ひと塗りで骨格の自然な陰影を強調し、シェーディングいらず、テクなしで立体感が作れる。 セミマットな質感に程よくツヤがあって立体感もさりげなくありシェーディングしなくていいのでベースメイクは楽チン!! スキンケア成分も62%配合、毛穴ケアもできるのでつけてる間、ケアができちゃう🩷
もっと見るおすすめアイテムByUR×クッションファンデーション
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ByUR セラムフィット シルキーヌードクッション | 2,860円 |
| ファンデーションランキング第139位 | 詳細を見る | ||
ByUR セラムフィット フルカバー マットクッション | 3,960円 |
| ファンデーションの伸びがよい!カバー力も高いのに、程よい素肌感と 艶もあって、とてもバランスが良い | 詳細を見る | ||
ByUR セラムフィット フルカバー グロークッション V1 | 3,960円 |
| グローだけどそこまでテッカテカではないから 個人的には使いやすかった カバー力とかしっとり感など バランスの良いクッションに感じた | 詳細を見る |
ルースパウダーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
GIVENCHY プリズム・リーブル | 8,250円 |
| 美容液ランキング第20位 | パール配合でツヤっとした肌に✨ナチュラルなんだけど品があってこのツヤがとってもキレイなの🥺 | 詳細を見る | |
DECORTÉ ルース パウダー | 6,270円 |
| 美容液ランキング第25位 | とにかくお粉がふわっふわでサラサラで良い❤️ | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ プードルトランスパラントn | 13,200円 |
| 美容液ランキング第112位 | 粉の繊細さが増したと感じられファンデーションで作ったつや肌もきちんと残してくれて 「めちゃくちゃ良い…!」と心が躍りました♪ | 詳細を見る | |
Wonjungyo ウォンジョンヨ フィクシングブラーパウダー N | 1,980円 |
| 美容液ランキング第92位 | 繊細パウダーで、ふんわりとなめらか肌に仕上げてくれます。 | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス フィニッシングパウダー マット | 1,320円 |
| 美容液ランキング第53位 | 透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️ | 詳細を見る | |
花西子 玉養桃花 ルースパウダー | 4,620円 |
| 美容液ランキング第123位 | 粉を馴染ませたパフで肌を滑らせるようにするだけで陶器のようなさらさらマット肌に! | 詳細を見る | |
DECORTÉ フェイスパウダー | 5,500円 |
| 美容液ランキング第37位 | 溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎ふわりサラリと軽やかな触り心地! | 詳細を見る | |
innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N | 899円 |
| 美容液ランキング第38位 | フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎ | 詳細を見る | |
innisfree ポアブラー パウダー | 1,980円 |
| 美容液ランキング第115位 | 細かいパウダーが毛穴を埋めて目立たなくしてくれる♡ | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス チャコット フィニッシングパウダー モイスト | 1,980円 |
| 美容液ランキング第174位 | 毛穴を綺麗にぼかしながらカバーし 透明感と素肌感と程よいツヤ感のある サラサラのお肌に仕上げてくれます✨ | 詳細を見る |
クッションファンデーションランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
YVES SAINT LAURENT BEAUTE ラディアント タッチ グロウパクト | 6,930円 |
| スキンケアグッズランキング第82位 | メッシュ構造のクッションファンデーションで、そのテクスチャーはみずみずしくなめらか✨ 軽やかなつけ心地なのに、しっかりカバーしてくれます◎ | 詳細を見る | |
wakemake シームレスウェアクッション | 2,970円 |
| スキンケアキットランキング第170位 | 詳細を見る | ||
ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション | 7,370円 |
| スキンケアキットランキング第101位 | ツヤ肌バカの寵愛するツヤ肌ファンデを手に入れることができたのでご紹介いたします! | 詳細を見る | |
JUNG SAEM MOOL ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション | 4,582円 |
| スキンケアキットランキング第115位 | リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁 | 詳細を見る | |
BANILA CO カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション | 2,970円 |
| スキンケアキットランキング第76位 | 自然な仕上がりで、べたべたしないサラッとした使用感です。 | 詳細を見る | |
LANEIGE ラネージュ ネオクッション ミュイ | 3,520円 |
| ベースメイクランキング第144位 | 詳細を見る | ||
M・A・C スタジオ フィックス ロングウエア クッション ファンデーション SPF 50 |
| スキンケアキットランキング第182位 | 詳細を見る | |||
クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ | 8,030円 |
| スキンケアグッズランキング第96位 | 重ねるだけカバー力が自然に増して お化粧した感のある美しいツヤ仕上がり。 | 詳細を見る | |
hince セカンドスキンメッシュマットクッション | 2,970円 |
| スキンケアキットランキング第103位 | 塗った瞬間はツヤっとしてたけど馴染むと密着してセミマット仕上がり✨ | 詳細を見る | |
fwee フィー クッションガラス ナチュラル | 3,300円 |
| スキンケアキットランキング第90位 | 内側から輝くようなツヤ感をまとった仕上がりで カバー力も高いのに薄膜仕上がりに✨✨ | 詳細を見る |
日焼け止めローションランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
スキンアクア スキンアクア ヒアルロンセラムUV | 1,320円 |
| 肌の上でスーッと伸びて、本当に美容液のようにサラサラ、塗っている感がすごくすくないのが感動! | 詳細を見る | ||
KANEBO ヴェイル オブ デイ | 5,500円 |
| ベースメイクランキング第45位 | みずみずしいジェル状クリームが気持ちいいです。 | 詳細を見る | |
ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス | 968円 |
| ベースメイクランキング第88位 | 潤い感がたっぷりでみずみずしい日焼け止めです🤍 軽い付け心地でさらっとぬれる | 詳細を見る | |
ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス | オープン価格 |
| ベースメイクランキング第115位 | ウォーターベースなのでさらっとスルスルお肌に塗れる。保湿成分で肌の乾燥を防ぐ! | 詳細を見る | |
ビオレ ビオレUV アスリズム プロテクトエッセンス | 2,420円 |
| サラッとしていて使いやすいので お気に入りで好きな日焼け止めです! | 詳細を見る | ||
excel プロテクティブ UVエッセンス | 1,540円 |
| とにかく軽〜い付け心地!するーっと伸びやすく、腕や足など広い範囲もスイスイ塗りやすい。 | 詳細を見る | ||
ビオレ アクアリッチ フレッシュパウチ | オープン価格 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第50位 | 空気に触れない上に片手で押し出せるから 外出先での塗り直しにもすごく便利です🫶🏻 | 詳細を見る | |
ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション(水層パック) | 1,078円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第55位 | まるで水のようなさらさらのテクスチャーで塗り広げたら素早く肌に馴染んで密着してくれます👏 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス | 1,760円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第59位 | みずみずしいテクスチャー。 伸びが良く、肌馴染みが良い使い心地✨ | 詳細を見る | |
ニベア ニベアUV ディープ プロテクト&ケア エッセンス | 1,078円 |
| 塗るとさらっとぴたっと肌に密着し日焼け止め効果あるのにパリパリせずしっとり🥺✨ | 詳細を見る |
tocotoco_r5フォロバさんの人気クチコミ
質感はセミツヤ?生っぽい?? とにかくワザとらしくない、自然に唇が潤ってるようなツヤ感でトレンドや季節関係なく、ずっと使える質感。 04ピンクブラウン🦩 オレンジや黄味が苦手な人こそモノに出来るブラウンリップ。深みがありつつ、優しいまろやかな表情にしてくれます。 09 テラコッタ🏜 celvokeといえばこの色!とにかくオレンジとくすみ感のバランスが絶妙。赤みもしっかり入っているので、黄味が苦手な人でもPCを超えて付けこなせるカラー。 10 レンガ🧱 ブラウンとボルドーの間のような、こっくり深みのあるカラー。色自体に重厚感はあれど、ディグニファイドが透け感を出しやすくツヤっぽいおかげで重い印象にはならない。 29 キャメル🐫 テラコッタの次にcelvokeらしい色が、こんな“くすみイエロー”。何ゆえこんな変わった色を?と言うと、黄味で唇の赤みを中和&くすみで日本人の肌に馴染ませる事で、結果ベージュっぽいこなれた唇にするのが目的なんだそう👀
もっと見る253
31
- 2022.12.07
一見なんや茶色やん〜と思いきや、唇に乗せると絶妙なベリー血色に。 別に青みに寄りすぎてないのに、ちゃんとパープルならではのミステリアスさを感じられてカウンターで思わずう唸りました😳 とにかくなんか雰囲気ある、奥深そうな女性になれる。 ティントとオイルの最強タッグでかなり長時間色を保ちながらちゅるんとしてくれる…全然メタメタしないのに。これなんて魔法❓ 今季透け感のあるツヤリップが多い中、ジルは発色とツヤどっちもガツンと効いてる感じ。ここまで欲ばりな処方なリップなかなか無い‼️
もっと見る238
10
- 2023.01.11
やっぱりファンデよりカバー力があって何より密着する。ゆえに崩れにくい❗️ このコンシーラーだけで全顔ベースメイク出来ちゃうくらい、薄づきでうるおい感のあるツヤ。めっちゃナチュラルでヘルシーに仕上がるんですけど…なにこれ素肌詐欺…❓😳 ピンク味のあるオレンジベージュで目の下のクマを隠してヘルシーに見せてくれる。保湿性バッチリなので目まわりに塗ってもカピらないし快適。 赤みをほんのり和らげてスンッと落ち着いた肌色に。地黒の私には白っぽくなりやすいので、赤み周辺に薄く付けてコントロール下地みたいに使ってます。 全顔使いするならスポンジで余分な量を吸いとりながら薄づきにするといい感じ。密着力アップして後々崩れにくい! やっぱりちゃんと色ムラカバーするとお肌がクリアに見えるなぁ。 なのに素肌っぽい仕上がりで、長時間経っても快適なのはさすが今の時代のコンシーラーといった感じ🎉 この心地よさなら毎日使うのも苦じゃないな🙆♀️
もっと見る225
77
- 2023.02.04
質感はセミツヤ?生っぽい?? とにかくワザとらしくない、自然に唇が潤ってるようなツヤ感でトレンドや季節関係なく、ずっと使える質感。 04ピンクブラウン🦩 オレンジや黄味が苦手な人こそモノに出来るブラウンリップ。深みがありつつ、優しいまろやかな表情にしてくれます。 09 テラコッタ🏜 celvokeといえばこの色!とにかくオレンジとくすみ感のバランスが絶妙。赤みもしっかり入っているので、黄味が苦手な人でもPCを超えて付けこなせるカラー。 10 レンガ🧱 ブラウンとボルドーの間のような、こっくり深みのあるカラー。色自体に重厚感はあれど、ディグニファイドが透け感を出しやすくツヤっぽいおかげで重い印象にはならない。 29 キャメル🐫 テラコッタの次にcelvokeらしい色が、こんな“くすみイエロー”。何ゆえこんな変わった色を?と言うと、黄味で唇の赤みを中和&くすみで日本人の肌に馴染ませる事で、結果ベージュっぽいこなれた唇にするのが目的なんだそう👀
もっと見る217
44
- 2022.12.10
薄くて小さいシミ、出来てすぐのニキビ跡には効き目アリと実感できているのでリピートし続けています👀 ベタつきの少ないオイル状で、付けて数分くらいは置いた方が肌に馴染みます。馴染むとオイルのベタつきは無くなるので他のスキンケアの邪魔になりにくい! コスパも実証済みで、毎朝晩5滴使ってるけど半年は余裕でもちます。
もっと見る213
8
- 2022.10.24
とことんラメまみれのパレットなのに、全然うるさくならない!むしろ色を重ねるほど、まぶたに溶け込むように馴染んでいく。 このじゅんわり感が蝋燭のやさしい炎みたいで、華やかなのにどこかホッとする癒しパレットです🪔 ちょっとネオンっぽい発色?これはこれでイルミネーションのようで、無事エモさ爆発です🎄 2色混ぜめっちゃカンタン!これといった締め色がないのにちゃんとメリハリが出るところがすごい👀
もっと見る204
15
- 2022.10.22
コメント