
ミネラルアイシャドウのおすすめ人気アイテム15選!ブルベ・イエベ別の選び方やプチプラも紹介
ミネラルアイシャドウは、お肌に優しく美しい仕上がりが魅力のアイテム。輝きが美しいラメタイプやマット、単色・パレットタイプなど幅広くご紹介!更にプチプラの商品や、イエベ・ブルベ別ミネラルアイシャドウの選び方まで詳しくまとめてみました。
目次
- ミネラルアイシャドウとはどんなアイテム?
- ミネラルアイシャドウの魅力
- 【2000円以下】プチプラおすすめミネラルアイシャドウ
- 【2100円以上】デパコス&本格派おすすめミネラルアイシャドウ
- 『MiMC』のパレットはミネラルを美容成分でプレストしたしっとり質感
- 絶妙カラーのミネラルアイシャドウなら『ETVOS』の4色パレット
- 『naturaglacé』の3色アイシャドウならナチュラルな陰影が作れる
- まばゆいミネラルの輝きが目元を華やかに見せる『MiMC』の単色シャドウ
- 『VINTORTE』の4色パレットは発色・輝き・透明度が計算された優秀アイテム
- 目元や頬・リップにも使える『ETVOS』の便利な多機能マルチパウダー
- 3色の組み合わせで奥行きのある目元になれる『LOGONA』のアイシャドウ
- 発光ツヤまぶたが欲しいなら『MiMC』リキッドアイシャドウにおまかせあれ
- 『TOUT VERT』のアイシャドウは6種類の美容液成分を配合
- ツヤとうるおいが欲しいなら『ETVOS』の目元用美容バームを
- 『naturaglacé』のクリームアイシャドウはサラッとした質感が使いやすい
- 【ブルベ・イエベ別】ミネラルアイシャドウの選び方
- ミネラルアイシャドウを選ぶ・使う際の注意点
- ミネラルアイシャドウで魅力的な目元に
ミネラルアイシャドウとはどんなアイテム?
ミネラルアイシャドウとは、ミネラル(=天然鉱物)を主成分として作られたアイシャドウのこと。マイカや酸化鉄・シリカなどのミネラルを用いてシンプルな成分構成で作られているものも多く、つけ心地の軽さや天然鉱物本来の輝きを活かした仕上がりが魅力です!
ミネラルアイシャドウの魅力
ミネラルアイシャドウは先述した通り、成分構成がシンプルでつけ心地が軽いので落としやすいという特徴があります。石鹸のみで落とすことが出来るからクレンジングでW洗顔する必要が無く、肌負担も減らすことができるんです!
また植物由来の保湿成分を配合したアイテムなら、メイクしながらカサつきやすい目元を優しくケアしてくれるので一石二鳥。天然鉱物でしか出せない美しい輝きで、宝石のような目元が手に入るんです!
更にブランドごとに独自の製法にもこだわっています。高精度のシリカを使いくすみにくくしたり、しっとり柔らかな粉質に仕上げる湿式製法を用いるなど工夫が沢山。
【2000円以下】プチプラおすすめミネラルアイシャドウ
『ONLY MINERALS』のふんわりルースタイプはマルチに使えて便利

プチプラONLY MINERALS(オンリーミネラル)ミネラルピグメント
- クリップ数:
- 2136件
- カテゴリ:
- パウダーチーク
- 参考価格:
- 1,980円(税込)
カラー選択
- ウォームオレンジ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- ダイヤモンドグリッター(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- ブロンズ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- パーリーベージュ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- アイシングベージュ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- スターアニス(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- ドライローズ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- スパイス(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- ジンジャー(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- ココア(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- サードオニキス(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- インカローズ(順次リニューアル)1,980円獲得予定ポイント:10%
オンリーミネラルの『ミネラルピグメント』は、粒子の細かいふんわりとした質感のアイテム。ミネラル100%だから、アイシャドウとしてだけでなくチークやリップ・ハイライトとして顔中どこでも使えるんです!
肌に溶け込むように自然に馴染み、発色も良いのが嬉しいポイント。コンパクトなサイズ感で持ち運びに便利な上、2.3回振ってから開けると適量が出てくる容器が使いやすいんです!カラーバリエーションは全部で13色で、シマーやグリッター・マットなど色によって質感が異なります。
リップに使うときには手持ちのリップバームと混ぜてから塗るのがおすすめ!石鹸で落とすことができます。

