
リップバームとリップクリームの違いとは?おすすめアイテムも紹介!
リップバームとリップクリームは似ているアイテムなので「どう違うの?」と疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。そこで今回はそれぞれのアイテムの違いについて解説した上で、リップバームとリップクリームのおすすめアイテムをご紹介します!
目次
リップバームとリップクリームの違いとは?使い分け方は?
「リップバームとリップクリームはどう違うの?」と疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。2つのアイテムの大きな違いは、テクスチャと形状です。
- リップバーム:こっくりした質感でジャータイプやチューブタイプのものが多い
- リップクリーム:さらっとした質感でスティックタイプのものが多い
リップバームとリップクリームを使うタイミングは?
リップバームとリップクリームは、シーンに合わせて使い分けるのがおすすめ。こっくりしたリッチな質感のリップバームは、夜のリップケアに使うのにぴったりです。たっぷり塗ってリップパックするのもおすすめですよ。日中のケアやメイク前の保湿に使うなら、さらっとしていて比較的べたつきにくいリップクリームが向いています。またスティックタイプのものが主流のリップクリームは、手を汚さずに塗れるというメリットがありますよ。
リップバームとリップクリームの塗り方のポイント
リップバームの塗り方
リップバームは、塗る量を調節しやすいところが便利です。
- 唇に付着している汚れなどをティッシュでオフする
- リップバームを適量指にとる
- 唇にリップバームを塗る(縦方向に指を動かす)
塗るときのコツは、縦方向に指を動かして馴染ませること。横方向に動かしてしまうと、唇の縦ジワ部分にリップバームを塗ることができず、保湿が不十分になってしまうので、気を付けてください。
リップクリームの塗り方
スティックタイプが主流のリップクリームは、さっと塗れるところが魅力です。
- 唇に付着している汚れなどをティッシュでオフする
- リップクリームを手で包み込むように持って軽く温める
- 唇にリップクリームを塗る(縦方向にリップクリームを動かす)
- リップクリームの先端をティッシュでふき取る
また塗り方については以下の記事でも解説しているので、併せてチェックしてみてください。
リップバームやリップクリームなどリップケアアイテムの選び方
保湿成分がしっかり配合されているかチェック!

リップバームやリップクリームなどリップケアアイテムを選ぶときには、保湿成分がきちんと配合されているかどうかをチェックしましょう。リップケアアイテムに配合されている保湿成分には、ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・はちみつ・ミツロウ・シアバターなどがあります。
唇が荒れやすい方は抗炎症成分配合のアイテムを

唇が荒れてカサカサになりやすいタイプの方には、薬用で抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム・グリチルレチン酸ステアリル・アラントインなど)が配合されているリップケアアイテムがおすすめです。また唇がデリケートなタイプの方には、無添加処方のリップケアアイテムや敏感肌用のアイテムも良いでしょう。
メンズにはべたつかずさらっとした質感のアイテムが◎
男性が使うリップケアアイテムは、ツヤツヤになりすぎないものがおすすめ。さらっとした質感のアイテムや、マットな質感に仕上がるタイプのアイテムだと使いやすいですよ。またリップケアアイテムには可愛らしいものやシンプルなものなど、様々なデザインのものがありますが、男性にはパッケージがシンプルなタイプの商品がおすすめです。
ギフト用ならデザインがおしゃれなものやデパコスがおすすめ

リップバームやリップクリームは、ちょっとしたプレゼントにぴったり。消耗品なので気軽に贈ることができますよ。プレゼント用なら、デザインがおしゃれなアイテムや高級感のあるデパコスがおすすめです。相手が喜んでくれそうなアイテムを、心をこめて選んでみてくださいね。
またプレゼント用リップケアアイテムは、以下の記事でもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめのリップバーム
おすすめ①唇がかさつきやすい方に◎キュレルのリップバーム
Curel(キュレル)の「リップケア バーム 医薬部外品」は、保湿力が高いところが嬉しいリップバーム。医薬部外品で、抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリルなどが配合されているので、唇が荒れやすいタイプの方にも向いています。低刺激性なので、敏感肌さんにも。テクスチャはこっくりなめらかですが、べたべたしすぎないので、デイリー使いしやすいですよ。
おすすめ②可愛い缶ケース入り♡デイリーディライトのリップバーム
daily delight(デイリーディライト)の「リップバーム」は、缶ケース入りの可愛らしいリップバーム。おしゃれなデザインなので、プチギフトにもおすすめです。グレープフルーツやバニラなど、色々な香りがラインナップされているところもポイント。保湿成分としては、ミツロウなどが配合されています。
おすすめ③シアバター配合で保湿力が高いロクシタンのリップバーム
L'OCCITANE(ロクシタン)の「シア リップバーム」は、チューブタイプのリップバームです。保湿成分であるシアバターが10%配合されているところが特徴で、乾燥しやすい唇もしっかり保湿します。なめらかなテクスチャで、すーっと唇に馴染むところが使いやすいポイント。デイリー使いにぴったりのアイテムです。
おすすめ④とろけるように唇に馴染むシュウウエムラのリップバーム
shu uemura(シュウウエムラ)の「ディプシー ハイドラビリティ リップバーム」は、とろけるように唇に馴染むなめらかな質感のリップバームです。ビーズワックスやマカデミアナッツオイルなどの保湿成分が配合されており、しっかり唇を保湿するので、乾燥が気になりやすい方にぴったり。べたべた感があまりないところも使いやすいです。
おすすめ⑤スティックタイプで携帯しやすいイソップのリップバーム
Aesop(イソップ)の「プロテクティブリップバームSPF30」は、リップバームには少し珍しいスティックタイプのアイテムで、持ち運びに適しています。UVカット効果が「SPF30」あるところがポイントで、保湿ケアしつつ紫外線対策も行うことができますよ。また高保湿タイプのリップバームなので、唇の乾燥が気になりやすい方にぴったりです。夜のリップケアにも◎
おすすめ⑥ふっくらリップに整えるシャネルのリップバーム
CHANEL(シャネル)の「イドゥラ ビューティ リップ バーム」は、唇をしっとり&ふっくらとした状態に整えるリップバーム。保湿成分「カメリア アルバPFA」などが配合されています。高保湿タイプのリップバームなので、夜寝る前のケアに活用するのもおすすめ。こっくりとしたリッチな使用感も特徴です。
おすすめ⑦宝石みたいで可愛いジルスチュアートのリップバーム
デザインがロマンティックで可愛らしいJILL STUART(ジルスチュアート)の「リップバーム」は、プレゼントにもおすすめです。保湿成分としては、アルガンオイル・アーモンドオイル・アボカドオイル・ククイナッツオイル・ヴァージンココナッツオイル・カカオバターなどが配合されています。唇になめらかに伸びて、しっとり&つややかな仕上がりになりますよ。
おすすめのリップクリーム
おすすめ①するする塗れて高保湿!DHCのリップクリーム
DHC(ディーエイチシー)の「薬用リップクリーム」は、オリーブバージンオイルなどの保湿成分が配合されているリップクリームです。するするなめらかに塗ることができ、唇をしっかり保湿します。べたべたしないところもポイントで、デイリー使いしやすいですよ。メイク前の保湿ケアに活用するのもおすすめです。
おすすめ②濃厚&高保湿なカントリー&ストリームのリップクリーム
Country&Stream(カントリー&ストリーム)の「リップクリーム HM」は、濃厚な質感のリップクリーム。保湿成分としては、ハチミツ・植物性スクワラン・ローヤルゼリーエキス・オリーブ果実油などが配合されています。唇の乾燥が気になるときに使うのはもちろん、メイク前のリップベースとして使うのもおすすめです。ほんのり甘い匂いがします。
おすすめ③体温でとろけて唇に馴染むメンソレータムのリップクリーム
MENTHOLATUM(メンソレータム)の「メルティクリームリップ」は、体温でとろけて唇にするするなめらかに馴染むリップクリームです。うるうるリップに仕上がるので、すっぴんにこれだけ塗っても可愛いですよ。保湿成分としては、スクワランやセラミドなどが配合されています。UVカット効果が「SPF25・PA+++」あるところも魅力です。
おすすめ④敏感肌さんにも◎無印良品のリップクリーム
無印良品の「薬用リップクリーム・敏感肌用」は、敏感肌の方でも使いやすいタイプのリップクリームです。無香料・無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みなのがポイント。保湿成分としてはスクワランなどが配合されています。さらにグリチルレチン酸ステアリルなどの抗炎症成分も配合されているので、唇が荒れやすい方にもおすすめです。
おすすめ⑤UVカット効果が嬉しいニベアのリップクリーム
Nivea(ニベア)の「ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料」は、グリチルレチン酸ステアリルなどの抗炎症成分が配合されているリップクリームで、唇が荒れやすい方におすすめ。また保湿成分として、はちみつ・アミノ酸系保水成分・オリーブオイル・トレハロース・ローヤルゼリーエキスなどが配合されています。UVカット効果が「SPF20・PA++」あるので、紫外線対策もできますよ。
おすすめ⑥男女問わずおすすめ!アベンヌのリップクリーム
Avene(アベンヌ)の「薬用リップケア モイスト 医薬部外品」は、しっとりやわらかな唇に整えるリップクリーム。べたべたしにくい&テカテカしないマットな質感なので、男性にもおすすめです。保湿成分としては、スクワラン・シアバター・ミツロウなどが配合されていますよ。グリチルレチン酸ステアリルなど抗炎症成分も配合されているので、唇の荒れ予防にも。
おすすめ⑦オーガニックタイプが嬉しい!ジョンマスターオーガニックのリップクリーム
john masters organics(ジョンマスターオーガニック)の「リップカーム オリジナルシトラス」は、なめらかなテクスチャでするする塗れるところが特徴のリップクリーム。シトラスのさわやかな香りが素敵です。保湿成分としては、オリーブ果実油やミツロウが配合されています。べたべたしないので、メイク前のリップ下地として使うのもおすすめです。
自分に合ったリップバームやリップクリームでしっかりケアしましょう♡
リップバームとリップクリームの違いについてや、おすすめのアイテムをご紹介しました。ぜひ自分に合ったリップケアアイテムを活用して、うるうる&ぷるぷるの唇を手に入れてくださいね♡
また1本でうるおいも血色感もプラスできる色付きリップは、かなり便利なアイテムです。以下でご紹介しているので、ぜひ併せてチェックしてみてください!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キュレル | リップケア バーム[医薬部外品] | ”バームのテクスチャーが唇の熱でしっとりととろけて馴染み、しっとりと潤う唇に♡” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
デイリーディライト | リップバーム | ”何年使っていても、沢山種類があって飽きないところが◎” | リップケア・リップクリーム |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | シア リップバーム | ”サラッとしているのに保湿力がすごくある!バニラのいいにおい♪リップが乾燥しやすい方にオススメ” | リップケア・リップクリーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ディプシー ハイドラビリティ リップバーム | ”ハチミツやマカダミアナッツオイルなどが含まれていて、かなり保湿されて形も塗りやすい◎” | リップケア・リップクリーム |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
Aesop | プロテクティブリップバームSPF30 | ”ものすごーく高保潤で、夜寝る前に塗ると朝までカサカサしないという非常に優秀なリップバーム!” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | イドゥラ ビューティ リップ バーム | ”唇に塗ると体温で溶けてするする伸びる!縦じわにもしっかり浸透して、唇全体を保湿してくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | リップバーム | ”保湿効果がほんとに高くて、 ずーっとプルプルが続くって感じ。ホワイトフローラルの優しい香り♡” | リップケア・リップクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | リップクリーム HM | ”どんなに塗ってもベタベタしない!高保湿でめっちゃ保湿してくれる♡あま〜いはちみつの香りが心地いい♡” | リップケア・リップクリーム |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 薬用リップクリーム・敏感肌用 | ”リップ塗った後の口紅で唇の皮持ってかれる事多いので、これで気持ちマシになればいいなと思って買ってみました…😂!” | リップケア・リップクリーム |
| 290円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 578円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用リップケア モイスト <医薬部外品> | ”『うるおいラップ』と書いてあるように、唇に膜を張ったように保湿。全然べたつかないのが凄い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,155円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
john masters organics | リップカーム オリジナルシトラス | ”スルスルーって潤う♡オーガニックコスメだから荒れてても使いやすい!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |