
オーガニックアイシャドウ人気おすすめ14選♡【プチプラ・デパコス】マットやラメなどカラバリも豊富!
天然由来成分から作られたオーガニックアイシャドウは、お肌にも地球にもやさしいメイクアイテム!旬なカラーや高発色なカラー、プチプラからデパコスまでさまざまなアイテムがあるので、悩んでしまうこともありますよね。今回は、単色とパレットの2種類に分けて、おすすめの人気オーガニックアイシャドウをご紹介します!
目次
- オーガニックアイシャドウの特徴とは
- オーガニックアイシャドウを選ぶときに気を付けておきたいこと
- オーガニックアイシャドウ人気おすすめ7選【単色編】
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ①】目元にうるおいを与えるrmsのクリームアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ②】鮮やか高発色!色持ちの良さも◎Zuiiのアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ③】国産天然由来成分配合のプチプラアイテム!クレコスのアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ④】きらめくラメでゴージャスな目元へ♡MiMCのアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑤】作り方にもこだわりアリ♡ヘアアイテムでもおなじみプロダクトのアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑥】1つで3役こなす万能アイテム!ナチュラグラッセのアイシャドウ
- 【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑦】絶妙な色味がかわいい!SHIROのリキッドアイシャドウ
- オーガニックアイシャドウ人気おすすめ7選【パレット編】
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット①】口コミランキングでも人気♡トーンのアイシャドウ
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット②】乾燥小じわが気になる目元に!アクア・アクアのアイシャドウ
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット③】優しい発色で肌馴染み◎アムリターラのアイシャドウ
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット④】LIPSおすすめランキングでも高評価多数!ナチュラルグラッセのアイシャドウ
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑤】マットカラーとラメの組み合わせで使い勝手も◎ロゴナのアイシャドウ
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑥】7つの無添加を実現!ドゥーナチュラルのアイシャドウパレット
- 【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑦】目元周りはこれ一つでもOK♡ハナオーガニックの目元用マルチパレット
- オーガニックアイシャドウでアイメイクを楽しもう♡

16タイプパーソナルカラーアナリストはる
横浜駅近辺のイメコンサロンにて16タイプパーソナルカラーを診断。 顔タイプアドバイザー1級/7タイプ骨格診断士/化粧品検定1級などを活かし、プチプラからデパコスまで幅広く扱い、あらゆるコスメを使って似合うコスメを提案するのを得意とする。 一人一人の魅力を引き立たせるようなコスメやタイプ別のおすすめコスメの情報を発信中!続きを読む
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
オーガニックアイシャドウの特徴とは
オーガニックアイシャドウとは、有機栽培された植物由来の成分で出来たアイシャドウのことを指します。合成化学物質が少ない、または入っていないことが大きな特徴とされています。
オーガニックアイシャドウはお肌や地球環境の負荷を減らすメイクアイテム
オーガニックアイシャドウは、植物由来の有効成分をなるべく加工しない状態で使用しているアイテムです。
環境や生物への負荷を最少に抑えた製造方法であるという点からも、オーガニックアイシャドウは人にも地球にも優しく、私たちの魅力をさらに引き出してくれるんです♡
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはる
オーガニックアイシャドウは石鹸でオフできるものが多い◎

オーガニックアイシャドウは、せっけんオフできるアイテムが多いのも特徴のひとつ。石鹸で落とすことができる大きなメリットは、クレンジングでの目の周りの摩擦や刺激を減らし、お肌への負担が少なくて済むこと!
クレンジングを使わないため、まつエクをしている方にもおすすめです。
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはる洗浄力の高いクレンジングや洗顔料は皮膚常在菌まで洗い流してしまうことがあります。
皮膚常在菌のバランスが崩れると皮膚のバリア機能が低下し、肌荒れの原因になりやすいです。
オーガニックアイシャドウを選ぶときに気を付けておきたいこと
オーガニックアイシャドウと一口に言っても、プチプラからデパコスまでアイテム数もたくさん。せっかく買うのなら、自分に合ったものを手に入れたいですよね。オーガニックアイシャドウを選ぶ時に押さえておきたいポイントをご紹介します。
オーガニックアイシャドウの成分をチェック!
オーガニックアイシャドウをはじめ、植物そのものが持っている成分を生かしたオーガニックコスメ。その一方で植物由来の成分が強力であるため、人によっては刺激に感じてしまうことも。特に敏感肌の方は、苦手な成分が入っていないかどうか、自分のお肌に合うかをチェックするようにしましょう!
オーガニックアイシャドウの見分け方

海外では、オーガニックアイシャドウをはじめとしたオーガニックコスメにおいては、一定の基準をクリアしていることを認証する機関が複数あります。
国外の有名なオーガニック認証機関は下記のとおりです。
- エコサート(ECOCERT):フランス
- コスメビオ(COSMEBIO):フランス
- BDIH;ドイツ
- ネイトルー(NaTrue):ベルギー
- ソイルアソシエーション:イギリス
- ICEA:イタリア
- USDA:アメリカ
この他にもオーストラリアやイタリアなど、様々な国に色々な認証団体があります。日本にもいくつか認証団体が存在しますが、広く普及していないのが現状です。
認証なしでもこだわって製品開発をするメーカーも!

最近までは各認証団体によってオーガニックの基準はバラバラでしたが、エコサート・コスメビオ・BDIH・ソウルアソーシエイション・ICEAがオーガニック認証をとりまとめて、2017年に新たに世界的オーガニック認証としてCOSMOS認証が誕生しました。
また、認証がなくても独自の基準でオーガニックにこだわってモノ作りをしてるメーカーもあります。認証マークを参考にしつつ、自分にぴったりなオーガニックアイシャドウを探してみて下さい♡
オーガニックアイシャドウはドラッグストアで買える?取り扱い店舗をチェック!
手軽に手に入れられるコンビニやドラッグストアでの取り扱いは少ないことも。オーガニックアイシャドウを探す時は、公式サイトなどで取り扱い店舗をチェックしておくことも大切です。
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはる日本で売られているオーガニックコスメは商品の説明が様々だったり、認証マークの種類が多く混乱してしまう方も多いです。
製品の公式サイトを確認してどのような基準をクリアしているか、オーガニック認証を受けているかどうかを確認するのがおすすめです。
オーガニックアイシャドウ人気おすすめ7選【単色編】
単色のオーガニックアイシャドウは、旬なカラーや組み合わせて自分らしさを演出できるアイテムです。まずは単色の人気おすすめオーガニックアイシャドウをチェックしていきましょう!
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ①】目元にうるおいを与えるrmsのクリームアイシャドウ
目元にうるおいを与えてくれるクリームタイプのオーガニックアイシャドウで、自然な光沢感がでて上品な目元に仕上げてくれます。主な配合成分であるヤシ油は、新鮮なココナッツを非加熱で時間をかけて圧搾することで抽出、無精製・無添加なのが特徴♡その他の主成分であるミツロウ、ホホバ種子油、カカオ脂はすべてオーガニックです。
カラーバリエーションは全5色で、どれもとっても使いやすい色なんです!
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ②】鮮やか高発色!色持ちの良さも◎Zuiiのアイシャドウ
厳選された規格認定オーガニック草花を主原料とした、100%天然由来の成分でできたオーガニックアイシャドウ。食べられるくらい新鮮な原料を使用しています。海外では舞台女優が愛用しているほど、カラーコスメとしての機能も◎オーガニックコスメとは思えないくらいの彩度の高さ、そして高発色なんです。
ベーシックなブラウンから、グリーンやブルーなどの鮮やかな色まで、カラーバリエーションの豊富さも魅力です♡COSMOS認証取得◎
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ③】国産天然由来成分配合のプチプラアイテム!クレコスのアイシャドウ
無農薬で育った国産の原料を選ぶことをこだわりにしているクレコス。日本に古くから伝わる古代色を表現した天然色素のやわらかい色合いで、ふんわりとした優しい発色のオーガニックアイシャドウなんです♡また、無添加の微粒粉末で肌馴染み◎チークとしても使用できるのも嬉しいですよね。全5色展開です。
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ④】きらめくラメでゴージャスな目元へ♡MiMCのアイシャドウ
「自然の力で本来の輝きを引き出していく」をコンセプトに製品づくりを行っているMiMC。3種のベリーやマンゴーバターなどの天然由来成分を使用したオーガニックアイシャドウは、たっぷりラメでもなめらかな使い心地!肌なじみがよく透明感のあるカラーが目元をゴージャスに彩ります。目元を明るい印象に見せたいときにおすすめ。
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑤】作り方にもこだわりアリ♡ヘアアイテムでもおなじみプロダクトのアイシャドウ
ヘアワックスでもおなじみ、オーガニックコスメのプロダクト。世界で最も厳しいと言われるUSDAオーガニック認証を取得した成分をメインに作られています。天然由来成分にこだわり、アイシャドウにもチークとしても使えるのが嬉しいアイテム!ブルーカモミールやラベンダーなどの成分がお肌を整え、繊細なパールやツヤ感のある目元を演出します。
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑥】1つで3役こなす万能アイテム!ナチュラグラッセのアイシャドウ
天然由来原料 100%にこだわった国産メイクブランド、ナチュラグラッセ。タッチオンカラーズは、これひとつでアイシャドウやチーク、リップカラーの3役をこなしてくれるオーガニックコスメ。シアーな質感で肌にもなじみやすいので、好みの色味にも調節しやすいのも魅力です。また、オーガニックコスメには珍しく、SPF17 PA++で紫外線からお肌を守ってくれます。便利なミラー付き♡
【おすすめ単色オーガニックアイシャドウ⑦】絶妙な色味がかわいい!SHIROのリキッドアイシャドウ
フレグランスやスキンケアでおなじみのオーガニックスキンケアブランドSHIRO。絶妙な色味のリキッドタイプのオーガニックアイシャドウにも注目!自然界の中にある補色やグラデーションを元に製品づくりをしたというアイテムですが、一塗りでもしっかり色づき、カラーの組み合わせで個性的なメイクを楽しむのも素敵ですね。カレンデュラエキスが目元の皮膚を肌荒れから守ります。
オーガニックアイシャドウ人気おすすめ7選【パレット編】
さまざまなカラーのアイシャドウが一つになったアイシャドウパレットは、ひとつで統一感のある目元を手軽に演出できるアイテムです。パレットタイプのオーガニックアイシャドウの人気おすすめアイテムをご紹介します!
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット①】口コミランキングでも人気♡トーンのアイシャドウ
USDA・エコサートから認証を受けた希少価値の高いモロッコ産ウチワサボテンオイルを配合したオーガニックアイシャドウ。フラワーエキスも配合されていて、まぶたの状態をすこやかに整えてくれます◎シアーな発色なので他のアイシャドウと重ねて楽しむのもよさそうですね。
しっとり柔らかく透明感のある仕上がりに。全19色展開で、好みのカラーがきっと見つかります♡
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット②】乾燥小じわが気になる目元に!アクア・アクアのアイシャドウ
植物オイルをベースにフルーツオイルも配合されていて、しっとりとした使用感のオーガニックアイシャドウ。長時間つけていてもパサつきを感じにくく、乾燥による小じわ、たるみが気になる目元のカバーに◎天然ミネラルパウダーの繊細なラメが、目元を華やかにしてくれます♡
定番のベージュカラーからトレンドカラーまで、シーンや気分に合わせて選べる6種類の展開です。
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット③】優しい発色で肌馴染み◎アムリターラのアイシャドウ
オーガニックホホバオイルとココナッツオイルにアロエを漬込んで作ったアロエバター配合で、目元を潤わせてくれるアイシャドウ。オーガニックローズをパウダーにして配合していて、天然由来の優しい発色で肌馴染み抜群なんです♡
一番左のカラーは、ラメ少なめでパール感があるためハイライトとしても使えるとの口コミも。濃いカラーはアイブロウにも使えます◎カラーバリエーションは、ブラウン系・コーラル系の2種類です。
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット④】LIPSおすすめランキングでも高評価多数!ナチュラルグラッセのアイシャドウ
オーガニックまたはワイルドクラフト、または無農薬の植物原料を使用したナチュラルグラッセのオーガニックアイシャドウ。保湿効果に優れたアルガン、保湿・保護・肌荒れ防止効果のあるトウキンセンカ配合で、皮膚が薄い目元を守ってくれるんです♡
やわらかい使用感で、発色も◎絶妙な発色の季節限定色も要チェック!
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑤】マットカラーとラメの組み合わせで使い勝手も◎ロゴナのアイシャドウ
ドイツのオーガニックコスメのパイオニアでもあるロゴナのアイシャドートリオ。クランベリー・リンゴエキスなどの目元を保湿する成分と、引き締めて整えてくれるオーガニックローズマリーエキス、更にはお肌を整える成分としてアメジスト末が配合されたオーガニックアイシャドウです。
左の2色はマットな質感、一番右は繊細なラメ入りで、簡単に目元にグラデーションが作れちゃうアイテム。落ち着いたナチュラルブラウンカラーから、スモーキーなグレーカラーまで全4色展開です。
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑥】7つの無添加を実現!ドゥーナチュラルのアイシャドウパレット
すべてのアイテムが、天然由来成分90%以上のドゥーナチュラル。花からインスパイアされた色味と質感で、鮮やかな目元を演出してくれるオーガニックアイシャドウです。繊細なラメで上品な印象に。
肌に不要なものを徹底的に考え、7つの無添加を実現しています。リサイクルプラスチックなどを使用し、パッケージもサスティナブル!
