ルースパウダーの使い方を徹底紹介!順番からブラシでつける方法、おすすめプチプラ&デパコスアイテムものサムネイル

ルースパウダーの使い方を徹底紹介!順番からブラシでつける方法、おすすめプチプラ&デパコスアイテムも

メイクをキレイに長く保ちたいときに活躍してくれるルースパウダー。今回はルースパウダーの使い方から順番まで徹底紹介!プレストパウダーとの違いや、フェイスパウダーブラシでつける方法・おすすめのプチプラ&デパコスのルースパウダーもお届けします。

紗雪
紗雪

目次

ルースパウダーを使うとふんわりサラ肌仕上げに!

プリズム・リーブル/GIVENCHY/ルースパウダー by peach🍑
photo by @peach__cosme

ルースパウダーはファンデーション後の肌をふんわりサラッとした質感に仕上げたいときにおすすめしたいコスメです。でもルースパウダーの使い方に迷ってしまい、ファンデーションだけで仕上げる人も少なくないのでは。今回はルースパウダーの基本の使い方や順番を詳しくご紹介していきます。ルースパウダーの使い方や使う順番を身につけて、キレイなメイクを長くキープしてみませんか♡

ルースパウダーとは?フェイスパウダー・プレストパウダーとの違い

ノーセバム ミネラルパウダー/innisfree/ルースパウダー by りーしゃん🎠🫧
photo by @ri_3_pink

ベースメイクの仕上げに使うパウダーは『フェイスパウダー』と呼ばれていて、ルースパウダーはサラッとした粉状のフェイスパウダーのことを指します。この他に『プレストパウダー』もありますが、それぞれこのような違いがあります。

  • ルースパウダー…押し固められていない粉状のフェイスパウダー
  • プレストパウダー…パウダーを押し固めて固形状にしたフェイスパウダー

ルースパウダーは粒子が細かいパウダー状のため、塗りムラになりにくくふんわりとしたマシュマロのような質感のお肌を演出してくれます。プレストパウダーよりもカバー力はナチュラルで、より自然なメイクに仕上げたいときに向いています。

一方プレストパウダーはルースパウダーよりもしっかりと肌に密着しやすく、カバー力があるので長時間メイク直しができない時や、しっかりめのメイクにおすすめです。また陶器のようななめらかな肌を演出してくれるので、マットな質感が好きな人にも◎。ツヤ感のあるナチュラルなタイプもあり、好みに合わせて質感を選べます。

プレストパウダーの詳しい使い方や、おすすめコスメはこちらの記事でもご紹介しています。合わせてチェックしてみて♡

ルースパウダーの使い方&順番

シルキールースモイストパウダー/キャンメイク/ルースパウダー by pittu 𓈒𓏸
photo by @pittu_lips

メイクの仕上がりをキレイに整えてくれるルースパウダーですが、「顔全体になじませるの?」「パフをどう使えばいい?」と使い方に悩む人もいるのでは。ルースパウダーの基本的な使い方をご紹介します。

ルースパウダーを使うタイミングは『ベースメイクの最後』

マーメイドスキンジェルUV/キャンメイク/日焼け止め・UVケア by ぽん
photo by @msdal

ルースパウダーを使うタイミングは、ベースメイクの最後に使用するのが基本です。ベースメイクはこのような順番で行っていきましょう。

  1. 化粧下地
  2. ファンデーション
  3. コンシーラー
  4. ルースパウダー

パウダーを先につけてしまうとメイクがヨレたり、毛穴が悪目立ちしたりするので要注意です。つけすぎるとムラになってしまうので、パフやフェイスブラシでふんわりのせるのがポイントです。

パフで塗るとセミマットなふんわりマシュマロ肌に♡

ひなっち_フォロバ100%😊のおすすめコスメ by ひなっち_フォロバ100%😊
photo by @hina_hamu

ルースパウダーは、パフで塗るとブラシよりもしっかりと肌につけることができます。ふんわりとしたパウダーの質感がありながら、セミマットな雰囲気を演出してくれます♡マットなベースメイクが好きな人や、パウダーのふんわり感を強めに出したいときは、パフで塗ってみては。パフは粉を含みやすく厚塗り感が出やすいので要注意です。こんな手順でパウダーに粉を含ませてから、肌になじませていきましょう。

  1. 少量のルースパウダーをパフに取る
  2. 粉をつけた面のパフを軽く擦り合わせる
  3. 手の甲で軽くポンポン1~2回叩き余分な粉を落とす
  4. Tゾーンなどのテカリやすい部分からパウダーを乗せる

パウダーをパフにとってからすぐ肌にのせると、塗りムラになりやすく厚ぼったい仕上がりになりやすいです。パフは粉をつけた面を合わせて擦り合わせるようにもみこむと、パフ全体にパウダーが行き渡り、一度にドバッとつくのを防ぐことができますよ。

つけるときはサラッとした質感を長くキープしたい部分からパウダーを乗せるのがポイントです。乾燥が目立ちやすい目元や、口周り・毛穴落ちが目立ちやすい鼻まわりは最後にすると肌がカサつきにくくなります。

ツヤ肌メイクにはフェイスパウダーブラシでつけるのがおすすめ

パウダーブラシ/ADDICTION/メイクブラシ by TOMOKA
photo by @moka_3o

ブラシを使ってルースパウダーを乗せると、ツヤ感のあるナチュラルな仕上がりの肌を演出してくれます。マットになりすぎず粉っぽい厚塗り感がでにくいので、乾燥肌さんやツヤ肌メイクが好きな人にもおすすめです。ブラシでルースパウダーを塗るときは、こんな手順を意識すると肌にふんわりと均等にパウダーを乗せることができますよ。

  1. ルースパウダーをブラシにとる
  2. 蓋の内側、もしくはフィルター部分でブラシをクルクルとさせる
  3. 手の甲にブラシをポンポンと軽くつけて余分なパウダーを落とす
  4. Tゾーンなどテカリやすい部分から円を描くようにパウダーをのせる

ブラシの先はパウダーを含みやすいので、容器の蓋部分にブラシをクルクルと動かしてブラシ全体に粉が含まれるようにします。肌につける前に手の甲に軽くポンポンとつけることで、厚塗り感のないふんわりとしたつけ心地になりますよ。パウダーをつけるときは一方方向にスライドさせると塗りムラができやすいので、クルクルと円を描くように細かく動かすのがおすすめです。

最後にブラシで余分なパウダーを落とすと粉っぽくならない

UR GLAM POWDER BRUSH/U R GLAM/メイクブラシ by もにょ
photo by @monyo

ルースパウダーをつけた後は、最後に何もつけていないフェイスブラシで余分な粉を軽く叩き落とすと粉っぽさのないなめらかな肌を演出できます。ブラシは上から下に一方方向へ動かすのがポイント。粉吹きや毛穴落ちが気になるときは、このひと手間を加えてなめらかな肌を長くキープしてみましょう。

ルースパウダーにおすすめのメイクブラシは、こちらのランキング記事で詳しくチェックしてみてください。

ルースパウダーの出し方のコツ

ルースパウダーはサラサラの粉状のため、開封したばかりだと粉がたっぷりとつきやすく、開け方によってはこぼれてしまうことも。ルースパウダーをキレイに出すコツをご紹介します。

蓋に出すと新品でも少量を出しやすい

ナイトミネラルファンデーション/エトヴォス/ルースパウダー by ♡みーたん♡
photo by @miyuki2525

容量がたくさん入っている時は、蓋を開けて容器を軽く傾けながらパウダーを少しずつ蓋に出してみましょう。特に新品を開封したばかりのルースパウダーはたっぷりと入っているので、容器を裏返してしまうと大量の粉が出てきます。1回分以上の粉が出て周囲に飛び散ったり、ブラシやパフにたっぷりとつき過ぎてしまうケースもあるので要注意です。

底見えが近くなったらケースの穴部分をとる

ノーセバム ミネラルパウダー/innisfree/ルースパウダー by たむたむ
photo by @tamtam_beauty_

ほとんどのルースパウダーの容器は、上記の画像のようにケースに穴が開いている中蓋がついていて、そこから少量ずつパウダーが出る構造になっています。パウダーの量が少なくなってくると穴からパウダーが出にくくなるので、使いにくいと感じる人も多いです。パウダーが減って底見えが近くなったら、中蓋をそっと外して直接パフやブラシに粉をなじませましょう。最後までキレイにパウダーを使い切ることができます。持ち運ぶときは中蓋をつけると、パウダーが飛び出しにくくなるので注意しながら取り外してみてください。

【プチプラ】ルースパウダーおすすめ10選

初めてルースパウダーを使うときは、コスパに優れたプチプラだといろいろなタイプを揃えやすいです。まずはドラッグストアや、ネット通販で手に入りやすいプチプラのおすすめのルースパウダーを10品ご紹介します。

おすすめ①クリアタイプでファンデの色の邪魔になりにくい!イニスフリーのルースパウダー

innisfree(イニスフリー)の『ノーセバム ミネラルパウダー N』は、クリアタイプで白浮きしにくく、色が肌につかないサラッとしたルースパウダー。粒子がとても細かく、『皮脂吸収パウダー』と『ミネラル皮脂コントロールパウダー』が配合されているので、ひと塗りでサラッとしたベタつかないセミマット肌に仕上げてくれます。テカリやすいおでこや、鼻まわりはもちろん、皮脂崩れが目立つ部分になじませるのがおすすめ。無添加処方。

ノーセバム ミネラルパウダー N/innisfree/ルースパウダー by ちずる🌸フォロバ100
photo by @chizuru_skin

• 持ち運び◎ → 小さいのでお出かけのお直しに! • 前髪にも使える! → べたつく前髪に使うことでさらさらに! • 男性にも◎ → テカりたくない時に!男性にも人気です!

https://lipscosme.com/posts/4997823

おすすめ②チャコットのルースパウダーは崩れにくくふんわりマット肌を演出してくれる

フィニッシングパウダー マット

プチプラ
チャコット・コスメティクス(Chacott COSMETICS)
フィニッシングパウダー マット

評価 : VeryGood4.12(436件)
クリップ数:
6921件
カテゴリ:
ルースパウダー
参考価格:
1,320円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    761・ナチュラル
    1,320円獲得予定ポイント:7%
  • 商品画像
    763・クリア
    1,320円獲得予定ポイント:7%
  • 商品画像
    764・ライトオークル
    1,320円獲得予定ポイント:7%
  • 商品画像
    766・オークル
    1,320円獲得予定ポイント:7%
  • 商品画像
    767・ブロンズ
    1,320円獲得予定ポイント:7%

キレイなメイクを長くキープさせたいときにおすすめなのが、チャコット・コスメティクス(Chacott COSMETICS)の『フィニッシングパウダー マット』。キメ細やかなパウダーが肌にフィットして、キレイなメイクを長く保ってくれます。舞台用のお化粧にも使われるほど、汗に強く崩れにくい耐久性も◎。色のつかないクリアタイプから、ベージュ系カラーまで全5種類のカラーラインナップも魅力的です。

フィニッシングパウダー マット/チャコット・コスメティクス/ルースパウダー by amaranth
photo by @amaranth_goth

さらさらマットな仕上がりで毛穴もふんわりぼかしてくれる。 パフが厚みがあってふわふわ。 (パフは別売りなんですよねー) かなり大容量でコスパ良さげです。 サイズも大きめなので持ち運びには向かないかも。

https://lipscosme.com/posts/4300395

おすすめ③『エモリエント成分』でお肌しっとり♡ちふれのルースパウダー

ルース パウダー

プチプラ
ちふれ(Chifure)
ルース パウダー

評価 : Good3.94(1381件)
クリップ数:
31082件
カテゴリ:
ルースパウダー
参考価格:
880円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    1 ルーセント
    880円獲得予定ポイント:5%
  • 商品画像
    2 パーリールーセント
    880円獲得予定ポイント:5%

ちふれの『ルース パウダー』は、ホホバ種子油の『エモリエント成分』を配合したなめらかなテクスチャーが魅力のルースパウダー。マットすぎないふんわりナチュラルな肌を演出してくれます。自然なマット感が魅力のルーセントと、ツヤっぽく仕上がるパール入りのパーリー ルーセントの2タイプから選べるので、メイクの雰囲気に合わせて使い分けるのも◎。肌のカサつきが気になる人にもおすすめです。

ルース パウダー/ちふれ/ルースパウダー by mn
photo by @mnmn37

2パーリールーセントは細かいパールが入っていることもあり、ツヤのある仕上がりになります。でも不自然なキラキラ感ではないです。 色はつかない、塗布すると透明になるパウダーで、カバー力はありません。

https://lipscosme.com/posts/4691002

おすすめ④石けんでメイクオフ可能!シルクをまとったような美肌に♡キャンメイクのルースパウダー

シルキールースモイストパウダー

プチプラ
キャンメイク(CANMAKE)
シルキールースモイストパウダー

評価 : VeryGood4.15(890件)
クリップ数:
13059件
カテゴリ:
ルースパウダー
参考価格:
968円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    01 シルキーベージュ
    968円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    02 シアーラベンダー
    968円獲得予定ポイント:10%

キャンメイク(CANMAKE)の『シルキールースモイストパウダー』は、石けんでメイクオフ可能なルースパウダー。27種類の保湿成分が配合されているので、時間が経っても乾燥しにくくキレイなメイクを長くキープしてくれます。シルクのようなふんわりマットな美肌に♡SPF23・PA++。ベージュ系カラーとラベンダーカラーの2タイプ。付属のパフは肌触りがソフトで粉ふくみが良く、口コミでも人気が高いです。

シルキールースモイストパウダー/キャンメイク/ルースパウダー by うられぼ✩.*˚フォロバ100🌸🐝𓂃 𓈒𓏸
photo by @urarevo
シルキールースモイストパウダー/キャンメイク/ルースパウダー by borotama
photo by @boro2

そして何よりも付属のふわふわのパフ💓 毛足長めで肌あたり優しくてとっても気に入りました。 粉含みもいいなと思います。

https://lipscosme.com/posts/4499128

おすすめ⑤肌触りが軽く『セラミド機能成分』配合をしたキュレルのルースパウダー

キュレル(Curel)の『ベースメイク 透明感パウダー(おしろい)』は、保湿成分の『セラミド機能成分』で包んだパウダーを配合した保湿力に優れたルースパウダー。肌がデリケートなときのメイクや、敏感肌さんにも◎。ベージュのようなカラーパウダーに見えますが、肌になじませると色がなじみ、毛穴が目立ちにくいキメ細やかなベースメイクをいかした美肌を演出してくれます。中蓋部分がネット状になっているので、パウダーが飛び散りにくく、パフやブラシを押しつけるだけで簡単に1回分をつけられますよ。

