
初心者さん必見!簡単&基本のアイメイクのやり方解説【一重さんや奥二重さんにも】
今回はメイク初心者さん向けのアイメイクのやり方について解説します。簡単にできる方法なので、安心してください!「マスカラがきれいに塗れない」「アイラインの塗り方が分からない」という方は、ぜひ今回の内容を参考にしながらメイクしてみてくださいね。
目次
- 高校生から40代までOK!初心者さん向けアイメイクのやり方って?
- 流行りも押さえたい!初心者向けアイシャドウの塗り方
- ガタガタにならない!初心者向けアイラインの引き方
- ひじきまつ毛卒業!初心者向けマスカラの塗り方
- 初心者さんにおすすめしたいアイメイク用メイク道具
- おすすめ①簡単にきれいなグラデーションができるエクセルのアイシャドウ
- おすすめ②プチプラなのに高品質!セザンヌのアイシャドウ
- おすすめ③上品な仕上がりになるので仕事メイクにも◎ルナソルのアイシャドウ
- おすすめ④ぶれにくくラインが描きやすいデジャヴュのアイライナー
- おすすめ⑤長時間にじみにくいヒロインメイクのアイライナー
- おすすめ⑥安定感があり手ぶれしにくいエルビーのアイライナー
- おすすめ⑦自まつ毛が活かせるナチュラルタイプ!オペラのマスカラ
- おすすめ⑧ダマになりにくい!カロミーのマスカラ
- おすすめ⑨お湯オフタイプなのにモチが良いキャンメイクのマスカラ
- おすすめ⑩アイドルみたいなまつ毛に仕上がるビーアイドルのマスカラ
- アイメイクのやり方をマスターして初心者卒業♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
高校生から40代までOK!初心者さん向けアイメイクのやり方って?
今回はメイク初心者さんにおすすめしたいアイメイクのやり方についてご紹介します。初心者さんでも今日から真似して実践することができる、簡単&基本の方法を解説するので、ぜひ参考にしてください。またメイク初心者さんでも扱いやすいアイメイクコスメも併せてご紹介するので、要チェックですよ♡
アイメイクの順番って?
まずはアイメイクの正しい順番を確認しておきましょう。アイメイクをする順番は以下のような感じになります。
- アイシャドウ
- ビューラー
- アイライナー
- マスカラ
流行りも押さえたい!初心者向けアイシャドウの塗り方
まずは初心者さん向けのアイシャドウの塗り方について解説します。アイシャドウはグラデーションになるように塗るときれい&目を大きく見せることができます。3~4色入りのアイシャドウパレットを使うと、順番にアイカラーを重ねていくだけで簡単にグラデーションを作ることができるのでおすすめですよ。
二重さん向けアイシャドウの塗り方
二重さんは以下の手順でアイシャドウを塗ってみてください。魅力的な二重の目を、より素敵に見せましょう!
- ベースカラーをアイホール全体に塗る
- メインカラーを二重幅に塗る
- 締め色をアイラインのように細く目のキワに塗る
一重&奥二重さん向けアイシャドウの塗り方
一重さんと奥二重さんは、以下の手順でアイシャドウを塗ってみましょう。重たく見えやすい一重や奥二重の目でも、印象的に見せることは十分に可能です。
- ベースカラーをアイホール全体に塗る
- メインカラーを目を開けたときにしっかり見える幅で塗る
- 締め色を目を開けたときにほんのり見えるくらいの幅で塗る
ガタガタにならない!初心者向けアイラインの引き方
次にアイラインの引き方を解説します。「アイラインを引くとガタガタになったり太くなりすぎてしまう」とお悩みの方も多いですよね。そこで簡単にできるアイラインの描き方をお伝えします。
リキッドアイライナーの引き方
リキッドアイライナーは手ブレしやすいのでラインがガタガタになりがちです。しっかり安定感を持たせてラインを引きましょう。
- 鉛筆を持つような感じでアイライナーを持つ
- 目のキワにリキッドアイライナーでちょんちょんと点置きするようにまつ毛の隙間を埋める
- 目尻から少しはみ出すようにすっとラインを引く
ペンシルアイライナーの引き方
ペンシルアイライナーやペンシル型のジェルライナーは調節しやすい上に少しガタガタになってしまっても目立ちにくいので、初心者さんに向いています。
- 鉛筆を持つような感じでアイライナーを持つ
- 目のキワにペンシルアイライナーで少しずつラインを引いていく
- 目尻から少しはみ出すようにすっとラインを引く
全体にラインを描くのが難しければ「目尻のみライン」もおすすめ
どうしてもアイラインが上手に引けない場合は、目尻にだけアイラインを引く方法を試してみてください。目尻にのみアイラインを描くと、程よい抜け感が出るのに、目の印象はしっかりアップさせることができます。さらに目元全体にアイラインを引くよりも簡単で、失敗しにくいんです。初心者さんはぜひ「目尻のみアイライン」を試してみてください!
ひじきまつ毛卒業!初心者向けマスカラの塗り方
続いて、初心者さん向けのマスカラの塗り方を解説します。マスカラはダマになってしまうと見た目が良くないので、ダマになりにくいタイプのマスカラを使用しましょう。すっきりとしたまつ毛に仕上がるタイプのものを選べば、テクニックいらずできれいなまつ毛を完成させることができます。
- マスカラをまつ毛のねもとから先端に向かってまつ毛を梳かすように塗る
- 重ね塗りしてボリュームをプラスする
- まつ毛コームでまつ毛を梳かして仕上げる
初心者さんにおすすめしたいアイメイク用メイク道具
ここからは、メイク初心者さんにおすすめしたいアイメイク用コスメをご紹介します。ぜひコスメ選びの参考にしてくださいね。
おすすめ①簡単にきれいなグラデーションができるエクセルのアイシャドウ


excel(エクセル)スキニーリッチシャドウ
カラー選択
- SR01 ベージュブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR02 リアルブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR03 ロイヤルブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR04 スモーキーブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR05 ウォームブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR06 センシュアルブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR10 ピオニーブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR11 ブリックブラウン 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR07 マグノリアブラウン(限定) 4.3g¥1,6504%ポイント還元
- SR13 ヘーゼルブラウン(限定) 4.3g¥1,6504%ポイント還元
excel(エクセル)の「スキニーリッチシャドウ」は、4色入りのブラウン系アイシャドウパレットです。肌馴染みが良い上にしっかりと陰影をプラスすることができるので、立体感のある目元に仕上げられます。順番に重ねていくだけできれいなグラデーションが作れるので、メイク初心者さんでも扱いやすいですよ。パウダーがしっとりしていて、パサパサしにくく、しっかりまぶたにフィットするところも使いやすいです。
おすすめ②プチプラなのに高品質!セザンヌのアイシャドウ


CEZANNE(セザンヌ)ベージュトーンアイシャドウ
カラー選択
- 01 ナッツベージュ¥7485%ポイント還元
- 02 ロージーベージュ¥7485%ポイント還元
- 03 アンティークベージュ¥7485%ポイント還元
- 04 ミモザベージュ¥7485%ポイント還元
- 05 ライラックベージュ¥7485%ポイント還元
- 06 ピーチベージュ 4.3g¥7485%ポイント還元
プチプラなのに高品質なのが嬉しいCEZANNE(セザンヌ)の「セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ」は、肌馴染み抜群のベージュ系カラーのアイシャドウパレット。こちらも順番にカラーを重ねていくだけで簡単に上品な目元が作れるので、初心者さんにぴったりです。スクワランやホホバ種子油など保湿成分が配合されており、粉飛びしにくくしっとり馴染むところもポイント。
肌なじみのいいベージュトーンで、ナチュラルに盛れて抜け感のある目元に。 柔らかな粉質でまぶたにしっとり溶け込みます。
おすすめ③上品な仕上がりになるので仕事メイクにも◎ルナソルのアイシャドウ
LUNASOL(ルナソル)の「スキンモデリングアイズ」は、上品な目元に仕上げることができるベージュ系カラーを基調としたアイシャドウパレットです。デイリーメイクはもちろんオフィスメイクやお呼ばれメイクなどにも活用できるので、持っておいて損はないですよ。発色が濃すぎず色味の調節もしやすいので、メイク初心者さんにもおすすめできます。
おすすめ④ぶれにくくラインが描きやすいデジャヴュのアイライナー
dejavu(デジャヴュ)の「密着アイライナー ショート筆リキッド」は、筆が短めなのでラインがぶれにくく、メイク初心者さんでもきれいなラインを描くことができます。かなり扱いやすいリキッドアイライナーです。また滲みにくくパンダ目にならないのに、お湯で簡単にオフできるところも便利ですよ。デイリー使いにぴったりです。
おすすめ⑤長時間にじみにくいヒロインメイクのアイライナー
HEROINE MAKE(ヒロインメイク)の「スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」は、長時間にじみにくいところが嬉しいリキッドアイライナーです。筆先に程よいコシがあり、描きやすいところもポイント。メイク初心者さんでも扱いやすく、簡単にきれいなラインを描くことができますよ。長時間きれいなラインがキープされるのに、簡単にお湯でオフできるのも嬉しいです。
おすすめ⑥安定感があり手ぶれしにくいエルビーのアイライナー
LB(エルビー)の「パワーオブアイライナー リキッド」は、するするなめらかにきれいなラインを描くことができるリキッドアイライナー。程よい重さがあるため安定感抜群で手ぶれしにくく、メイク初心者さんでも扱いやすいです。ウォータープルーフ&スマッジプルーフ&ラブプルーフタイプで、汗や涙はもちろん皮脂やこすれなどにも強く、キープ力が高いところも魅力的。
おすすめ⑦自まつ毛が活かせるナチュラルタイプ!オペラのマスカラ
OPERA(オペラ)の「マイラッシュ アドバンスト」は、ダマになりにくいところと自まつ毛が活かせるところが魅力のマスカラです。すっきりとした上品まつ毛に仕上げることができるので、デイリー使いにぴったり。目元をナチュラルに盛りたい方に向いています。また、にじみにくいのにお湯で簡単にオフできるところも使いやすいです。
おすすめ⑧ダマになりにくい!カロミーのマスカラ
CAROME.(カロミー)の「リアルロングマスカラ」は、ダマになりにくく、すっきりとしたロングまつ毛に仕上げることができるマスカラです。テクニックいらずできれいなまつ毛を完成させることができるので、メイク初心者さんにもおすすめですよ。またブラシが細いので、目尻や目頭、下まつ毛など、短く繊細なまつ毛にも塗りやすいです。
おすすめ⑨お湯オフタイプなのにモチが良いキャンメイクのマスカラ
CANMAKE(キャンメイク)の「オフするんマスカラ」は、ウォータープルーフ&スマッジプルーフタイプでにじみにくいのに、お湯で簡単にオフすることができるマスカラです。カールキープ効果も高いので、長時間くるんとしたきれいなシルエットのまつ毛が持続しますよ。緩やかなカーブを描く先細ブラシが採用されており、塗りやすいところも魅力です。
おすすめ⑩アイドルみたいなまつ毛に仕上がるビーアイドルのマスカラ
B IDOL(ビーアイドル)の「愛ラッシュマスカラ」は、アイドル級の美まつ毛に仕上げることができるマスカラです。しっかりセパレートしたきれいなまつ毛に仕上がるところと、簡単にお湯でオフできるところが特徴。ダマになりにくく、メイク初心者さんでもきれいに仕上げることができます。
アイメイクのやり方をマスターして初心者卒業♡
初心者さん向けに、基本のアイメイクのやり方についてご紹介しました。ぜひ今回の内容を参考にして、素敵なアイメイクをしてみてくださいね。マスターすれば、初心者を卒業することができるはずですよ♡
またメイク初心者さんはぜひ以下の記事もチェックしてみてください!この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円〜 |
| メイクアップランキング第20位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円〜 |
| メイクアップランキング第37位 | ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | |
LUNASOL スキンモデリングアイズ | 5,500円〜 |
| 粉質はしっとりよりもサラサラ系。ヌーディーな淡い感じに仕上がる。シンプルなパケも素敵♡ | 詳細を見る | ||
デジャヴュ 「密着アイライナー」ショート筆リキッド | 1,430円〜 |
| 美容液ランキング第103位 | 筆が短いことで、筆先と持つ指の間隔も狭くなるので、バランスが取りやすく、力の入れ具合も調整できるので、太くも細くも描けます | 詳細を見る | |
ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | 1,100円〜 |
| 美容液ランキング第114位 | ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい | 詳細を見る | |
LB パワーオブアイライナー リキッド | 1,100円〜 |
| アイライナーランキング第62位 | とにかく落ちない!筆も柔らかいけどしっかりしていてとても書きやすい♪ | 詳細を見る | |
OPERA オペラ マイラッシュ アドバンスト | 1,100円〜 |
| マスカラランキング第27位 | ナチュ盛りマスカラ見つけた✨繊維無しでもかなり伸びました✨ | 詳細を見る | |
CAROME. リアルロングマスカラ | 1,650円生産終了〜 |
| すごく塗りやすいです!自然な感じで、綺麗にまつ毛がセパレートしてくれます。 | 詳細を見る | ||
キャンメイク オフするんマスカラ | 748円〜 |
| マスカラランキング第62位 | とにかくブラシが塗りやすい!自まつげを活かした凄く綺麗な形のままキープ😆 | 詳細を見る | |
b idol 愛ラッシュマスカラR | 1,540円〜 |
| マスカラランキング第79位 | カールキープ力がよい◎自然で繊細なまつげにしてくれる | 詳細を見る |