#エチュードハウス#プレイ101スティック#プチプラ#チーク左から❁#14#パープルピンク❁#13#パールローズゴールド❁#12#ピーチピンク---------------------------------------------#エチュードハウスの中でも結構有名(?)な商品の1つです!福袋に入っていることが多く、写真に載っているものはすべて入っていたものです☺︎スティックなので直で塗るのではなく、指でとって塗ります!!発色がとても良く、塗りすぎると大変なことになるので注意です⚠️1回のメイクで少ししか使わないので、全然減らないです✨コスパも良いかなと思います!ただやっぱり調節が難しくて、初心者さんは大変かなと💧---------------------------------------------#パープルピンクは私の肌には色が合わなくて、使いづらかったです…!色が濃すぎるので毎日使ったりするのは大変です☺︎持ちが良くてティッシュで擦っても色は消えなかったです👊#パールローズゴールドはラメが入っていて個人的には1番使いにくかったです。全然使ってないし、これからも使う予定はあまりないです💦#ピーチピンクは1番使いやすい色かなと思います☺︎ラメも入ってなく、色もオレンジっぽいコーラルって感じで、誰でも使えると思いました🤔
もっと見る発色やツヤ感などの色見本をチェック!ETUDE プレイ101スティック
109
8
- 2018.02.01
こんにちは😃今日はひと塗りでヘルシーな顔にしてくれる優秀コスメを紹介します💕▷ETUDEHOUSEPLAY101STICK#09#12エチュードハウスの店舗では販売されていませんが(たぶん)Q10などで購入できます🙆♀️とにかく発色が綺麗で色持ちが良いです。09はシャンパンゴールドのような色味で、ハイライトとして活躍してくれます😄12は可愛すぎるコーラルカラーで、チークに使っています🥺面が大きいですが、するする〜っと滑らかに塗れます。使いやすいですよ🐼どちらの色も顔立ちを明るく見せてくれるので、くすみがきになる時や顔が疲れている時に使っています笑是非試してみてください😍#韓国コスメ#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#ハイライト#チーク#スウォッチ
もっと見る212
5
- 2019.07.03
自分の顔に合ったおすすめの塗り方・使い方を紹介!ETUDE プレイ101スティック
昨日載せたETUDEHOUSEのラッキーバッグ。早速使用したのでレビューしていきたいと思います!まずはプレイ101スティック15明るい、濃いめなオレンジですね。初めて使いましたプレイ101シリーズ。使ってみたいなぁ~・・・と思いながら手を出していなかった商品。リップに、チークに、シャドウに・・・と書いてあるところ使い方は多岐にわたるんですね✨オレンジメイクは流行っている(らしい)のですが、私はしたことがなかったのでとりあえず頬骨の上にスライドさせてパフでトントントン。はじめは濃かったもののパフではたくと全然分からなくなって(笑)あれ?つけてるのという感じになりました。私の付け方が薄いのかな?ラメは入ってないマットな感じ。プラスポイントとしてはマルチに使えるところ。今度はシャドウやリップに使ってみたいです。・・・が、マイナスポイントとしては写真で分かる通り、全体的に太くて塗り口が広いのでどうやって塗るの!?と思うくらい。とりあえず、シャドウは指につけるorブラシでしてみたいと思います!#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#プレイ101スティック
もっと見る38
1
- 2018.02.03
初韓国コスメです!大好きなユーチューバーさんがおすすめしていて思わず購入。笑そしてコントゥアリングメイクも初めてでドキドキ。見た目はぶっといクレヨンみたいなかんじです。実際に顔に使ってみたところ、思ってたよりテクスチャーがゆるい!スルーッとかけます。見た目は濃そうに見えますが、よほどの色白さんじゃない限りこれくらいが丁度いいです!指でぼかしてみたところ若干ムラができたのでブラシを使うのがおススメ。(その方が指も汚れないし!)使い方にちょっとコツがいりますが、もっと上手になりたいです!
もっと見る20
0
- 2018.08.27
人気のクチコミETUDE プレイ101スティック
エチュードハウスのプレイ101スティック、フェイスカラー#19。エチュードハウスの通販で購入。シェーディング用にと思い購入しました。初めてシェーディングのコスメを買うということで、薄めの色のシェーディングを試したかったのでちょうど良い濃さでした。フェイスラインのシェーディングには直接スティックで塗っていますが、ノーズシャドウにはテクスチャーが柔らかく、ベースメイクがよれてしまうと嫌なので、指に取ってトントンとのせて、スポンジで馴染ませるのが良いと思います。使い心地には不満はないですがわたしにはお値段が高めなので、次は他のシェーディングを試してみたいと思いました。
もっと見る62
2
- 2017.10.05
#11#16良い点スティックタイプなので手軽すぐにさらっとするスリム悪い点調節が難しい#11は顔まわりのシェーディングにしようしていますがパウダーをする前にしなきゃいけないのに忘れてしまいます(笑)なのでだんだん使わなくなってしまいました。カラーは肌馴染みが良く丁度いいと思います。#16はカラーがビビッと過ぎて調節が難しく感じました。これも使い忘れてしまい結局使わなくなりました。リピートしないし人にも勧めません。
もっと見る14
0
- 2018.08.18
エチュードハウス101シリーズチークシャドー口紅にも使えます全色制覇かな?#美容#チーク#口紅#影
もっと見る40
0
- 2020.05.22
💆🏻♀️ETUDEHOUSEPLAY101STICK🏠🎀エチュードハウスプレイ101スティック全7色展開されてるハイライト・シェーディング・チーク・リップ・アイシャドウにも使えるマルチスティックとなっております🎉✨私が購入したのは#11ココアです☕️肌馴染みの良い濃くもなく薄くもないこのブラウンをシェーディングとして利用してます🎵大きいので一見使いづらそうですが角度を変えれば鼻のシェーディングも楽にできます💆🏻♀️🎀❤️メリットよく伸びるのでボカしやすい。肌馴染みがいい。パウダーでは無いので自然発色に見える✨💔デメリット今のところ見当たらないです(笑)私はシェーディングパウダーが好きでは無いのでこういうマルチで使えるものが合って嬉しい限りです😘✨#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#シェーディング#マルチスティック#韓国#韓国コスメ
もっと見る27
3
- 2018.11.08
ハイライトにしようと購入しました。うーん…ちょっとしっかりハイライトを主張したメイクが好きなのでナチュラル過ぎました…目ではわかりにくいですが光に当たるとわかるかんじ…エチュードハウスとプレイ101が大好きですがこれは期待外れでした。
もっと見る57
4
- 2018.05.18
エチュードハウスのプレイ101スティック!色は18です。2枚目は指でちょっと伸ばしたあとです。これは便利〜シェーディングに使います。買うときに色悩んだけど、濃いめのこっち買って正解。黄味がかってるシェーディング浮く人はオススメ。眉頭の下から鼻筋に指でとってちょんちょん塗ってます。影が自然で、パウダーと違って塗り過ぎてもぼかせるし、超便利。クリームっぽいのに塗るとサラッとしてます。不思議〜ないと困る。次も買う。すごい地味な投稿になっちゃったけど本当におススメ(切実)#シェーディング#ETUDEHOUSE#韓国コスメ
もっと見る40
2
- 2019.01.11
物珍しくて購入したエチュードハウスのプレイ101スティック。シマーだけどしっかり色がつくマルチカラーで、この明るいピンクベージュはハイライター&アイシャドウとして使えそうです。他にも工夫しだいで色んなとこに使えるみたい。私はアイシャドウベースとしてたまに使ってます。うっすらキラキラしますが落ち着いてて使いやすい色です。ハイライターとしても今度使ってみようと思います。#女ヲタのコスメレビュー
もっと見る48
1
- 2017.09.07
エチュードハウスプレイ101スティック#11シェーディングに使用しています!輪郭と鼻筋に塗ってリアルテクニクスのスポンジでぼかして使ってます👍🏻デーモンにはならないのでいいと思います笑値段が安かったらもっと良いのに!
もっと見る44
3
- 2018.02.27
ETUDEプレイ101スティックリップ、アイメイク、チーク、ボディまで使えるマルチスティック🌟スティック状のクリームで、直接お肌に滑らせたり、指に取ってぽんぽんと肌に乗せ、ボカして使用するアイテムです🌷私はブラウン系とピンク系の2色を持っています🌈【11シェーディング】フェイスラインや頬骨の下に入れて影を作れるシェーディングカラー☀️ガツンと乗せると不自然になるので、少量ずつ重ねてしっかりボカして使っています💡黄みのあるブラウンで肌に馴染みやすく、スポンジでボカすとより自然に影を作れます🙆🏻♀️【13ローズゴールド】チーク、リップ、アイメイクに使えるカラー🌹パールやゴールドラメが入っており、キラキラで可愛いです🥰チークに使うとツヤ感のあるほっぺを作ることができ、ハイライト要らずです👏🏻リップに使う時はこのカラーを全体に塗り、上から手持ちの濃いカラーのリップを内側に重ねてグラデーションリップにして使うと可愛くてその使い方をしています😊♡アイシャドウとして使うと私は二重部分に溜まってしまったのでアイメイクには使ってません😭クリームタイプでしっとりしている為、シェーディングやチークとして使った上から軽くパウダーを重ねてマスクに付かないようにしています!こちらの商品今はリニューアルしてカラー展開も増えているようで、シェーディングの方はもう少しで使い切りそうなのでまたチェックしに行こうと思います😊🌼
もっと見る48
0
- 2020.08.24
昨日につづいて第2段!ETUDEHOUSEのラッキーバッグです✨プレイ101スティックのフェイスカラー10です。開けてびっくり!ラメが入ってるんですね!!キレイ(*´ω`*)明るいカラーだったので私の肌に合うので嬉しかったです♡赤みを消すとき、あとはハイライトとして使えるのでこれから重宝していきます♪#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#プレイ101スティック
もっと見る40
0
- 2018.02.04
エチュードハウスのプレイ101スティック#12です。アイシャドウ、リップ、チークとして使えます。ピーチピンクと書いてありましたが、オレンジピンクに近いです。スティックが太いので、唇に塗るときは、ブラシを使うといいと思います。ただ、唇に塗るとシワが目立つしあまりなじまなかったです。私は、チークとして使っています。思ったよりも、ベタつかずさらさらしてます。⚠️公式ホームページの写真と実物の色味がかなり違います。
もっと見る20
0
- 2017.10.28
商品名▶PLAY101STICK購入場所▶韓国のETUDEHOUSE値段▶忘れてしまいました💦でも日本よりも安く買えました!!私はチークとして愛用しています。発色はとても良いです!!肌に付けたあと伸ばすのが少し難しいと感じます。これは私の管理の問題かもしれないのですが、使っていくうちにフタをあけるとぐちゃぐちゃしてきちゃう気がします。ぐちゃぐちゃしないよ!!という方がいたらすいません🙇あくまで私の感想です。リピートはしないかなという感じです。
もっと見る16
0
- 2017.08.15
シェーディングとして使っています☺️はじめ、塗った時は思ったよりも濃くて心配になりましたが、伸ばしてみると伸びがよく、塗った後もベタつきがなくなるのですごくオススメです🌹✨
もっと見る13
0
- 2017.08.27
〜エチュードハウスプレイ101スティック#13〜スティックタイプのチークです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリップ、アイシャドウ、チーク等、用途に合わせて多彩なメイクを楽しめるマルチカラースティックーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーテクスチャーは柔らかめです♫結構ラメがザクザク入っていてキラキラしてます🤩チークよりもアイシャドウに使いやすいかなと思いました!
もっと見る127
3
- 2018.04.27
韓国コスメブランドETUDEHOUSEのplay101stickです韓国に行った時に買いました、シェーディング商品です。シェーディングは今まで全くやっていなかったのですが、最近頬骨の出っ張りが気になっていたので、韓国人YouTuberさんの影響もありついに買って見ました。この色はかなり薄い色でがっつり色づくわけではないです。なので初心者の人にもオススメかなと思います。灰色みがかってるので少し顔がくすんで見えるかなとも思いますがシェーディングはそんなものですよね。全8色あり、チークやハイライトの色もありました。有名なYouTuberさんたちはうまくスポンジを使っていたのですが私はあまり慣れていないので手で馴染ませた方が綺麗にできました。値段は忘れましたが日本のサイトだと1700円台です。結構たくさん入っているので特に問題ない値段かなと思います。アフタースクールのシェーディングもかなり有名ですがあれはブラシが必要になるので少しめんどくさいなと思いこちらにしました。塗り心地はとてもクリーミーですごくいいです。気になった方は新大久保とか、新宿に店舗があるので行って見てくださいね〜
もっと見る56
3
- 2018.02.10
左がシェーディング用で、右がファンデーションです!つけた時はしっとり感がありますが、少し時間が立つとサラサラになります!シェーディングの色は#11です。ファンデーションは#Beigeという色です!
もっと見る37
2
- 2018.01.12
発色は、いいです。ぼかすと肌になじんで自然なシェーディングになります❗アイシャドウ、シェーディング、ノーズシャドウとして使えます
もっと見る56
2
- 2018.06.04
ハイライトとシェーディングが一緒になってるスティックなので、これ一本で両方が出来ます‼︎テクスチャーは柔らかめで、伸びが良く、スポンジでなじませると自然な仕上がりになりました★ただ、夏場はヨレやすいかなと思いました!#エチュードハウス#プレイ101スティック#シェーディング#ハイライト#韓国#韓国コスメ
もっと見る30
2
- 2017.07.17
発色は、チークに使う場合薄いチークにしたい時にオススメです!頬につけて、スポンジや手で叩き込んであげると◎口元と鼻の間のヒゲなど気になる方でも、そこにつけて、上記の通りつけて、上からファンデや、コンシーラーなどで隠してあげるとなくなります!!メンズの方にオススメします!僕が通販サイトで購入した時は、1200円でした!
もっと見る31
1
- 2017.09.10
小顔に見せるためにシューティングや、ノーズシャドウに使っていますくっきり影が作れて買ってよかったと実感してます。ETUDEHOUSEは値段も安く、可愛い商品が多いのでプレゼント🎁したらめっちゃ喜んでくれる!←たいてい皆๑>ᴗ<๑プレゼント悩んでたら是非!!!!
もっと見る10
1
- 2017.07.29
プチプラ × ジェル・クリームチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(マットタイプ) | ”ふんわり仕上がるのに透けるような薄づきでチーク初心者の方にもおすすめです👏🏻” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(パールタイプ) | ”むにむに質感 、伸ばした瞬間からサラッサラ!!ツヤっとしたほっぺになる!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク(クリアタイプ) | ”ポーチの中にこのクリームチークを忍ばせておくだけで一気に血色復活…!!👏” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
3CE | 3CE SHEER LIQUID BLUSHER | ジェル・クリームチーク |
| 2,120円(税込) | 詳細を見る | ||
A’pieu | ジューシーパン ジェリーチーク | ”パウダータイプとクリームタイプの良いとこ取りをしたジェリーチーク。ぷにぷにした不思議な触感!” | ジェル・クリームチーク |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
FASIO | マルチフェイス スティック | ”小さなラメが入っていて、角度を変えると キラッとします✨しっとりした感じですが、 付けてしまえばサラサラになります!” | ジェル・クリームチーク |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート | ”持ちが良い!のにクレンジング無しでオフできる。少しの量できれいに発色する。ので、コスパも◎” | ジェル・クリームチーク |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | すっぴんメイカー チーク&リップ | ”じんわり色づいて濡れたようなツヤ感も出してくれるチーク&リップ♪” | ジェル・クリームチーク |
| 1,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
FASIO | マルチフェイス スティック RO | ”塗りたてはしっとりしてますが乾くとサラサラ ウォータープルーフで落ちにくい✨” | ジェル・クリームチーク |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代ETUDE プレイ101スティック
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ETUDE プレイ101スティック
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