ベースメイク 透明感パウダー(おしろい)/キュレル/プレストパウダー by ライスコロッケ
photo by @hideko1106

最近色々なタイプのフェイスパウダーがありますが、キュレルの透明感パウダーはネット状なので、パフを押し付けるだけで粉が適量とれるタイプ、周りに粉があまり飛び散らないのが良いです、フェイスパウダーはブラシを使うことが多いのですが、化粧直しにはブラシよりもパフが良いかも、化粧ポーチにブラシを入れるよりも手軽ですし、ポーチの中も汚れないのもうれしいです

https://lipscosme.com/posts/4488872

おすすめ⑥微粒子パールが品のあるセミマットな美肌を演出♡エクセルのルースパウダー

クリア ルーセントパウダー NA

プチプラ
excel(エクセル)
クリア ルーセントパウダー NA

評価 : VeryGood4.05(227件)
クリップ数:
2085件
カテゴリ:
ルースパウダー
参考価格:
2,310円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    CP1 ナチュラル
    2,310円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    CP3 シアーベージュ
    2,310円獲得予定ポイント:10%

excel(エクセル)の『クリア ルーセントパウダー NA』は、微粒子のパール感が品のあるセミマットな美肌を演出してくれるルースパウダー。保湿力に優れた『セラミド内包パウダー』と肌の色ムラを整えてくれる『肌色補正パウダー』がバランス良く配合されているので、マット肌が苦手な人にもおすすめです。厚みのある付属のパフが粉をよく含んで、スフレのようななめらかな質感の肌に導いてくれますよ。カラー展開はシアーベージュと、ナチュラル、限定のクリアピンクの3色。

クリア ルーセントパウダー NA/excel/ルースパウダー by とりちゃん
photo by @c_y_b_k

とにかく時短命な私なので 「大判のパフが付てる フェイスパウダーないかな〜」 と探している時に こちらに出会いました💐

https://lipscosme.com/posts/4320063

おすすめ⑦無印のルースパウダーは肌にあたる光を味方につけてクリアでなめらかな肌に魅せてくれる

無印良品(MUJI)の『ルースパウダー』は、肌に当たる光を味方につける『微粒子パウダー』と保湿力に優れた植物性の『うるおい成分』を配合したしっとりテクスチャーのルースパウダー。乾燥が目立ちやすい肌にうるおいを与えて、なめらかで上質な肌に整えてくれます。パラベンフリー・無香料・無鉱物油・パール剤無配合の無添加処方。パール感の控えめなナチュラルと、ツヤ感を出してくれるパールナチュラルの2タイプがあります。パウダーの詰め替えパウチや、大・小と異なるサイズがあるので、シーンに応じて使い分けるのもおすすめ。

ルースパウダー/無印良品/ルースパウダー by まる
photo by @bob0925

🍓コスパ良きき!! 値段は安いのに量多めだから、学生さん金欠さんに凄いおすすめ!! 🍓肌に馴染むベージュ 厚塗り感が出ないフェイスパウダーだし、ファンデじゃないから、子供でもいいかも?? 🍓ラメ入り ギラギラしなくて、大粒過ぎないラメが入っていて、肌を綺麗に見せてくれる(´。✪ω✪。`) マットが好きな方はあまり合わないかも..

https://lipscosme.com/posts/1377332

おすすめ⑧毛穴レスななめらか肌に導くスキンフードのルースパウダー

キメの細かい繊細な粉質で毛穴や肌のテカリを目立たなくしてくれる、SKINFOOD(スキンフード)の『ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー』。色がつかないクリアタイプで、化粧下地やファンデの色を邪魔せずになめらかな肌を演出してくれます。桃エキスが配合されていて、お肌にうるおいを与えながらサラッとベタつきにくい状態に整えてくれますよ。

ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー/SKINFOOD/ルースパウダー by みゆ🍊
photo by @miyu924

粉っぽくなくて軽やかなパウダーで使いやすいです。香りは、生の桃というよりもラムネの桃って感じの甘い香りかな。美味しそうな香りです。 部分的に乾燥肌なんですが、サラサラ感キープしてくれるのに乾燥感がなかったのでいい感じでした。

https://lipscosme.com/posts/4968911

おすすめ⑨スキンケアパウダーとしても◎!保湿力に優れた舞妓はんのルースパウダー

舞妓はんの『おしろい N』は、美容液の成分でパウダーを包んでいる保湿力に優れたルースパウダー。乾燥肌の人や粉吹きが心配なときにもおすすめです。桜の花エキス・椿油・大豆エキスを配合。つけたまま眠ることもできるのでスキンケアパウダーとしても◎。中蓋の穴が桜の花びら型になっているのも可愛いポイントです。

おしろい N/舞妓はん/ルースパウダー by ゆうそら☁️
photo by @yu_jets

・肌をさらさら、まるで絹のようにしてくれる。 ・汗や皮脂で崩れにくい ・偏光パールが入っているので毛穴をぼやかしてくれる ・パフがふわふわで気持ちよすぎるのでパフだけ出してくれたら絶対買います。リボンの色も好みすぎる。何と一つ一つ手縫いらしい…すごい。

https://lipscosme.com/posts/4499158

おすすめ⑩ベタつきが苦手な人&メンズにも◎!プリマヴィスタのルースパウダー

Primavista(プリマヴィスタ)の『化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用』は、皮脂を固める『皮脂固化粉体』が配合されていてサラ肌を長く保ってくれるルースパウダー。皮脂でべたつきやすい人や、メンズメイクにも◎!コンパクトなサイズ感なので、持ち運びにも便利ですよ。中蓋部分がネットタイプになっていて適量をパフやブラシに含ませやすく、顔全体につけやすいのも魅力です。

化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用/プリマヴィスタ/ルースパウダー by こたつ
photo by @nemunemunemune

崩れないサラサラ肌にするパウダーの中では上品な仕上がりで、いかにも「崩れないパウダー大量にはたきました!」って顔面にならないところが良いです。

https://lipscosme.com/posts/4059898

プチプラのルースパウダーをもっといっぱいチェックしたいときは、こちらのランキング記事も一緒にチェックしてみて♡

【デパコス】ルースパウダーおすすめ5選

高級感のあるパッケージや、優れた機能性のあるルースパウダーを試してみたいときは、デパコスのルースパウダーもおすすめです。ちょっとしたプレゼントにもぴったりのデパコスルースパウダーを6品ご紹介します。

おすすめ①コスメデコルテのルースパウダーはツヤ感のあるふんわりなめらか肌に♡

COSME DECORTE(コスメデコルテ)の『フェイスパウダー』は、マットよりもツヤ感のあるなめらか肌を演出してくれるLIPSユーザーにも人気のルースパウダー。毛穴を目立ちにくくし、シルクのようななめらかでサラッとしたツヤのある肌に♡ほんのり血色感のある肌に見せてくれるピンク系と、パール感でクリアな印象に導くラベンダー系の2色展開。

フェイスパウダー/DECORTÉ/ルースパウダー by sakura🌸ふぉろば
photo by @sakura0121

80番はキラキラとしたラメ感が綺麗、ほんのり血色が増す可愛らしい色味 ピンク系のメイクに合わせると、ふわっと馴染んで柔らかい印象になります😌 108番はラメ感は控えめだけど、濡れたようなツヤがとても綺麗に出る上品な仕上がり 80番よりは大人っぽく、透明感のある色味 00番にラベンダーの要素を加えたような雰囲気だと思います😌

https://lipscosme.com/posts/5066556

おすすめ②計算された4色パウダー入りで肌の色ムラをカバーしてくれるジバンシイのルースパウダー

GIVENCHY(ジバンシイ)の『プリズム・リーブル』は肌の色ムラをキレイに目立たなくさせてくれる計算しつくされたパウダーが4色入っているルースパウダー。ベースメイク後の肌をサラッとなめらかにするだけでなく、コントロールパウダーとして使用することもできます。カラー展開は全4色なので、好みに合わせて使い分けるのも◎。

プリズム・リーブル/GIVENCHY/ルースパウダー by ごま🫶毎日投稿◎
photo by @gomagoma_yu

最初見た時に、4色の色ついちゃうの?!と焦ったのですが、全くそんなことはなくて、色が合わさると綺麗な透明感を出してくれるアイテムです。 手の甲に塗った写真にもあるように、毛穴が見えづらくなり自然な透明感を出してくれます。

https://lipscosme.com/posts/4759681

おすすめ③クリニークのルースパウダーは美白&スキンケアパウダーとしても使える機能性も◎

CLINIQUE(クリニーク)の『イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC』は、有効成分『ビタミンC誘導体』がメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを予防してくれるルースパウダー。メイクの仕上げだけでなく、スキンケアパウダーとしても使えるのできっちりとしたメイクが苦手な人にもおすすめです。粒子の細かいパウダーが肌にフィットして気になる毛穴をカバーし、キメの整ったセミマットな肌へ導きます。

イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC/CLINIQUE/ルースパウダー by ヒデミ
photo by @pink_sounds_a13s

汗をかいても、ティッシュなどで抑えれば元通り😳 5年前くらいに出会ってから何回もリピートしてます😊 お値段がするので一旦離れて居ましたが、、、 マスク時代で再びリピートです😇

https://lipscosme.com/posts/4262354

おすすめ④ローラ メルシエのルースパウダーは軽いつけ心地でベースメイクを長くキープ

ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)の『ルースセッティングパウダー トランスルーセント』は、軽いつけ心地で肌になじむのに時間が経ってもキレイなメイクを長くキープしてくれるルースパウダー。『ソフトフォーカス効果』のキメ細やかなパウダーが毛穴を目立たなくさせて、ナチュラルで美肌に見せてくれます。重ね塗りをしても厚塗り感がでにくいのも◎!クリアで色味の邪魔にならないタイプ。

ルースセッティングパウダー トランスルーセント/ローラ メルシエ/ルースパウダー by 七福
photo by @nanafuku

ナチュラルな仕上がりで大満足😻💕 下地とパウダーだけでも 気になる部分をナチュラルに カバーしつつ 白浮きせずに 毛穴が目立ちにくく キメの整った肌に仕上がります😻💕

https://lipscosme.com/posts/4297760

おすすめ⑤粉雪のような繊細パウダー!フレッシュなツヤ感を演出してくれるTHREEのルースパウダー

THREE(スリー)の『アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー』は、粉雪のような繊細な粉質で、ツヤ感を残したフレッシュな肌を演出してくれるルースパウダー。保湿力に優れた8種類の植物由来オイルと油脂が配合されているので、肌にピタッと密着しメイクをキレイに長くキープしてくれます。パラベンフリー、合成香料不使用、動物由来原料不使用、鉱物油不使用の無添加処方。

アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー/THREE/ルースパウダー by Lisa🤍フォロバ100
photo by @milkyway_gl

シンプルなパケと痒い所に手が届く感じのスリーの商品たちは基本的にすごく好み!特にこのパウダーは、 ・粉感がない ・変に白くならない ・ドバッと粉が出なくて使いやすい ・乾燥しない!

https://lipscosme.com/posts/3559229

デパコスのルースパウダーをもっと詳しく知りたいときは、こちらのランキング記事もチェックしてみてくださいね♡

キレイなベースメイクをルースパウダーで長くキープ!

フェイスパウダー/DECORTÉ/ルースパウダー by ちゃそ
photo by @m_chaso

ルースパウダーは、ベースメイクをキレイに長く保ちたいときに活躍してくれるコスメです。今回ご紹介したルースパウダーの使い方と手順をチェックしながら、理想のベースメイクを長く楽しんでみてくださいね♡

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
ノーセバム ミネラルパウダー N / innisfree

innisfree

ノーセバム ミネラルパウダー N

”フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:3134件
  • クリップ数:29409件
825円(税込)
詳細を見る
フィニッシングパウダー マット / チャコット・コスメティクス

チャコット・コスメティクス

フィニッシングパウダー マット

”透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:436件
  • クリップ数:6920件
1,320円(税込)
詳細を見る
ルース パウダー / ちふれ

ちふれ

ルース パウダー

”透明感を与えるだけでなく毛穴も綺麗にぼかしてくれてお人形さんのような透き通った陶器肌に♡”

ルースパウダー

  • 評価 : Good3.94
  • クチコミ数:1381件
  • クリップ数:31082件
880円(税込)
詳細を見る
シルキールースモイストパウダー / キャンメイク

キャンメイク

シルキールースモイストパウダー

”ヴェールをまとったようなサラサラのお肌になるのが個人的高ポイント🌟”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:890件
  • クリップ数:13059件
968円(税込)
詳細を見る
ベースメイク 透明感パウダー(おしろい) / キュレル

キュレル

ベースメイク 透明感パウダー(おしろい)

”全然負担感ないのに肌が整地されてる!!!(?)”

プレストパウダー

  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:30件
  • クリップ数:272件
詳細を見る
クリア ルーセントパウダー NA / excel

excel

クリア ルーセントパウダー NA

”微粒子パール配合、つけた瞬間からお肌がサラサラに♡美容液成分も入っているので肌に優しい!”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:227件
  • クリップ数:2085件
2,310円(税込)
詳細を見る
ルースパウダー / 無印良品

無印良品

ルースパウダー

”細かいパールがとっても可愛くて、ツヤ肌が簡単に手に入る!コンパクトで持ち運びにも良さそう”

ルースパウダー

  • 評価 : Good3.77
  • クチコミ数:75件
  • クリップ数:873件
1,290円(税込)
詳細を見る
ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー / SKINFOOD

SKINFOOD

ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー

”お肌に馴染みやすい微粒子のパウダーなのでびっくりするぐらいサラッサラな仕上がりに!”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:193件
  • クリップ数:3221件
2,585円(税込)
詳細を見る
おしろい N / 舞妓はん

舞妓はん

おしろい N

”化粧をしているように見えない仕上がりなのに、 細かいパールが毛穴などを光で飛ばして、 綺麗なサラサラ肌に♪”

ルースパウダー

  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:97件
  • クリップ数:567件
1,705円(税込)
詳細を見る
化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用 / プリマヴィスタ

プリマヴィスタ

化粧もち実感 おしろい 超オイリー肌用

”均一に粉が取れて、ムラなく仕上がりました♪つけた瞬間から時間が経ってもさらっさら!”

ルースパウダー

  • 評価 : Good3.95
  • クチコミ数:28件
  • クリップ数:335件
2,530円(税込)
詳細を見る
フェイスパウダー / DECORTÉ

DECORTÉ

フェイスパウダー

”溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎時間が経ってもパウダーがしっかり密着してくれていて、 崩れにくい◎”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.46
  • クチコミ数:3490件
  • クリップ数:47513件
5,500円(税込)
詳細を見る
プリズム・リーブル / GIVENCHY

GIVENCHY

プリズム・リーブル

”さすがの崩れにくさ!自然なツヤは残しながら、毛穴をカバーしてセミマットに仕上がります!”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:1808件
  • クリップ数:7617件
7,480円(税込)
詳細を見る
イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC / CLINIQUE

CLINIQUE

イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC

”半透明なパウダーなので どんな肌の色の方にも使える。パウダーなのに ひんやりクールな使用感が不思議!”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:208件
  • クリップ数:3206件
6,930円(税込)
詳細を見る
ルースセッティングパウダー トランスルーセント / ローラ メルシエ

ローラ メルシエ

ルースセッティングパウダー トランスルーセント

”粒子が細かくなめらかなパウダーなのでとても綺麗に仕上がる!元々綺麗で透明感のあるようなお肌に”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:407件
  • クリップ数:4675件
5,720円(税込)
詳細を見る
アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー / THREE

THREE

アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー

”毛穴が目立たなくなり程よくラメ感がある♡トーンアップもしてくれる!”

ルースパウダー

  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:196件
  • クリップ数:4103件
5,500円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年06月05日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています