カチコチ肌をどうにかしたい…尿素入りハンドクリームおすすめ10選と知っておきたい効果や注意点を解説のサムネイル

カチコチ肌をどうにかしたい…尿素入りハンドクリームおすすめ10選と知っておきたい効果や注意点を解説

尿素入りのハンドクリームを使うと硬くなった角質にうるおいを与えてくれます。尿素系は手荒れに効果的ですが、しみて合わないことも。今回は、登録販売者が資生堂やアトリックスなど市販で人気のアイテムを含んだアイテムを厳選。知っておきたい注意点も合わせて解説します。

みぃこ
みぃこ

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組みレーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

尿素とはどんな成分?

尿素10%クリーム/アトリックス/ハンドクリーム by rerechi
photo by @supreme_sounds_547

尿素とは、排泄される人や動物の尿の中に多く含まれる成分です。尿素という名前のせいで汚いイメージがあるかもしれませんが、無色or白色でニオイもありません。もちろん、人や動物の尿から抽出された成分ではなく、人の尿に含まれる尿素と同じ化学式で作られた人工的な成分です。

尿素は、皮膚の天然保湿因子(NMF)という人が肌に本来持っている主成分の1つなので、毒性なく安心して使える成分です。

ハンドクリームに尿素が入っているとどんな効果が?尿素のメリットやデメリット。

尿素10%クリーム/ハンド・尿素シリーズ/ハンドクリーム by ありす🐰
photo by @alice_lips_

尿素入りハンドクリームの効果とメリット

尿素は、たんぱく質である皮膚の角質を取り除くピーリング効果と皮膚を柔らかくして潤いを保つ効果があります。そのため、肌が硬くなったカサカサとした手荒れにおすすめです。

手のほかにも、カチコチになったかかとやガサガサするひじ・ひざにも使うことができますよ。

また、尿素には保水力を高めて、肌の乾燥を予防する効果も。角質に水分を与えてくれるので、肌のコンディションも整えてくれる効果も期待できます。

しみて痛い?尿素入りハンドクリームのデメリット

尿素入りのハンドクリームはピーリング効果を持つため、あかぎれやひび割れなど傷になっている肌には使えません。ピーリングをして皮膚が薄くなった肌はピリピリとしみて痛みを感じたりすることもあり、肌の状態を悪化させる場合も。傷や炎症、手湿疹になっている場合は、尿素入りのハンドクリームは使用を控えてましょう。

あかぎれやひび割れなど、手肌のトラブル別のハンドクリームを知りたい方はこちらの記事を参考にしてくださいね♡

尿素入りハンドクリームの「10」や「20」って何?

尿素入りのハンドクリームに記載されている「10」や「20」は、尿素の配合量です。

濃度が高い20%は医薬品に分類されるので、硬く角化した肌に効果がありますが刺激になりやすいことも。敏感肌さんは、尿素自体が刺激になることもあります。初めて尿素入りのハンドクリームを使うときは、濃度の低いものや濃度10%のタイプから試してみてくださいね。

ドラックストアや市販で買える尿素系ハンドクリームは10や20の他に、尿素が配合されていても、とくに記載がない低濃度のものもあります。

尿素系のハンドクリームの選び方

コーワ20%尿素配合クリーム(医薬品)/ケラチナミン/その他 by noe
photo by @orange_make_kju3

選び方①尿素の配合量で選ぶ

市販で買える尿素入りのハンドクリームは、濃度が10%や20%と表記されているものと濃度の記載がないものがあります。

  • 尿素濃度10%は、軽い手荒れや硬くなった手肌に
  • 尿素濃度20%は、カサカサと乾燥が酷い肌に
  • 尿素の濃度が低いものは、通常使用で手荒れ予防に

尿素の濃度が20%と高いハンドクリームは手の乾燥が酷く、ハンドクリームの馴染みが悪い時にぴったり。何日か使用して乾燥が改善されたら、手の使用は中断し、かかとやひじ・ひざなど角質が厚い箇所の使用に留めましょう。

