ディセンシアは、ポーラ、オルビスグループのエイジングケアブランドです✨️ 今回紹介する、ブライトリフト クリームの特徴は、美白・ハリ・弾力に特化した保湿クリーム♡ 使用感は🫱 固めテクスチャーだけど、体温でするする馴染む。潤いを逃さず乾燥予防。
もっと見るおすすめアイテムDECENCIA×化粧水
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
DECENCIA ディセンシア つつむ ローションセラム E | 3,740円 |
| プッシュタイプの容器が便利 美容液のような濃密な とろみのあるテクスチャー。 | 詳細を見る | |
DECENCIA ディセンシー ローション | 11,000円 |
| つけた後はベタつきがなく肌がもっちりとして、すごく潤っているのを感じられました♪ | 詳細を見る | |
DECENCIA サエル ホワイトニング ローション コンセントレート | 4,950円 |
| 乾燥肌さん、ゆらぎ肌さんに使ってほしい美白化粧水。肌なじみはものすごく良くってスーッと馴染んでくれる◎ | 詳細を見る |
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| スキンケアランキング第9位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第12位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第14位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第16位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第20位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第27位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,950円 |
| スキンケアランキング第33位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| スキンケアランキング第40位 | まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | |
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| スキンケアランキング第50位 | 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円〜 |
| スキンケアランキング第91位 | まろやかさはありつつもサラッとしたテクスチャー。 重さを感じない質感です | 詳細を見る |
a❤︎さんの人気クチコミ
奇跡的に出逢えました。 リップモンスター史上、確かに1番好きなやつ。 03陽炎も好きだけど かといって濃い目のカラーをつけると急に老け顔になる私。 103 秘めた炎が1本で解決してくれました🥹💕 主張しすぎない粘膜カラー。 発色しすぎるリップが似合わない私にはちょうどよい色づき感。 ナチュラルなカラーだけどちゃんとメイク感はあるカラー。 これ、定番化しませんか🥺 好きです🥹💕 ミックスモンスター技だと【03陽炎】+【13 3:00AMの微酔】が1番近いカラーになるかなぁ? 05ダークフィグも近いけど05を足すとどうしてもダークなカラーになってしまうので「明るめなベージュピンク」というイメージだとオススメは【03陽炎】+【13 3:00AMの微酔】 もう少し落ち着き感、発色が欲しい方は【05 ダークフィグ】に【03 陽炎】や【13 3:00AMの微酔】を混ぜると似たイメージのカラーになるかな、と思います🤔
もっと見る559
130
- 2023.04.23
セリアのジェルネイル。 2023春の新色10色はどれもHEMAフリー✨ 「ラメシアーチャイベージュ」は シアーなベージュカラーに 偏光感のある細かくクラッシュされた箔ラメと 白っぽいゴールドの大きめなフレーク 箔ラメやゴールドフレークがただのラメとは また違う存在感で塗るだけで即オシャレ感が🥹✨ 同じシリーズは3色。 特にシアー系はムラにならずにちゅるんと仕上がってくれるので大好きでオススメです💗
もっと見る481
181
- 2023.05.21
ほんとに束感できました!とかして根元に押し付けググッと揺らしてスッと塗るだけ。それだけで束感まつ毛✨ 初回使用時、使い方を、見ずに適当に塗ってました。それで、「うーん。束感はそんな簡単にできません😢」的なことを言って大変申し訳ありませんでした🙇🏻♀️🙇🏻♀️ パケにある使用方法通りに使えば簡単に束感できます!! ピンセット使わずにここまで出来れば束感まつ毛初心者には上出来かと!!👏👏✨ モチも◎だしカラーは黒すぎないツヤブラックだけど根元が密集するので目力⤴︎⤴︎ ぜひ、公式推奨方法で塗ってみてください😆✨
もっと見る447
48
- 2023.02.27
ちゅるんとした透け白。 白なのにムラになりづらく塗りやすい! 透け感あって ちゅるんとしてて ミルキー感あるけど クリーム色じゃなくて ちゃんと白。 それでムラになりづらい。 透け感あるけど2度塗りでもじゅうぶん発色。 さらに重ねれば透け感は残しつつ、 自爪の伸びてる白い部分も目立ちにくく なると思います。 セリアのジェリーカラーシリーズは ほんとにどれもカワイイし塗りやすいなぁ💕
もっと見る445
78
- 2023.03.14
まだ買える!あざとうる目になれるキラッキラのピンクアイライナー💕ヒロインメイクのリッチジュエルのバズカラー「シェリーピンク」をボーっとしてて買い逃した民なのですが、まさか再入荷とかないよなー?とISEHANオンラインをのぞいたところ、この子に...
もっと見る443
57
- 2023.03.07
ジューシー発色なパレットです✨ この左上のスパークルがこのパレットを「無難」ではない 「ちょっと攻めた」夏のかわいさ(語彙力…)のある パレットにしてくれてる気がします🤭✨ ソフトな発色のベージュピンク シアーなコーラルオレンジ(サーモンピンク、というよりコーラルオレンジ、という印象🤔) 偏光カラーのパール入り 目元にのせてみるとパレットで見た印象より 青み感がなく、イエベの私も使いやすい印象でした。 このカラーを使うと一気に深みが。 使わなければ全体的にコーラルオレンジ感が出て、 よりジューシーで夏らしい感じに✨
もっと見る437
38
- 2023.04.19
商品詳細情報DECENCIA ディセンシー ブライトリフト ローション
- ブランド名
- DECENCIA(ディセンシア)
- 容量・参考価格
- 本品(120mL): 9,350円
- リフィル(120mL): 8,800円
- バリエーション
- 本品(120mL)
- リフィル(120mL)
- 商品説明
- 【医薬部外品】 革新➀ 肌に磨きをかける 美しさの司令塔「HSF1」に着目 HSF1は、ヒートショックプロテインというタンパク質群を活性化させる司令塔としての役割をもっており、肌のバリア機能にも関わりがあります。 革新② 進化系オイルイン ポーラ・オルビスグループ「初」新製剤 ベタつきを減らしながらも高保湿でみずみずしい使い心地を両立するモイストキープエマルションと、浸透(角層まで)を高め、肌表面にツヤ感をもたらすモイストスパークルフィルムを採用することで、うるおいを閉じ込めながらもみずみずしさや明るさ、透明感・ツヤ感の即時的な体感をもたらします。特殊な乳化技術が叶えた微細エマルション配合の進化系オイルイン。 ローションの枠に捉われることなく、乳液や美容液の研究開発領域までの知見を融合しました。 ・3つのケアを叶えるDECENCY共通アプローチ「全方位ブライトリフトケア」 「全方位ブライトリフトケア」は、透明感美白(※2)ケア、たるみ印象ケア(※3)、高保湿肌荒れケアの3つのケアを一気に叶える「エイジングトライアングル(※4)包囲網」のディセンシー共通アプローチ。メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分であり、肌荒れも防ぐD-パンテノールW(※5)や透明感(※6)をサポートするアーティチョークエキス(※7)、たるみ印象ケア・ハリ感をサポートするゲットウ葉エキス(※7)、そして今回新たに配合したゲンノショウコエキス(※7)など、ディセンシアのスター成分を一気に肌へ届けます。 ■ポーラ・オルビスグループ独自有効成分「D-パンテノールW(※5)」 シミができる原因の一つとして、肌のターンオーバーが滞り、過剰にメラニンが蓄積されることが挙げられます。そこで着目したのが、ポーラ・オルビスグループ独自有効成分「D-パンテノールW(※5)」です。表皮細胞のエネルギー量を高め、ターンオーバーを正常化させ、メラニンの蓄積を抑えるというアプローチで美白(※2)をサポートします。メラニンの蓄積を抑えて、シミ・そばかすを防ぎながら、肌荒れも防ぎ、明るく透明感に溢れる肌へと導きます。 -NEW ゲンノショウコエキス(保湿成分) フウロソウ科の多年草であるゲンノショウコから抽出される植物エキス。たるみ印象ケア(※3)やハリ感をサポートします。 -アーティチョークエキス(保湿成分) キク科の多年草から抽出されたエキス。肌に透明感(※6)を与え、明るくうるおいのある肌へ導きます。 -ゲットウ葉エキス(保湿成分) ショウガ科植物であるゲットウの葉から抽出されたうるおい成分。じんわりと濃密なうるおいを与えながら、たるみ印象ケア(※3)やハリ感をサポートします。 -ワイルドタイムエキス(※8)(保湿成分) シソ科イブキジャコウソウ属の多年草「ワイルドタイム」の全草から水蒸気蒸留法で抽出したエキス。肌にまっすぐうるおいを届け、ふっくらとした肌を守ります。 -セラミドナノスフィア ディセンシア独自の保湿成分。肌に浸透(角層まで)するとカプセルがほぐれ、「ヒト型セラミド(※9)」が角層のすみずみまで広がり、うるおいで満たします。 ※2 メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと ※3 ハリを保つことによる ※4 シミ・そばかす、ハリ不足、超乾燥・肌荒れなど ※5 デクスパンテノールW ※6 うるおいによる ※7 保湿成分 ※8 タイムエキスー1 ※9 セラミド2(保湿成分)
- メーカー名
- decencia(ディセンシア)
- 発売日
- 2025/6/26
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <本品(120mL)> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、濃グリセリン、BG、ローズ水、PEG(120)、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、セラミド2、ゲンノショウコエキス、タイムエキス−1、アーティチョークエキス、ゲットウ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、トリシロキサン、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、クエン酸Na、アルカリゲネス産生多糖体、水酸化K、クエン酸、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル、セタノール、フェノキシエタノール <リフィル(120mL)> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、濃グリセリン、BG、ローズ水、PEG(120)、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、セラミド2、ゲンノショウコエキス、タイムエキス−1、アーティチョークエキス、ゲットウ葉エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、トリシロキサン、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、クエン酸Na、アルカリゲネス産生多糖体、水酸化K、クエン酸、キサンタンガム、オレイン酸ポリグリセリル、セタノール、フェノキシエタノール
コメント