アプリでサクサク読む

とみりー on LIPS 「頑固なエラを撃退法した方法 ⁡ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

頑固なエラを撃退法した方法 ⁡ 27歳の時の出産で夜も眠れない日が続いたり初めての子育てでストレスも抱えたりで、昼も夜も噛み締め癖がついて、あっという間にエラが肥大化した私、、 ⁡ 二人目の産後にボトックスをやってエラを落ち着いたものの、噛み締め癖自体が無くならず、色々試して効果あったのが“認知行動療法”でした!! ⁡ 噛み締め癖が治ると不思議とずっと気になってた肩凝りもなくなり、本当に快適な日々になったので、根気はいりますがぜひ悩んでる方は試してみてほしいです🙏 ⁡ ⁡ ⁡ まずはボトックス↓ ⁡ 基本的に筋肉によるエラにしか効きません。 グッと噛み締めた時にエラの筋肉がボコッとなる方はボトックス対象者の可能性が高いです! ⁡ 私はエラの筋肉が凄く発達してたので、韓国製のエラボトックス2倍量を3ヶ月に1回、合計3回ほど打ってやっと効果感じました。 ⁡ 打つ場所や量によっては、笑えなくなったり、頬がコケたりという失敗経験もあるので、お医者さん本当に大事です🙇‍♀️ ⁡ ボトックス1年目は3ヶ月に1回 2年目から4-5ヶ月に1回 3年目6-8ヶ月に1回 今では1年に1回ほど ⁡ 噛み締め癖をなくしたことで、打つ頻度もどんどん空いており、そのうち打たなくても良くなる気がしてます! ⁡ ⁡ ⁡ 次は認知行動療法↓ ⁡ まずは噛み締めている瞬間に気づくことが大事で、昼夜問わず口元を意識して、噛み締めたら辞めるようにする。 ⁡ これ凄く大変なことではありますが、1-2週間もすれば意識することが当たり前になり、1ヶ月もすれば夜噛み締めた瞬間に起きるなんて事もありました。 ⁡ 初めは大変なのですが、まずは根気よく1-2週間続けていけばだんだん楽になって、1-2ヶ月後には噛み締め癖がなくなっていきます! ⁡ 認知行動療法をやるにあたって、噛み締めないようにするのと同時に、舌の位置も意識しました。 ⁡ 舌が下に下がっていたので、常に上顎にくっつけるように意識しました。 ⁡ これも大変ではありますが、意識しなくても自然とできるようになります🙌 ⁡ ⁡ ⁡ 噛み締め癖や、筋肉の発達によるエラに悩んでる方はぜひ試してみて下さい🙏!! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #エラ #エラボトックス #美容オタク #美容医療 #エイジングケア #美容オタク #認知行動療法

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

とみりーさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています