
人気透明リップ15選|みんなの憧れうるツヤリップをゲットしよう
ベースとして、他のリップの質感をチェンジをさせるものとして、と様々に活躍してくれる透明リップ。うるツヤリップを手に入れたいならマストバイの1商品です。今回は、そんな透明リップをスティック・グロス・バームなどの形状別に紹介します。
目次
うるツヤリップを作るなら"透明リップ"はマストバイ!
顔のなかでもデリケートなパーツの1つであるリップ。特に乾燥がひどい冬の時期には、皮がむけてしまったり、ぱっくりと割けてしまったりという経験をしたことがある方も多いのでは?
そんなガザガザなリップよりも、うるツヤもっちりリップの方が、鏡を見たときの気分があがりますよね。そこで今回は、そんなリップの演出に役立つ透明リップを、下記の順番でご紹介!
- おすすめ透明リップスティック
- おすすめ透明リップグロス《プチプラ・デパコス別》
- おすすめ透明リップバーム
- おすすめ透明リップクリーム
透明リップなら、下地としてはもちろん、普段使っているリップのニュアンスをプチ変化させるのにも使えますよ◎
おすすめ透明リップスティック3選
カリジュメイの透明リップスティック
透明リップの王道商品といえば、カリジュメイのフラワーティントリップ!本物の小さなドライフラワーと金箔がギュッと詰められたスティックはとってもキュート。過去にSNSで大きな話題を呼んだ商品です。
スティックは見た目通り透明ですが、実際に塗ると唇のpH・水分・温度に合わせてほんのりと発色。「あなただけ」のリップカラーを表現してくれます。

ジェリーキスの透明リップスティック1
SNSで話題になったフラワーティントリップを販売しているのは、カリジュメイだけではありません!ジュエリーキスからも類似した商品が販売されているんです。
カリジュメイのフラワーティントリップはスティックのカラーもお花の色ごとに若干異なっているものもありますが、ジュエリーキスのリップは完全な透明タイプ。よりお花の色をダイレクトに楽しみたい方は、購入してみてはいかがでしょうか。
ジェリーキスの透明リップスティック2
ジュエリーキスからは、もう1つキラキラのラメをたっぷりと散りばめた透明リップも販売されています。星屑を散りばめたようなビジュアルは、ついつい眺めるだめだけのコスメとしても購入してしまいそう。ピンク・ブルー・パープルとカラーも様々で、ついつい全色集めてしまいそうです。
《プチプラ》おすすめ透明リップグロス6選
カリジュメイの透明リップグロス
カリジュメイから販売されているのは、リップスティックだけではありません!同じくフラワー入り透明リップとして、リップグロスも展開されているんです。
なかでふんわりと動くドライフラワーがとってもキュート。トウガラシエキスが配合されており、ぷっくりとしたリップを演出してくれます。金箔入りタイプと、ラメタイプの2つがあるのでお好みの方を選んでください。

メディアの透明リップグロス
ベーシックな透明リップグロスが欲しいなら、メディアの商品がおすすめ。必要なものだけを取り入れたシンプルなリップグロスなので、リップにツヤを与えたい時ならどんなシーンでも使用することができます。サラッとベタつきにくいテクスチャで、使い心地も◎500円(税抜)というお財布にも優しい価格なのも嬉しいポイントです。

キャンメイクの透明リップグロス
コスメのプチプラブランドといえば、キャンメイク!そんなキャンメイクからも可愛い透明リップが販売されています。5色のラメが配合されており、ひと塗りで魅惑のおしゃれリップに◎
高粘土の密着オイルを配合したジュレが、押し上げられるような弾力感を表現してくれます。透明カラーの03番のほか、ピンクカラーの01番、ピーチカラーの04番も展開されています。

リンメルの透明リップグロス
ラメ・パールの配合されていない、シンプルなクリア発色が特徴的なのが、リンメルの透明グロスです。力を加えることで液状化し、静止時にはゼリー状になるユニークな性質のゲル化剤が配当されていることで、塗っているときにはスルスルと、塗り終わりはプルッと仕上がります。
フローフシの透明リップグロス
メイク用のリップとして、そしてリップケア商品としても人気のフローフシの38℃シリーズ。パッと見、白色に見える±0℃ですが、実際に塗ると透明カラーなので、ベースに塗った色味を邪魔しません。
夜寝る前のケアようリップとして、そのままの色を活かすリップとして、そして、ベースリップの色を活かすグロスとして、ぜひ使用してみてください。
スウィーツスウィーツの透明リップグロス
グロス・バーム・美容液…どの商品にしようか選べない!そんな方には、スウィーツスウィーツの1品は必見!なんとこの商品、リップ美容液・リップバーム・リップグロス・口紅と4つの機能をすべて凝縮したオールインワン・グロスなんです!
見た目は透明のバームですが、実際にリップに塗るとピンク色に変化。リップバームといいつつも、グロスのようなチューブタイプなので、手を使わずに塗れるのも便利なポイントです◎
《デパコス》おすすめ透明リップグロス2選
ジルスチュアートの透明リップグロス
「どうせ買うなら、パッケージも可愛いコスメがいい…」そんな見た目にもこだわりたいあなたには、ジルスチュアートのリップグロスが最高におすすめです。ブルーとピンクのラメがチラチラと輝くジェルと、パッケージのキュートなデザインに、ついついお財布の紐がゆるくなってしまうこと間違いなし!
ジェルには水分を抱えるオイル・水分を逃がさないオイルの2種類が配合されており、うるツヤリップを持続してくれます。
ジバンシィの透明リップグロス
こだわりの透明リップグロスを手に入れたいあなたは、ジバンシィのグロス・アンテルディをどうぞ。カリジュメイのリップと同様の、pHでカラーが変化するタイプで、自分のその時だけの色合いを楽しむことができます。チップの先端の「G」マークがとってもユニークな1品です。
おすすめ透明リップバーム2選
シャネルの透明リップバーム
最近ではサラサラとしたグロスも増えたものの、やっぱりベタつきが気になるという方は、バームタイプの商品を使うのがおすすめです。
こちらのシャネルのリップバームは、非常に伸びがよく、ツヤツヤしすぎない自然なしっとり感をプラスしてくれる1品。お値段はしますがとにかく伸びが良いので、モチの良さは抜群です。口紅やティントリップを塗る前のベースとして使用するのも◎
ポール & ジョーの透明リップバーム
クールなパッケージデザインのシャネルに対し、ジルスチュアートは花柄が描かれたフェミニンなデザインが特徴的な1品。
指でスルッと取れる硬さのバームが、リップをプルッと立体的に見せてくれます。小さめサイズなので、持ち運びにも最適!さっぱりとしつつも甘さのある、フルーティミントの香りも魅力的です。
おすすめ透明リップクリーム2選
DHCの透明リップクリーム
透明リップといえば、リップクリームを忘れてはいけません!DHCの薬用リップクリームは、1999年2月から2019年7月末までで、なんと1億1000万本の販売を突破した、ロングセラー&人気商品!
人間の皮脂に最も似た油脂成分を使用することで、不快なベタつきを感じることなくしっとり保湿できるのが魅力的◎

メンソレータムの透明リップクリーム
リップクリームでお馴染みのブランドといえば、メンソレータムですよね。たっぷりのうるおい成分が配合されたスティックが、リップクリームなのに、グロスを塗ったかのようなツヤ感を演出してくれます。特にリップの乾燥しやすい冬場は、この商品をポケットに忍ばせておけば安心!

透明リップを使って、魅惑のうるツヤリップを手に入れよう!
今回は透明リップについて、リップスティック・グロス・バームなどの種類順におすすめ商品を紹介しました。ぜひ記事で紹介した透明リップを使って、魅惑のうるツヤリップをゲットしてみてください◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Kailijumei | フラワーティントリップN オイルイン | ”体温、水分量で自分だけの色に♡ティント効果◎も発色◎も素晴らしい!” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
JellyKiss | フラワーティントリップ | ”唇の水分やPHに反応して発色!中にお花と金箔が入っていて可愛い♡” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
JellyKiss | クリスタルアイスリップ | ”プチプラ可愛すぎるラメ入りリップ。ラメとホログラムがたくさん♡” | リップグロス |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
Kailijumei | フラワーリップグロス | ”温度やphで色が変わる、落ちにくいティントグロス。発色も素晴らしくて見た目もかなりGorgeous♡” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
media | リップグロスA | ”さらさらでもベタベタでもないちょうど良い感じ!こんなにも良いのに500円!” | リップグロス |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | フルーティーピュアオイルリップ | ”美容オイル成分98%配合。ぷっくりツヤ感!果実のジュレのようにとろけるオイル” | リップグロス |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | オーマイグロス | ”カラフルなラメがザクザクで素敵♡長時間潤いをキープしてくれるので 乾燥も気にならずGOOD👍” | リップグロス |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F リップトリートメント (リップ美容液) | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
スウィーツ スウィーツ | フルーツティントバーム | ”唇の水分に反応して色が変わるタイプのティント♥チューブが斜めになっていて塗りやすい” | リップグロス |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジェリーリップグロス | ”見た目がすごく可愛い!大粒のラメがざくざく入って顔が明るい印象に” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | グロス・アンテルディ | ”クチビルのpHで色が変わるので単色としてもかわいいし、いろんなリップに重ねても♡” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
CHANEL | イドゥラ ビューティ リップ バーム | ”唇に塗ると体温で溶けてするする伸びる!縦じわにもしっかり浸透して、唇全体を保湿してくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | リップ トリートメントバーム | ”可愛くて、保湿もしっかりしてくれて 持ち運びもしやすくおすすめです” | リップケア・リップクリーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | リップフォンデュ | ”保湿力最強かつラメ感が可愛いリップ!グロスを塗ったように唇がうるうるに” | リップケア・リップクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る |