
韓国人のような毛穴レス肌に!スキンケア&コスメアイテム12選【美容液や洗顔料も紹介】
韓国人のような毛穴レス肌に憧れている方は多いのではないでしょうか。今回はおすすめのスキンケアアイテムや、毛穴をしっかりカバーして毛穴レス肌に見せることができるコスメアイテムなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
韓国人のような毛穴レス肌になりたい!

Photo by HAIR
韓国人にはお肌がきれいな方がとても多いですよね。「韓国の方のような毛穴レス肌になりたい!」という方も多いのではないでしょうか。今回は韓国人のような美しい毛穴レス肌に近づくための、おすすめのアイテムをご紹介します。正しいケアとメイクで、美肌を目指しましょう。
なぜ韓国人は毛穴がないの?
「韓国人はどうして毛穴がないの?」と疑問に感じている方もいるかもしれません。実際には、お肌がきれいに見える方にだって毛穴はあります。ただ、目立たないだけです。韓国人の方は遺伝的な要因で、お肌が日本人よりもきめ細かい傾向があります。そのため、まるで毛穴がないかのように見えるのです。
毛穴タイプは色々!タイプに合わせたスキンケア方法を選ぶのが大事
「毛穴が気になる」と言っても、毛穴のタイプは様々です。まずは毛穴タイプについて確認しておきましょう。
開き毛穴タイプ:過剰な皮脂の分泌が主な原因
開き毛穴は名前の通り、毛穴が広がって目立ってしまっている状態のことを言います。主な原因は、過剰な皮脂の分泌です。そのため、オイリー肌の方が多いのも特徴。開き毛穴タイプの場合は、しっかりとクレンジングや洗顔を行って、余分な皮脂をオフすることが大切です。
黒ずみ毛穴タイプ(いちご鼻タイプ):皮脂が毛穴に詰まるのが主な原因
黒ずみ毛穴タイプ(いちご鼻タイプ)は、毛穴が黒ずんでブツブツして見える状態のことです。毛穴に詰まった古い角質や皮脂などが酸化して、黒ずむことにより、黒ずみ毛穴になります。ざらっとした手触りなのも特徴です。黒ずみ毛穴タイプの場合は、ピーリングアイテムや酵素が配合されているアイテムを使用してケアするのがおすすめです。
たるみ毛穴タイプ:加齢が主な原因
加齢によるお肌のたるみが主な原因のたるみ毛穴タイプ。このタイプは、毛穴が縦長(楕円形)になっているところが特徴です。お肌の乾燥で余計に毛穴が目立ってしまっているケースもあるので、しっかりと保湿ケアを行うことが重要になります。
タイプ別おすすめのスキンケアアイテムの選び方
毛穴タイプ別に、スキンケアアイテムの選び方を解説します!
開き毛穴タイプ:皮脂をしっかりオフできるスキンケアアイテムを選ぶ
皮脂の過剰分泌が原因の開き毛穴タイプの方は、しっかりと皮脂をオフすることができるタイプのスキンケアアイテムを選んでください。洗浄力が高めの洗顔料やクレンジングを選ぶと良いですね。ただしお肌に必要な皮脂まで落としてしまうとトラブルの原因になるので、その点は注意してください。洗顔のしすぎや、ごしごし洗いなどはNGです!
黒ずみ毛穴タイプ:ピーリング効果が期待できるアイテムや酵素配合のアイテムを使う
毛穴が詰まってしまっている黒ずみ毛穴タイプの方には、ピーリング効果が期待できるアイテムや、酵素が配合されているアイテムがおすすめです。しっかり毛穴汚れをオフするようにしてください。ただしピーリングアイテムや酵素洗顔料などは使いすぎるとお肌に負担がかかるので、毎日使用するのではなく、週に数回などスペシャルケアとして行うことをおすすめします。
たるみ毛穴タイプ:保湿力が高いタイプのアイテムをチョイスする
加齢が原因のたるみ毛穴のケア方法は、保湿です。たるみ毛穴タイプの方は加齢による乾燥が気になるケースが多いので、しっかり保湿を行いましょう。また保湿きちんとしてお肌をふっくらとした状態に整えると、毛穴が目立ちにくくなりますよ。スキンケアアイテムはコラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなど保湿成分がしっかり配合されているものを選んでください。
毛穴が気になる方におすすめのスキンケアアイテム
ここからは毛穴が気になる方におすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。
おすすめ①クリームみたいななめらかな泡立ち!ファンケルの洗顔料
FANCL(ファンケル)の「ディープクリア洗顔パウダー」は、酵素や炭、泥などが配合されており、毛穴汚れや古くなった角質、余分な皮脂などをすっきりオフすることができるパウダータイプの洗顔料です。泡立ちが良く、簡単にクリーミーな泡を作ることができます。ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているので、洗顔後のお肌がつっぱりにくいです。肌質問わずおすすめできる洗顔料ですよ。
使うとトーンアップしてる!? 酵素と炭の力で肌もつるんつるん
https://lipscosme.com/posts/4365758
おすすめ②メイクを落としながら毛穴ケアできるデュオのクレンジング
DUO(デュオ)の「デュオ ザ クレンジングバーム クリア」は、メイクも毛穴汚れもお肌の汚れもすっきりオフすることができる、バームタイプのクレンジングです。W洗顔不要タイプのクレンジングなので、時短につながります。やや硬めのバームですがお肌にのせるととろけるように馴染み、メイク落ちもとても良いです。しっかりめのメイクもきちんと落とせます。洗浄力が高めなのでオイリー肌さんにもおすすめ。また無添加処方なのも嬉しいポイントです。
あっという間に、濃いポイントメイクや毛穴汚れを包み込んでいく感触がなんとも言えない心地よさです。
https://lipscosme.com/posts/4060997
おすすめ③毛穴の黒ずみケアに人気!メラノシーシーの洗顔料
メラノCC(メラノシーシー)の「ディープクリア酵素洗顔」は、酵素と保湿成分のビタミンCが配合されているところが特徴の洗顔料です。うるおいを守りながら毛穴ケアすることができるので、お肌が乾燥しやすいタイプの方にもおすすめ。泡立ちがとても良く、簡単にもこもこ泡が作れるところも特徴です。また、柑橘系のさっぱりした香りがします。
泡立ちも良く、濃厚なもっちり泡で洗ってる時はふかふかでめっちゃ気持ちいい!
https://lipscosme.com/posts/4569336
おすすめ④塗るだけでOKなピーリング!タカミの美容液
TAKAMI(タカミ)の「タカミスキンピール」は、気になる部分に塗るだけで簡単に毛穴ケアすることができる美容液タイプのピーリング剤です。洗顔後のお肌にこちらを塗ったら、その後はいつもどおり化粧水などで保湿ケアするだけでOK。さらっとしたテクスチャでべたつきなどがないところも使いやすいです。
気になってた顎と頬の上ザラつきが気にならなくなり肌も柔らかく調子良いです。
https://lipscosme.com/posts/4519610
おすすめ⑤毛穴汚れも皮脂もすっきりオフする韓国コスメ・イニスフリーのクレイマスク
韓国コスメブランドinnisfree(イニスフリー)の「スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X」は、皮脂吸着成分のヴォルカニックスフィアが配合されたクレイマスクで、毛穴汚れや古い角質などをすっきりオフすることができます。皮脂もすっきり落とせるので、お肌のべたつきなどが気になる方にもおすすめです。顔に馴染ませて10分時間を置いたら洗い流すだけなので、使い方も簡単ですよ。
毛穴効果は結構いいかんじで引き締まる!
https://lipscosme.com/posts/4574042
おすすめ⑥ふっくら肌に整えて毛穴を目立ちにくくする韓国コスメ・バイユアのシートマスク
韓国コスメブランドByUR(バイユア)の「プランプハニー 」は、保湿力高めのシートマスクです。お肌をしっかり保湿しふっくらさせることにより、つるんとしたきれいなお肌に見せる効果が期待できます。お肌の乾燥が気になるタイプの方にもおすすめですよ。ほんのり甘いハチミツの香りがします。
このマスク1枚で完結させて、翌朝様子を見てみることに。 もちっとしていて、ハリのあるような肌で、乾燥知らずでした。 いつもより化粧ノリも良いように思えました。
https://lipscosme.com/posts/4402020
おすすめ⑦ふっくら肌に整える毛穴撫子のフェイスクリーム
毛穴撫子の「お米のクリーム」は、きめ細かくふっくら&もっちりとした状態のお肌に導く、フェイスクリームです。伸びが良くべたつかないタイプのクリームなので、快適に使用することができます。毛穴も乾燥も気になるという方にもおすすめのアイテムです。保湿成分としてはコメヌカエキスやコメセラミドなどが配合されています。
キメが整うので小さい毛穴は目立たなくなります。
https://lipscosme.com/posts/3761569
メイクで毛穴レス肌に見せるのもおすすめ!
毛穴が気になる場合は、メイクで毛穴レス肌を演出するのもおすすめです!毛穴を埋めるようにカバーすることができる化粧下地や、カバー力が高いタイプのファンデーション、毛穴をふわっと隠すことができるフェイスパウダーなどを使用すれば、まるで韓国人かのような毛穴レス美肌を作ることができます。
韓国人のような毛穴レス肌に見せる!おすすめコスメアイテム
韓国人のような毛穴レス印象肌に見せることができる、おすすめのコスメアイテムをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ①毛穴が見えなくなる!?ムーの化粧下地
m.m.m(ムー)の「スキンスムーザー」は、お肌に塗り込むことでお肌をつるんとフラットな状態に整えることができる、部分用化粧下地です。毛穴の凹凸をなめらかにするので、ファンデーションのノリも良くなりますよ。さらっとしたテクスチャで、皮脂崩れを予防してくれるのも嬉しいポイント。毛穴が目立つ部分はもちろん、テカリやすい部分にも塗るのがおすすめです。
毛穴が気になる部分につけると凹凸が、滑らかになって下地やファンデがキレイにつく
https://lipscosme.com/posts/4582418
おすすめ②つるんとしたなめらか肌に整えるタッチインソルの化粧下地
韓国コスメブランドTouch In Sol(タッチインソル)の「ノーポアブレム プライマー」は、毛穴の凹凸をカバーして、つるんとしたなめらかな状態のお肌に整える効果が期待できる化粧下地です。塗るとお肌がさらっとするので、オイリー肌の方にもおすすめ。顔全体に塗っても良いですが、毛穴が気になる部分にのみポイント使いしてもOK。コラーゲンなど保湿成分が配合されているのも特徴です。
膜をはったような使用感でほんとに毛穴がなくなったよーにみえます
https://lipscosme.com/posts/4132523
おすすめ③カバー力が高く毛穴もしっかり隠せるアプリンのファンデーション
韓国コスメブランドAPLIN(アプリン)の「ピンクティーツリーカバークッション」は、カバー力が高く、毛穴もしっかりカバーすることができるクッションファンデーションです。お肌をタップするようにトントンと馴染ませるだけなので、使い方も簡単です。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高く、メイクしながらしっかり紫外線対策できるのも嬉しいポイント。
お仕事で一日中マスクをつけていたんですが、メイクがベタっと崩れることも無くマスクも綺麗な状態でした◎
https://lipscosme.com/posts/4512875
おすすめ④毛穴レス肌になりたい方&マスクにつかないファンデが欲しい方に◎ラネージュのファンデーション
韓国コスメブランドLANEIGE(ラネージュ)の「ネオクッション」は、カバー力が高いのに厚塗り感が出にくいところが魅力のクッションファンデーションです。毛穴もしっかりカバーすることができますよ。またマスクにつきにくいところも、このファンデーションの魅力ポイントです。マスクをする日のメイクに、大活躍すること間違いなしですよ!
コンシーラーを使わなくても気にならないくらいカバー力がありました。
https://lipscosme.com/posts/4555578
おすすめ⑤毛穴をふんわりカバーするスキンフードのフェイスパウダー
韓国コスメブランドSKINFOOD(スキンフード)の「ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー」は、毛穴をふんわりぼかすようにカバーすることができるフェイスパウダー。テカリや皮脂崩れを予防する効果も期待できるので、オイリー肌さんにもおすすめ。さらさら肌をしっかりキープすることができますよ。またほぼ色がつかないタイプのフェイスパウダーなので、ファンデーションの色味の邪魔になる心配もありません。
そして大切な毛穴カバー力 毛穴どこいった状態 それ以外の言葉はいらない
https://lipscosme.com/posts/1269266
スキンケアとメイクで韓国人のような毛穴レス肌を目指しましょう♡
今回は韓国人のような美しい毛穴レス肌に近づくことができる、おすすめアイテムをご紹介しました。ぜひ今回の内容を参考にして、美肌をGETしてくださいね!
また、もっと毛穴ケアについて知りたい方は以下も併せてチェックしてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファンケル | ディープクリア洗顔パウダー | ”ブラック酵素洗顔パウダーに含まれる酵素・炭・吸着泥によって、毛穴の汚れ、黒ずみ、角栓を除去!” | 洗顔パウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | デュオ ザ クレンジングバーム クリア | ”クレンジングは勿論、肌に必要なケアを一挙に出来るお利口さん。スパチュラが内蔵出来る親切設計♡” | クレンジングバーム |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
メラノCC | ディープクリア酵素洗顔 | ”もちもち泡が生クリームみたいで ほんとに顔に当てた時気持ちが良い🥰洗い上がりがつるるるん✧˖°” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
タカミ | タカミスキンピール | ”肌の代謝を高める角質美容水。「剥がさない」ソフトピーリングで肌のターンオーバーそのものをお手入れ!” | ブースター・導入液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X | ”毛穴汚れや肌の角質を取り除いてくれます🍀肌が突っ張る事もなく乾燥も気になりません!ツルツルに!” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ByUR | プランプハニー アクアセラムマスク | ”シートマスクもぷるぷるで柔らかく、摩擦もないし、時間経っても全然乾燥なし😳” | シートマスク・パック |
| 390円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | お米のクリーム | ”なめらかなクリームで塗り心地がいい!潤いを閉じ込めてくれてお肌がもちもち♡” | フェイスクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
m.m.m | スキンスムーザー | ”"塗るあぶらとり紙"!見た目の可愛さとお直しに使えるのがポイント高い❤” | 化粧下地 |
| 3,905円(税込) | 詳細を見る | |
Touch In Sol | ノーポアブレム プライマー | ”水溶性コラーゲン・緑茶エキスが入っているので肌にとってもいい!肌のキメを均一に整えてくれる” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
APLIN | ピンクティーツリーカバークッション | ”スキンケア成分たっぷりファンデ。ものすごく自然な艶感を出してくれるのが大好き♡” | クッションファンデーション |
| 2,490円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ネオクッション マット | ”薄づきなのにしっかりカバーしてくれて、 マスクにも付きにくい👍厚塗り感もなく その上しっかりキープもしてくれる☺️” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
SKINFOOD | ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー | ”お肌に馴染みやすい微粒子のパウダーなのでびっくりするぐらいサラッサラな仕上がりに!” | ルースパウダー |
| 2,585円(税込) | 詳細を見る |