マスカラトップコートとは?パンダ目防止に大活躍
マスカラトップコートとはマスカラを塗ったあとに重ねて、マスカラをコーティングするアイテムのこと。マスカラトップコートを使うことでパンダ目や滲みを防いだり、カールをキープしたりする効果が期待できます。
さらに、まつ毛に美しいツヤ・ハリを演出したり、美容液成分によってトリートメント効果でケアできたりと、アイテムによってさまざまなメリットがあります。
マスカラ下地とトップコートの違い!どっちを使えば良い?
マスカラトップコートと似た役割のアイテムに、マスカラ下地があります。マスカラ下地とマスカラトップコートの主な違いはマスカラの前に塗るか、あとに塗るかの順番です。
どっちがいいか迷ったときはビューラー後の自まつ毛をすぐにカール固定したい方はマスカラ下地、マスカラをコーティングしてツヤ出し・にじみ防止を徹底したい方はトップコートから試すと◎
マスカラ下地・トップコートどちらとしても使用できるアイテムも多いです。
マスカラトップコートの選び方
自分にとって使いやすいマスカラトップコートの選び方を紹介します。
「ウォータープルーフ」「カールキープ」など機能性で選ぶ
マスカラトップコートを選ぶとき、重要なのは商品の機能性です。以下のポイントに注目して、使いやすいマスカラトップコートを選んでください。
ウォータープルーフ・フィルムタイプはにじみにくい
マスカラ下地の機能で代表的なのは「ウォータープルーフ機能」によるにじみ防止効果。汗や涙でパンダ目になってしまうことに悩んでいる方は、ウォータープルーフ機能が付与されたマスカラトップコート使用してみて。
一方、まつ毛への負担を抑えたい方やクレンジングを楽にしたい方は、お湯で落とせるフィルムタイプがおすすめです。
目を大きく見せたいならカールキープ力はマスト
他に、注目して欲しい機能はまつ毛の形を長時間維持してくれる「カールキープ機能」。ビューラーでまつ毛をしっかりと上げても、時間が経つと重力に負けて徐々に下がってきてしまうのを防いでくれます。
まつ毛の上がり具合は、目を大きく見せるのに欠かせないポイント。目力をアップさせたい方は、アイメイクにおいてビューラーの使用はマストになります。
「コーム型」「ブラシ型」など形で選ぶ
マスカラトップコートを選ぶときには、ブラシの使いやすさも大事。マスカラのブラシは、主にコーム型とブラシ型に分けられます。
コーム型のマスカラ下地はキレイにセパレートできる
コーム型の特徴は、髪の毛をとかすように、まつ毛をとかしながら塗ることができること。ダマになりにくく、まつ毛1本1本をキレイにセパレートさせやすいのが魅力です。
短い下まつげも、とかすように塗ることができます。
ブラシ型のマスカラ下地はカールキープにおすすめ
一方ブラシ型は広範囲にたっぷりと塗れるのが特徴。根元からまつ毛を持ち上げるように塗ることができます。
カール重視の方は、湾曲しているブラシがおすすめです。
目尻までしっかりと塗りたいときには、細めのブラシを選びましょう!
「マスカラ下地」「クリアマスカラ」などトップコート以外の効果で選ぶ
マスカラトップコートのなかには、マスカラ下地としても使えたり、1本でカラーマスカラとして使えたりするアイテムもあります。付属されている機能の例は以下のとおりです。
- カラーマスカラ、ブラックマスカラ
- クリアマスカラ
- アイブロウコート
- マスカラ下地
マスカラを何本も重ねずに使いたい方やアイブロウと兼用したい方は、多機能性にも注目してみてください。
クリアマスカラとして使えるマスカラトップコートは、スクールメイクやお泊りメイクにもおすすめです♡
マスカラトップコートの使い方について
マスカラトップコートの使い方・落とし方を紹介します。
【使い方】マスカラが乾いてから重ねる
マスカラトップコートの使い方は、とっても簡単!手持ちのマスカラの上から重ねるだけで、滲みやパンダ目を防いでくれます。このときマスカラが乾いてから、薄く重ねることを意識すると、仕上がりがキープされやすくなります。
下地効果が付与されている場合は、マスカラの前に塗ってもOKです。この点は商品ごとに異なるので、推奨されている使い方を公式サイトやパッケージで確認してみましょう。
よりキレイに仕上げるにはマスカラをつける前にマスカラコームでとかしておくことや、ビューラーでしっかりカールしておくことも忘れずに♡
カールキープ力を重視したいなら、マスカラ下地を併用するのもおすすめです。
【落とし方】アイメイク専用リムーバーの使用がおすすめ
マスカラトップコートを落とすときは、アイメイク用のリムーバーがおすすめです。特にウォータープルーフ効果のあるアイテムはアイメイク用のリムーバーやマスカラ専用リムーバーを馴染ませて、コットンでしっかりオフしましょう。
フィルムタイプのものはお湯で落とせるので、使用するアイテムに合った落とし方をしましょう。
理想のアイメイクを叶えるなら、マスカラ選びも重要
パンダ目防止、カールキープを助けてくれるマスカラトップコートですが、理想のアイメイクを叶えたいのならマスカラ自体も汗・水に強くカールキープ力のあるアイテムを選ぶことが大切です。
あとはロング、セパレート、ボリュームなどお好みの仕上がりのマスカラを選びましょう♡
にじまない・落ちないまつ毛をキープしたいなら、マスカラトップコートを使おう!
今回はマスカラトップコートの選び方と、おすすめ商品をご紹介しました。
マスカラトップコートはアイテムによってさまざまな機能性があるので、ぜひご自身の目的や希望に合ったものを見つけてくださいね♡