去年から愛用のクッションファンデーション【商品の特徴】使い心地は軽いのにカバーしてくれて【使用感】肌にも優しく肌が重くならない、おすすめファンデショーンしっかりカバーにはちょっと物足りない人もいるかも?ナチュラルメイクなら1番おすすめ!...
もっと見る人気のクチコミクッション セラム グロウ OC-405 オークル

57
1
- 2024.06.24
こんにちは侘助です\(^o^)/商品タグ付けてますがほぼ雑談なのでご了承ください。本日マツモトキヨシに行きまして、めちゃくちゃ気になってたINFINITYのクッションセラムグロウを下見して参りました🎶手の甲でテスターを試してたときBAさん?な...
もっと見る
41
1
- 2018.03.23
メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。 時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。 インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。 TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。 TIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。 肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。 インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。 TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。 TIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。 インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。
もっと見る
245
7
- 2022.08.25
#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス...
もっと見る
228
2
- 2022.08.25
大人おフェロっぽ仕上げリップカラーをメインに全体ツヤ仕上げにしました。仕上がり動画を前回の投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4283605✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベー...
もっと見る
223
3
- 2022.07.30
#lancome#インフィニティ#ザセム#decorte#esprique#yves_saint_laurent#今日のメイク...
もっと見る
185
2
- 2022.07.30
ベースメイク✔︎日焼け止め+クッションファンデで時短✔︎カバーに時間をかけたくないのでカバー力重視ファンデ✔︎ツヤ仕上げで光カバー✔︎テカリやすいところだけフェイスパウダー アイカラー✔︎パレットの2色だけ使用しグラデーションに✔︎カラーメイクはアラが目立ちやすいので急いでる時はベージュorブラウン アイライナー✔︎クールめに仕上げたかったので長めに✔︎下まぶた目尻にも少し直線にいれてぼかす⚠️アイライン苦手な方は急いでる時はペンシルの方が安全 リップ✔︎このリップをつけたかったので最優先に✔︎はみでると修正面倒なので中心にのせて指でぼかす
もっと見る
242
9
- 2022.08.19
赤リップメイク💄💋赤リップを使ったメイクのリクエストをいただきましたので、わたしの王道パターンでやってみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4348697✼••┈┈••✼••┈┈••✼•...
もっと見る
238
5
- 2022.08.20
#visee#decorte#carome#インフィニティ#esprique#今日のメイク#ブラウンメイク#ナチュラルメイク...
もっと見る
212
2
- 2022.08.19
#赤リップ#yves_saint_laurent#addiction#esprique#lancome#decorte#carome#visee#インフィニティ#今日のメイク...
もっと見る
207
2
- 2022.08.20
人気の画像クチコミをピックアップ!OC-405 オークル

去年から愛用のクッションファンデーション【商品の特徴】使い心地は軽いのにカバーしてくれて【使用感】肌にも優しく肌が重くならない、おすすめファンデショーンしっかりカバーにはちょっと物足りない人もいるかも?ナチュラルメイクなら1番おすすめ!
クチコミをもっと見る
手持ちのクッションファンデ比べてみた・TIRTIRマスクフィットクッション17Cポーセリン・インフィニティクッションセラムグロウOC-405混合肌で、エイジングサイン出始めの私が、ずっと愛用してきたファンデと今人気のファンデを左右の顔でつけ比べてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✔︎ツヤ感メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。✔︎カバー力インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。✔︎メイクもちTIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。✔︎保湿力インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。✔︎コスパTIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コスパで選ぶならTIRTIR。美容成分にこだわるならインフィニティ。ナチュラルな仕上がりが好みならTIRTIR。カバー力で選ぶならインフィニティ。皮脂崩れしやすいならTIRTIR。乾燥崩れしやすいならインフィニティ。どっちもいいけどなー。ばっちりキメたい日はインフィニティ、通常メイクはTIRTIRで使い分けると良さそうかな💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス
クチコミをもっと見る
手持ちのクッションファンデ比べてみた・TIRTIRマスクフィットクッション17Cポーセリン・インフィニティクッションセラムグロウOC-405混合肌で、エイジングサイン出始めの私が、ずっと愛用してきたファンデと今人気のファンデを左右の顔でつけ比べてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✔︎ツヤ感メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。✔︎カバー力インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。✔︎メイクもちTIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。✔︎保湿力インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。✔︎コスパTIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コスパで選ぶならTIRTIR。美容成分にこだわるならインフィニティ。ナチュラルな仕上がりが好みならTIRTIR。カバー力で選ぶならインフィニティ。皮脂崩れしやすいならTIRTIR。乾燥崩れしやすいならインフィニティ。どっちもいいけどなー。ばっちりキメたい日はインフィニティ、通常メイクはTIRTIRで使い分けると良さそうかな💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス
クチコミをもっと見る
手持ちのクッションファンデ比べてみた・TIRTIRマスクフィットクッション17Cポーセリン・インフィニティクッションセラムグロウOC-405混合肌で、エイジングサイン出始めの私が、ずっと愛用してきたファンデと今人気のファンデを左右の顔でつけ比べてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✔︎ツヤ感メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。✔︎カバー力インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。✔︎メイクもちTIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。✔︎保湿力インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。✔︎コスパTIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コスパで選ぶならTIRTIR。美容成分にこだわるならインフィニティ。ナチュラルな仕上がりが好みならTIRTIR。カバー力で選ぶならインフィニティ。皮脂崩れしやすいならTIRTIR。乾燥崩れしやすいならインフィニティ。どっちもいいけどなー。ばっちりキメたい日はインフィニティ、通常メイクはTIRTIRで使い分けると良さそうかな💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス
クチコミをもっと見る
手持ちのクッションファンデ比べてみた・TIRTIRマスクフィットクッション17Cポーセリン・インフィニティクッションセラムグロウOC-405混合肌で、エイジングサイン出始めの私が、ずっと愛用してきたファンデと今人気のファンデを左右の顔でつけ比べてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✔︎ツヤ感メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。✔︎カバー力インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。✔︎メイクもちTIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。✔︎保湿力インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。✔︎コスパTIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コスパで選ぶならTIRTIR。美容成分にこだわるならインフィニティ。ナチュラルな仕上がりが好みならTIRTIR。カバー力で選ぶならインフィニティ。皮脂崩れしやすいならTIRTIR。乾燥崩れしやすいならインフィニティ。どっちもいいけどなー。ばっちりキメたい日はインフィニティ、通常メイクはTIRTIRで使い分けると良さそうかな💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス
クチコミをもっと見る
手持ちのクッションファンデ比べてみた・TIRTIRマスクフィットクッション17Cポーセリン・インフィニティクッションセラムグロウOC-405混合肌で、エイジングサイン出始めの私が、ずっと愛用してきたファンデと今人気のファンデを左右の顔でつけ比べてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✔︎ツヤ感メイク直後のツヤ感はほぼ同等。どちらも自然なツヤ感。時間が経ってもきれいなツヤ感を維持できているのはどちらかといえばインフィニティ。✔︎カバー力インフィニティの方が高い。その分少し厚塗り感がある。TIRTIRの方がナチュラルよりで少し薄膜。✔︎メイクもちTIRTIRの方がいい。インフィニティはカバー力がある分厚みがでて、溝ができやすい。肌トーンもTIRTIRの方がくすみが出づらくよかった。✔︎保湿力インフィニティのほうがいい。美容成分にこだわっているだけあるなという感じ。何時間経っても保湿感を感じられる。TIRTIRもつけたては良いが、数時間経って比べるとインフィニティに劣る。✔︎コスパTIRTIRの圧勝。この価格でこのファンデは感動するレベル。インフィニティは美容成分にこだわりが強い分値段が高め。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コスパで選ぶならTIRTIR。美容成分にこだわるならインフィニティ。ナチュラルな仕上がりが好みならTIRTIR。カバー力で選ぶならインフィニティ。皮脂崩れしやすいならTIRTIR。乾燥崩れしやすいならインフィニティ。どっちもいいけどなー。ばっちりキメたい日はインフィニティ、通常メイクはTIRTIRで使い分けると良さそうかな💡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#tirtir#インフィニティ#ファンデーション#クッションファンデ#クッションファンデ_比較#さよならコンプレックス
クチコミをもっと見る
こんにちは侘助です\(^o^)/商品タグ付けてますがほぼ雑談なのでご了承ください。本日マツモトキヨシに行きまして、めちゃくちゃ気になってたINFINITYのクッションセラムグロウを下見して参りました🎶手の甲でテスターを試してたときBAさん?なのかな?に声を掛けられ、タッチアップして頂きました٩(๑>∀<๑)۶🎉お肌が綺麗とか肌悩みないでしょうとか色々と褒めていただきました😂💕ウレピーあと私血色が悪いのでピンク系のベースを使ってたんですけど、皮膚に赤みがあるならば避けた方が良いとアドバイスを頂きました❗このクッションセラムはピンク•ベージュ•オークルの3つのカラーに分けられ、1番黄味がかってるのがベージュ、1番赤味がかってるのがピンク、オークルはベージュよりも赤味だけどピンクほど露骨じゃないみたいです😊標準色がオークル系のOC-410なのですが、私はそれより明るいOC-405を試しまた🎶これまたすごい馴染む!!さすがプロに見ていただいただけあるわ!!そしてBAさんからも「ファンデーションっていつも1番明るい色使ってるでしょ?」と見透かされました…恐るべし!(笑)ピンク系でも試した色とトーンは一緒なので問題はないそうなのですが、時間が経つとやはり素肌に赤味がさしてきたのでオークル系で良かったと思います😊トーンの見分け方は3桁の数字の下2桁が05,10,15の違いだそうです。2枚目に簡易的ですが表を作りましたのでそちらを参考にして下さい。毎度の如く分かりづらくてすみません😭タッチアップした感想ですが、買う気マンマンです!下地なしでこんなに毛穴が隠れるクッションファンデなんて見たことなかったし、数時間経ってもテカリが目立たないし何よりも乾燥しない!!5月発売のプレシャススノーパウダーIIで仕上げて貰って、表面もすごいサラサラ✨そしてパッケージが他のクッションファンデに比べて薄すぎる!!比較的薄いと言われてるのがエチュードハウスのクッションなのですが、それと同じくらい薄かったです!もう利点でしかない!!!そして最後にサンプルをいくつか頂きました〜🎶買い物はしてないけど、久しぶりの良いショッピング•良い休日でした😘#侘助のタッチアップ
クチコミをもっと見る
こんにちは侘助です\(^o^)/商品タグ付けてますがほぼ雑談なのでご了承ください。本日マツモトキヨシに行きまして、めちゃくちゃ気になってたINFINITYのクッションセラムグロウを下見して参りました🎶手の甲でテスターを試してたときBAさん?なのかな?に声を掛けられ、タッチアップして頂きました٩(๑>∀<๑)۶🎉お肌が綺麗とか肌悩みないでしょうとか色々と褒めていただきました😂💕ウレピーあと私血色が悪いのでピンク系のベースを使ってたんですけど、皮膚に赤みがあるならば避けた方が良いとアドバイスを頂きました❗このクッションセラムはピンク•ベージュ•オークルの3つのカラーに分けられ、1番黄味がかってるのがベージュ、1番赤味がかってるのがピンク、オークルはベージュよりも赤味だけどピンクほど露骨じゃないみたいです😊標準色がオークル系のOC-410なのですが、私はそれより明るいOC-405を試しまた🎶これまたすごい馴染む!!さすがプロに見ていただいただけあるわ!!そしてBAさんからも「ファンデーションっていつも1番明るい色使ってるでしょ?」と見透かされました…恐るべし!(笑)ピンク系でも試した色とトーンは一緒なので問題はないそうなのですが、時間が経つとやはり素肌に赤味がさしてきたのでオークル系で良かったと思います😊トーンの見分け方は3桁の数字の下2桁が05,10,15の違いだそうです。2枚目に簡易的ですが表を作りましたのでそちらを参考にして下さい。毎度の如く分かりづらくてすみません😭タッチアップした感想ですが、買う気マンマンです!下地なしでこんなに毛穴が隠れるクッションファンデなんて見たことなかったし、数時間経ってもテカリが目立たないし何よりも乾燥しない!!5月発売のプレシャススノーパウダーIIで仕上げて貰って、表面もすごいサラサラ✨そしてパッケージが他のクッションファンデに比べて薄すぎる!!比較的薄いと言われてるのがエチュードハウスのクッションなのですが、それと同じくらい薄かったです!もう利点でしかない!!!そして最後にサンプルをいくつか頂きました〜🎶買い物はしてないけど、久しぶりの良いショッピング•良い休日でした😘#侘助のタッチアップ
クチコミをもっと見る
大人おフェロっぽ仕上げリップカラーをメインに全体ツヤ仕上げにしました。仕上がり動画を前回の投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4283605✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎ツヤに仕上げる✔︎全体をカバーしすぎず、できる限り光でカバーして、どうしても隠したいところだけ色でカバーするアイメイク✔︎ツヤ重視のナチュラルカラーを選択※ラメ感ではなくツヤ感✔︎アイライナーは濃いめのブラウンで見えないぐらいの細さで描く✔︎アイライナーは目尻より少し長く描くことで目元をすっきり見せて大人っぽく仕上げる✔︎マスカラは繊細仕上げのブラウンカラーを選択アイブロウ✔︎おフェロっぽく仕上げるためには曲線眉✔︎大人っぽく仕上げるため眉尻やや長め✔︎ナチュラルカラーに仕上げるチーク✔︎ツヤ重視でクリームチークを選択✔︎カラーはできるだけ自然な発色のものを選び、広めにぼんやりいれて血色感をだす※今回はメイクスポンジでつけています✔︎大切なことは、自然であること、やりすぎないことリップ✔︎ややツヤのリップを選択✔︎もう少しダークトーンのリップと悩んだものの、メイクの主役にしたかったためビビットレッドを選択✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ポイントは、やりすぎないことです!特に大人の方はおフェロメイクをやりすぎると頑張ってる感が出てしまうので注意⚠️どこかのパーツにポイントを決めて、あとはとにかくそのパーツを演出するように他のメイクを仕上げるとバランスがとれます!ぜひお手持ちのツヤ系アイテムでお試しください❤️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#lancome#インフィニティ#ザセム#decorte#esprique#yves_saint_laurent#今日のメイク
クチコミをもっと見る
大人おフェロっぽ仕上げリップカラーをメインに全体ツヤ仕上げにしました。仕上がり動画を前回の投稿であげています。https://lipscosme.com/posts/4283605✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎ツヤに仕上げる✔︎全体をカバーしすぎず、できる限り光でカバーして、どうしても隠したいところだけ色でカバーするアイメイク✔︎ツヤ重視のナチュラルカラーを選択※ラメ感ではなくツヤ感✔︎アイライナーは濃いめのブラウンで見えないぐらいの細さで描く✔︎アイライナーは目尻より少し長く描くことで目元をすっきり見せて大人っぽく仕上げる✔︎マスカラは繊細仕上げのブラウンカラーを選択アイブロウ✔︎おフェロっぽく仕上げるためには曲線眉✔︎大人っぽく仕上げるため眉尻やや長め✔︎ナチュラルカラーに仕上げるチーク✔︎ツヤ重視でクリームチークを選択✔︎カラーはできるだけ自然な発色のものを選び、広めにぼんやりいれて血色感をだす※今回はメイクスポンジでつけています✔︎大切なことは、自然であること、やりすぎないことリップ✔︎ややツヤのリップを選択✔︎もう少しダークトーンのリップと悩んだものの、メイクの主役にしたかったためビビットレッドを選択✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ポイントは、やりすぎないことです!特に大人の方はおフェロメイクをやりすぎると頑張ってる感が出てしまうので注意⚠️どこかのパーツにポイントを決めて、あとはとにかくそのパーツを演出するように他のメイクを仕上げるとバランスがとれます!ぜひお手持ちのツヤ系アイテムでお試しください❤️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#lancome#インフィニティ#ザセム#decorte#esprique#yves_saint_laurent#今日のメイク
クチコミをもっと見る
赤リップメイク💄💋赤リップを使ったメイクのリクエストをいただきましたので、わたしの王道パターンでやってみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4348697✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎カバー強め✔︎ツヤ仕上げ✔︎載せてはいませんがコンシーラーもしっかり使ってます✔︎Tゾーンのみフェイスパウダー使用アイカラー✔︎発色強めのダークトーンのブラウンを使いたく、コンパクトアディクションリミテッドエディション99+の002を使用✔︎☆を上まぶた全体と下まぶた涙袋ゾーンに塗る(クリームベース)✔︎◇を上まぶたの際にブラシでのせる(かなり濃いブラウン)✔︎★を二重幅より少し広めに、◇を軽くぼかすようにブラシでいれる✔︎★を下まぶた目尻にアイラインをひいたあとにぼかすようにいれるアイライナー✔︎ダークブラウンのリキッドを使用✔︎アイカラーが濃いめなのでリキッドで細く入れるのがポイント✔︎やや長めにして、下げすぎない✔︎下まぶたにも目尻に細くいれ、アイカラーでぼかすマスカラ✔︎ボリュームタイプのブラックを使用✔︎上下にしっかり塗るアイブロウ✔︎やや長め、濃いめ✔︎洗練されたイメージをつくるため、ペンシル、パウダー、マスカラでしっかりつくる✔︎リップ、アイカラーとバランスをとるためダークトーンにするチーク✔︎アイメイクとリップメイクが強いので抑える✔︎明るさを抑えた血色カラー✔︎ベースメイクのツヤに合わせてクリームタイプリップ✔︎ザ赤リップみたいなのを選んでYSLを使ってみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼赤リップメイクということで、まずリップ塗ってからメイク考えました!YSLのこのリップをベタ塗りするとかなり洗練されたイメージになるので、眉からリップに向かってトーンを上げていくような感じにしました。かわいいより、きれいなイメージにするため目や眉は横幅を意識することと、キラキラのラメとかは使用しませんでした!赤リップ大好きなのでまた違うパターンも挑戦してみます!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#赤リップ#yves_saint_laurent#addiction#esprique#lancome#decorte#carome#visee#インフィニティ#今日のメイク
クチコミをもっと見る
赤リップメイク💄💋赤リップを使ったメイクのリクエストをいただきましたので、わたしの王道パターンでやってみました💡仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4348697✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎カバー強め✔︎ツヤ仕上げ✔︎載せてはいませんがコンシーラーもしっかり使ってます✔︎Tゾーンのみフェイスパウダー使用アイカラー✔︎発色強めのダークトーンのブラウンを使いたく、コンパクトアディクションリミテッドエディション99+の002を使用✔︎☆を上まぶた全体と下まぶた涙袋ゾーンに塗る(クリームベース)✔︎◇を上まぶたの際にブラシでのせる(かなり濃いブラウン)✔︎★を二重幅より少し広めに、◇を軽くぼかすようにブラシでいれる✔︎★を下まぶた目尻にアイラインをひいたあとにぼかすようにいれるアイライナー✔︎ダークブラウンのリキッドを使用✔︎アイカラーが濃いめなのでリキッドで細く入れるのがポイント✔︎やや長めにして、下げすぎない✔︎下まぶたにも目尻に細くいれ、アイカラーでぼかすマスカラ✔︎ボリュームタイプのブラックを使用✔︎上下にしっかり塗るアイブロウ✔︎やや長め、濃いめ✔︎洗練されたイメージをつくるため、ペンシル、パウダー、マスカラでしっかりつくる✔︎リップ、アイカラーとバランスをとるためダークトーンにするチーク✔︎アイメイクとリップメイクが強いので抑える✔︎明るさを抑えた血色カラー✔︎ベースメイクのツヤに合わせてクリームタイプリップ✔︎ザ赤リップみたいなのを選んでYSLを使ってみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼赤リップメイクということで、まずリップ塗ってからメイク考えました!YSLのこのリップをベタ塗りするとかなり洗練されたイメージになるので、眉からリップに向かってトーンを上げていくような感じにしました。