尿素の配合量の表記がないものは、尿素が低いので皮膚を柔らかくする作用も緩やかです。尿素入りのハンドクリームを普段使いしたい方におすすめです◎

選び方②ワセリンやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されている

  • ヒアルロン酸
  • ワセリン
  • シアバター
  • スクワラン

このような成分が一緒に配合されているハンドクリームは、保湿力が高くうるおいを守ってくれるので普段使いにも使用することができます。硬くなった肌に加えて、かさつきや粉ふきが気になる場合におすすめです。

選び方③乾燥してガサガサが気になるときは、ビタミン系成分配合がおすすめ

乾燥が続いてガサガサした状態が気になるときは、ビタミンE(トコフェロール酢酸)やビタミンCを一緒に配合されたハンドクリームがおすすめです。とくにビタミンEは、血行を促進する役割があるので、肌を健やかな状態に整えてくれますよ。

おすすめ尿素入りハンドクリーム10選|ドラックストアや市販で買える!

おすすめ①資生堂の尿素10%クリーム|手足の荒れやかさつきを緩和。保湿成分やビタミンEもバランス良く配合。

  • ビタミンE配合
  • 抗炎症作用成分配合
  • ヒアルロン酸・スクワラン配合
  • 指定医薬部外品

尿素10%配合の資生堂のクリームは、ジャーに入ったタイプとチューブ状のタイプがあります。コチコチかかと・ひじ・ひざなどに塗るときは、ジャーを。手や指のケアをするときは、チューブを選んでみてください。

ビタミンEや肌荒れ防止作用のあるグリチルリチン酸ジカリウム配合。とくにカサカサする手足の荒れにおすすめです。

「カチコチ肌をどうにかしたい…尿素入りハンドクリームおすすめ10選と知っておきたい効果や注意点を解説」の画像(#207121)

おすすめ②アトリックスの尿素10%クリーム|定番ハンドクリームの一つ。ビタミンEやグリセリン配合で荒れを抑え、ふっくら肌へ。

  • ビタミンE配合
  • グリセリン・ヒアルロン酸配合
  • 指定医薬部外品

尿素10%とヒアルロン酸やグリセリン配合のハンドクリーム。ガサガサと硬くなった手足にうるおいを与えて保湿してくれます。ハンドクリーム特有のべたつき感が少ないと口コミでも好評です◎べたつき感が少ないので、仕事や勉強の合間に塗ってもよさそうですね!

おすすめ③ケラチナミンの20%尿素クリーム|指のささくれやゴワついたハンドの皮膚をなめらかに整える。

  • 保湿成分ワセリン配合
  • 第3類医薬品
  • 対象年齢15歳以上

カチコチと角化したかかとやひじ・ひざに使うと、皮膚をしっとり肌に導いてくれる尿素を20%配合。水仕事などで手指がカサカサしているときにも使えます。ざらついた皮膚を滑らかな状態にしてくれますよ。角質層が硬くなって困っている方におすすめです。

おすすめ④メンソレータムのハンドクリーム|キメが乱れてシワが目立つ手荒れを整え、なめらかな肌に。

  • ビタミンA油(レチノール)配合
  • ビタミンE配合

肌荒れ防止成分のビタミンA油や血行促進をサポートするビタミンEを主成分とした尿素入りハンドクリーム。こっくりとしたクリームがうるおいを守り、なめらかな肌に導いてくれます。コクのあるクリームですが、べたべた感や白残りはなく好評。

抗シワ効果があり、ハリのある肌を作ってくれるビタミンA(レチノール)は刺激を感じる方もいるので、テスターで試すようにしましょう。

おすすめ⑤ロクシタンのハンドクリーム|シアバターたっぷり!高保湿効果が欲しい方に。

  • シアバター配合
  • グリセリン・ビタミンE配合

世界中で愛されている、ロクシタンのハンドクリームにも尿素が入っています。シアバターを20%と高配合されているので、しっとりとうるおいを与えてくれますよ。固めのテクスチャーでしっかりと保湿したい方におすすめです♡ミルクのような甘い香りにも癒されますよ。

おすすめ⑥資生堂のハンドクリーム|コスパよすぎ!尿素系を日常使いするならコレ。

  • ビタミンE配合
  • オレンジのマッサージパウダー配合
  • 無香料

うるおい成分のキシリトールや尿素で、しっかりうるおい補給し手荒れを予防してくれます。オレンジのマッサージパウダーが入っているので、優しくマッサージしてあげると、血行促進効果も高まりますよ!チューブタイプとジャーに入ったタイプがあるので、使いたい箇所によって形状を選ぶことが可能◎

「カチコチ肌をどうにかしたい…尿素入りハンドクリームおすすめ10選と知っておきたい効果や注意点を解説」の画像(#206974)

おすすめ⑦レイヴィーのハンドクリーム|香りのよさと保湿力を両立♡べたつかないのにしっとり滑らか。

  • 保湿成分のヤギ乳・グリセリン配合
  • アラントイン配合
  • ビタミンE配合

保湿成分にヤギ乳を配合したハンドクリーム。尿素とグリセリンも入っているので、乾燥でゴワついた肌を滑らかな肌に導いてくれます。皮脂を整えてくれるアラントインは、古くなった角質をなめらかにする役割もあるんです。香水のような香りと保湿力に癒される方続出です♡

おすすめ⑧マークス&ウェブのハンドクリーム|スクワランと尿素がスベスベ柔肌を作る。マンダリンとラベンダーのさわやかな香り♡

  • マカデミアナッツ油・スクワラン配合
  • 柑橘系の香り

角質を柔軟にしてくれる尿素、ベースの成分であるマカデミアナッツ油とスクワランがしっとりうるおいを保ってくれます。マンダリンとラベンダーの甘すぎない良い香りが魅力です♡お出かけのときにはもちろん、お休み前のリフレッシュタイムに使ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ⑨メンタームのハンドクリーム|尿素+シアバター+ココナッツオイルで指先までしっとり♡

  • シアバター・ココナッツオイル配合
  • 植物エキス配合

シアバターや植物エキスなど天然成分配合で指先までうるおい肌に仕上げてくれます。尿素も入っているので、カサカサした手やひじにもおすすめです。においも種類が豊富でローズ・シトラスハーブ・ジャスミン・ヴァーベナと植物由来の優しい香りが魅力♡気分によって選んでみてくださいね。

おすすめ⑩ダイソーの尿素配合ハンドクリーム|尿素入りは100均でも買える!プチプラだからひざやかかとなど広範囲使いにもおすすめ。

  • ヒアルロン酸配合
  • セラミド配合

尿素入りのハンドクリームは、100均(ダイソー)でも買うことができます!尿素だけでなく、うるおい成分のヒアルロン酸やセラミド、グリセリン、スクワランなどの保湿成分もちゃんと配合されていますよ。プチプラなので、かかとやひざなど広範囲に使いたいときにもおすすめです。

ここだけおさえて!尿素入りのハンドクリームを使うときの注意点

顔などの柔らかい肌に尿素入りハンドクリームは使用NG

化粧水や乳液にも尿素配合のアイテムはありますが、尿素入りのハンドクリームは化粧水に比べて濃度が高いので刺激になりやすいです。乾燥していても柔らかい肌や顔に使わないようにしましょう。

とくに顔は手足に比べて肌が柔らかい箇所です。ピリピリと刺激を感じたり赤みがでてくることもあるので注意してくださいね。

高濃度尿素入りハンドクリームは角化した肌が柔らかくなったら切り替えて

尿素は角化した角質層をやわらかくしてくれますが、長期間使い続けるとまだ育っていない角質まで分解してしまい、肌のバリア機能が弱くなることがあります。

ゴワついた手やかかと・ひじなどが柔らかい状態に戻ってきたら、尿素が入っていないまたは、尿素の濃度が低いハンドクリームに切り替えましょう。血行を良くしてくれるビタミンE配合で高保湿なハンドクリームがおすすめです。

尿素入りのハンドクリームを上手く使ってうるおいある手指へ♡

「カチコチ肌をどうにかしたい…尿素入りハンドクリームおすすめ10選と知っておきたい効果や注意点を解説」の画像(#207162)

尿素入りのハンドクリームは、カチコチに角化した肌に効果的なので乾燥する季節には欠かせない存在。尿素の濃度によって使い方や選び方が変わってきます。今回おすすめした尿素配合のハンドクリームを参考に、自分の肌悩みに合うアイテムを選んでみてくださいね!

LIPSには、いろんな種類のハンドクリームを紹介している記事がたくさんあります。次はこちらの記事もぜひ参考に♡

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
尿素10%クリーム / ハンド・尿素シリーズ

ハンド・尿素シリーズ

尿素10%クリーム

550円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:79件
  • クリップ数:964件
ハンドクリームランキング第69位

手がふっくら柔らかに。 カッチカチになった指先も柔らかくなりました。

詳細を見る
尿素10%クリーム / アトリックス

アトリックス

尿素10%クリーム

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:19件
  • クリップ数:94件

保湿力以外にも使用感が最高なんです なんといってもベタつかない!!✨

詳細を見る
コーワ20%尿素配合クリーム(医薬品) / ケラチナミン

ケラチナミン

コーワ20%尿素配合クリーム(医薬品)

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:63件
  • クリップ数:1450件

こちらを使ってみてびっくり!めちゃくちゃ手荒れが治ったんです

詳細を見る
ハンドベール 手荒れ バリアクリーム / メンソレータム

メンソレータム

ハンドベール 手荒れ バリアクリーム

715円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:102件
  • クリップ数:254件
ハンドクリームランキング第25位

ビタミンA油(肌荒れ防止成分)と尿素(うるおい成分)配合。ゴールデンシトラスのほのかな柑橘系の香り☆

詳細を見る
シア ハンドクリーム / L'OCCITANELIPSベストコスメ2021年間 ハンドクリーム

L'OCCITANE

シア ハンドクリーム

1,540円生産終了
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:525件
  • クリップ数:4133件

保湿成分のシアバターを20%配合!塗った直後でも手がサラサラに♡

詳細を見る
薬用ハンドクリーム モアディープ / ハンド・尿素シリーズ

ハンド・尿素シリーズ

薬用ハンドクリーム モアディープ

302円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:23件
  • クリップ数:138件

コスパも良く、日常で使うにはもってこい、リピートはありだと思います!

詳細を見る
レイヴィー ハンド&ネイルクリームゴートミルク / Leivy

Leivy

レイヴィー ハンド&ネイルクリームゴートミルク

732円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:28件
  • クリップ数:157件

期待以上でした!レイヴィーの特徴は香りの良さと保湿力♡爽やかだけど甘い香りが漂い幸せな気持ちにしてくれます♪

詳細を見る
ハーバルハンドクリーム リフレッシュ / MARKS&WEB

MARKS&WEB

ハーバルハンドクリーム リフレッシュ

1,500円
  • 評価 : VeryGood4.0
  • クチコミ数:20件
  • クリップ数:39件

保湿もしっかりしてくれるのにベトつかない…✨皮膚が柔らかくなっているような感覚…!

詳細を見る
シアココハンドクリーム ローズ / メンターム

メンターム

シアココハンドクリーム ローズ

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:12件

しっとりしするのにベタつくことなくサラッとしてくれるのが嬉しい✨

詳細を見る
尿素配合ハンドクリーム / DAISO

DAISO

尿素配合ハンドクリーム

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:8件
  • クリップ数:13件

肌が柔らかくなりターンオーバーが正常に働くことで手荒れが徐々に治ってきました✧

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年09月28日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています