• Sa on LIPS 「お米=太るは間違い!??こんにちは^^Saです🌷今回はお米の太..」(1枚目)
  • Sa on LIPS 「お米=太るは間違い!??こんにちは^^Saです🌷今回はお米の太..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

Sa on LIPS 「お米=太るは間違い!?? ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

お米=太るは間違い!?? こんにちは^^Saです🌷 今回はお米の太らない食べ方について説明していきたいと思います!🍚 私が実践しているご飯の食べ方もご紹介したいと思います✌️🏻 まず、皆さん!! ダイエットを始めるとき『お米=太る』の印象が強いため、ご飯からお米を抜こうと考えませんか?? 実は、お菓子やパン・ジュースよりもお米の血糖値の上昇はゆっくりなので、太るか太らないかで言うと太りにくい食べ物なのです!😳 また、お米の栄養素の炭水化物は、活動するための大事なエネルギー源でもあります! ⚠️ダイエットにもこのエネルギー源が必要⚠️ ・脂肪を燃やすため ですが、太りにくいからと言って食べ過ぎはよくありません❗️ 運動をしないのに、1食に何杯もご飯をおかわりしたり、ご飯は1杯でもその他に油っぽいおかずをたくさん食べたりするのはNG❌ それでは太るのは当たり前です!😔 お米の太らない食べ方は、他の食材とも合わせてバランスよく食べることが大切です! 三大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)のバランスを意識するのです!🥩🥜 〜タンパク質〜 三大栄養素の中で一番太りにくいのがタンパク質です!筋肉の材料になるので、筋肉を増やし代謝を上げ、カロリーを消費しやすくします❕ 〜脂質〜 脂質はタンパク質とは反対に一番太りやすいです!適度に摂取するのが重要📌 〜炭水化物〜 活動するための大事なエネルギー源になる! 炭水化物がないと体を動かそうとするエネルギーが不足し、それを筋肉で補おうとするため筋肉の減少につながります、、、 さらに代謝を悪くしてしまうので炭水化物を取らないと痩せにくい体になってしまいます💦 炭水化物は食べるべきなのです‼️ さらにおすすめするのは、食物繊維も一緒にとることです!🥬🥬🥬 糖の吸収を遅らせてくれるので、血糖値の上昇をゆるやかにし、インスリンの分泌を抑えてくれます✌️🏻 野菜→タンパク質→お米の順に食べるようにすると、より効率的に血糖値の上昇を抑えることができます!! そして、最後に私の実際にしているご飯の食べ方を紹介します(*^^*) それは、ご飯をお粥にして食べることです❕ お粥は少しのお米でお腹を膨らすことができます🙆お水でお米がふくらむので通常のご飯に比べて水分量が多くなります。その分カロリーや糖質量がおさえることができます🤤 また、温かいので代謝をよくしたり血行をよくしたりといいことずくしですよ(*´ω`*) 色んな食材と組み合わせて楽しく食べることが出来るので私は続けることが出来ています❗️ ──────────── 最後までご覧頂きありがとうございました! お粥ほんとにおすすめです!! ぜひまねしてみてくださいm(_ _)m♥ ──────────── #ダイエット #お粥 #お米 #お家でダイエット

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月26日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています