春から高校生になるので備忘録として書き残します✍️1今の肌の状況赤み、鼻の角栓、コメド、全体的にテカる、たまにヒリつくなど…書いてて悲しくなるような状態😓他にもメイクを始めようと考えてるので、今後悪化する可能性アリ💦2今のスキンケア基本的に保...
もっと見る35
1
- 2020.03.17
皆さんこんばんは!たんぽぽです🌻今回はプロペトピュアベール医薬品をご紹介します!塗った直後はペタペタしてますが、時間が立つとすごくしっとり!カサカサになった手も復活!成分が優しいので敏感肌さんも安心して使えます。見てくれてありがとうございまし...
もっと見る62
4
- 2021.12.08
口唇炎ができたからいつものリップクリームをやめてプロペトをしつこく塗るようにした。気がついたら、どんなにスクラブしてもリップ美容液を塗っても全く効果のない、深ーく刻まれた唇の縦じわが消えていた。しばらくして口唇炎が治ったのでプロペトを塗るのを...
もっと見る28
1
- 2022.12.06
赤ちゃんも使えるテクスチャは固めなので、少しべたつくけど肌に残りやすい 薬局で処方されるプロペトに近いテクスチャは軽め(サラサラ気味)なので、塗りやすい 体感的にベビーワセリンの方が保湿されている感じ。使い勝手が良いのはプロペトかな?
もっと見る30
0
- 2024.10.23
やっぱりアトピー性皮膚炎のうちにはこれも必須やなぁと思った🤔特に乾燥しやすい冬は‼️一番酷いところ(掻いた所)にこれを塗って後はいつも使ってるアベンヌのクリームで仕上げに保湿って感じで使ってる😊そうすると、気のせいかもしれないけどいつもより酷...
もっと見る34
1
- 2020.03.05
酷いアカギレにはワセリン塗ってビニール手袋して寝れば良くなる!ってやつを見て試したくて買った。結果的にこれじゃなくてハンドクリームにビニ手の方が良くなった。今はイソトレチノインでボロボロの唇を保湿するのにとても役立ってる。...
もっと見る24
0
- 2024.07.13
使用感はワセリンなので、塗りすぎるとベタベタします。 薄く塗っても肌に馴染むというより膜に覆われているという印象です。 低刺激で赤ちゃんにも使えるし、保湿以外にも靴擦れ予防や軽い怪我の保護にも使えるそうで、1本あれば何かと役に立つと思います。
もっと見る24
0
- 2023.09.23
唇がただの乾燥ではなさそうな荒れではない荒れ方をして、普段問題なく使用しているDHCのリップ(ボディがピンクの)でも痒みやヒリつきを感じてしまったのですが、 就寝中にあっという間に吸収?されるのか布団たちにもってかれているのか夜中に起きた時に唇の上に何もいなくて乾燥から荒れが悪化するので、 低刺激で保護できるものを薬局で探していたらこちらを見つけました!やわらかくて馴染みやすいし、 キャップが回転式ではなくパチンとあけるタイプなのが地味に嬉しいポイントです笑
もっと見る23
0
- 2023.07.02
【プロペト】自分用メモ・保湿最強マン・ニキビが鎮まったら付けること・夏は付けない、もしくは乾燥する部分だけにする(ニキビが逆に増えるため)・手に少し多め(顔+手のひらに付けるため)に出して温めながら広げ、あまりこすらないよう顔に付けること...
もっと見る33
0
- 2023.04.01
おはりぼー!あずしちです(☆•∇•)ノ2021年3月の手持ちの保湿剤を紹介します!■3CE・WHITEMILKCREAM→白くなれると噂のウユクリーム。 G9のものは肌荒れしたが、3CEは問題なく使用できた。 肌の粗を誤魔化せるので、化粧をし...
もっと見る26
0
- 2021.03.07
【肌荒れ時にはワセリンを🌼】《プロペトピュアベール》肌荒れしている時、化粧水の後はこのプロペトで終わらせてしまいます✌️プロペトのおかげで肌荒れが治る、ということは無い(かな?)と思いますが、どれだけ荒れている時でもピリっとしたり、ヒリヒリし...
もっと見る27
0
- 2022.05.30
身体の乾燥がひどくて粉を拭くようになったのでクリームの上から使用 使い続けたら粉吹きも改善 やっぱりちゃんとしたものを使い続けるって大事、、、😭 良かったので時々使い続けたいです
もっと見る36
0
- 5ヶ月前
いつも唇の皮がすぐ剥けてしまうのが悩みでしたが、これを塗って寝るとぷりんぷりん!私は2日ほどしか効果持たないので、そのぐらいの頻度で夜パックしてます...
もっと見る30
0
- 2022.11.27
息子が赤ちゃんから幼児期まで、サンホワイトを使っていましたが、私自身が手荒れや肌のかさつきを感じたとき、内科で処方していただいたのがプロペトです。肌断食をずっと続けているので、石鹸洗顔のあとはこちらです。#私のベストコスメ2020#シアバター...
もっと見る26
0
- 2020.10.17
【自分メモ用】2022.08〜プロペトピュアベール今まで白色ワセリンを使用していたがこちらの方が痒みがでない気がするリピ検討中...
もっと見る22
0
- 2022.10.17
神。変に良い匂いもしないし無臭。 これがあれば高いデパコスのクリームとかいらんよ?100gやけど、直径5ミリくらいで少量ですごく伸びるからコスパもいい。あまりつけすぎないようにかなりベタベタになるから。洗顔後にこれを少量手にとって薄く伸ばせば...
もっと見る40
0
- 2020.08.24
毛穴の黒ずみに効果ありました👀いちご鼻には無印のホホバオイル!っていう記事をたくさん拝見しました。私も鼻の毛穴の黒ずみは20代半ばになりめっちゃ気になるようになってました。でも合わなかった方もいるみたいで、私もどうか分からなかったので、、皆さ...
もっと見る22
0
- 2020.06.18
純正ワセリンより柔らかくて、塗りやすいです。角質ケアにいいかも(*^^*)...
もっと見る25
0
- 2021.11.26
私は市販リップはおろかワセリンも合わないくらい唇が激弱なのですが、このプロペトだけは荒れずに使えます。同じようなお悩みを持つ方、ぜひ使ってみてください。...
もっと見る21
0
- 2022.03.05
最近、肌断食を始めました。しかし、冬場は乾燥がひどいので洗顔後はプロペトを使っています。気になっていた毛穴が少し目立たなくなった気がします!...
もっと見る20
0
- 2022.01.06
体温で溶けて肌馴染みが良く、べたつきにくい...
もっと見る27
0
- 2023.12.12
商品詳細情報プロペト ピュアベール(医薬品)
- ブランド名
- プロペト
- 容量・参考価格
- 100g: 1,100円
- 30g: 660円
- バリエーション
- 100g
- 30g
- 商品説明
- 敏感なお肌もしっかり守る。皮膚用薬ワセリン (第3類医薬品)皮膚のあれ・その他皮膚の保護 油分が被膜となって肌を覆うことで、外部刺激からお肌をしっかり保護。白色ワセリンをさらに精製し、不純物を極力カット。添加物を一切配合していません。防腐剤、酸化防止剤、着色料、香料を無添加。 やわらかく伸びが良い高品質ピュアワセリンで、肌に余分な負担をかけません。手だけでなく、顔や目元、唇を含む全身に、敏感肌の方や肌の弱い部分にも使用いただけます。
- メーカー名
- 第一三共ヘルスケア
- 発売日
- 2019/8/29(最新発売日: 2021/8/24)
- 成分
- <100g> 日局 白色ワセリン <30g> 日局 白色ワセリン