
【決定版】日本で買えるヴィーガンコスメブランド10選!プチプラや韓国・アメリカ発のアイテムも登場
最近話題のヴィーガンコスメとは、一体何のこと?オーガニックコスメとの違いや、環境にも人にも優しいヴィーガンコスメについて詳しく解説していきます。更に日本でも買えるおすすめのヴィーガンコスメブランドをご紹介!韓国やアメリカの人気商品も登場。
目次
- ヴィーガンコスメとは?
- ヴィーガンコスメとオーガニックコスメの違い
- 日本でも買えるヴィーガンコスメブランド&おすすめアイテム10選
- おすすめ①コスメからスキンケアまで充実のラインナップ『SHIRO(シロ)』
- おすすめ②韓国発『DEAR DAHLIA(ディアダリア)』は大理石調パッケージがお洒落
- おすすめ③『manucurist(マニュキュリスト)』ではヴィーガン認証取得のネイルも
- おすすめ④『HURRAW! BALM(ハーロウ!バーム)』はオーガニック原料使用の100%ヴィーガンコスメブランド
- おすすめ⑤『e.l.f Cosmetics(エルフ)』はプチプラで手に入るヴィーガンコスメブランド
- おすすめ⑥原料や製造方法にこだわった『Awake(アウェイク)』の日本製ヴィーガンコスメ
- おすすめ⑦『Aesop(イソップ)』はお洒落なパッケージでプレゼントにもぴったり
- おすすめ⑧ベジタリアン&ヴィーガン対応コスメが揃う『LUSH(ラッシュ)』
- おすすめ⑨韓国発の『UNLEASHIA(アンリシア)』もヴィーガンコスメブランド
- おすすめ⑩シンプルなパッケージが可愛い『athe(アッテ)』は韓国のヴィーガンコスメブランド
- iHerb(アイハーブ)なら海外のヴィーガンコスメも日本から買える
- ヴィーガンコスメでエシカルな美を楽しもう!
ヴィーガンコスメとは?
動物由来成分を一切使用しないコスメのこと!
ヴィーガンコスメとは、動物由来成分不使用のコスメのこと。ちなみにベジタリアンは菜食主義の総称です!動物性の食材はもちろん革製品・毛皮などの装飾品も生活から排除している完全菜食主義のことを、ヴィーガン(ビーガン)と呼びます。
通常コスメによく使われるシルクや動物性コラーゲンなどは一切使用せず、更に製造過程において動物実験を行わない(クルエルティフリー)こともヴィーガンコスメでは必須条件!
EU諸国原産のコスメは全てクルエルティフリー

EU諸国では動物実験が禁止されているので、EU原産のコスメは全てクルエルティフリーということになります。けれどその他の地域のコスメは、パッケージを見ただけでは判断が難しいもの。そんなときには動物保護団体が発行するクルエルティフリー(cruelty-free)認証マークが付いている製品を探してみましょう!
日本にはまだ動物実験に関する法律がなく、現在は企業それぞれの判断に委ねられています。
化粧品に使われる主な動物由来成分

コスメやスキンケアアイテムにも動物由来成分がよく使われていますが、ピンとこない人も多いはず。いくつか多用される成分をご紹介します!
- スクワラン(深海鮫の肝臓から抽出)
- コラーゲン(動物性のものは牛や豚、海洋性のものは魚の骨や皮から抽出)
- エラスチン(動物の筋肉やじん帯から抽出)
- ラノリン(羊の毛から抽出し精製)
- 乳成分(ミルクから抽出)
- はちみつやミツロウ(はちの体から出るミツロウ・はちが集めてきたはちみつ)
- シルク(蚕の繭から抽出) etc...
ヴィーガンコスメを探している人は、よく成分表示を確認してくださいね。
ヴィーガンコスメとオーガニックコスメの違い
オーガニックコスメはオーガニック(=有機栽培)で育てられた原料を配合したコスメのことで、自然・天然由来成分を中心に製造されています。近年日本でもかなり馴染み深い存在オーガニックコスメですが、実ははちみつやコラーゲンなどの動物由来成分が使われていることも多いんです!
反対に動物由来成分を一切使用しないヴィーガンコスメの中にもオーガニック原料を配合したものもあり、パッケージの認証マークや生産国などを参考に選ぶのがおすすめ。
オーガニックコスメ・ナチュラルコスメの詳しい情報はこちらの記事をチェックしてみてね!
オーガニックのスキンケアで素肌力アップ効果を♡人気ブランドのおすすめコスメ15選
日本でも買えるヴィーガンコスメブランド&おすすめアイテム10選
日本にいながら店舗やオンラインなどで購入可能な、ヴィーガンコスメ・スキンケア・ヘアケアブランドを見ていきましょう!更に各ブランドおすすめのアイテムも一緒にご紹介。日本製のものから韓国・アメリカなど、プチプラブランドも登場します!
おすすめ①コスメからスキンケアまで充実のラインナップ『SHIRO(シロ)』
日本のヴィーガンコスメブランド・SHIRO(シロ)は、スキンケアからコスメ・フレグランス・食品まで揃っています。こだわりの素材を最大限生かし、余計なものを出来るだけ入れない信念のもと商品を製造しているんです!
がごめ昆布を使用したマスカラや酒かす化粧水など個性的なアイテムが多いですが、どれもお肌に優しい使い心地なのも嬉しいポイント。箱なしで商品を購入すると3%割引になる『エシカル割』があるのも◎
『シロ』のヴィーガンコスメ:リキッドアイシャドウで濡れツヤまぶたに!
まぶたをケアしながらメイクができる、SHIRO(シロ)の『カレンデュラアイシャドウリキッド』。リキッドタイプのアイシャドウはヨレたり二重の溝に溜まりやすい印象がありますが、こちらは密着力が高くまぶたにピタッとフィット!
繊細なラメが目元にツヤ感を与えて、立体的な仕上がりに。「皮膚のガードマン」と言われるカレンデュラも配合しているから、肌をいたわりながらアイメイクが楽しめます!
おすすめ②韓国発『DEAR DAHLIA(ディアダリア)』は大理石調パッケージがお洒落
写真映えするお洒落なパッケージが特徴のDEAR DAHLIA(ディアダリア)は、韓国発のヴィーガンコスメブランド。ダリアの花からインスピレーションを受け誕生したブランドで、自然由来成分にこだわっているんです!
動物性原料や動物実験を一切行わないクルエルティフリーの100%ヴィーガンコスメブランドながらも、高発色で高い持続力のアイテムばかり。コスメは見た目も中身もこだわりたい人におすすめのブランドなんです!
『ディアダリア』のヴィーガンコスメ:アイシャドウ・チークにもマルチに使える!
クリーミーなテクスチャーのマルチバームと高発色なアイシャドウがセットになった、DEAR DAHLIA(ディアダリア)の『パラダイス デュアルパレット』。八角形のコンパクトなパッケージは写真映えしそうな大理石柄!アイシャドウやチーク・リップなどにマルチに使うことが出来、メイク直しにもぴったり。
小さめのサイズ感だから持ち運びがしやすいのも嬉しいポイントです!粉質も細かくラメ感がキレイだから、まぶたにフィットしてくすみにくいのも◎
おすすめ③『manucurist(マニュキュリスト)』ではヴィーガン認証取得のネイルも
ガエル・ ルブラ=ペルソナージュ氏が手がける『manucurist(マニュキュリスト)』は、「全ての女性のために、より安全で、よりクリーンな製品を生み出すこと」を目標にかかげるフランス・パリ発のヴィーガンコスメブランド。2015年に創業以来、新たな美を発信し続けている話題のブランドなんです!
『マニュキュリスト』のヴィーガンコスメ:爪に優しく塗りやすいポリッシュ
manucurist(マニュキュリスト)の『green(グリーン)』は、ジャガイモやキャッサバ・コットンなど天然の植物由来成分を84パーセント使用したネイルポリッシュ 。動物実験を行わないクルエルティフリーで、ヴィーガン認証も受けています!
使い心地は乾きも早く爪に優しいのが特徴。ブラシの形が爪の根元にフィットしやすく塗りやすいのも嬉しいポイント!日本ではコスメキッチンやバラエティショップなどで購入出来ますよ。
おすすめ④『HURRAW! BALM(ハーロウ!バーム)』はオーガニック原料使用の100%ヴィーガンコスメブランド
アメリカ発のヴィーガンコスメブランド・『HURRAW! BALM(ハーロウ!バーム)』は、公認オーガニック原料を使用していたりと材料にもかなりこだわっているんです!特にプチプラで購入可能なリップバームが人気で、日本の取り扱い店舗はコスメキッチンなど。一部の商品はアイハーブでも購入することが出来ますよ!
『ハーロウ!バーム』のヴィーガンコスメ:色付きリップで血色感アップ
HURRAW!BALM(ハーロウ!バーム)の代表的アイテムであるリップバームは、楕円形の塗りやすいフォルムが特徴的。ジーンズのポケットに入れても落ちないように、この形にしてあるのだそう!中でも『ブラックチェリー』は、ほんのり深みのあるレッドが唇に血色感を与える人気のカラー。
ふんわりとほのかなチェリーの甘い香りも、塗るたびに癒されます!シアーでとてもナチュラルな発色なので、すっぴんのときやナチュラルメイクにもおすすめです。672円(税抜)とプチプラで購入可能なのも◎
おすすめ⑤『e.l.f Cosmetics(エルフ)』はプチプラで手に入るヴィーガンコスメブランド
アイハーブでもお馴染みの『e.l.f Cosmetics(エルフ)』は、プチプラなのに幅広いタイプのコスメが揃うブランド。ブラシやカラーメイクアイテムなどが特に人気でコスメ好きの心をくすぐる商品を多数取り揃えています!エルフの商品は100%ヴィーガン・動物実験を一切行わないクルエルティフリーです。
『エルフ』のヴィーガンコスメ:プチプラとは思えないツヤめきハイライト
パールやラメの輝きが美しいe.l.f Cosmetics(エルフ)の『ベイクドハイライター』は、プチプラで購入できる優秀ハイライト。肌馴染みが良く浮きにくいのに、しっかりとツヤ感が出るから顔を立体的に見せてくれます!
