
目指せ背中美人♡背中のニキビ跡のケア方法とは?効果的な予防方法も解説
気がつけば背中にニキビ跡!背中を露出する季節には気になりますよね…。今回は背中にできたニキビ跡について、原因とケア方法を解説。ニキビ跡をつくらない背中ケアの方法も詳しく解説します!丁寧にケアして目指せ背中美人!
背中のニキビ跡がヒドい!気になる原因を詳しく解説

ふと背中に感じるかゆみや痛み、そしてべたつきなどの違和感…。恐る恐る鏡で確認すると、いつの間にかニキビ&ニキビ跡だらけ!ブツブツニキビもイヤだけど、シミみたいなニキビ跡も大ショック!ですよね。そもそも、どうして背中にこんなにニキビやニキビ跡ができてしまうのでしょう?
その原因を大きく3つにわけて解説します!
原因その1 そもそも背中はとてもニキビができやすい
背中は顔の次に皮脂腺の多いパーツ。そのため毛穴トラブルも起きやすく、思いのほかニキビができやすい部位なのです。
また、顔と違って服や寝具、椅子などの摩擦刺激が多いことや、シャンプーやリンスなどの洗い残しが肌に悪影響を及ぼし、結果的にニキビになることも。このような環境ですから、当然できたニキビも治りにくく、跡が残りやすいといえるでしょう。
ちなみに、背中同様皮脂腺の多いパーツとしてデコルテも挙げられます。背中ニキビに悩む人の中にはデコルテニキビにも悩んでいる人がいるかもしれませんが、大きな原因は皮脂腺の多さというわけです。
原因その2 背中はケアを怠りやすい
背中はニキビができやすいパーツなのに、きちんとケアしている人は少ないもの。それこそ、毎日顔と同じレベルで丁寧にスキンケアや紫外線対策をしているなんていう人はほとんどいないでしょう。
実際、手は届かないし、直接見えないから肌の状態もきちんと確認できません。ケアも行き届かない以上、ニキビやニキビ跡がヒドくなってしまうのも当たり前。背中に対する意識とケアをきちんと見直さなければ、背中美人にはなれないのです。
原因その3 炎症性色素沈着が悪化しやすい環境
ニキビ跡の正体は多くの場合炎症性色素沈着です。これは炎症を起こした部位に作られたメラニンがターンオーバーによって排泄されず、シミのような跡がのこってしまったもの。
ここであらためて背中の環境を思い出してみると、
- 摩擦過多で強い炎症ニキビができやすい
- スキンケアが十分行き届かずターンオーバーが滞りがち
- 紫外線対策が十分ではなくメラニンが残存しやすい
このように、炎症性色素沈着を起こしやすい条件が揃っていることがわかります。そのため、背中にできたニキビは跡が残りやすいというわけです。
背中のニキビ跡は消えるって本当?大切なのは丁寧な基本的ケアの積み重ね

では、背中のニキビ跡は諦めるしかないのかというと、そうとも言い切れません。適切なケアをすれば悪化を防ぐ余地はあります!
まず大前提として知っておいてもらいたいのは、炎症性色素沈着は本来放っておいても数年単位で薄くなるということ。ターンオーバーによって残存したメラニンを少しずつ排出することで、だんだんと目立たなくなっていきます。
ただし、ターンオーバーが滞ってしまったり、刺激を与えたり紫外線に当てたりすると、なかなか消えないばかりかニキビ跡が濃くなってしまうことも。
よって、まずはターンオーバーを正常に保つこと!そのためには洗浄と保湿という基本的なスキンケアを正しくしっかり行い、肌本来の働きをしっかり機能させるのです。くわえて、「うっかりニキビを掻いてしまった!」「服でおもいっきりこすってしまった!」なんていうのは当然NG。背中の紫外線対策も欠かせません。
毎日コツコツ、丁寧なケアを重ねることで、背中のニキビ跡が目立たなくなるでしょう。もちろん簡単なことではありません。でも、諦めないことが背中美人への一番の近道であることを忘れないでくださいね。
跡を残さないためには?ニキビ跡にも効果的な背中ニキビのケア&予防方法
背中ニキビはケアを間違えると跡が残ったり、何度もニキビを繰り返してしまったりと厄介です。ここでは背中ニキビの正しいケア方法を解説します。きちんとケアすればニキビ跡をつくりにくくなりますよ♪
基本は優しく洗浄&しっかり保湿
ニキビケアの基本は確実な洗浄と保湿。それは顔に限らず背中ニキビでも同じです。ニキビの原因となる皮脂や古い角質をしっかり落とすため、おすすめなのは洗浄力の高い固形石鹸です。
背中ニキビに悩む人の救世主!ニキビ予防に効果を期待できる石鹸
しつこい背中ニキビに悩んでいる人にこそ使って欲しい、背中ニキビ用の予防石鹸。炭と泥、そしてパパイン酵素の力でケア詰まりをすっきりさせつつ、薬用成分でニキビの原因菌をしっかり殺菌。くわえて、保湿成分入りなのでサッパリ洗い上がるのに肌はしっとり!「背中ニキビが防げている」とLIPSユーザーにも好評です。
固形石鹸といえばこれ!背中を含む全身のニキビや臭いのケアにもおすすめ!
長年愛される薬用石鹸ミューズ。殺菌成分がニキビの原因菌を撃退してくれるため、しっかり泡立ててボディソープとして使用すればニキビケアが可能です。背中ニキビに悩むLIPSユーザーにも大人気!コスパもいいので、気になる人は手軽に試してみてくださいね。
きちんと洗わないとニキビの原因となる毛穴詰まりは綺麗になりません。とはいえ、ゴシゴシ洗いは絶対にNG!ニキビ肌に刺激を与えないように【たっぷりの泡で優しく丁寧に】が基本です。ボディタオルはどうしても力が入りすぎてしまううので、理想手洗いです。手が届かなければやわらかいボディブラシなどもいいでしょう。
背中の真ん中も楽々♪やわらかブラシで背中スッキリ
ボディタオルでゴシゴシ洗いしている人に全力でおすすめしたいのがこちらのボディブラシ。毛先がとてもやわらかく、まさにとろけるブラシ!回数を重ねるごとにさらにやわらかくなり、泡立ちもアップしていきます。届きにくい背中をスッキリさっぱり洗い上げてくれる、背中ケアには欠かせないアイテムといえるでしょう!
また、しっかり洗浄したら保湿も忘れずに。最近は背中ケアに向いているスプレータイプのローションもたくさんあります。背中ニキビケアに特化したアイテムもあるので、現在の背中の状態に合わせて選んでもいいでしょう。
とろみテクスチャーでしっかり保湿!消炎剤配合なのでトラブルを抱えたボディにもぴったり
肌荒れを防ぐ消炎剤と保湿の要といわれるセラミドを配合したスプレータイプの化粧水です。顔はもちろん、背中を含む全身のケアが手軽に可能。ニキビ肌さんや敏感肌さんにもおすすめできる、保湿力のあるアイテムです。
逆さにしても出てくるのがありがたい!背中ニキビケアに特化したボディミスト
有効成分としてアラントインとサリチル酸が配合されているため、炎症を抑えつつ気になるザラつきをケアしてくれます。もちろん、保湿成分もしっかり配合。使い続けることで、ニキビを防ぎつつツルツルの美背中へと導いてくれます。真夏にもおすすめのさっぱり・すっきりした使用感と、逆さまでもしっかりスプレーできるのが嬉しいポイントですね。
刺激の少ない服選びは予防にも効果的
衣服を注意して選ぶことが効果的なケアになるのは、背中ニキビならでは。ニキビへの刺激は跡の残りやすさと直結します。背中に直接触れる服に関しては、チクチクしたりゴワゴワしたり、刺激や締め付けのある素材を避けるようにしましょう。また、衛生的な状態をキープするためにも、汗を掻いても不衛生になりにくい吸湿性と風通しのいい綿素材がベター。
くわえて、紫外線対策として背中が大きく開いた服を避けるのも賢い選択ですよ。
生活習慣の見直しが実は一番効果的!
スキンケアももちろん大切ですが、実はニキビケアに一番効果的なのは生活習慣の見直し。バランスのいい食事、適度な運動、適切なストレス解消、そしてなにより質のいい睡眠!
睡眠は美肌をつくる大切な時間。肌の修復は睡眠中に行われるため、質のいい睡眠をとることはニキビケアのみならず肌のトータルケアのためにも欠かせません。しつこいニキビに悩んでいる人は、まずは生活習慣を丁寧に見直してみましょう。
【大きなシミになる前に】背中ニキビはなかなか治らない・ヒドい場合は皮膚科を受診して
あまりにもしつこいボディのニキビは、アクネ菌によるものではなくマラセチアというカビが影響している可能性も考えられます。
- なかなか治らない
- 症状がひどい
- 痛みを伴う
などの場合は、なるべく早く皮膚科を受診するのがおすすめ。マラセチアでなくとも、医師による適切な処置・処方でニキビが快方に向かいやすくなるでしょう。困ったときに気軽に頼れるかかりつけの皮膚科あるいは美容皮膚科があると、美肌の心強い味方になるでしょう。
背中美人は毎日の丁寧なケアから!一年を通した努力でニキビレスな美背中へ
背中ニキビは治りにくいうえ跡にもなりやすく、とても厄介です。しっかり撃退するためには毎日ケアをコツコツと積み上げるのが一番。背中を出す季節だけではなく、一年を通してしっかりケアを続けていくことが大切なのです。
理想は顔と同じレベルの高クオリティケア。とはいえ、実際にはなかなか難しいですよね。でも、この記事を読んで背中ケアの大切さを知ったあなたなら大丈夫!ちょっとした意識の変化でスキンケアはグッとクオリティアップします!
まずはできることから確実に!丁寧に背中をケアしてニキビもニキビ跡もない美しいバックスタイルを手に入れましょう♪
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ペリカン石鹸 ニキビを防ぐ薬用石鹸 ForBack | 550円 |
| ボディ石鹸ランキング第1位 | ニキビを防ぐ薬用石鹸。洗い上がりはさっぱりで、汚れを落としてくれた感があって好きです👍 | 詳細を見る | |
ミューズ 薬用石鹸 ミューズ(固形) | オープン価格 |
| ボディ石鹸ランキング第3位 | 固形石鹸の概念が覆るほど洗い上がり全くつっぱらない!殺菌・消毒効果でニキビも出来にくくなりました | 詳細を見る | |
ラッキーウィンク とろけるボディブラシ | 1,650円 |
| ほんとに低刺激ブラシでブラシの密度も高く波状のハンドルが握りやすくて使いやすい😊 | 詳細を見る | ||
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円 |
| ミスト化粧水ランキング第3位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
エステニー サナ エステニー 薬用 ボディミスト AC | 1,100円 |
| 微細ミストで肌なめらか。しっかりニキビ予防!すっきり清潔!お肌ひきしめ!しっとり保湿! | 詳細を見る |