○モイストラボRayCH07○ルースパウダー○《透明タイプ》○SPF30PA++・・・・・*皮脂防止、テカリ防止、化粧直しにも!私的には下地を塗ったあとでも毛穴やテカリを抑えてくれるから透き通った綺麗な仕上がりになるよ!コンパクトだから持ち運びやすいのがとても嬉しいかな!・・・・・*#モイストラボRay#パウダー#明色化粧品#アプリ初心者
もっと見るモイストラボ BB+ ルースパウダー|明色化粧品を使った口コミ 「▶︎モイストラボRayルースパウダー〈透明..」
52
4
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテム明色化粧品×ルースパウダー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
明色化粧品 | モイストラボ BBミネラルファンデーション | ”ニキビできやすい私がニキビが増加しなかったファンデです☻♛” | ルースパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | モイストラボ BB+ ルースパウダー | ”凸凹修正パウダーが凸凹を埋め滑らかなフラットな肌に整え 美しい仕上がりを長時間キープ。” | ルースパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | モイストラボRay ルースパウダー | ルースパウダー |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー | ”毛穴も目立たなくしてくれてナチュラルに綺麗!余分な皮脂をしっかり抑えてくれる” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | フェイスパウダー | ”濡れたようなツヤ感に仕上げるノンパールのトランスルーセント。時間が経ってもパウダーがしっかり密着◎” | ルースパウダー |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル | ”肌をトーンアップしてくれて、粒子が細かく、皮脂をきちんと留めてくれる!” | ルースパウダー |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
GUERLAIN | メテオリット ビーユ | ”まぁるい6色のカラーパールがコロコロとぎっしり♡ブラシでくるくる粉を取るだけで丁寧に作り込んだ肌に!” | ルースパウダー |
| 8,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ルース パウダー | ”透明感を与えるだけでなく毛穴も綺麗にぼかしてくれてお人形さんのような透き通った陶器肌に♡” | ルースパウダー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | オイル リッチ グロウ ルース パウダー | ”パウダーだからマットになるかと思いきや、オイル&パール配合でしっとりツヤツヤに!” | ルースパウダー |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | エクストラリッチパウダー ’21 | ”ルースタイプパウダーなのに保湿出来るってのが何よりの大好きポイント!コスパも◎” | ルースパウダー |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | イーブン ベター ブライトニング ルース パウダーC | ”半透明なパウダーなので どんな肌の色の方にも使える。パウダーなのに ひんやりクールな使用感が不思議!” | ルースパウダー |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
チャコット フォー プロフェッショナルズ | フィニッシングパウダー | ”カラー展開豊富。崩れない!テカらない!さらさら陶器肌!!になれるパウダー” | ルースパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | プードゥル ユニヴェルセル リーブル N | ”本当にヴェールで包まれました!仕上がりはサラッサラになります♡ベタつきってなに?! ってくらいに!” | ルースパウダー |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る |
Lさんの人気クチコミ
○人気No.1眉マスカラスウォッチ○閲覧ありがとうございます、エルです😊今回は人気眉マスカラ4色をレビューしたいと思います☕︎レッツゴ!/■□━━━━━━━━━━━━━━━□■▶︎ヘビーローテーション▶︎¥800(税別)03/アッシュブラウン《ブラウン~濃ブラウン系の髪色に》この4色の中では1番明るいカラー⭐️アッシュカラーですが若干黄み寄り...?コンシーラー効果もあり!04/ナチュラルブラウン《濃ブラウン~ブラック系の髪色に》1番使いやすいカラーはこれかな?と思います!私が最初に購入したカラーもこれでした😊05/ライトブラウン《やや明るいブラウン系の髪色に》04と同じくこれもかなり使いやすいカラー!04よりも赤みが少しある感じなので髪色が赤よりの方は04よりこっちがおすすめです🍎(実物だと黄み寄りカラーに見える😂)06/ピンクブラウン《赤み濃ブラウン~ブラック系の髪色に》この4色の中では1番暗いのが06ピンクブラウンの名前の通りピンク味のあるカラーですが、赤系の髪色の方以外にも黒髪さんにもあうカラーかと!ピンク味があると言ってもほんのりなので使いやすいと思います♡----------------------------------この4色以外にも5色、計9色あるこちら愛用者さんも多いのではないでしょうか♡一時期眉の色に迷走し元々持っていたものに加え買い足して4色集まったのでスウォッチをしてみました!マルチプルーフ処方なので落ちにくいですが私はいつもアイブロウコートと併用してます☺︎(私が心配性なだけでブロウコートなしでも全然大丈夫です◎)これに限らずですが初めはブラシにかなーり液が付いているので落としてから使わないと眉にべったり付くので注意△HPの記載通り2度塗りするとより発色がよくなりますが眉がバリバリになりやすいので個人的にはおすすめしません×ですが、1度塗りでも結構発色するので◎乾くのが早いところも◎このカラバリの豊富さ、どんな髪色の方でも合う色が絶対見つかると思います♡迷っている方はぜひ1度使ってみてください!#眉マスカラ#プチプラ#スウォッチ■□━━━━━━━━━━━━━━━□■いつも💓📝👤📎ありがとうございます!分かりにくいことや気になることがありましたらお気軽にコメントください☺︎のんびり亀更新ですが参考になれば嬉しいです⭐️最後までご覧いただきありがとうございました🐵
もっと見る795
590
- 2020.03.10
○どっち選ぶ?人気コンシーラー比較○閲覧ありがとうございます、エルです😊今回は人気コンシーラートップ2の比較をしたいと思います☕︎長くなっちゃったので興味のある方はどうぞ!レッツゴ!/■□━━━━━━━━━━━━━━━□■▶︎ザ・セム▶︎カバーパーフェクションチップコンシーラー 1.25 ライトベージュ▶︎¥780(税別)安く買える店舗もありますが公式HPのお値段でいきます👊▶︎NARS▶︎ラディアントクリーミーコンシーラー 1242▶︎¥3600(税別)プチプラコンシーラー代表ザセムデパコスコンシーラー代表NARSどちらも超有名コスメですが愛用者さんもこれから買おうかなって方もどっちにするか迷ったことありませんか??違いって値段だけ?ってことでいろんな点から徹底比較していきます!そして、私が1つだけ選ぶならどっちにするか個人的意見もお話させていただこうかと!ちなみにザセムは現品、NARSはファンデ購入時にいただいた特製サイズとなっております💁--------------------------------------【値段】ザセム:¥780(税別)NARS:¥3600(税別)こうしてみると…やっぱりザセム安い…【量】ザセム:6.5gNARS:6ml単位が違うから簡単には比較できないですね…笑ということでここはパス(ごめんなさい)【カラバリ】ザセム:14色NARS:11色ザセムはハイライトとシェーディング、コントロールカラー込みで14色なのでそれを引くとNARSの方が一色多くなってます◎【SPF】ザセム:SPF28++NARS:なしザセムの方は日焼け止め効果も😮【におい】ザセム:せっけん…?なんだろうNARS:無香料ザセムはこの匂いというような表記はないものの成分表に香料の表記がありせっけんのような匂いがあります対してNARSは無香料との表記があり実際にこれといった匂いもないので無香料がお好きな方はNARSの方がいいかもしれません!【パッケージ/容器】ザセム:丸い形NARS:四角NARSは四角くテーブルに置いてもコロコロ転がることがない◎それ以外に問題点があるんですね…2枚目の画像を見ていただくと分かりやすいのですがザセムはキャップがはまる溝部分まで液が垂れてきてしまっているのですよ😱拭いてもすぐにこの状態になってしまうし拭くとかなりの量を無駄にすることになるのでコスパがいいのか分からないことに…笑この溝までで留まってくれるなら安いし仕方ないかなで終わるのですが放置するとかなり外に液漏れします⚠️持ち運ぶ際はジップロックなどに入れないとポーチ内が大事故になりますしジップロックに入れてもその中が大事故です🙅その点NARSは液漏れは今までに一度も起きてないので安心かなと思います余談ですが友達もポーチ内で大変なことになり洗っても1回じゃ落ちきらないと嘆いておりました😇【テクスチャ】ザセム:割とサラサラNARS:こっくり重めスキンケアアイテムで例えるとザセムはトロッとした美容液NARSはクリームといった感じでしょうかどちらも伸びはいいですがザセムの方はかなり伸びるので広範囲をカバーしたい方には◎逆にピンポイントでカバーしたい箇所がある方はNARSの方が使いやすいかと思います!【成分】ザセムは数種のハーブエキスやアロエベラエキスなどの保湿成分が配合されています🌿対してNARSはパラベン、アルコールフリー皮膚科医、眼科医テスト済ノンコメドジェニックといった仕様になっているので敏感肌の方はNARSの方が安心感があるかと思います!【カバー力】お待たせいたしましたコンシーラーに大事なカバー力!これは正直どっちもかなり高いです👏今回薄い色から濃い色まで3色のアイライナーの上に重ねてみましたがどちらも負けず劣らずカバーしてくれています👍コンシーラーのみでこのカバー力なのでファンデも重ねればより高いカバー力に♡ですが、最後に画像を載せているんですが時間が経つとザセムの方は色がくすんで濃く見えてしまいます😢何かをカバーするとなれば塗りたてはいいですが時間が経てば経つほどその部分がくすんで見えてしまうのでそこはマイナス点かなと思います私ならどっちを選ぶ?🦅迷わずNARSを選びます!正直ザセムのお値段には惹かれますだから現品も持っているわけで…ですがやはり液漏れも私としてはかなーり気になりますし気になる点をカバーしてくれるはずのコンシーラーのくすみが気になるというのもかなり気になります。NARSは購入時の金額で言えば大きいかもしれませんがコンシーラーって消費の激しいものではないですしそこを考えるとコスパ悪くはないのでは?というのと皮膚科医や眼科医のテスト済であることやノンコメドジェニックや無香料など肌の負担を考えるとこちらの方が安心感がありますこれに加えてくすみにくいところもさすがデパコス👏日常使いするならNARSですが例えばお出かけ先で使いたくなったけど忘れた!とか使い切ってしまってしばらく買いに行けないとかそういった時の間に合わせとしてはドラッグストアで買えるザセムを使うのもありだと思います🙆皆様はどちらがお好みでしたか??おうち時間の暇つぶしや参考になれば嬉しいです😊#コンシーラー#プチプラ#ザセム#デパコス#NARS■□━━━━━━━━━━━━━━━□■いつも💓📝👤📎ありがとうございます!分かりにくいことや気になることがありましたらお気軽にコメントください☺︎のんびり亀更新ですが参考になれば嬉しいです⭐️最後までご覧いただきありがとうございました🐵
もっと見る374
123
- 2020.04.27
ダイソーのメイクブラシといえば春姫シリーズが大人気ですが今年発売されたURGLAMからもたくさんのブラシが発売されました👏🏻いくつか200円商品もありますがほとんどが100円で購入できるのはすごく嬉しいですよね😆私が今回購入したのも全部100円商品です🍎全部で8本ゲットしたので1本ずつレビュー&5段階評価いっちゃおー!🤘🏻♡ー♡ー♡🌱フェイスブラシ★★★★☆フワフワの毛でチクチクすることもなくフェイスパウダーをのせることができます◎ただ、同じ100円の春姫のファンデーションブラシと比べてみると少し小ぶりです。(3枚目に比較を載せています☺︎)🌱シェーディングブラシ★★★★★今回ご紹介するブラシの中ではこれが1番おすすめです。絶対買いましょう。というのもシェーディングブラシってもっと大きいものが一般的だと思いますがこれは小ぶり&斜めカットになっていてノーズシャドウを入れるのにめっちゃ使える👏🏻ふわふわでぼかしやすいところも◎パウダーアイブロウでノーズシャドウを入れている方は付属のブラシを使っている方も多いと思いますがあれって短くて使いにくいじゃないですか…これは柄が長いので使いやすいです!絶対にこれは買いましょう。絶対。🌱コンシーラーブラシ★★★☆☆よくも悪くも普通のブラシです😂コシがあるタイプのブラシでチクチクしないのでアイシャドウブラシとしても使えるかなと思います!🌱アイシャドウブラシA★★★★☆URGLAMから発売されているアイシャドウブラシの中では1番大きいのでアイホール全体にベースカラーをのせたりグラデーションの境目をぼかすのに◎ただ全体にのせるには若干小さめかな…個人的にはもう少し大きい方が使いやすいと思います🤔🌱アイシャドウブラシB★★☆☆☆Aよりも小さく先が尖っているブラシですが私が買ったのが悪かったのか全部そうなのかこれだけチクチクするんですよね…ほとんど使ってないです。チクチクしなければ先が尖っている分まつげの際にライン代わりに細くアイシャドウをのせる時めっちゃ使えると思います🙆🏻♀️🌱スクリューブラシ★★★★☆スクリューブラシは曲げた方が使いやすいとイガリシノブさんがおっしゃっていて曲げてみたところ格段に使いやすくなったので曲げっぱなしですが売っているものは真っ直ぐです💁🏻♀️マスカラのダマを取るのにもアイブロウをぼかすのにも使えます◎100円で買えるし十分!🌱マツエクスクリューブラシ評価なしなんでこれだけ評価なしかというと…私マツエクしてないんですよね、なんで買ったんだって話ですがこのブラシだけシリコン製なんです。マスカラのダマを取る時にシリコン製だとブラシについたマスカラを綺麗にしやすいかなと思い買ってみたんですが元々マツエクをとかすために作られただけあってダマはあまり綺麗に取れませんでした😂マツエクをとかすにはいい商品かもしれないので私は評価なしにさせていただきます。ダマは取れないということだけお伝えしておきます笑先日フォロワー様が100人を突破しました!ありがとうございます♥️これからも読んで楽しいレビューを書けるように頑張りますのでよかったら見てください🙏🏻よろしくお願いします!♡ー♡ー♡最後まで読んでいただきありがとうございます💓投稿ある方フォロバさせていただきますのでよかったらフォロー&いいねお願いします!ズドン💪🏻#プチプラ
もっと見る148
60
- 2019.06.07
▶︎ハウスオブローゼスパチュラ▶︎¥100(税別)◎Good◎・超お手頃な値段!・洗って繰り返し使える・左右で大きさが違うので量を調整しやすい・指でクリーム等を取ってた時の爪の間に入り込む不快感がなくなった△Bad△・なし!!!♡ー♡ー♡フェイスクリームや洗い流すパック、リップにスクラブ…ジャータイプのものって色々ありますよね!直接指を入れてませんか!?…私今まで指入れてたんですよね🤥衛生面も気になっていたのでスパチュラ買ってみました!結果…買ってよかった💓🙆🏻♀️108円で繰り返し使えて完璧!嫌なところもなし!強いて言うならハウスオブローゼの店舗でしか取り扱いがないぐらいかな?でもハウスオブローゼ自体色々なところにあるので問題なし☀️大きい方はボディスクラブやフェイスクリーム小さい方はヴァセリンのリップやLUSHのリップスクラブという風に使い分けられるのがとにかく便利😍ジャータイプのクリームやコスメを愛用しているみなさん、ぜひ使ってみてください!♡ー♡ー♡最後まで読んでいただきありがとうございます😊💓投稿ある方フォロバさせていただきますのでよかったらフォロー&いいねお願いします!
もっと見る135
35
- 2018.07.28
▶︎クレージュクリアクレンジング▶︎¥1,400(税別)◎Good◎・洗い上がりがツルツルになる◎・濡れた手で洗える・W洗顔不要・ゴシゴシ擦らなくても落ちる・香料入りだけど大丈夫だった!△Bad△・目にしみる…!♡ー♡ー♡クレンジング使い切ったのでレビューしようと思います!ずっとオイルタイプのクレンジングを使っていましたが肌への負担を考えてジェルに変えようと思い使いはじめたこのクレンジング💁🏻♀️結果…とてもよかったです!香料が入っている化粧品やクレンジングを使うと唇にアレルギー反応が出てしまうんですがなんとこのクレンジングは大丈夫でした😭(事前にお試しのパウチで確かめてから現品購入しました!)基本的にW洗顔する派ですがどうしても疲れている時などW洗顔不要なので今日はいいかな…って安心できるのも♡濡れた手でも使えるし、スッキリ落ちるし何より洗い上がりの肌がピーリングしたみたいにツルツルになる!そしてジェルにしては緩めのテクスチャーでするする馴染ませやすいです☺️300mlで1,400円なのでコスパいいところも◎違ったものも使ってみたくて今は別のものを使っていますがそれが使い終わったらこっちに戻す予定です😂ただかなりしっかり落とさないと結構目にしみるのでそこだけ注意です⚠️♡ー♡ー♡最後まで読んでいただきありがとうございます💓投稿ある方フォロバさせていただきますのでよかったらフォロー&いいねお願いします!ズドン💪🏻#クレンジング#プチプラ
もっと見る120
7
- 2019.09.16
○マジョマジョの新作ってあれに似てない?○閲覧ありがとうございます、エルです😊今回はマジョマジョのアイシャドウの新作と似てるあの既存色を比較したいと思います☕︎レッツゴ!/■□━━━━━━━━━━━━━━━□■▶︎マジョリカマジョルカ▶︎シャドーカスタマイズ BE203綿菓子/BE286ゴージャス姉妹▶︎¥500(税別)マジョマジョの人気シャドウから出た新色の中でも特に使いやすそうな綿菓子💭初めて見たときにみんなゴージャス姉妹に似てない?って思ったはず!(いや私だけかもしれない)ということでどうせレビューするならこの2色をクローズアップして比較してみよう👏💭綿菓子💭柔らかいピンクベージュで細かいラメとパールがたっぷり♡ラメ!ってよりかはパール感が強いです🤔人や場を選ばず使える超万能カラー👏👩ゴージャス姉妹👩こちらもピンクベージュぽい色味ですがこちらはゴールドラメが目立ちます✨こちらはゴールドラメの主張が強いのでイエベさんにはぴったり!と思いますがブルベさんは浮いてしまうという方もいらっしゃるかもしれないです😂ぱっと見は似て見える2色ですがゴージャス姉妹からゴールドラメを抜いたのが綿菓子というようなイメージです!ベースカラーもゴージャス姉妹より綿菓子の方が少し明るめ😋ゴージャス姉妹といえば涙袋に入れるのがぷっくりして可愛い♡と有名ですがちょっと暗いな…と感じた方いらっしゃいませんか?そんな方は綿菓子使ってみてください!超ぷっくぷくになるんですよ🤤私は涙袋カラーとしては綿菓子推しです🌸とっても可愛い新色の綿菓子今は時期的にテスターが使えなかったりお店にもなかなか行けなかったり迷っている方もいらっしゃるかと思いますがぜひ!買ってみてください!#プチプラ#アイシャドウ#マジョマジョ#ゴージャス姉妹#綿菓子■□━━━━━━━━━━━━━━━□■いつも💓📝👤📎ありがとうございます!分かりにくいことや気になることがありましたらお気軽にコメントください☺︎のんびり亀更新ですが参考になれば嬉しいです⭐️最後までご覧いただきありがとうございました🐵
もっと見る119
22
- 2020.05.29
このクチコミのコメント