〈爪を綺麗にしたい!とゆう方必須!〉O・P・I爪オイルとにかくこのオイルは効果が凄すぎる!無印良品の爪オイルもおすすめだけど、塗りやすいのは断然O・P・I!〈爪オイルを塗るベストな時間帯!〉甘皮処理した後や、お風呂あがりに!
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル
50
2
- 5ヶ月前
ネイルケアについて。妊娠してから爪が劇的に弱くなった。(他もだけど。)ネイルはもうできないんじゃないかって位、ネイルすると爪が曲がってた。調べるとネイルの重さや、乾燥で爪が丸く歪むらしい。お風呂入ると治るもんね、なるほど。じゃあネイルケアがんばろ?って事でネイルオイルは欠かせない。ちょこちょこ色んなのを試してるけど、今はこれ。OPIのプロスパネイル&キューティクルオイルあーんまり効果あんのか分からんのよねー。香りはほのかだから良し。たっぷりあるからコスパも良し。でもなんか物足りない。リピは無しかな。#ネイルオイル#オーピーアイ#OPI#ネイルケア#コスメ大公開ウィーク
もっと見る101
0
- 2020.05.22
おすすめの使い方・ネイルケアを紹介!O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル
激推し!ネイルオイル/沢山あるネイルオイルの中で色々試した結果、、、プロも愛用してるこのオイルを使うことにしました〜!!O・P・Iプロスパネイル&キューティクルオイル○こちらの商品は今私が通ってるネイルサロンで最後に使うネイルオイルです。○テクスチャーはとろみはなくサラサラとしてます。軽いオイルです。*私は朝と夜 手洗い後につけるようにしてます。フタ部分がスポイトになっているので適量を爪と皮膚の間にすり込み残りで甘皮部分や指周りを塗っていくと良いよと教えてもらいました!一応オイルなので付けた後軽くティッシュオフしてから作業するとヌルヌルしないです。⭐︎この大きさで1ヶ月半持ちます!(8.6ml)毎日両手につけて朝、夜、手洗い後数回〜値段は3000円ほどで買えるのでコスパはいいのかなって思います。天然保湿成分・グレープシード(ブドウ種子油)・サンフラワーオイル(ヒマワリオイル)・ククイナッツ(ククイナッツ油)・アボカドオイル(アボカド油)・クブアスバター(テオブロマグランジフロルム種子脂)・ホワイトティエキス(チャ葉エキス)香りは凄く落ち着く癒される香りになってます!爪オイル難民の方や気になった方オススメです!!注意点スポイト部分のフタがゆるいので持ち運びを探してる方には向いてないです。そこだけ注意してください!プロスパシリーズでフットバージョンなど色々あるので調べてみてください(興味があれば!)実を言うと・・・私小さい頃から噛み癖が治らない深爪人間だったんです。ストレスや無意識に噛むこと多くて治したくて色々思考錯誤したのですが全然治らなくて去年ホットペッパービューティーで深爪矯正(爪育)を行なっているサロンを近くで見つけて行くようになりました!!通い始めて2ヶ月目になるんですが結構伸びました笑最初はこまめにお手入れが必要で2週に一回のペースで通うのですが、ピンク部分が増えてきたらペースを落とす感じになります。深爪人間がネイルサロン?ってずっと思っていて中々勇気が持てなかったのですが、今回勇気を出して爪育し始めたら周りから爪綺麗だねと褒めてもらえることが増えて頑張ってよかったなと実感してます。爪や手って周りから見られること凄く多いと思うので私と同じように爪へのコンプレックスを持ってる方は周りに矯正を行ってるお店など調べてみるのも良いと思います!共感出来る方などよかったらコメントくれると嬉しいです^^#リピアイテム#ネイルケア#opi_ネイル #ネイルオイル
もっと見る81
3
- 4ヶ月前
O・P・Iプロスパネイル&キューティクルオイル愛用中のネイルオイルです🌱特に人差し指の爪が薄くてすぐに割れてしまうので、栄養を与えるために使っています。寝る前などに爪の裏側と根元に塗っています!香りは柑橘系の香り…?がします🍋結構量があるので毎日使っても全然なくならないです!#OPI#ネイルケア#ネイルオイル#育爪#本音レビュー
もっと見る226
1
- 1ヶ月前
人気のクチコミO・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル
O・P・Iのプロスパネイル&キューティクルオイルです🙃他のオイルを使用してたのですが数年ぶりにこちらに戻ってきました。と言っても使用していたのはアポプレックスの頃ですが。とにかくいい香り😇オイルとして使用するなら他にも安いものがあるのでしょうが、わたしはこの香りの為に購入したようなものです。うーんほんとにいい香り。なんて説明したらいいのか、柑橘系?フルーティーな香りです🙃#O・P・I#プロスパネイル&キューティクルオイル
もっと見る98
2
- 2021.10.17
私ってば、ネイルオイルは結局O・P・I💅🏼ドラスト、プチプラとか使ったけど他記事であげてる通り、爪が弱ってたらDr.nailでも健康的な爪を維持したいならO・P・I、これ絶対5年ぐらい担当してくれてるネイリストさんも使ってる🙌ペンタイプ、ハケタイプもありますが家置き用だからスポイトタイプで!画像2枚目はちょっと出しすぎました😂😂あれの半分量ぐらいで十分⚠️まじでオイル塗れになっちゃうよ1⃣毎日お風呂上がりに塗ってる2️⃣気になったら朝も塗るだけ!!!!!シトラスハーブのいい香りはするしベタつかないしネイルファンデ塗りましたみたいな爪の色になる❤️8.6mlで何日持つかは追記しにきました👋私は約3ヶ月🤔え、ほんとか?え…この記事が2月23日、そこから使用開始5月22日ZEROになりました。そして絶対リピりまーす👋
もっと見る50
3
- 2021.02.23
さすがサロンブランド安定のクオリティと高級感があります😆✨OPIプロスパネイル&キューティクルオイル14.8ml3400円+税ベタベタせずさらっとしたオイルで使いやすいです。心地よい程度にほんのり香るシトラスの香りも好き💕甘皮だけでなく、爪の裏側にも塗ると爪がより健康になります☝️✨
もっと見る100
2
- 2020.07.20
通っているネイルサロンで仕上げに塗っていただくO・P・Iのプロスパネイル&キューティクルオイル🌿自宅でのネイルケアとしても愛用しているので、ささくれとは無縁になりました🪴
もっと見る56
0
- 3ヶ月前
【プロスパ ネイル&キューティクルオイル】OPIのキューティクルオイルです。私の持っている商品は中間のサイズで、ハケタイプです。夜寝る前に爪裏に多めに付けて寝ています。たっぷりと付けていますが、全然なくならないのでコスパは最強です❣️キューティクルオイルは基本的に馴染みが良くサラッとしているので、こちらもそのような感じです。柑橘系の香りがするのですが、私は苦手な香りでした😥#O・P・I#キューティクルオイル
もっと見る157
1
- 2021.06.04
✔︎OPIプロスパネイル&キューティクルオイル 8.6ml指先を乾燥やささくれなどから守る甘皮用オイル。全然ベタベタもなくサラッとしてて非常に使いやすくて匂いが本当に良い匂いなの💛🧡しかもスポイトタイプだからとっても衛生的にいい!爪の裏側にも塗ってハイポキニウム伸ばすの頑張ろう✨#OPI#オーピーアイ#プロスパ#ネイルオイル#ネイルケア#爪育#ハイポキニウム#おうち#おうち美容紹介#はじめての投稿
もっと見る70
3
- 2021.05.16
|O•P•I|プロスパネイル&キューティクルオイル毎日の手元のお手入れに使っています!ネイルと言えば私はO•P•Iを思い出します🤔💭.使うとすぐにしっとり感を感じられ、潤い、保湿されているように思います(ˆˆ)/少量でも馴染みが良いのでコスパも良い商品です。#ネイル#ネイルオイル#ネイルケア#OPI#オーピーアイ#オススメ#爪ケア#ポーチの必需品#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん
もっと見る59
2
- 2021.04.01
お世話になっているネイリストさんオススメの、キューティクルオイルです。私はディスカウントショップで、28mlのが3〜4割引きくらいで買えました😆以前から小さいサイズのを使用していたので、これが2つめです。お風呂上がりや出かける前などに、手や足の爪まわりの甘皮に1か所1滴ずつくらい?垂らして塗ります。付属のスポイトを使用すると、直接皮膚に触れずに塗ることができるので、衛生的です☺️アボカド油が入っていて、硬くなりがちな甘皮をしっとり柔らかくしてくれます。少量でしっとりするので、べたつきは気になりません。まだまだ量がありますが、大切に使っていきたいと思います😊#ネイルケア#ハンドケア#キューティクルオイル#オーピーアイ#OPI#リピートコスメ
もっと見る111
1
- 2019.06.09
ネイルのやり過ぎで自爪が薄くなって割れやすくなってたのをここまで回復してくれた商品です朝と寝る前塗布して塗り込む2ヶ月毎日やっても7割残ってます(´∀`)コスパも良きです
もっと見る46
2
- 2020.08.12
何度もリピしてます!ネイルオイル塗らないの爪もカサカサ…これがないとソワソワします。購入してからなかなか届かなくて先日ようやく届いた!一安心(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎#OPI#ネイルオイル#ネイルケア#リピ買い#リピート#プロスパオイル#ネイル#セルフネイル
もっと見る100
0
- 2020.12.27
#愛用品のネイルオイル♡ネイルオイル好きで色々と試しています♪いま使っているものはOPI。たっぷりはいっているので、かさついているなと感じた時に爪に塗ってます。ネイルオイルつけておくだけで、爪が綺麗に見えるので、ネイルをしていない方にもオススメ!こちらは特に匂いもないので、オフィスなどでも気軽につかえます◎#グレープシード#ククイナッツ#サンフラワーオイルが入っていて、爪をしっとりと保湿してくれます♪OPIはネイルケア用品も充実していて嬉しい(^^)#春恋ネイル#ネイル好き#オススメ#リピート#ネイルオイル#プロスパオイル#OPI#ネイル#ネイルケア#甘皮処理#セルフネイル#ホームケア#ジェルネイル#保湿
もっと見る58
0
- 2020.04.03
すっと浸透するオイルで、ベタベタしません。一度に使う量が2,3滴なのでかなり長持ちしそうです!ハンド全体に伸ばして使っても良いかなと思います。乾燥しがちな手先が潤いました。
もっと見る56
0
- 2021.03.29
今まで指の保湿を怠っていたのですが、オイルを塗ることにより見栄えが格段に変わります!!#隠れ名品#opi
もっと見る50
0
- 2021.03.01
香りがあまり得意ではないが、なんだかんだ、ずーーーっとリピしています✨
もっと見る38
0
- 2020.01.17
こんにちは☀️涼しくなってきましたね〜✨嬉しい反面、恐怖の乾燥の季節。。みなさんもうハンドケアは始めましたか?実は私、独身の頃はネイリストをしてました💅少し前置きが長くなってしまうので、興味のない方は下の方まで飛ばして頂いても構いません✨私は昔から本当に手がコンプレックスでした。母に似て指が太く、シワの多い手。いつも手を隠してました💦小学生ぐらいまで爪を噛む癖が抜けず、爪も横長になっていました。女性らしい手に憧れて、手の綺麗な友人が本当に羨ましかったです。中学生の時にこっそり母のマニキュアを塗って、少し手が綺麗に見えたのがとっても嬉しくて友人に見せると、マニキュアが綺麗に塗れていることをとても褒めてくれました☺️嬉しくて嬉しくて、、それからはマニキュアの虜になっていました。笑それからネイリストを目指し、爪のことを学びました。そこで初めて、ネイルベッド(爪と皮膚の接着部分のピンクのところ)は伸ばせるんだ!ということを知りました😳💥💥色々なケアを試し、ネイルベッドを伸ばすと…手が凄く綺麗に見えたんです!!そりゃ元々指が細く長〜い色白の方には到底叶いません。でも自分の手が嫌いじゃなくなりました✨その方法とは、、?何よりも保湿!!本当にこれに尽きます!ハンドクリームで常に保湿し、キューティクルオイルをマッサージするように爪周りにしっかりこまめに塗りこんでみてください。続けていくと本当に見違えますよ!(追記 ポイントとして大事な事を書き忘れました💦爪の裏側の爪と皮膚の接着部である、ハイポニキウムという部分にもしっかりオイルを馴染ませて下さいね!!そこを保湿することがとっても重要です!!!)あとは爪に優しいマニキュアを塗るのもオススメです🙌そして、爪切りは出来るだけ使わず、フリーエッジ(爪が皮膚から離れた先の伸びている白い部分)を2ミリほど残してファイルで往復しないように、一方通行で削ります!