
ビューラーでまつ毛が上がらない人必見!原因と上向きまつ毛を作るための対処法
「ビューラーを使ってるのにまつ毛が全然上がらない…」とお悩みの方も多いのでは?まつ毛が上がりにくいのは、まつ毛の毛やビューラーに原因があるのかも。今回はまつ毛が上がらない原因と、上向きまつ毛にするための方法を紹介します。
目次
ビューラーをしてもまつ毛が上がらないのはなぜ?その原因とは?
原因①湿気があるから

湿気がある日に、髪を巻こうと思ってもすぐに巻きが取れてしまったり、そもそもしっかり跡がついてくれなかったりというような経験がある方もいるのではないでしょうか。このように湿気があると、まつ毛も上がりにくくなります。
その理由は、毛が水分を含むことで癖がつきにくくなるから。湿気が強いとき、顔を洗ったすぐあとにビューラーを使う際には、まつ毛をドライヤーで軽く乾かしてから行うようにしましょう。何もしないときよりは、上がりやすくなるはずです。
原因②まつ毛に油分がついているから

油分もまつ毛が上がりにくくなる原因の1つです。皮脂分泌が多い方であればまつ毛に油分(皮脂)が付着してしまっていることもありますし、スキンケアに含まれている油分が、まつ毛の上がりにくさに影響していることもあります。
目元は油分少なめのさっぱりとしたスキンケアを選ぶ、ビューラーを使う前に、まつ毛とその周囲の油分をティッシュ・綿棒などで軽く拭き取るなどで対処しましょう。
原因③まつ毛が傷んでいるから

まつ毛そのものの傷み具合により、ビューラーでの上がりにくさに繋がっていることもあります。
日々のケアで、傷み具合を意識している人は少ないであろうまつ毛。しかし実はビューラーやマスカラ、メイク落としは、どれもまつ毛にとって負担になっているのです。
まつ毛の傷みには、まつげ美容液などでケアをするようにしましょう。たまにはビューラー・マスカラを使用しないような、“まつ毛を休ませるメイク”を取り入れるのもおすすめです。
原因④ビューラーのゴムが劣化しているから

まつ毛の上がりにくさにお悩みの方、もしかしてビューラーそのもののケアを怠っていませんか?ビューラーのほとんどにはゴムが装着されていますが、このゴムは使っていくうちに徐々に劣化していきます。
特にゴムに亀裂が入ってしまっている場合には、その間にまつ毛が挟まり、切れたり抜けたりする原因にも繋がるので、早いうちに取り替えましょう。
まつ毛の上がりにくさを感じている方で、ゴムの新調をしたことがなかった方は、まずはビューラーのゴムを新しくしてみてください。
原因⑤ビューラーが目の形に合っていないから

まつ毛がきれいに上がらないのは、ビューラーが目の形にフィットしていないのが原因かもしれません。ビューラーの形が目の形と合っていないと、根元まで挟み込めなかったり目頭・目尻まで届かなかったりすることも。
メーカー・商品によってビューラーの湾曲具合が異なるので、ビューラー探しが難航してしまう方もいらっしゃるでしょう。そんな方はホットビューラー、部分用ビューラーを使うのもおすすめです◎
やり方間違ってない?ビューラーのやり方を再チェック

ここまでまつ毛の上がらない原因を見ていきましたが、なかにはビューラーそのものの使い方が間違っている方もいるかもしれません。
細かい対処法を見ていく前に、まずは念のためビューラーの使い方・やり方を改めてチェックしておきましょう。
- ビューラーを持っていない方の指で、まぶたを軽く押し上げる
- ビューラーをまつげの根元にあて、優しく挟む
- ビューラーをまつ毛の中央部分にずらし、優しく挟む
- ビューラーをまつ毛の先端近くにずらし、優しく挟む
- 2~3回くり返す
ビューラーを根元にあてて挟むとき、まつ毛の主張が強めのパッチリアイにしたい方は生え際を、ナチュラルな雰囲気仕上げたい人は生え際から1~2ミリほど離したところで挟むのがおすすめです。
【目の形・まつ毛の毛質別】ビューラーでまつ毛が上がらないときの対処法
【直毛が原因】でビューラーで上がらないときの対処法

髪の毛の毛質にもあるように、まつ毛が直毛の方もいらっしゃいます。直毛の方の場合には、ただビューラーをするだけでは上がりにくいので、熱の力を借りましょう!
ビューラーで軽くまつ毛を上げたら、ホットビューラーをまつ毛に撫でるように当てながら、さらに上向きに上げていきます。熱の力を借りることで、カールの戻りにくさが高まったように感じられるはずです。
【まつ毛の長さ・太さが原因】でビューラーで上がらないときの対処法

まつ毛が長い方や、太さがある方は、まつ毛自体に重さがあるために上がりにくい傾向にあります。まつ毛をしっかり上げたいのなら、こちらも直毛さんと同様に、ホットビューラーを使うのがおすすめ。
なお、熱が冷えることで癖がつくようになっているので、マスカラを使うときにはまつ毛の熱が冷めてからにしてください。また、マスカラ液をたっぷり塗ってしまうとまつ毛を下げる原因になってしまうので、つけすぎにも意識を向けるようにしましょう。
【一重・奥二重が原因】でビューラーで上がらないときの対処法

一重・奥二重の方は、そもそもビューラーを当てにくく、さらに、まつげの上にまぶたがあることで、せっかくカールが上手くいってもすぐに下がってきてしまうことが多いもの。
そんな一重・奥二重さんにおすすめなのは、ビューラーを選ぶときに、一重・奥二重向きの商品を選ぶことです。一重・奥二重向きのビューラーはまぶたを押さえる部分が広めに作られていることが多く、重ためのまぶたもスムーズに押し上げられる仕組みになっているんです。
また、マスカラ下地を使うのもおすすめです。カールキープに重点をあてた商品も多いので、これまで1度も使ったことがない方は、ぜひ1度使用してみてはいかがでしょうか。
【目尻・目頭などの目の端】がビューラーで上がらないときの対処法

目尻・目頭など、目の端のまつ毛はなかなか上げにくいですよね。「そもそもビューラーでも挟めない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みに対して活躍してくれるのが部分ビューラーです。
部分ビューラーはその名の通り、部分的にアプローチできるよう小さめサイズで作られているので、ピンポイントでまつ毛を上げられます。
なお、小回りがきくという意味では、ホットビューラーもおすすめです。通常のビューラーのようにまつ毛を挟むタイプではないものがほとんどなので、目頭から目尻までしっかり当てられますよ◎
ビューラーを使うと不自然にカクつく・直角になってしまうときの対処法
ビューラーを使っても、綺麗にカーブが作れず直角になってしまうなど、不自然にカクついてしまうお悩みの方もいるのでは?
挟むときに力を入れすぎてしまっている可能性が高いです。強すぎる圧力はまつ毛にも負担をかけることになるので、まずはビューラーを使うときの力加減の練習をしましょう。
実際にカールをするときのポイントとしては、根元からまつ毛の先にビューラーを抜くときに、細かく刻みながら、下に下げていくこと。このときも、あまりにも強く引っ張ってしまうとまつ毛が抜けてしまうので、あくまで優しく下げるようにしてください。
まつ毛が上がりにくい人への人気おすすめビューラー6選
おすすめビューラー①キャンメイク|目頭から目尻までしっかりフィットのサイズ感
プチプラで購入できる人気のビューラーといえば、CANMAKEのアイラッシュカーラーです。目幅38cm用と、比較的誰にでも合わせやすいサイズ感。より幅のあるビューラーが欲しい方には40cmサイズもありますよ。
柔らかめのゴムが使用されており、まつ毛を傷つけにくいのも◎
おすすめビューラー②ダイソー|100均とは思えない高クオリティ&高コスパ!
LIPSの口コミでも「正直100均のビューラーがここまで良いと思っていなかった」と“良い裏切り”にあっている方が多い、ダイソーのアイラッシュカーラー。
どちらかというとカーブが深めなので、目尻・目頭が奥側にある方には特におすすめです。「上がりにくいけど…?」という方は、マスカラ下地を活用してみて!
おすすめビューラー③マキアージュ|ゆるやかめのカーブで根元からしっかり上げられる
カーブが緩やかめのビューラーが欲しい方におすすめなのが、マキアージュのビューラーです。カーブがきつくないからこそ、まつ毛の根元からしっかり挟み込めます。
支柱がまぶたに当たらないような設計になっているのもユニークなポイント。軽い力でもしっかりカールが作れるのも嬉しいですね。
おすすめビューラー④フィットカーラー|一重・奥二重さん必見!まぶたをしっかり押し上げくるんとカールに
フィットカーラー ひとえ・奥ぶたえ用は、一般的なビューラーよりもプレート部分の高さがあるのが特徴。まぶたが重めの一重・奥二重でも、自然と持ち上げられます。
まぶたの持ち上げが簡単にできるからこそ、一重・奥二重さんでもパッチリアイに。クッションゴムを採用していることで、仕上がりがカクツキにくいのもポイントです。
おすすめビューラー⑤資生堂|まぶたの形を研究したからこその1品!メイクさんにも人気の定番品
韓国アイドルグループのメイクさんも愛用しているという、ビューラーの定番商品がこちら。カーブは何千人もの日本人女性のまぶたの形を研究して開発されたものということで、相性が良く感じる方も多いのではないでしょうか。
ゴムには適度な弾力があり、まつ毛に負担をかけすぎずにケアできるのも魅力的です。
おすすめビューラー⑥M.A.C|まつ毛が上がらない悩みにはもうさよなら!デパコスだけど安いのも◎
資生堂のビューラーと同様に、M.A.Cのビューラーもメイクさんから人気のある1品です。目のカーブに優しくフィットし、根元からしっかりまつ毛を上げてくれます。
デパコスブランドながら、2,000円程度と手が出しやすい価格帯なのも嬉しいポイントです。
まつ毛が上がりにくい人への人気おすすめホットビューラー2選
おすすめホットビューラー①ニトリ(WH&SI)|1,000円以下のプチプラ!メイク直しにもぴったり
家具で有名なニトリですが、実はホットビューラーも販売されています。こちらのホットビューラーのお値段は、なんと1,000円以下!プチプラのホットビューラーを探している方にこそ嬉しい1品ですね。
ポーチに入れても邪魔になりすぎないサイズ感なので、メイク直しに使用したい方にもぴったりですよ。
おすすめホットビューラー②Panasonic(EH-SE11)|1~2分で加熱可能!朝の時短メイクにも
ダブルヒーターによる熱の力で、自然なカールを長時間キープしてくれるPanasonicのまつげくるん。適温になるまでの表示も分かりやすいので、ホットビューラーを初めて使う方でも分かりやすいですよ。
室温25℃の場合、適温になるまでの時間がわずか1~2分なので「メイクの時間はあまり確保できない」という方にも◎
今回は2品のみ紹介しましたが、下記記事では全部で10品を紹介しています。より多くの選択肢のなかから購入する1品を決めたい方は、下記もどうぞ!
ビューラーのサポートに!まつ毛が上がりにくい人への人気おすすめマスカラ下地2選
おすすめマスカラ下地①キャンメイク|トップコート・マスカラにも!カール&キープで上向きまつ毛を実現
マスカラ下地・トップコート・マスカラの3役を1本でまかなえる商品です。優れたカール&キープ効果で、上向きまつ毛に仕上げるサポートをしてくれます。繊維なしなので、ダマが気になる方にもおすすめ!
マスカラ下地というとマスカラ前に使う印象ですが、こちらはマスカラの上に塗り重ねるタイプなので、使用の際には注意してください。
おすすめマスカラ下地②ヒロインメイク|瞬間ロック&形状記憶でまつ毛を上げる!長さが欲しい方にも◎
瞬間ロック成分・形状持続ポリマー配合で、カールを強力キープしてくれるのが、ヒロインメイクのマスカラベース。4種類の繊維が配合されているので、まつ毛の長さ出しができるのも嬉しいですね。
ブラシが細めで根元から塗りやすいのもグッド。お湯と洗顔料で洗い流せるそうなので、「下地を使ったらよりアイメイクが落としにくくなるのでは?」と思っている方にもおすすめです。
なお、マスカラ下地商品については、下記記事でより多く紹介しています。他の商品も知りたい方、マスカラ下地の使い方をチェックしたい方は、下記もぜひご覧ください。
ビューラーでまつ毛が上がらない悩みにはこれでサヨナラ!

今回はビューラーでまつ毛が上がらないときの原因と、対処法を紹介しました。
上記で紹介したように原因にはいくつか種類があります。まずはまつ毛の状態や、ビューラーの状態からチェックしてみましょう◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | アイラッシュカーラー | ”ゴムの部分が柔らかくバネもきいてしっかりとまつげをあげてくれる◎” | ビューラー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | ビューラー | ”力を入れすぎなくても簡単にまつ毛が上がる。まつ毛が切れにくいワイドゴム使用でしっかりフィット!” | ビューラー |
| 詳細を見る | ||
マキアージュ | エッジフリー アイラッシュカーラー | ”緩いカーブが瞼にフィットしてしっかりと睫毛が根本から上がる。不器用な方でも簡単!” | ビューラー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ® ビューティ フィットカーラー | ”目頭に食い込まない!目の形にフィットしてまつげを根元からグイッ!” | ビューラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | アイラッシュカーラー 213 | ”軽く押すだけで綺麗にセパレートしてくれ 目尻もしっかりカールしてくれます♪” | ビューラー |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | フル ラッシュ カーラー | ”ちょっと高かったけど、 すごくいいものに巡り会えたと思います❣️” | ビューラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ニトリ | ミニホットアイラッシュカーラー | ビューラー |
| 462円(税抜) | 詳細を見る | ||
Panasonic | EH-SE11-E | ビューラー |
| 詳細を見る | |||
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | カールキープ マスカラベース | ”繊細でクルンと上向きのロングまつ毛が完成!くるんまつげ1日続く♡” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |