IPSAコントロールベイスイエロー 20g 2,800円(税抜) ・素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。・光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ。・SPF20PA++目元の青クマを消すのに良いと聞いて購入。コフレドールのブライトアップコンシーラーの上に重ねて使用しています。また、赤みのある小鼻周りにも使っています。伸びが良く、少量で使えるのでコスパが良いです。肌なじみが良く、ファンデーションとの相性も◎クマにも、小鼻の赤みにも補正効果はあるなという印象です♪今まではグリーンのコントロールカラーを使用していたのですが、こちらを使うとナチュラルにカバーできます。#化粧下地#イプサ#IPSA#コントロールベイス#コントロールカラー#青クマ#クマ
もっと見るIPSA コントロールベイス(化粧下地)の使い方を徹底解説「🐰▹▸IPSAコントロールベイスSPF2..」
111
0
おすすめアイテムIPSA×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | コントロールベイス | ”自分に足りない色を補ってくれる超優秀コントロールベイス❤︎伸びもよくて使いやすい!” | 化粧下地 |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブ オイル (シアーゴールド) | ”サラサラとしたオイルで、ベタつかずスルッと伸びる。なかにはゴールドの微細なラメがたくさん♡” | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブ オイル (エアリーホワイト) | ”毛穴ケアに悩む方にオススメ!ピタっと密着しているのに、サラッとした使い心地です。” | 化粧下地 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S | ”肌をワントーンアップ!乳液をした後の様なもっちりとした肌に仕上げてくれる” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”日焼け止め効果が最高レベルに!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット♡” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト | ”ツヤ感を出してくれるクッション型下地。乾燥もしなくなおかつ保湿力も維持してくれるのでおすすめ!” | 化粧下地 |
| 8,800円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | ”肌を均一にしてくれ、毛穴の凹凸をカバー。ふんわり肌についてくれるムースみたいな下地。” | 化粧下地 |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ フレッシュ デイ クリーム | ”うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い” | 化粧下地 |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ヴォワールコレクチュール | ”下地として使うにはもったいないレベルの保湿力。仕上がりも程よいツヤ肌で肌が綺麗に!” | 化粧下地 |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
Elégance | モデリング カラーアップ ベース | ” 素肌が綺麗な人であれば、この下地とお粉だけで良いんじゃないかなと思います。” | 化粧下地 |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る |
ひまちゃんさんの人気クチコミ
🐰▹▸ROMAND(ロムアンド)べターザンチーク今日は、コスメを紹介します🌼*・ROMANDの大人気パウダーチーク⸜🌷︎⸝べターザンチークの#4FigChip乾燥イチジクの色でドライフルーツがモチーフだそうです🍇🍓🍒🍑︎︎︎︎︎︎☑︎ふんわりさらさらな仕上がり︎︎︎︎︎︎☑︎肌なじみが良い︎︎︎︎︎︎☑︎毛穴を隠し肌をなめらかに見せてくれる︎︎︎︎︎︎☑︎絶妙な発色にほどよい血色感︎︎︎︎︎︎ほんのり血色感を出したいときにおすすめです🐰✨全5色で全部かわいい色なのでまた、他の色も購入してみたいと思います🧚♀️よかったら使ってみてください🌙🧸#コスメ#チーク#韓国コスメ#rom&nd#ロムアンド
もっと見る222
25
- 2019.09.17
🐻▹▸MAYBELLINE(ハイパーカールパワーフィックス)色▹▸blackキャップに付いてるラッシュフィクサーが気になりすぎて購入したMAYBELLINEのマスカラ🌼*・︎︎︎︎︎︎☑︎カールを長時間キープ︎︎︎︎︎︎☑︎洗顔料で簡単にオフ︎︎︎︎︎︎☑︎ダマにならない︎︎︎︎︎︎☑︎ラッシュフィクサーでさらにカールUP使い方▹▸⑴まつ毛にマスカラ液を塗ります。⑵キャップに付いてるラッシュフィクサーでまつ毛を持ち上げ5秒キープ。ダマにもならないし、ボリュームもでてグーッとまつ毛が上がります✨私は、下まつげにも使ってます⸜🌷︎⸝(下まつげは、別のマスカラを使ってますが問題なく使えました🧚♀️)気に入りすぎてストック用に何本か買いに行きたいと思います🕴おすすめなので、よかったら使ってみて下さい🧸♥️
もっと見る167
6
- 2019.09.22
🐻▹▸LIP紹介⸜🌷︎⸝最近よく使ってるLIPと塗り方を紹介します💄✨BBIALASTLIPSTICK06BBIALASTVELVETLIPTINT12DiorVOLUPTÉTINT-IN-OIL3使い方(自分流)▹▸⑴黒○に、LASTVELVETLIPTINT12を塗って指でぽんぽんしながら馴染ませます。⑵緑○に、LASTLIPSTICK06を塗って指でぼかしながら⑴の色と馴染ませます。⑶紫○に、VOLUPTÉTINT-IN-OIL3を軽くササッと塗ります。完成です🕴(わかりにくかったらすみません..)よかったら試してみて下さい🐤🎀🎶#メイク写真#スウォッチ#リップ
もっと見る153
4
- 2019.10.19
🐻▹▸Thesaemコンシーラー(ブライトナー)目の下のクマやくすみをとばしてくれてハイライトとしても使えます🌼*・使い方▹▸⑴下地を顔全体にぬります。⑵目の下にブライトナーをぽんぽんと4ヶ所のせます。⑶指で優しくぽんぽんして伸ばしながら叩き込みます☝️🏻⑷ファンデーションを塗ります。⚠️▹▸パウダータイプの場合はファンデーションの前にコンシーラーリキッド、クリームタイプ、クッションファンデはファンデーションの後にコンシーラーを使うのがおすすめです✨よかったら試してみてください🌙🧸♥️#コンシーラー#ブライマー#ザセムチップコンシーラー#ザセム#韓国コスメ
もっと見る153
6
- 2019.09.19
🐻▹▸ヴェルダホワイトバーチボディオイルボディオイルがなくなったので購入してきました🧚♀️✨色々使ってきましたが、やっぱりヴェルダのオイルが1番使いやすいです🌼てか💦キャップ式から☞ポンプ式に変わったんですね👀❗️うれしい♥️笑✓ヒップ太もも二の腕まわりのお肌のザラつきをケア✨✓お肌を滑らかに整え、お肌の引き締めハリ効果🕴✓リンパの流れや血行を促進し余分な水分や老廃物の排泄を助けセルライトのできにくいボディに🌈毎日、お風呂上がりに足の先から太ももの付け根までぬってマッサージしてます🥺💦私は、ヴェルダの後にボディクリームも塗ってますwよかったら試してみてください🐻🍓#最近のボディケア#ボディオイル#ヴェルダ
もっと見る146
1
- 2019.12.03
🐰▹▸CLIOプリズムエアシャドウ✨第2弾✨よく使う組み合わせ🙌🏻PINK色🌸のアイシャドウを紹介します♥️特徴▹▸︎︎︎︎︎︎☑︎#14pinkshell細かいラメ✨粉飛びしなくてひと塗りでしっかり発色(私は指で塗ってます🐰)指で塗るほうが艶っぽくなります🕴指を使うか.ブラシを使うかで発色が全然違います💦︎︎︎︎︎︎☑︎#16coral1番人気の色みたいです💕スパークリングシリーズはラメが大きくてすごくキラキラしてます✨こちらは.ブラシで軽くサッと塗る感じ🕴pinkshellとcoralの組み合わせが可愛くてお気に入りです♥️よかったら試してみてください🐰🌼.*#メイク写真#底見えコスメ#スウォッチ#映えコスメ#クリオ#プリズムエアシャドウ#スパークリング#アイシャドウ#ピンクメイク
もっと見る146
12
- 2019.06.29
商品詳細情報IPSA コントロールベイス
- カテゴリ
- 化粧下地
- 容量・参考価格
- 20g: 2,800円
- 発売日
- 2015/8/21
- ブランド名
- IPSA(イプサ)
- 取扱店舗
- 近くのIPSA取扱店舗はこちら
- メーカー名
- イプサ
- 商品説明
- 素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと凹凸補正などで、内側から輝くような、なめらかな肌へ格上げします。 青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、透明感を放つ肌。 テカりやすく表面がゴワつく、角層が水分不足の肌には、ブルーがおすすめです。 血行不良や、くすみやすく肌に疲れが出やすい肌には、ピンクがおすすめです。 シミ・ソバカス、紫外線ダメージが気になる肌には、イエローがおすすめです。 SPF20 PA++ ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済み ※全てのかたにニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません。
- ランキングIN
- 化粧下地ランキング第70位
- 色
- イエロー
- ピンク
- ブルー
このクチコミのコメント