ネイルベッドを伸ばす為に絶対にしてはいけないのが、深爪です⚠️深爪になるとネイルベッドは短くなっていってしまいます。そして爪を伸ばし過ぎるのもオススメしません。根っこから折れてしまうと痛い上に深爪になってしまうので、、私が使っているキューティクルオイルは、O・P・Iプロスパネイル&キューティクルオイルです🎉一度に使う量はとても少量なのでコスパいいですよ!ドラックストアなどに売っているキューティクルオイルも1000円ぐらいはしますし、どうせ買うなら本当に質の良いものを選んでみて下さいね。柑橘系のさっぱりした香りで癒されます💕保湿力も抜群で、さすがO・P・I👏是非みなさんも使ってみてくださいね!#O・P・I#プロスパネイル&キューティクルオイル#キューティクルオイル#ハンドケア
もっと見る88
7
- 2020.09.24
❁⃘使った商品❁⃘OPIプロスパネイル&キューティクルオイル86ml¥1.355(楽天価格)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【使用感】オイルだからサラサラ〜っとしてて爪に馴染ませやすい〇┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【良いところ】ささくれに悩んでる、爪が折れやすいと知人に相談したらこのネイルオイルを頂き使用してから見事にささくれも無くなり、爪も強くなって感動してます🥲!!使い終わっても自分で購入しようと思って値段みたら少し高かったんですが、モチもいいのでおすすめです🥰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【イマイチなところ】スポイトタイプだと塗るのがめんどくさいと思う人は大きいタイプの筆タイプがいいと思います☺️柑橘系の匂いがダメな人はやめた方がいいです…!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【どんな人におすすめ?】ささくれ、爪が折れやすい、ジェルネイル、ネイルをよくする人に!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈O・P・Iプロスパネイル&キューティクルオイルAS200/8.6ml┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像・商品の蓋部分汚くてすいません😖
もっと見る58
2
- 2021.04.10
プロスパネイル&キューティクルオイルに星5個の評価をつけました。
もっと見る14
0
- 2020.01.12
D-UPディーアップファンデーションO・P・Iプロスパネイル&キューティクルオイルナチュラルな仕上がりなので、義実家の集まりの際はD-UPファンデーションを使用することが多いです◎#気になる自爪のアラ隠します!カラーネイルができない時など、普段使い用として使っています。下地としても使えます◎自爪のままより断然キレイに見えます♡爪の色ムラや黄ばみをカバーし、ワントーン明るい健康的な爪に仕上げます。光の効果で自爪を美しく見せるダイヤモンドパウダー配合。マニキュアの下地としても使えます。落とす時は通常のリムーバーで落とせます。仕上げはOPIのネイルオイルで✨#愛用品#O・P・I#プロスパネイル&キューティクルオイル#D-UP#ディーアップファンデーション#ネイル#セルフネイル#爪のファンデーション#下地#ベースコート#セルフネイル#プチプラコスメ#Summerネイル
もっと見る140
5
- 2021.08.12