【おすすめオーガニックアイシャドウパレット⑦】目元周りはこれ一つでもOK♡ハナオーガニックの目元用マルチパレット
天然100%のオーガニック処方で、繊細な目元周りでも◎このパレット1つで、アイシャドウ・アイブロウ・ハイライトが完成します!ナチュラルカラー設計で、目元に自然な陰影感を与えてくれるんです♡
ホホバオイルやアルガンオイルがうるおいをキープ、その他肌のバリア機能を保ち皮脂分泌をコントロールする成分や、目周りのハリをケアをする成分も配合されているのもポイント◎LIPSでの口コミはまだ少ないですが、気になる方はチェックしてみて下さいね。
オーガニックアイシャドウでアイメイクを楽しもう♡
photo by HAIR
最近じわじわ注目を集め始めているオーガニックアイシャドウ。まだまだアイテムは少ないですが、これからどんどん増えていくこと間違いなし♡
普段のコスメをナチュラル派に変えたい!と思っている方は是非試してみて下さいね◎
監修者
16タイプパーソナルカラーアナリストはるオーガニックコスメは自然由来の成分で作られているため、長期の使用は難しい傾向にあります。
使用期限や保存方法をしっかり確認して、早めに使い切るのがおすすめです。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
rms beauty アイポリッシュ | 4,180円〜 |
| クリームアイシャドウランキング第106位 | ベージュ系のラメだと、ハイライトでも不自然にならず まさに自然なツヤ感!! | 詳細を見る | |
Zuii ORGANIC フローラ アイシャドウ | 2,860円〜 |
| Zuii ORGANICのシリーズは、どれも発色が良いです❤︎ | 詳細を見る | ||
クレコス フェイスカラーC | 1,980円〜 |
| 詳細を見る | |||
MiMC ミネラルスムースシャドー | 2,750円〜 |
| 単色アイシャドウランキング第131位 | ひと塗りで高発色な濡れ艶感を演出♡石鹸でオフできるので楽ちんです。 | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ナチュラルグロウカラー | 2,310円〜 |
| クリームアイシャドウランキング第27位 | 上品なラメが程よいツヤ感を演出してくれるのも良い◎ | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ (カラー) | 3,520円〜 |
| クリームアイシャドウランキング第32位 | じゅわっと血色感の出るカラーなので お仕事でも使いやすいと思います♫ | 詳細を見る | |
SHIRO カレンデュラアイシャドウリキッド | 3,734円〜 |
| リキッドアイシャドウランキング第50位 | 密着力がめちゃくちゃ高く、乾くとヨレたりベースカラーがくすんだりといった悩みとは無縁♡ | 詳細を見る | |
to/one トーン ペタル アイシャドウ | 2,420円〜 |
| 透明感のある発色で、鮮やかなのに澄んでいて綺麗♡小さいラメの煌めきが絶妙! | 詳細を見る | ||
アクア・アクア オーガニックデュオシャドー | 2,200円〜 |
| 粉質はしっとり♡上品なラメ感で、派手になりすぎないのでナチュラルな感じになりました。 | 詳細を見る | ||
AMRITARA シンフォニック ローズ アイ カラー | 3,960円〜 |
| ラメがほぼ入っていない肌馴染みが良いブラウン! | 詳細を見る | ||
ナチュラグラッセ アイカラーパレット | 3,960円〜 |
| 色持ち、粉質がよく、そして何よりカラーが可愛い♡ラメなし、パール感も少なめなナチュラルアイシャドウ | 詳細を見る | ||
ロゴナ アイシャドー トリオ | 3,300円〜 |
| ぴたっと密着してくれてすごくサラサラしたアイシャドウです。 | 詳細を見る | ||
do natural コーディネート アイ カラー | 1,980円〜 |
| 高発色かつ艶やか可憐な印象!しっとりなめらかな質感💡高発色 | 詳細を見る | ||
HANAorganic ウェアルーマルチアイズ | 4,180円〜 |
| 詳細を見る |
オーガニックコスメは肌に優しいだけでなく、肌本来が持つ機能をサポートしてくれる力もあります。
肌トラブルが起こりやすい方や揺らぎ肌の方にもおすすめです。