焼き付けてある表面を少し削ってから使うと、ブラシに丁度良い量を取ることが出来ますよ。粉質が細かいので指塗りしても綺麗に仕上がるのでおすすめです!日本からはアイハーブなどで購入可能。
おすすめ⑥原料や製造方法にこだわった『Awake(アウェイク)』の日本製ヴィーガンコスメ
全製品において100%ヴィーガン・クルエルティフリーの『Awake(アウェイク)』。日本製のヴィーガンコスメブランドで、店舗も複数あるからしっかりタッチアップして購入することが出来ますよ!リニューアルしてからはカラフルで可愛らしいパッケージに生まれ変わり、使う度にテンションが上がります。
どの製品もアロマの良い香りが楽しめますが、アウェイクは天然香料100%!更に植物エキスやオイルを使用しているから、植物が持つ生命力を感じることが出来そう。
『アウェイク』のヴィーガンコスメ:ナチュラルメイクにぴったりなCCクリーム
美容液・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの4つの機能が一つになった『プットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー』は、Awake(アウェイク)を代表する優秀コスメ。これ一本でベースメイクが完了するCCクリームで、100%ヴィーガン処方なんです!
10種類の植物オイル・エキスを配合しているから、長時間うるおいが持続。気になる毛穴の凹凸をカバーして、夕方のくすみも気にならない肌に導きます!カラーバリエーションは全3色で肌色に合わせて選ぶことが出来るのも◎
おすすめ⑦『Aesop(イソップ)』はお洒落なパッケージでプレゼントにもぴったり
日本にも店舗を複数構える『Aesop(イソップ)』も、実はヴィーガンコスメブランドなんです。オーストラリア・メルボルンに本社を構えていて、動物実験も一切行わないクルエルティフリー!なんといっても写真映えするお洒落なパッケージなので、プレゼントにもおすすめ。
スキンケア・ボディ・ヘアケアまで揃うラインナップで、全てにおいてこだわり**選び抜いた成分を配合**しています!
『イソップ』のヴィーガンコスメ:サラリとベタつかない優秀ハンドクリーム
Aesop(イソップ)の中でも大人気なのが、洗練されたアルミパッケージがお馴染みの『レスレクション ハンドバーム』。リッチなうるおいを与えるエモリエント成分をブレンドし、柔らかな手肌へ導きます!シトラス・ウッディ・ハーバルの香りで、使う度にすっきりとリフレッシュ出来るのも◎
また75ml・120ml・500mⅼの容量から選ぶことが可能。もちろんこちらのハンドバームもヴィーガン&クルエルティフリーです。
おすすめ⑧ベジタリアン&ヴィーガン対応コスメが揃う『LUSH(ラッシュ)』
この投稿は削除されました。
日本にも店舗やオンラインなどでも購入可能な『LUSH(ラッシュ)』は、イギリス生まれのコスメブランド。英国ベジタリアン・ソサイエティーの信念に沿って作られた製品は、どれも手作りで個性的なアイテムばかり!全商品がヴィーガン対応ではないものの(はちみつやラノリンなど)、全てがベジタリアン対応です。
製造年月や使用期限・作った人の名前などがパッケージに明記されているから、わかりやすいのも◎
LUSH(ラッシュ)のヴィーガン対応商品はこちらからチェックできます!
https://jn.lush.com/search/site/vegan?f[0]=bundle%3A%28product_display%20OR%20gift_box%20OR%20spa_treatment%29
『ラッシュ』のヴィーガンコスメ:高発色が嬉しいリップスティックがおすすめ
LUSH(ラッシュ)の『リップスティック』は、ひと塗りで華やかに発色する優秀アイテム。こちらは動物実験を一切行わないクルエルティフリー&ヴィーガンです!植物性のオイルやワックスを配合しているから、唇の体温でとろけてなめらかな塗り心地に。
高保湿でラメのざらつきも感じにくく、使い切りやすいサイズ感なのも嬉しいポイント!別売りのリップスティックケースに詰め替えて使用します。
おすすめ⑨韓国発の『UNLEASHIA(アンリシア)』もヴィーガンコスメブランド
ツヤ感が美しい水膜ティントが人気の、韓国発ヴィーガンコスメブランド『UNLEASHIA(アンリシア)』。日本ではバラエティショップやオンライン(Qoo10など)で購入可能です!グリッター専門ブランドのアンリシアは、アイシャドウやリップなどどのアイテムにもキラキラのラメが入っています。
色味やラメ感などトレンドを意識したバリエーションで、取り入れるだけでお洒落顔になれちゃいますよ!
『アンリシア』のヴィーガンコスメ:ラメ入りのツヤうるティントが今っぽい
ヴィーガン&クルエルティフリーで楽しめる、UNLEASHIA(アンリシア)の『ノンスティッキーダズルティント』。植物性オイルなどの保湿成分をたっぷりと配合しているから、長時間付けていてもしっとり感が続きます!ベタ付かないライトな付け心地で、マスクメイクにも使いやすいのが◎
透明感のあるグリッターパールがぎっしり入っているので、立体感のある唇を演出することが出来ます。カラーバリエーションは全部で5色です。
おすすめ⑩シンプルなパッケージが可愛い『athe(アッテ)』は韓国のヴィーガンコスメブランド
韓国発の『athe(アッテ)』は、スキンケアからコスメまで揃うヴィーガン&クルエルティフリーのブランド。100%オーセンティックビューティーを掲げ、スイスの植物性成分を使用していたり皮膚刺激性試験済みなのもポイントです!
更にどのアイテムもシンプルで大人っぽいパッケージなのも◎
『アッテ』のヴィーガンコスメ:ベルベットのようになめらかなパウダーチーク
軽やかな付け心地でムラになりにくい、athe(アッテ)の『フォールインチーク』。粉質が細かいから肌へ均一にのせることが出来、まるでベルベットのような仕上がりに!更に高密着なので肌へしっかりフィットするから、長時間付けていても色味がしっかり持続。
カラーバリエーションは全3色で、ほんのりナチュラルな血色感をプラスすることが出来ますよ!もちろんヴィーガン&クルエルティフリーです。
iHerb(アイハーブ)なら海外のヴィーガンコスメも日本から買える
iHerbはアメリカや韓国など、様々な海外の商品を個人輸入出来ちゃう通販サイト!動物由来成分不使用のヴィーガンコスメやクルエルティフリーのアイテムも豊富に取り揃っているから、ぜひ活用してみて下さいね。
iHerbについての詳しい情報は、こちらの記事をチェックして!
ヴィーガンコスメでエシカルな美を楽しもう!
人間にも環境にも優しいヴィーガンコスメは、実は使い心地も優秀なものばかり。あなたも明日から取り入れて、更なる美しさを探求してみてはいかが?
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SHIRO | カレンデュラアイシャドウリキッド | ”密着力がめちゃくちゃ高く、乾くとヨレたりベースカラーがくすんだりといった悩みとは無縁♡” | リキッドアイシャドウ |
| 3,734円(税込) | 詳細を見る | |
DEAR DAHLIA | パラダイス デュアルパレット | ”ラメが大粒でキラキラしていて使いやすい♡チークにもアイシャドウにも使えて可愛いです!” | メイクアップキット |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
manucurist | グリーン ナチュラルネイルカラー | ”乾きも早いし爪に優しい!甘皮の角にピッタリハマる形のハケが塗りやすくて◎” | マニキュア |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
ハーロウ! バーム | ハーロウ! バーム | ”潤いたっぷり。グリグリ塗るとちゃんと血色よい自然な赤に色づきます。ツヤツヤ。” | リップケア・リップクリーム |
| 704円(税込) | 詳細を見る | |
e.l.f. Cosmetics | ベイクドハイライター | ”ワンコインで買える!すごく自然なツヤ感…というより濡れ感!肌をいきいきと、ものすごく綺麗に♡” | ハイライト |
| 820円(税込) | 詳細を見る | |
Awake | プットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー | ”SPF50+・PA++++でしっかり日差しから守ってくれる。肌に優しいのにタフで多機能なベース” | CCクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Aesop | レスレクション ハンドバーム | ”しっかり保湿しながらもベタつかずサラッとなじんでくれます!柑橘系のアロマの香り♡” | ハンドクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュ | ヴィーガンリップスティック | 口紅 |
| 1,700円(税込) | 詳細を見る | ||
unleashia | ノンスティッキーダズルティント | ”デイリームードカラーベースに染み込んだグリッターパールが角度によって違った艶をもたらしてくれるグリッター入りティント♡” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
athe | athe AUTHENTIC FALL IN CHEEK | ”綺麗に発色してくれます✨ ほんのり肌の血色を上げてくれる感じ❣️ ラメも入ってなので本当にナチュラルで自然ですよ❤️” | パウダーチーク |
| 詳細を見る |