細かいラメがぎっしり入った『24h cosme』のクリームアイシャドウ
たっぷりのラメが入った24h cosmeの『24 ミネラルクリームシャドー』は、立体的なツヤ感が楽しめるアイシャドウ。目元だけでなくチークやシェーディングにも使えるから、一つ持っておくと大活躍しそうです!
カラーバリエーションは全4色で、1800円(税抜)とプチプラで手に入るのがお試ししやすいポイント。しっとりと柔らかなテクスチャーで伸びも良いから、まぶたにフィットします!カサつきやすい目元でもうるおいが持続し、石鹸オフもOK。
コンパクトなサイズ感で持ち運びもしやすいんです!

『AQUA AQUA』の植物・フルーツオイル入りうるおいシャドウ
デリケートな目元は、乾燥や小じわなどのお悩みを感じやすいパーツ。AQUA AQUAの『オーガニックデュオシャドー』なら、パサつき知らずで快適な付け心地!植物オイルをベースとしてモモやイチゴのフルーツオイルを配合しているので、柔らかでしっとりした質感が楽しめるんです。
天然ミネラルの上品なラメのおかげで、派手になりすぎずナチュラル可愛い目元に仕上げてくれます!カラーバリエーションは全部で6色と豊富なので、デイリーからお出かけまで幅広く使えそう。石鹸でオフ出来るので、肌への負担を軽減できます!

天然ミネラル100%の輝きが美しい『MiMC』のキラキラパウダー
MiMCの『ミネラルカラーパウダー』は、とても粒子が細かく肌にしっかり密着するのでヨレにくいアイテム。お肌にしっとりと馴染み、伸びも良いからグラデーションが作りやすいのも嬉しいポイント!天然ミネラル100%とは思えない鮮やかな発色で、ジュエリーのような輝きが楽しめます。
カラーバリエーションは全部で11色。小さめのサイズ感で持ち運びにも便利です!キャップを開ける際はパウダーが舞いやすいので注意して。

【2100円以上】デパコス&本格派おすすめミネラルアイシャドウ
『MiMC』のパレットはミネラルを美容成分でプレストしたしっとり質感
MiMCの『ビオモイスチュアシャドー』は、ミネラルパウダー・天然色素・植物美容成分のみを使ったオイルリッチなパウダーアイシャドウ。つなぎ成分を一切使わず独自の湿式製法でプレストされているから、肌あたりがしっとりソフトなんです!
またオリーブスクワランやアサイーオイル・ローズヒップオイル・カモミールオイルを配合しているので、メイクしながら保湿とエイジングケアが出来ちゃいます。カラーバリエーションは全部で12色と豊富!どれもカラーが絶妙でお洒落な上、色の組み合わせもトレンド感抜群。

絶妙カラーのミネラルアイシャドウなら『ETVOS』の4色パレット
ETVOSの『ミネラルクラッシィシャドー』は、長時間くすまずに付けたての発色が持続するパウダーアイシャドウ。トレンドを押さえた全7色のカラーバリエーションで、4色の組み合わせもお洒落!上品なツヤ感のある仕上がりが、付ける人を選ばず目元を美しく見せてくれます。
精製度の高いミネラルを使用することで、肌にしっかりフィットし色くすみを抑えてくれるんです!保湿成分や肌荒れ防止成分を配合しているから、デリケートで乾燥しやすい目元にうるおいを与えながらメイク出来ちゃいます。
更に石鹸オフOKな上、付属のブラシ&チップも肌あたりが良くて使いやすいです!
『naturaglacé』の3色アイシャドウならナチュラルな陰影が作れる
モイスチャープレス加工によって、しっとりした質感に仕上がるnaturaglacéの『アイカラーパレット』。天然ミネラルパウダーを植物オイル・植物エキスに溶かし込んで水分のみを蒸発させることで、ツヤ感のある滑らかなテクスチャーを実現!
ふんわりしていて肌あたりも優しいから、目元への負担も軽減できます。更にアルガンやトウキンセンカを配合し、保湿・保護・肌荒れも防止!発色がナチュラルなので濃くなり過ぎず、メイク初心者さんにも使いやすいミネラルアイシャドウです。
カラーバリエーションは全部で4色。

まばゆいミネラルの輝きが目元を華やかに見せる『MiMC』の単色シャドウ
MiMCの『ミネラルスムースシャドー』は、ふんわりと柔らかなピグメントのアイシャドウ。イチゴ種子油・ヨーロッパキイチゴ種子油・クランベリー種子油・マンゴー種子脂などの天然由来保湿成分を配合しているから、まるでムースのようなしっとりしたテクスチャーが楽しめます!
ミネラルを砕いたままの輝きで、長時間経ってもくすまずに仕上がりをキープ。ひと塗りでしっかりとまぶたにフィットするから粉飛びもなく、立体的で華やかな目元を叶えてくれるんです!
コンパクトなサイズ感で持ち運びもしやすく、石鹸でもオフできるのが嬉しいポイント。カラーバリエーションは全5色です!

『VINTORTE』の4色パレットは発色・輝き・透明度が計算された優秀アイテム
湿式処方を用いて作られたVINTORTEの『ミネラルシルクアイズパレット』は、パウダーなのにしっとりした質感。お粉を液状にした後乾燥させプレストするので、ツヤ感のある滑らかな仕上がりに!肌に溶け込むように優しく馴染み、透明感のある発色でいきいきとした目元になれちゃいます。
ミネラルとシルクのによって洗練された美しさを最大限に導いてくれるんです!また界面活性剤やタルク・シリコン・鉱物油・合成着色料・合成香料・防腐剤・紫外線吸収剤不使用なので、肌が敏感なときでも使いやすいのが〇
洗顔料で落とすことが出来るから、クレンジングの手間も省けます。カラーバリエーションは全3色です!
目元や頬・リップにも使える『ETVOS』の便利な多機能マルチパウダー
ほんのりセミマットに色づくETVOSの『ミネラルマルチパウダー』があれば、トレンドのワントーンメイクも簡単に。指でサッと塗るだけで簡単に馴染んでグラデーションも作りやすいので、メイク初心者さんにもおすすめのアイテムです!
スクワランやヒマワリ種子油をベースにマルラオイル・アルガンオイルを配合しているから、しっとりベロアタッチな質感が実現。付け心地が軽いので、肌の調子が良くないときでも使いやすいんです!更にコンパクトなサイズ感で持ち運びにも便利なのが嬉しいポイント。
カラーバリエーションはリネンベージュ・トープピンク・ヘルシーオレンジの全3色で、どのカラーもくすみがかったお洒落な色みです!

3色の組み合わせで奥行きのある目元になれる『LOGONA』のアイシャドウ
LOGONAの『アイシャドー トリオ』は、目元を引き締め整えるオーガニック ローズマリー葉エキス入りのミネラルアイシャドウ。ビタミン・フラボノイドをたっぷりと含んだツルコケモモ種子油や、お肌を乾燥から守るリンゴ種子エキス・アメジストなどを配合。
3色の繊細な組み合わせで誰でも簡単にグラデーションが作れちゃうんです!カラーバリエーションはスモーキー・カシミヤ・ローズウッド・オーシャンの全4色。ラフに分かれたストライプが見えるクリアなパッケージもシンプルでお洒落です!

発光ツヤまぶたが欲しいなら『MiMC』リキッドアイシャドウにおまかせあれ
MiMCの『ミネラルリキッドリーシャドー』は、白樺水をベースにしたみずみずしいテクスチャーのアイテム。まぶたにピタッと一体化するように密着するから、ヨレたりもたつくことがなく二重の溝にも溜まりません!
白樺樹液ウォーター・クインズシードエキス・カンゾウ根エキス・ビルバビリー葉エキスなどの植物美容液を配合し、デリケートな目元の皮膚にうるおいを与えます。リキッドタイプなので今までミネラルアイシャドウでは出せなかったメタリックなツヤ感とフィット感を同時に叶えてくれるんです!
カラーバリエーションは全部で5色。もちろん石鹸オフOKです!

『TOUT VERT』のアイシャドウは6種類の美容液成分を配合
湿式製法で作られているTOUT VERTの『ミネラルプレストアイカラー』は、しっとりした粉質のミネラルアイシャドウ。アルニカ花エキスやセイヨウトチノキ種子エキス・ハマメリス葉エキスなど、6種類の美容液成分を天然ミネラルにブレンドしています!
だからメイク中も乾燥しがちな目元を守ってくれるんです。パウダーなのに粉っぽくならず、まぶたに吸い付くようにフィットします!また精製度の高いマイカを使用しているから天然ミネラルの美しい発色がくすまずに長時間持続し、透明感のあるツヤまぶたになれちゃうんです。
モカウォームブラウン・モーヴピンクブラウン・サンドベージュブラウンの全3色で、使いやすいベーシックなカラーバリエーションとなっています!石鹸で簡単に落とすことが出来るのも○

ツヤとうるおいが欲しいなら『ETVOS』の目元用美容バームを
ETVOSの『ミネラルアイバーム』は、スキンケア発想のクリームアイシャドウ。美容バームをベースに作られているから、メイクしている間も目元はしっとり!伸びが良くまぶたの上でも滑らかに馴染むので、簡単にグラデーションが作れます。
単色使いはもちろん、ベースとして使っても上から重ねるアイシャドウの持ちや発色・ツヤ感を高めてくれるはず!保湿オイルや整肌成分・ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸を配合しているので、目元の乾燥や肌荒れを防ぎます。
もちろん石鹸で落とすことが出来るから、クレンジング要らずです!
『naturaglacé』のクリームアイシャドウはサラッとした質感が使いやすい
naturaglacéの『タッチオンカラーズ(パール)』は、アイシャドウだけでなくハイライトやチークにもマルチに使えるアイテム。植物オイルベースに色材・着色パール・偏光パールを組み合わせているから、ツヤ感のある自然な発色が叶うんです!
『薄膜レイヤード処方』を採用しているので、植物オイルベースなのにベタつかないサラッとしたテクスチャーが魅力的。重ねても二重の溝に溜まったりヨレることなく使えます!重ねる度に発色がアップするから濃淡の調節がしやすく、グラデーションも簡単。
メイク初心者さんにもおすすめなんです!カラーバリエーションはラベンダー・アイボリー・ピンク・ブラウンの全4色。

【ブルベ・イエベ別】ミネラルアイシャドウの選び方
ツヤ感の出るタイプやマットなもの・トレンドカラーを取り入れたブランドも多く、幅広い質感や色の中から選ぶことが出来るミネラルアイシャドウ。カラーバリエーションが豊富な商品もあり、どれにしようか迷ってしまうことも!
そんな時には、自分の肌色に合ったカラーのミネラルアイシャドウを選ぶのがおすすめ。もちろん好きな色のアイシャドウが一番ですが、似合うカラーを知ることでいつものメイクがワンランクアップすること間違いなしです!
イエベ肌におすすめのミネラルアイシャドウ
黄みがかったイエベ肌の方におすすめなのは、ウォームトーンのカラー。ブラウンやコーラル・オレンジ・イエローなどを選ぶと肌色を明るく健康的に見せてくれます!
ゴールドラメが入ったカラーなら、ツヤ感のあるヘルシーまぶたになれるはず。
ブルベ肌におすすめのミネラルアイシャドウ
青み寄りのブルベ肌の方におすすめなのは、クールトーンのカラー。グレーやブルー・ピンク・ラベンダー(パープル)などを選ぶことで透明感のある肌色に見せてくれます!
パール・ラメ感のあるものは、シルバーラメやピンクの偏光パールなどをチョイスすると○
ミネラルアイシャドウを選ぶ・使う際の注意点
ミネラルコスメには明確な表示基準がありません。そのためミネラルアイシャドウを選ぶときには、まず成分表示をしっかりと確認することが大切です!パッケージにミネラルコスメと書いてあっても、ミネラルの配合量が少なく化学物質が沢山配合されている商品もあります。
出来るだけ成分構成がシンプルな商品を選ぶのがおすすめです!そして忘れてはいけないのが、天然鉱物を使っているからと言って、絶対に肌荒れしないとは限りません。敏感肌の方やアレルギーのある方は、よく注意して下さいね!
ミネラルアイシャドウで魅力的な目元に

Photo by HAIR
ミネラルアイシャドウなら天然鉱物の美発色で魅力的な目元が作れちゃいます!更につけ心地が軽く石鹸で落とせるものが多いので、肌負担を軽減出来るんです。ミネラルアイシャドウでメイクしながら目元をケアして美しさを底上げしちゃいましょう!
ミネラルアイシャドウのお気に入りが見つかったら、次はミネラルファンデーションのおすすめをチェックして。
Cover Photo by HAIR
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONLY MINERALS | ミネラルピグメント | ”ミネラル100%。顔じゅうどこにでも使える。粒子が細かくしっかり肌に密着、高発色!” | パウダーチーク |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
24h cosme | 24 ミネラルクリームシャドー | ”肌にのせたら、不思議とサラっとして、 綺麗にピタっとつくし、ラメ感も綺麗!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アクア・アクア | オーガニックデュオシャドー | ”粉質はしっとり♡フレッシュフルーツの美容液をたっぷり使った、国産オーガニックシャドーです。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルカラーパウダー | ”しっとりとした質感で大好きなパウダーです♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | ビオモイスチュアシャドー | ”繊細なゴールドラメが肌馴染みをアシストし、モードだけど強すぎず、愛らしい仕上がりに♡” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルクラッシィシャドー | ”石鹸で落とせるアイシャドウ♡発色も良くツヤもしっかり!カラー展開も豊富◎” | パウダーアイシャドウ |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | アイカラーパレット | ”色持ち、粉質がよく、そして何よりカラーが可愛い♡ラメなし、パール感も少なめなナチュラルアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルスムースシャドー | ”ひと塗りで高発色な濡れ艶感を演出♡石鹸でオフできるので楽ちんです。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
ヴァントルテ | ミネラルシルクアイズパレット | ”ミネラルパウダーとシルクの発色で、輝きながら目元を演出するアイシャドウ✨” | パウダーアイシャドウ |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルマルチパウダー | ”アイシャドウ、チーク、リップの三役をこなしてくれる♡粉っぽくなくて◎ナチュラルに色づきます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
ロゴナ | アイシャドー トリオ | パウダーアイシャドウ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | ||
MiMC | ミネラルリキッドリーシャドー | ”よれることもなく、上品な輝きが大人っぽくてよい◎おまけにミネラルです!” | リキッドアイシャドウ |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
TOUT VERT | ミネラルプレストアイカラー | ”石けんで落ちるし敏感肌の人も使えるアイシャドウ !キラキラしすぎてないからとても使いやすい♪” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
エトヴォス | ミネラルアイバーム | ”美容クリームがベースになっている◎綺麗で上品な艶なのでうっとりします❤️” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | タッチオンカラーズ (パール) | ”単色でもパール入りなので上品な目元に仕上がります✨” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |