初投稿失礼します。さっそくですが、マスカラ下地についてお聞きしたいことがあります。・フローフシモテマスカラTECHNICAL1・エテュセラッシュバージョンアップこの2つのマスカラ下地ならどちらの方がオススメですか?どちらも素敵な商品なので難し...
もっと見る関連するクチコミ
- mao🐢
- 10代前半
- 混合肌
11
0
- 2019.01.16
初めまして。ジルと申します。🐰私は高校3年生にして初めてメイクをします。6年ほどテニスをずっとやっており、メイクする時間などがありませんでした。やっと引退し、接客業のアルバイトをすることが決まっているので、メイクの仕方を教えてほしいです。私は...
もっと見る- ジル
- 10代後半
- 脂性肌
21
0
- 2019.07.20
はじめまして、メイク初心者です・・・!アイメイク系統でおすすめのカラー知りたいです(っ'ω'c)マッ持ってるのはCANMAKEのパーフェクトスタイリストアイズ14(アンティークルビー)だけなので他にも種類欲しいなぁと思っていて・・・(貰い物な...
もっと見る- めいる。
- 乾燥肌
41
0
- 2019.09.09
💄一重メイク💄久々の投稿です。マスカラとアイラインが増えました!初めてなのですごくすごく下手ですが…(この年齢で初めてとか恥ずかしすぎる)マスカラしてもまつ毛がすぐ落ちてきちゃうのは私の塗り方がおかしいのかもしれない…涙袋もいまいち上手くかけ...
もっと見る- ふらわ
- 10代後半
- 混合肌
- ブルベ夏
27
1
- 2020.07.07
アラフォーですがミシャのクッションファンデとセザンヌのハイライトコンシーラーのみで、ベース完成できます。目元のホクロはミシャのみ。口元のニキビはミシャとセザンヌです。目の下にセザンヌのハイライト重ねて十分、チリメンシワとクマが隠せてるのがおわ...
もっと見る- レナ助
- 30代後半
- 普通肌
34
1
- 2019.06.10
みなさま、ハッピーバレンタイン💝(日付かわりましたけど・・・)レビューたまってんのに、新しいのが届いて使ってみたら感動したので、先にこっちをレビュー!!!と、言うか、もう、なにをレビューしてないのかわからなくなっております。←あ、酵美人は今度...
もっと見る- みぃ
34
3
- 2019.02.15
𝕄ö℘Ꭾყ(モッピー)と申します!初投稿!私が投稿することなんて無いと思ってた‼笑(((※前置き?めっちゃ長いです。ちょっとテンション上がりすぎて長々と書いてしまいました…。はよ本題読ませろやって方はラインで仕切ってあるのでそこまで飛んで下さ...
もっと見る- Moppy
- ブルベ夏
48
0
- 2020.01.14
こんにちは(●)´`・)💕令和、始まりましたね…❣️平成最後の年ではLIPSでたくさんのお友達ができて(勝手にお友達だと思っている笑)みなさんのコスメを見てテンション上がったりそれを見て馬鹿みたいに買ってしまったり🤣LIPSのおかげでたくさん...
もっと見る- ねぎ。
135
22
- 2019.05.01
現役JCが遊びに行く時のプチプラメイクです!ちょっと高いのもあるけどそこは省いてもいいと思う🤔①左下のピンクと白のやつ!!→セザンヌ皮脂テカリ防止下地ピンクベージュこれを全体的に顔に広げます😑私は混合肌で、鼻がオイリーでとっってもテカるので鼻...
もっと見る- ちらちゃん
- 10代前半
- 混合肌
21
0
- 2019.01.14
今回は化粧でこんなにも変わるの??!って友達から驚かれたお化粧のやり方紹介します🤤💖まず、私は高校2年なので使っているコスメはプチプラです!☆使っているもの・ダブルラインエキスパート/KATE・パールグロウハイライト/CEZANNE・カラース...
もっと見る- ゆちゃん
- 混合肌
957
434
- 2019.03.10
LIPS、お久しぶりです🤞以前の投稿をリセットして、また始めます♡よろしくお願いします<(__)>お久しぶりの今回は私のスクールメイクです🤩現役中学生である私。やっぱりすっぴんより可愛くいたいのは当たり前🤣🤣とゆーことで!いまだにバレてない!...
もっと見る- えむ。
92
39
- 2018.12.02
☺︎☺︎☺︎はじめまして☺︎☺︎☺︎メイク初心者ですが、初めてのメイクを記録していきたいと思います🔰ですので、『もっとこうした方がいいよ!』という意見があればコメントしてくださるととても嬉しいです😊↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓使...
もっと見る- ここにこ
- 10代後半
- 敏感肌
27
0
- 2019.10.25
はじめまして! 私が使ったことのある、キャンメイク のアイシャドウとオペラのリップ、ラブライナーについて参考になれば幸いです キャンメイク のパーフェクトスタイリストアイズは私も初心者さんにはとても良いものだと思っています! プチプラで手に入りやすいのはもちろんですが、 5色入っていて2パターンのメイクも出来るので良いと思います! また、パレットの裏には色ののせる順番も書いていてくれているのも結構良いところだと思っています。 他にも書いてあるものもありますがパッケージの箱に記載されているものもあり、捨ててしまうと見れないですよね、、、 それで言うとキャンメイク よりも少しお値段は高くなってしまいますがエクセルのアイシャドウにも本体に使い方が記載されているので良いと思います。 色についてですが、私も持っていますが14番だと赤みが強く、人によっては腫れぼったく見えてしまったりするようですし、何より色の調節が難しいかもしれないのでブラウン系のものを最初は試してみたらいかがでしょうか? ちなみに私はパーフェクトスタイリストアイズの02を持ってます!^_^ オペラのリップティントは限定色であった、2本しか持っていないのですが発色はいいのに透明感のあるリップなのでどんなメイクにも合わせやすくて良いと思います! ほかのリップアイテムでしたら、ヴィセのクリスタルデュオリップスティックやエクセルのリップケアオイルなどもおススメです! ヴィセのはピンクだと発色が薄めと言う声も聞きますので赤でも良いんではないでしょうか。 ちなみに2月16日に限定色が3色出るので気になりましたらそちらもチェックしてみてください^_^ ラブライナーは私も好きでずっと使っています! メイベリンのハイパーシャープライナーもすごくオススメです。 筆の太さはメイベリンの方が細いので失敗は少ないと思います! ラブライナーは重量感ある持ち手なので安定して書けます! これは実際には試してもらってご自身の感覚だと思います。 ただ、コスパ的な面としてはメイベリンの方が単価はお安いのですが約3カ月程でなくなってしまうのですが、ラブライナーは約1年程持ったので(お友達もそうだったらしいです)ラブライナーの方がお得だと思われます。 メイクの順番に関しては大体それで良いと思います。 ちなみに私はチークをファンデーションの後にクリームチークを塗り、メイクの最後にパウダーチークで色味を調節したりしています! チークの発色が濃いものだとメイクの最後に全体を見て入れてあげても良いかもしれません。 クリームチークは人によって使いにくいと思われる方もいるかもしれませんが、伸びの良いものだとちょっと付けすぎても馴染ませてあげたりもでき、自然な発色が出るので私は好きです💕 とにかくはじめは慣れだと思いますので、ナチュラル系メイクをイメージした色味で使い方などを勉強していくと良いと思います! 長くなってしまいましたが、 メイクがんばってください😊