前回の投稿に❤と📎ありがとうございます今回は多少見にくい感じになってるので分からないところがあればコメントからお願いします🙇♀️今回、私がたまにやってる爪のお手入れになります!!2枚目の解説マニキュア一切無しで撮影してます────────────3枚目の解説【商品名】プロスパネイル&キューティクルオイル8.6ml2090円(Amazonでこのサイズは1600円位だった)Ducato爪ミガキセット748円込家にあった携帯用ハサミ(小さいのだったら何でもいいと思う)あったら便利なもの爪切りピンセット────────────4枚目の解説何かめっちゃ美容液みたいな見た目!!顔に塗らないように(しない)【良い所】スポイトみたいな見た目してるからドバッて出るかなって思うけどちょうど良い量出る。しかも形がスポイトのようでスポイトでない(スポイトのゲシュタルト崩壊)【悪い所】匂いがきつい!!匂いに過敏な方はきついと思う(オーガニック店によくあるオイルのような感じ。もしくは無印良品の店の香り)────────────5枚目の解説人によっては苦手かも。気をつけて!!特に甘皮の処理についてですが、一歩間違えると血まみれ案件になります。そうならないためにも、特に気をつけなければいけないポイントを教えます!(偉そうだな)①オイルを塗りたくる(甘皮をふやかすため)②切りすぎない(地味に痛いから)③やばいと思ったらやめる(血が出る!)④処理後もオイルをしっかり塗る(処理後の痛みがちょっと緩和される)⑤甘皮付近の皮膚をグッと引っ張る(切りやすいかも)────────────6枚目の解説Ducatoのやつで磨いてます。ピンク色のペーストみたいなやつをブラシみたいなやつにつけて爪を磨きます※磨く時、甘皮処理した後だとちょっと痛いかもです。血が出てきたら無理に磨かないように!!────────────7枚目の解説最後の仕上げとして最初に使ったオイルをもう一度塗ります。そうすることで良い光沢が出ますで、まあ色々と調整して完成です✨#メイクの秋#沼るコスメたち#殿堂コスメ#私の爪事情
もっと見る93
2
- 2021.09.04
〜爪の育成始めます〜前回の爪の投稿の時はかなりコンディションのいい爪だったのですが、、、、、年末に短く切ったところ爪にダメージがいったみたいで、アルコールでのダメージもあってみるみるうちにボロボロに、、、😱😱😱すぐ二枚爪になるし割れるしでもう前の状態は見る影もないくらいになってしまいました😭😭アルコール消毒をしたら手の水分はもちろん、爪の水分も奪われてしまうので爪にダメージがいくのは当たり前、、、でもこのご時世アルコール消毒しないわけにはいかない、、、、!というわけで爪を保護しつつ栄養分を足してあげるためにO・P・Iのネイルエンビーとネイルオイルを買ってみました!!ネイルエンビーは正規品を安全に買おうとすると4000円くらいして結構いいお値段なのでかなり葛藤しましたがやはりあの爪を取り戻したい、、、!と泣く泣くお財布を開きました💸💸ネイルエンビーの使い方は簡単!①1日目は2度塗りする②1日おきに塗り重ねる③1週間後にリムーバーで落とすです!!(ネイルベースとしても使えるので、その場合はネイルエンビーを塗ってからお好きなカラーを重ねて1週間後にオフすればOKです🙆♀️)ネイルエンビーは速乾性がありますし、2日に一度程度ならそんなに苦になりませんよね🤔ネイルエンビーにはビタミンEやタンパク質が配合されていて、塗るだけで爪のケアが出来ちゃう優れもの! 弱った爪、傷んだ爪を修復してくれるそうです🤭🤭さらにネイルオイルで潤いを足してあげると割れにくくなるので効果UP✨✨ということでセットで購入して早速使用!まだ1日目なのでまだどうなるかは分かりませんが、、、なんとなく良い感じがします←ネイルエンビーでしっかり爪が保護されてる感じとオイルでしっかり保湿された感じが、、、効果ありそう、、、! って感じました🤔流石にネイルエンビーの栄養分が爪に入ってるのは実感できませんが🤣今回は同時にO・P・Iのネイルラッカーもひとつ購入したのですが、ひとまず最初の1週間はネイルエンビーオンリーで経過をみたいと思います!健康な爪を取り戻せますように、、、!〜2日目〜今日はネイルエンビーを塗る日ではないのでオイルのみ塗布!スポイトで表面に垂らして塗り込んでから、綿棒の先に1〜2滴ほど垂らして裏側にも塗りました🙆♀️もちろん日中はハンドクリームをこまめに塗って保湿しました🙋♀️オイルのおかげかネイルエンビーでコーティングされてるからか爪が綺麗に見える、、、🤭コンディションは悪くない気がするのでこのまま綺麗に伸ばせるかですね🤔🤔〜3日目〜今日はネイルエンビーを重ねる日なのでネイルエンビー+オイルを塗布感想としては2日に1度重ねる理由わかるなぁって感じですハゲハゲになるわけじゃないのですが、3日目になると爪先あたりが若干ガタガタしてきました🤔とはいえネイルエンビーが守ってくれてたのか爪自体にはダメージが行ってる感じはないです!!割れてきたりとかも全然ないですし!!保護されてるのは実感できたので1週間経ってから落としたら綺麗になってるのか楽しみです!〜4日目〜今日は本来ならオイルのみの日なのですが、家のプチ大掃除をしたところ若干ガタガタしてしまったので急遽ネイルエンビーも塗りました💅なので明日はオイルのみ、明後日はネイルエンビーとオイルを塗って明々後日に落としたいと思います!余談ですが今更になってBeforeの写真を撮ってないことに気付いて比較できんじゃん???ってなってます←〜5日目〜昨日ネイルエンビーを塗ったので今日はオイルのみ塗布!なんか爪の白い部分に透明感が出てきてるような??ネイルベッドとの境目が初日よりあやふやです!爪も保湿が大事なんだなぁと実感。〜7日目〜昨日記録忘れました💦今日はオフする日だったのでオフしてみたらネイルエンビーを使う前より爪に艶が……!比較画像がなくて本当にすみません😭😭😭でも本当にすぐに二枚爪になるし割れやすかった爪がだいぶ健康になってます!!次の1週間はネイルエンビーを下地に、上にネイルラッカーとトップコートを重ねて経過を見たいと思います!#opi#ネイルエンビー#ネイルケア
もっと見る90
12
- 2021.02.02
この商品をクリップしてるユーザーの年代O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ネイルオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ネイルケアオイル | ”爪に優しい柔らかいハケ、指先にも使いやすいペン型容器。見た目もシンプルかつ可愛らしさがある♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | クイックケアコート | ”スゴくナチュラルな着け心地。自然なツヤ感がでて、清潔感のある指先に仕上がります!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 甘皮ケアオイル | ”オイルを出して甘皮をとりやすくしてくれる。プッシャー付きで甘皮を押し上げて指先までケア” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック キューティクルオイル | ”超サラサラですぐなじんでくれる!ハケで塗るようになってるのでピンポイントで爪に塗れる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | ハンドベール プレミアムリッチネイル | ”爪が保湿されて元気な爪に♡チューブタイプで衛生的にも良くて、とても使いやすい!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ネイルトリートメントオイル | ”付けた瞬間はツヤがでてしっかり潤わしてくれるのに嫌なベタつきもなく塗ってから携帯を触っても本を読んでも大丈夫です!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
HOMEI | ネイルクレンザー | ”これをシールネイルの前にするだけで持ちが全っっ然違う!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
Kailijumei | フラワーネイルオイル | ”ベタつかないのに乾燥しづらく、爪に潤いを与えてくれるのもとっても好印象でした。” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルネイル | ネイルトリートメント N | ”ネイルオイルと違い、クリーム状なのでさっと塗れる!保湿力も◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | リペアミルク | ”べたつかず、サラっとした使い心地のミルクタイプで、傷んだ爪をすこやかに保つケアエッセンス❤ ” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る |