに。[point涙袋は避けて!]⑦VTのファンデをおでこ以外にトントンと。⑧MAKEURFOREVERのお粉を筆でのせる。⑨CEZANNEのハイライトを目の下、鼻筋、唇上にのせる。〈アイメイク〉【眉毛】①100均の三角芯で眉毛の外側を描く。②眉尻などの細かいところはURGLAMで。③内部はCANMAKEのパウダー。[point眉頭は薄い色のパウダーでぼんやり]④ヘビーローテーションの眉マスカラで眉全体に色をつける。⑤外側部分だけをCANMAKEの眉毛コートで。【眉毛以外のアイメイク】①アイホール全体と涙袋にCANMAKEのアイシャドウベースを塗る。[べったりつけすぎないこと!]②左から1、2番目を混ぜてアイホール全体と 涙袋(目を囲うように)のせる。③CEZANNEのキラキラシャドウを黒目の上と下にチョンチョンとのせる。④EXCELシャドウの1番黒い色を目の下の3分の1ほどのせる。[point目の下を引っ張るとやりやすい]⑤〈ベースメイク〉でハイライトを載せた周辺にcolorgramのキラキラを少しだけ広めにのせる。⑥目尻だけにCANMAKEのクリーミータッチライナーでスッとラインを描く。⑦⑥の上からヒロインメイクのライナーで重ねるようにラインを引く。[pointこの時に④で引いた黒いシャドウの上から細く重ねるようにラインを描く]⑧アイプチのビューラーで根本からまつ毛をあげる。⑨CANMAKEのマスカラ下地を特にまつ毛の根本に塗る。⑩FASIOのマスカラをまつ毛全体に。〈リップ〉①theSEAMのティント04を唇全体に塗り指で馴染ませる。②03を中心部にのせて指でぼかす。③全体を見て濃さを調整。【【【 !完成! 】】】長くなりました。。。アイシャドウをしてからビューラーをしたり、シャドウの上から更にアイラインを引いたりとふつうの人とは違うやり方が多いかもしれませんがご了承ください😂キラキラ多め、アイメイク濃い目のかなり華やかなメイクなのでディズニーやお出かけの際に挑戦してみてください♪#ディズニーメイク
もっと見る55
0
- 3週間前
はじめまして(^O^)コスメだいすき人間のリリです!LIPS様のアプリは見る専門だったのですが、自分でも投稿してみたくなり、今回挑戦することにしました内容や写真などまだまだ未熟者ですが皆さまに楽しくご覧いただけるよう頑張ります!💪さて、、初めての投稿では“JUNGSEAMMOOL”という韓国ブランドの“EssentialSkinNuderLongWearCushion”といういわゆるクッションファンデを紹介していきます!わたしはこの商品をQ10という通販アプリで購入しました(レフィル付きで2735円でした)わたしが購入したのは、21番のMediumという色味ですわたしが思うこの商品のステキ✨なところは・SPF50+PA+++・レフィル付き・乾燥しにくい・カバー力が想像以上に高いの4点です!やはり日焼け止め効果がついてると便利ですし、レフィルがあれば残量が少なくなってきたときも安心ですよね☺️そして最大の特徴は「乾燥知らず」ということ!パサパサ感がなく、塗るたびに肌が潤うような感覚でした一度パフでギュッとして両頬にのせて全体に広げつつパフでタップします何度も重ねる必要がないほどにカバー力も高いのがポイントです♪ですが、やはり個人差はつきものです。。韓国コスメが自分の肌に合わないと思う方や敏感肌の方などは控えた方が良いかもしれません。。以上、リリの初投稿でした(^O^)#jungsaemmool#エッセンシャルスキンヌーダーロングウェアクッション#韓国コスメ#クッションファンデ#はじめての投稿
もっと見る53
0
- 3週間前
〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜もうすぐ11月も終わりを迎えますねだんだん本格的に寒くなってきました🌀第2回目の投稿では“VTCosmetics”という韓国ブランドの“コラーゲンパクト”についてです!最近ではコリアタウンの新大久保だけでなくバラエティーショップなどでも販売されているようで実際わたしもUrbanComfortというショップでゲットしました!ピンク色💗と赤色❤️のコラーゲンパクトがあり自分の肌悩みや肌質によって選んだ方が良さそうです❤️まずわたしが購入した赤色のパクトにはコラーゲンエッセンスやレッドベリーエッセンスという成分が含まれているようでそれらが肌に「弾力」を与えますパフでとった分を肌に塗るとなんだか冷たくてふつうのクッションファンデとは違ってサラっというよりポテっとした感覚でした(分かりにくくてすみません😥)気になる部分には何度かパフを当ててしっかり隠してあげてもそこまで厚塗り感はありませんでした!💗店舗にもあったピンク色のパクトは赤色のパクトよりもさらに保湿成分をプラスしたもので、ぷるぷるもちもち肌が好みの方や元が乾燥肌の方、韓国人のような水光肌に憧れる方などはこちらを購入した方が良さそうですまとめると、、❤️赤色のパクト・弾力のある肌へ・カバー力高め💗ピンクのパクト・保湿成分がしっかり・ツヤツヤ水光肌へといった感じですなんといってもこの商品の特徴はキレイなマーブル模様!(わたしは何度か使用してるので模様が既に汚くなってしまっていますが..)またSPF50+PA++++なので日焼け止め効果もあります☺️新大久保のSkingardenというお店や新宿ルミネエストのCREE'MAREというお店に訪れた際には水色、黒色、茶色のパクトがありましたそれぞれ特徴があるようなので購入する際にはそのパクトがどんなものか調べておくと良いですね♪長くなりましたが、皆さまの参考になれば幸いです(^O^)#VT#コラーゲンパクト#韓国コスメ
もっと見る39
3
- 3週間前
このクチコミのコメント