かわいいより、きれいなイメージにするため目や眉は横幅を意識することと、キラキラのラメとかは使用しませんでした!赤リップ大好きなのでまた違うパターンも挑戦してみます!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#赤リップ#yves_saint_laurent#addiction#esprique#lancome#decorte#carome#visee#インフィニティ#今日のメイク
クチコミをもっと見る
時短10分メイク💄💋今日は朝早く出ないといけなかったので時短メイクになりました!仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4345120✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎日焼け止め+クッションファンデで時短✔︎カバーに時間をかけたくないのでカバー力重視ファンデ✔︎ツヤ仕上げで光カバー✔︎テカリやすいところだけフェイスパウダーアイカラー✔︎パレットの2色だけ使用しグラデーションに✔︎カラーメイクはアラが目立ちやすいので急いでる時はベージュorブラウンアイライナー✔︎クールめに仕上げたかったので長めに✔︎下まぶた目尻にも少し直線にいれてぼかす⚠️アイライン苦手な方は急いでる時はペンシルの方が安全マスカラ✔︎大好きなDECORTÉのロングタイプのブラウンを使用アイブロウ✔︎パウダーとマスカラつけておけばとりあえずOK✔︎今日は暗めに仕上げましたチーク✔︎ベースメイクのツヤを殺さないためにクリームを使用✔︎リップにダークレッドを持ってきたかったのでバランス的に落ち着いたレッド系リップ✔︎このリップをつけたかったので最優先に✔︎はみでると修正面倒なので中心にのせて指でぼかす✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼カバー力高めのクッションファンデーションを使うだけでかなり時短になります!カバー力あるだけに崩れが気になるところではありますが、、あとよくやるのが4色パレットの2色使いです!単色のように色の組み合わせを悩まずにすみますし2色グラデならすぐできます💡ブラウンアイメイク×レッドリップの大好きな組み合わせでしたー!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#decorte#carome#インフィニティ#esprique#今日のメイク#ブラウンメイク#ナチュラルメイク
クチコミをもっと見る
時短10分メイク💄💋今日は朝早く出ないといけなかったので時短メイクになりました!仕上がり動画は前回投稿です。https://lipscosme.com/posts/4345120✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ベースメイク✔︎日焼け止め+クッションファンデで時短✔︎カバーに時間をかけたくないのでカバー力重視ファンデ✔︎ツヤ仕上げで光カバー✔︎テカリやすいところだけフェイスパウダーアイカラー✔︎パレットの2色だけ使用しグラデーションに✔︎カラーメイクはアラが目立ちやすいので急いでる時はベージュorブラウンアイライナー✔︎クールめに仕上げたかったので長めに✔︎下まぶた目尻にも少し直線にいれてぼかす⚠️アイライン苦手な方は急いでる時はペンシルの方が安全マスカラ✔︎大好きなDECORTÉのロングタイプのブラウンを使用アイブロウ✔︎パウダーとマスカラつけておけばとりあえずOK✔︎今日は暗めに仕上げましたチーク✔︎ベースメイクのツヤを殺さないためにクリームを使用✔︎リップにダークレッドを持ってきたかったのでバランス的に落ち着いたレッド系リップ✔︎このリップをつけたかったので最優先に✔︎はみでると修正面倒なので中心にのせて指でぼかす✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼カバー力高めのクッションファンデーションを使うだけでかなり時短になります!カバー力あるだけに崩れが気になるところではありますが、、あとよくやるのが4色パレットの2色使いです!単色のように色の組み合わせを悩まずにすみますし2色グラデならすぐできます💡ブラウンアイメイク×レッドリップの大好きな組み合わせでしたー!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#visee#decorte#carome#インフィニティ#esprique#今日のメイク#ブラウンメイク#ナチュラルメイク
クチコミをもっと見る
インフィニティの人気商品

モーニング リニュー
¥2,750

アンリミテッド キー
¥12,100

マルチプロテクション デイセラム UV
¥3,520

トリートメント クレンジング オイル
¥3,850

コンセントレート エマルジョン II
¥5,280

コンセントレート ローション II
¥5,280

トリートメント クレンジング クリーム
¥3,850

ビューティハンドセラム ホワイト
¥1,650

インフィニティ アドバンスト ホワイトスティック XX

トリートメント ウォッシュ
¥3,300

ビューティリップセラム
¥1,650

インフィニティパーフェクトプロテクションUV

アドバンスト ホワイト ローション XX
¥7,700生産終了

プレミアム スリーピング パック
¥4,180

モイスチュア コンセントレート トリートメント ベース
¥4,400

コンセントレート エマルジョン III
¥5,500

バイタルコンフォート マスク
¥6,600

アドバンスト ホワイト セラム XX
¥7,700

リファイニング マッサージ クリーム
¥6,600

アドバンスト ホワイト XX
¥11,000生産終了

エステ クレンジング EX
¥1,320

クールアストリンゼント タイトアップ
¥4,400生産終了

スキンジェニック ファンデーション
¥6,600

モイスチュア コンセントレート ファンデーション
¥5,500

リフトアップ スポンジ
¥880

モーニング リニュー ウッディオアシス
¥2,750

リフレッシュ フォギー ミスト ウッディオアシス
¥2,750

コンセントレート ローション III
¥5,500

フェイスパウダー
¥5,500

ロイヤルフラワーコレクション XII コンパクトパウダー
¥7,150

セラム アイベース

ライトニング アイズ
¥5,500

プレストパウダー
¥5,500

アドバンスト ホワイト クリーム XX
¥13,200

黒髪育毛エッセンス
¥5,500

コンセントレート ローション I
¥5,280

マット&グロッシー チーク
¥4,950

バイタルシーリング
¥5,500

アイブロウ ペンシル
¥1,650

クリアフォース
¥4,950

モイスチュア コンセントレート エマルジョン パクト
¥6,600

AG リペア クリーム
¥11,000

セラムルージュ
¥2,970

コンシーラー パレット
¥5,280

リフト&トーンアップ ベース
¥4,400

アイライナー ペンシル
¥1,650

ウォッシャブル マッサージパック
¥5,500

リキッドアイライナー
¥3,850

パーフェクトプロテクション UV ホワイト
¥3,520

マスカラ
¥3,520

リップライナー
¥1,650

コンセントレート エマルジョン I
¥5,280

アイクリーム
¥7,700

ロイヤルフラワーコレクション XII プランプ バームルージュ
¥3,850

クリーム ベリエスト
¥22,000
あなたにおすすめのバリエーションクッション セラム グロウ OC-405 オークル
バリエーションをすべて見る商品詳細情報クッション セラム グロウ OC-405 オークル
- ブランド名
- インフィニティ(INFINITY)
- 容量・参考価格
- 1セット: 6,380円
- 12g(レフィル): 4,730円
- パフ: 550円
- ケース: 1,650円
- 商品説明
- 艶の輝きで、シミ・色ムラ・小ジワを瞬時にカバー。 透明感に満ちたハリのある印象が続く、クッションファンデ。 光をまとったような、ツヤやかで透明感に満ちた印象が続くクッションファンデーション。くすみや色ムラを瞬時に飛ばし、素肌そのものが美しくなったような仕上がりです。 表面だけでなく内部からもツヤやかな化粧膜が透明感にみちた肌を叶えます。 膜薄で自然な仕上がりなのに、毛穴やくすみ・色むらなどの気になるところをきちんとカバーします。 美容液80%&ライスパワー®No.11配合で、つけている間中スキンケア。乾燥から1日中肌を守ります。 みずみずしくなめらかにのび広がり、化粧下地なしでもお使いいただけます。
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2018/03/16
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > クッションファンデーション
- 色
- OC-405 オークル
- JANコード
- 4971710272628
クッションファンデーションランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
YVES SAINT LAURENT BEAUTE ラディアント タッチ グロウパクト | 6,930円 |
| ファンデーションランキング第4位 | メッシュ構造のクッションファンデーションで、そのテクスチャーはみずみずしくなめらか✨ 軽やかなつけ心地なのに、しっかりカバーしてくれます◎ | 詳細を見る | |
espoir ビーベルベット カバークッション | 3,300円〜 |
| ファンデーションランキング第7位 | セミマットな仕上がりです。細かいパウダーが施されているようで、軽くお肌に乗りました! | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE アンクル ド ポー ルクッションN | 10,670円 |
| ファンデーションランキング第8位 | レザーのパッケージが高級感たっぷり♡透明感が出て、大人っぽいセミマット肌に | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ | 8,030円 |
| ファンデーションランキング第9位 | 重ねるだけカバー力が自然に増して お化粧した感のある美しいツヤ仕上がり。 | 詳細を見る | |
LANEIGE ラネージュ ネオクッション ミュイ | 3,520円 |
| ファンデーションランキング第11位 | 自然なツヤ感のある仕上がりで、塗り直しても厚塗り感がでにくく、使いやすい◎ | 詳細を見る | |
upink カバー&グロウクッション | 2,200円 |
| ファンデーションランキング第16位 | ハイカバーでありつつツヤ感も忘れないところがとても良い♡ | 詳細を見る | |
fwee フィー クッションガラス ナチュラル | 3,300円 |
| ファンデーションランキング第20位 | 内側から輝くようなツヤ感をまとった仕上がりで カバー力も高いのに薄膜仕上がりに✨✨ | 詳細を見る | |
JUNG SAEM MOOL ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション | 4,582円 |
| ファンデーションランキング第22位 | リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁 | 詳細を見る | |
BANILA CO カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション | 2,970円 |
| ファンデーションランキング第24位 | 自然な仕上がりで、べたべたしないサラッとした使用感です。 | 詳細を見る | |
PRADA BEAUTY プラダ メッシュ クッション | 11,330円 |
| ファンデーションランキング第28位 | 塗り心地といい、セミツヤ感 マスクしてても崩れがほぼ気にならない!! | 詳細を見る |
関連する記事インフィニティ(INFINITY) クッション セラム グロウ OC-405 オークル

【決定版】高級ブランドハンドクリームのおすすめ人気ランキング≪プレゼント・メンズ・50代向けなど≫
もみじちゃん|50718 view

ハンド美容液とは?おすすめアイテムと使い方も紹介【プチプラからデパコスまで】
紗雪|15225 view

【プチプラ&デパコス】40代向け化粧下地選びのポイント&価格帯別おすすめ化粧下地22選
hanako|43160 view

40代のおすすめクレンジングプチプラ・デパコス別ランキング!ダブル洗顔不要や毛穴汚れオフも♡
ayame|24306 view

スティック美容液のおすすめ人気ランキングTOP20≪韓国・プチプラ・デパコス別口コミ比較≫化粧直しのやり方も
ゆかり|97746 view

美白ハンドクリーム口コミ人気おすすめランキング15選【プチプラ・デパコス】保湿&エイジングケアにも
atsu|57473 view

美白美容液のおすすめ人気ランキングTOP24≪プチプラ・デパコス・韓国コスメ≫シミ予防に効果あり
hinarena|12547 view

《脂性肌を攻略!》スキンケアの順番や選び方を解説【デパコス・プチプラ】おすすめアイテム22選
みぃこ|29386 view
おすすめのブランドインフィニティ(INFINITY) クッション セラム グロウ OC-405 オークル
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品インフィニティ(INFINITY)
![ビューティハンドセラム リンクル&ブライト F フローラルグリーン [医薬部外品] / インフィニティ](https://cloudflare.lipscosme.com/image/2025-08-05-3db7e3d1bd510e4b7a6d4517.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
インフィニティビューティハンドセラム リンクル&ブライト F フローラルグリーン [医薬部外品]
![ビューティハンドセラム リンクル&ブライト F フレッシュローズ [医薬部外品] / インフィニティ](https://cloudflare.lipscosme.com/image/2025-08-05-9317fe59a3ccb3c8c7f5fb4d.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
インフィニティビューティハンドセラム リンクル&ブライト F フレッシュローズ [医薬部外品]

インフィニティインフィニティ リュクスバイオ クリーム
![インフィニティ ザ リペア セラム[医薬部外品] / インフィニティ](https://cloudflare.lipscosme.com/image/2025-07-02-6d7f3d5f9656c155e8fbe02d.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
インフィニティインフィニティ ザ リペア セラム[医薬部外品]
![インフィニティ ザ リペア エマルジョン [医薬部外品] / インフィニティ](https://cloudflare.lipscosme.com/image/2025-07-02-c48d59c0867dfc83447e1b32.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
インフィニティインフィニティ ザ リペア エマルジョン [医薬部外品]
![インフィニティ ザ リペア ローション [医薬部外品] / インフィニティ](https://cloudflare.lipscosme.com/image/2025-07-02-5d83fe8994ba9de2828b6da8.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
インフィニティインフィニティ ザ リペア ローション [医薬部外品]
関連する人気おすすめランキングインフィニティ(INFINITY) クッション セラム グロウ OC-405 オークル
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
あと3日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと4日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと3日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと3日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと6日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと3日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)














イエベ春
ブルベ夏
ブルベ冬


























