・*:.。.毛穴パテ職人.。.:*・♡サナ毛穴パテ職人ミネラルCCクリームEM☆商品説明SPF50+・PA++++日中崩れずすっぴんのような毛穴レス肌が続くCC(ClearlyCover)クリーム。4Dフィット処方に肌ストレスブロックを組み合わせた、新発想の美容パテを採用。毛穴をしっかり隠しながら、余計な皮脂を吸着し、乾燥も防ぐ。また、肌ストレスブロックで、紫外線や乾燥などの環境刺激から肌を守る。これ1本でベースメイクが完成。うるうる透けツヤ美肌仕上げ、コラーゲン配合。☆感想最初はリキッドファンデーションとして使っていたのですが、化粧下地として使うのが⭕️CCクリーム→ファンデと使うと毛穴がしっかりと隠れます。仕上がりはマットな感じ。肌に優しく、ナチュラルメイクとしてCCクリームのみでもベースメイクが完成します!日焼け止めも入っているので紫外線対策もばっちりです。♡♡♡#ミネラルCCクリームEM#エンリッチモイスト30g#ミネラルCCクリームEMエンリッチモイスト#サナエクセル#化粧下地#ccクリーム#毛穴ケア#毛穴パテ職人#マット肌
もっと見る毛穴パテ職人のCCクリーム ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット)他、2商品を使った口コミ「サナ 毛穴パテ職人 ミネラルCCクリーム ..」
44
1
おすすめアイテム毛穴パテ職人×CCクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム BU(ブライトアップ) | ”サラサラで夏場にもってこいのベースアイテム!時短にもなるしコスパも良い♪” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム EM(エンリッチモイスト) | ”CCクリームなのにカバー力があり、コスパが良く、肌に優しい!ナチュラルに仕上がる♡” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット) | ”乾燥肌用・皮脂テカ用・色白肌用の3つの種類。化粧下地、ファンデーション として使える!” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
CCクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | サンシェルター トーンアップCC | ”日焼け止め効果もあって、崩れにくくて、肌色補正できる。自然なツヤ肌がつくれます。” | CCクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | アトモスフィア CC クリーム | ”ツヤ感がかなり出てしっとりと保湿もしてくれる♡日焼け止め効果も高いので時短メイクに!” | CCクリーム |
| 9,350円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | CC クリーム N | ”美容成分も多く配合されていて肌に優しく、なおかつカバー力が最強!” | CCクリーム |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
CandyDoll | ブライトピュアベースCC | ”自然な仕上がりなのに透明感◎いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。” | CCクリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | 薬用 スキンケアベース CC | ”とにかくお肌に優しいCCクリーム!白浮きしないしその上崩れにくい♡” | CCクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | すっぴんメイカー CCリキッド | ”血色感も透明感も叶えてくれる、オールシーズン使えるメイク下地!” | CCクリーム |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ピーチチェンジベース CC | ”手で馴染ませるとピンク色に!ラメも入ってるので、顔にのせると輝くようなお肌に♡” | CCクリーム |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ピコモンテ | ピコモンテ プレミアムCCクリーム | ”少ない量で伸びが良く、ツヤ感、透明感が有り自然♪” | CCクリーム |
| 詳細を見る | ||
インテグレート | ミネラルベース CC | ”スキンケア成分70%なのにサラサラ、崩れ知らず♡ニキビ予防処方が嬉しい!” | CCクリーム |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
雪肌精 | ホワイト CCクリーム | ”軽いテクスチャーで伸びが良い◎日焼け止め効果も50PA+++++で絶対焼きたくない人に!” | CCクリーム |
| 2,860円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
みー🐨さんの人気クチコミ
ポール&ジョープロテクティングファンデーションプライマーS01とりあえず困ったらこの下地!乾燥もせず、崩れにくく、崩れ方も汚くない!ポルジョの匂いがします☺️良い匂い☺️モイスチュアライジング〜の方も一度使ったことがあるのですが、わたしには少しよれやすかったので年中これです。カバー力も全くないことはないので、ちょっとそこまで出かけるような時にはこの下地+お粉で充分🙆伸びも良いのでもはやドラッグストアコスメ並みにコスパ良しです(✌︎'ω')✌︎
もっと見る54
2
- 2018.06.05
エクセルスキニーリッチシャドウSR09ベビーブラウンLIPSユーザーの皆様のお力を借りたく、こんなタイミングで、尚且ついつぶりの投稿かすら分かりませんが、春限定のコスメの投稿をさせていただきます…!こちらの左下のピンクブラウンと似た色のアイシャドウをご存知の方はいらっしゃいますか!?単色でもパレットの中のものでも結構です軽い気持ちで購入したこちらのパレットでしたが、この左下が唯一無二の色すぎて底見えしてきて焦っています…😞こちらがないと顔が完成しない日々なので、「このアイシャドウと似てるよ」という情報がある方は教えていただけると幸いです🙇♀️ちなみに、こちらのパレットだけでメイクを仕上げることもあればエスプリークセレクトアイカラーNOR204と、SR09の左下の色だけで仕上げることもあります☺️オレンジ系の色と重ねた時の色味が好きすぎて、、何とぞ情報よろしくお願いいたします🙇♀️#スキニーリッチシャドウ#SR09#ベビーブラウン#ピンクブラウン#アイシャドウ#底見えコスメ#みんなに質問
もっと見る54
1
- 2019.09.18
サナ毛穴パテ職人ミネラルCCクリーム左がNM(ナチュラルマット)右がEM(エンリッチモイスト)です🐨お仕事メイクはこれ一本です☝️秋口からEMの方を使っていたのですが、暑くなってきたので最近NMに変えました!CCクリームなのにカバー力がえげつない。。。乾燥肌の方は、年中EMの方でもいいかもです。どちらも塗った後はベタッと感もなく、NMはかなりサラサラで、今の所は塗った後はパウダーも不要です。真夏はどうなるか分かりませんが😞色々試しましたが、スキンケアの後は下地なしでこれ一本で仕上げるのが一番きれいかな💫朝起きるのが苦手なので、とりあえずこれさえ塗れば外出れる感が最高でーーーーす
もっと見る44
1
- 2018.06.05
初投稿です🐨RMKUVフェイスプロテクター50日焼け止めが苦手で、ドラッグストアで買うものを体に塗る分にはよくても顔に塗った感じがすごく苦手だったのですが、こちらは乳液のように軽く、次に塗る下地やファンデを邪魔しないところが良い!これを使うことでよれやすくなる、崩れやすくなることもないので使いやすいです。趣味が野球観戦なのもあり、外に長くいることも多いので紫外線効果の高い下地等を使うときにもかならず使います🌞
もっと見る38
0
- 2018.06.05
キャンメイククイックラッシュカーラーL&Vボリュームマスカラ派なのですが、気分を変えてロングセパレートタイプのマスカラを買ったら案の定物足りず。。。何となくマスカラ下地あるといいなぁと思ってたところでたまたま新作で出てるのを見つけて、衝動買いです(✌︎'ω')✌︎ピンクとか言われたら買うやん、ずるいやんとはいえ、ピンク感はそんなにないしマスカラ重ねちゃうからこれはね、気持ちの問題何もしなくても汗の粒が滴る、そんな湿度バカ高い日に野球観戦にこれ使って行きました!まつ毛が下がると、目尻の上下のまつ毛が引っかかる感じで重くなるのですが、超悪条件の中でその現象は起こらなかったです☺️さすがに多少は下がってきましたが。。。でも、普通の日に使ったらカールキープ力も完璧!ちなみに、普通のクイックラッシュカーラーを使ったことがないので比較はできないです…🙅繊維の余分な分だけ少し、入り口のところで落としてから塗ったらセパレートもしっかりしてくれますプチプラだし使いやすいマスカラ下地でした(✌︎'ω')✌︎
もっと見る34
2
- 2018.07.11
お久しぶりの投稿です☺️セザンヌ皮脂テカリ防止下地ライトブルー今更感がすっごいこの商品ですが。笑最近の猛暑で、汗っかきなわたしは化粧が剥がれ落ち、汗や皮脂でベースメイクのくすみがひどくてどうしようと困ってたところで購入🙆♀️以前、ピンクは使っていたのですが、カラーコントロール力に期待してブルーをようやくお試しこれが大正解でした😭💓しっかりしたコントロールカラーが良い方には物足りないかもしれませんが、ドロドロに崩れたり時間が経ったら赤黒くくすむわたしには効果大🙆♀️お仕事メイクには以前紹介していた毛穴パテ職人のCCクリームを使っていて、気持ち色が暗いかな?と思っていた部分も解消されて一石三鳥くらい🕊厚く塗るとかえって崩れやすい気がするので、欲張らず薄めに使う方が良いと思いますピンクの方は何となく使い切れずに終わったのですが、こちらは最後まで使い切る予定です(✌︎'ω')✌︎笑
もっと見る30
0
- 2018.07.31
このクチコミのコメント