ペンシル派がハマったリキッドアイライナー!📣数年間ペンシルばかり使っていた私がどうしても欲しくなって買った結果、めちゃめちゃ良かったです!✨----------------------------------------------------------------デジャヴュ密着アイライナーラスティンファインショート筆リキッドブラックブラウン¥1430✐特徴筆の長さがなんと5mmのショートタイプ。短い分、安定しやすくブレにくいんです!しかもウォータープルーフでこすれや水分にも強い!そしてお湯落ち!ちなみにディープブラック、ミディアムブラウン、ブラックブラウンの3色展開で、私は2番目に暗いブラックブラウンを買いました!✐描きやすさばっちり!以前に使用していたリキッドアイライナーがブレるし描いてる途中で太さが変わるし液漏れするしで、リキッドが苦手になったのですが…これはすごくいいです!アイライナー引くの上手くなったと錯覚するくらい!すっと引けて綺麗なカーブの細くて繊細なラインが描けます🙆🏻♀️✐落ちにくさメイクしていて崩れやすい感じはしませんでした。汗や涙にもにじみにくいので目周りが黒くなることもありませんでした。✐クレンジングしやすさお湯で落ちるとのことですが、確かに優しくくるくるっと撫でるだけで落ちます!私はいつもほかのメイクと一緒クレンジングパッドで軽く撫でて落としてます。👍おすすめポイントとにかく描きやすいところ。初心者さんには特におすすめです!👎いまいちポイント1000円前後のアイライナーが多いことを考えると、ちょっと高い感じがします。あと、売ってるお店が少ないです。#デジャヴュ#デジャヴュ_アイライナー#リキッドアイライナー#アイライナー#ウォータープルーフ#ブラウンアイライナー#ブラックアイライナー#極細アイライナー#アイメイク#初心者メイク#初心者コスメ#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る「\圧倒的な描きやすさ!/デジャヴュの極細ア..」
213
52
おすすめアイテムデジャヴュ×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジャヴュ | 「密着アイライナー」ショート筆リキッド | ”リキッドアイライナーが苦手な方や、アイライナーの滲みなどで悩んでいる方にオススメ♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「密着アイライナー」しなやか筆リキッド | ”お湯でおとせパンダ目にならない。汗や涙にも強くとっても優秀!” | リキッドアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 密着アイライナー ラスティンファインa フェルトリキッド | ”ペンシルのアイライナーに慣れて筆も使ってみたい人やアイライナー初心者にオススメ!” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | シルキーリキッドアイライナーWP | ”極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 | ”アルミボトルの重みが手ブレ防止になりブレずにするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングリキッドライナー | ”高発色ではっきりとしたラインが描けます。 お湯で簡単オフできて、目元に優しいのもポイント!” | リキッドアイライナー |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「密着アイライナー」ショート筆リキッド | ”リキッドアイライナーが苦手な方や、アイライナーの滲みなどで悩んでいる方にオススメ♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | 3wayスリムアイルージュライナー | ”とっても使える目元に血色感を与えるライナー💕” | リキッドアイライナー |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ラインエキスパンダー | ”めちゃくちゃ描きやすいし、発色もよかった♡ お色が絶妙にいい!!” | リキッドアイライナー |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイライナーEX | ”極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰滲まないところが◎👏🏻” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
Riinさんの人気クチコミ
\徹底解説💡/【毛が太くて濃い眉毛の垢抜け方✍️】私自身、“しっかり生えてるけど太くて濃い眉毛”に悩んできて、自己流のお手入れを試行錯誤してきました。 今では昔より少しマシな眉毛になったのであくまで自己流ですが、私と同じように“太くて濃い眉毛”でお悩みの方がいたら少しでも参考になれば嬉しいです!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《使用コスメ》※画像4枚目参照[眉プレート]*セリア・アイブロウテンプレート(眉型3種入り)(No.2ナチュラル眉使用)[アイブロウペンシル]*K-Palette・ラスティングスリーウェイアイブロウペンシルWP(02ナチュラルブラウン)[アイブロウマスカラ]*ヘビーローテーション・カラーリングアイブロウ(09ナチュラルアッシュ)[コンシーラー]*舞妓はん・BBリキッドペン(01明るい肌色ライトベージュ)[顔用ジェーバー]*Panasonic・フェリエフェイス用ES-WF40・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《眉毛の整え方》※画像2枚目参照〜〜理想の眉の形を設定する〜〜①眉頭を設定してアイブロウペンシルでラインを描く (💡雑誌か何かで目頭の上or鼻の横の上 らへんに眉頭があると良いというのをみて 真似してます)②セリアの眉プレートを①で設定した眉頭に 合わせながら真っ直ぐあてて、ペンシルで 眉の形を縁取る③縁取った部分の中をパウダーで埋める (💡これをすることで処理すべき毛が どこなのかわかりやすくなります!)〜〜眉型からはみ出してる毛を処理する〜〜④眉の上側の太い毛をピンセットで抜く (💡皮膚が伸びてしまわないよう、 手で皮膚を固定して慎重に抜いてください)⑤眉の下側と細い毛はシェーバーで剃る (💡眉の下側は皮膚が薄いので抜くのを 控えてください❌)⑥伸びすぎている毛があれば眉コームを使って 眉切りバサミで少しずつ切る (💡切りすぎると切りっぱなし感が出て 眉のふんわり感が余計に なくなるのであくまで少しだけ!)\眉のお手入れ完了✨/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[眉メイクの仕方]※画像3枚目参照①眉の剃り跡をコンシーラーでカバーする②眉全体にフェイスパウダーをはたく (💡油分を抑えることでアイブロウパウダーや ペンシルの色がのりやすくなるのと、眉メイ ク落ち防止にもなります)③ペンシルで眉の上側を下側を軽く縁取る (💡がっつり描くと濃く太く見えるので注意!)④アイブロウパウダーをふんわりのせる⑤スクリューブラシで眉全体をとかす (💡眉頭はよくぼかして、毛流れを整える)⑥少し明るめの眉マスカラで眉全体に 色をのせる\眉メイク完成✨/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[眉の整え方のポイント💡]“太くて濃い毛質”の方はどうしても剃り跡が残りやすいのでコンシーラーを使用すると綺麗な眉に仕上がるのでぜひ試してみてください!また、“青い剃り跡”が気になってお悩みの方は《カミソリ》ではなく《顔用の電気シェーバー》が肌負担少なく使用できるのでオススメです✨私は使用してみて、細かい産毛も剃れて、青くなりにくかったです![眉メイクのポイント💡]“太くて濃い眉毛”の方は少し明るめの眉マスカラを使うことでほんのり垢抜けができると思います☺️明るすぎたら今風なメイクではなくなるのであくまでも“少し明るめ”がオススメです💡あとはスクリューブラシで“ちゃんとぼかすこと”!ポイントはこんなところです♪長くなりましたが、少しでも悩んでる方の参考になれば嬉しいです💕#眉メイク #眉毛_書き方#眉毛メイク#ふんわり眉毛#アイブロウメイク#アイブロウ#眉コスメ#アイブロウマスカラ#アイブロウペンシル#アイブロウパウダー#コンシーラー#初心者メイク#美容家電#シェーバー#垢抜けメイク#垢抜け
もっと見る26949
19781
- 2021.06.08
\新感覚!/毛穴ケアにぴったりなはがすタイプのピールオフマスク*ももぷり*フレッシュピールオフパック(3回分入り)お肌のごわつき対策にぴったり!はがすタイプのパックで毛穴ケアができます🍑とろっとしたジェルを顔にぬって数分待つと、うすーい膜がはられたように😳!肌と同化してぱっと見パックしてるかわからないくらいです。笑完全に乾いてきたら、端の方からぺりぺりむいていきます。はがす時、一見痛そうに思いますが、 全然痛くありませんでした。肌が引っ張られる感じがなかったのも良かった◎(もしかすると痛みが全然なかったのは私自身、顔脱毛してるからかも。。?毛が濃いところは避けて塗るか、あらかじめ剃った後に塗った方が良いかも💡)もしうまくはがせなくてパックが肌に残っても、ぬるま湯でかるくすすげばOK🙆♀️パックをはがすと毛穴もスッキリしてお肌がつるんっとなった感じがありました✨私は乾燥肌なのでピールオフパックをしたらしっかり保湿をして寝ます🌙翌朝お肌のごわつきも良くなって化粧ノリが良くなったのでおすすめなパックです🍑ほんのりピーチの香りにも癒されますよ〜〜❤︎ぺりぺりはがして楽しくおうちケアしましょう〜🏠✨#BCL#ももぷり#momopuri#毛穴ケア#パック#毛穴パック#ピールオフパック#おうちケア#スキンケア#おうち美容紹介
もっと見る11245
5458
- 2021.05.20
\色もちも発色も良い!/【ハマりにハマったリップスティック💄】*オーブ*タイムレスカラーリップ(01ブラウンレッド)上半期1番使ったといっても過言ではないリップ。一度使ってみたらハマりにハマって別のカラーも買い足していますが、中でもこの01番ブラウンレッドを愛用してました!◎見た目通りの発色◎ひと塗り高発色◎時間が経っても色が変化しない◎乾燥しない◎なめらかな塗り心地◎ティントじゃないのに色もち抜群◎くすみレッドなので肌馴染み良く血色感アップ色もちが良くマスクメイクにぴったりなリップスティックですが、ティントタイプではありません。なので、時間が経っても色味が塗りたてのまま変わらないのがとても良いです💡困ったらとりあえずコレ!となるくらい信頼度が高く、使い勝手が良いです✨本当に大好きでまさに沼リップ。。プチプラコスメと比べると少しお値段がはりますが、薬局によっては20〜30%オフになっているところもあったのでみなさんもぜひ見てみてください!#オーブ#aube#タイムレスカラーリップ#マスクメイク#色持ち_リップ#レッドリップ#赤リップ#ブラウンレッド#くすみレッド#ドラコス#ベストリップ
もっと見る9782
5107
- 2021.06.17
【\超自然!/ナチュラルな涙袋のつくりかた】《使用コスメ》[アイブロウパウダー]*KATE*デザイニングアイブロウ3D(EX-5ブラウン系)→所持率の高い有名コスメ! 3色入ってるので用途によって 使い分けれてとても便利です☺️ 筆もしっかりしてて使いやすい! 涙袋コスメにオススメです✨[コンシーラー]*舞妓はん*BBリキッドペン(01明るい肌色ライトベージュ)→なめらかで柔らかいテクスチャー。 コンシーラーというより、 BBリキッドペンというだけあって とてもナチュラルに仕上がります! 涙袋メイクだけでなく、眉や口周りの くすみ消しにも使えるオススメコスメ✨ このコスメじゃなくても、アイブロウパウダーとコンシーラーがあれば誰でもつくれるので、自分の肌の色に合ったコスメを使うのをおすすめします☺️・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[涙袋のつくりかた]①涙袋の影をつくりたいところ(ニコッと笑って少しふくらみがある人はそこを基準に!)にアイブロウパウダーの中間色で影をスッといれる(濃すぎず、薄すぎない色がオススメ!)⚠️濃くついたら綿棒でぼかしてください②自分の肌より少し明るい色のコンシーラーを涙袋全体にぬる(明るい色を使うことで、ぷっくり感がつくれます✨また、指や綿棒でぼかしながらぬるとより自然に馴染みます)③アイブロウパウダーの1番下の色(ベージュ色)を涙袋全体にふわっとのせる(アイブロウパウダーに限らず、アイシャドウやフェイスパウダーでも肌に馴染む色だったらOK!)※このパウダーをのせることで、②のベタつきを抑え、アイメイク崩れ防止になるのでオススメなやり方です☝️・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポイント💡としては、“つけすぎたらきちんとぼかす”ことと、アイメイク崩れ防止のために最後に“パウダーをふんわりのせる”こと! ラメでキラキラな涙袋も可愛いけど、ナチュラルなぷっくり涙袋も自然で可愛いですよね☺️💕誰でも簡単にすぐできるので少しでも参考になったら嬉しいです🙇♀️#涙袋#涙袋メイク#涙袋コスメ#モテメイク#コンシーラー#初心者#初心者メイク#ナチュラルメイク#ナチュラルメイクを極めよう
もっと見る5006
3641
- 2021.05.23
\MyBestLip❤︎/【色もちするマスクプルーフリップ4選】①オーブ タイムレスカラーリップ (01ブラウンレッド)②KATEリップモンスター(07ラスボス)③キャンメイクジューシーリップティント(01アンティークローズ)④CEZANNEウォータリーティントリップ(03ベージュブラウン)《個人的なランキング!》[みずみずしさNo.1]CEZANNE[高発色No.1]CANMAKE[時間が経っても変色しないNo.1]AUBE[色もちNo.1]KATE保湿力や塗り心地は4つとも全部良いです◎それぞれの良さがあるので私は気分によって使い分けていますが、個人的に使用率が高いのは[AUBE]と[KATE]です!ティントじゃないということと、リップクリームのように塗りやすいので使用率が高いです◎まだまだマスク生活が続きますがリップメイクも楽しんでいきましょう☺️❤︎最後までご覧いただきありがとうございました!#マスクメイク#マスクリップ#色もちリップ#ティント#マスクプルーフリップ#タイムレスカラーリップ#リップモンスター#ジューシーリップティント#ウォータリーティントリップ#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る4254
2492
- 2021.07.09
✳︎スウォッチ画像2枚目から!季節の変わり目は肌の調子が悪くなりやすい。泣ということで!今回は私のおすすめ化粧下地3選をご紹介します⭕️(ちなみに私の肌質はどちらというと乾燥肌。保湿力と艶感がほどよくあるものが好きです)…………………………………………………①ELIXIRバランジングおしろい乳液(朝用乳液:SPF50+PA++++)*色味➡︎うすピンク(トーンアップ効果若干あり)*使用感➡︎みずみずしいのにさらっとしている。べたつかないのに保湿力がほどよくある。私は朝洗顔後、化粧水で肌を整えてから使用しています。べたつかないため、暖かい季節にちょうど良い使用感で、最近よく使用しています。これ一本で乳液、化粧下地、日焼け止め効果が期待できるのでとても便利!…………………………………………………②LAROCHE-POSAYUVイデアXLプロテクショントーンアップ(日焼け止め・化粧下地:SPF50+PA++++)*色味➡︎白(肌にのせるとなじむ。トーンアップ効果あり)*使用感➡︎のびるのにピタッと密着。保湿力あり。べたつき少なめ。皮膚科医の協力のもと作られたため、敏感肌さんでも安心して使いやすいラロッシュポゼ。低刺激なのに紫外線対策もばっちりで神。肌の調子が悪い時に必ず使っています!肌トラブルの時のために、お守りみたいに1本持ってたら安心。とてもおススメです🙆♀️…………………………………………………③PAUL&JOEモイスチュアライジングプライマー(美容液・化粧下地:SPF15PA+)*色味➡︎ベージュ(S01購入)(トーンアップ効果+少しカバー力あり)*使用感➡︎まるでリキッドのよう。かなりのびる。みずみずしく、保湿力もほどよくあり。化粧下地といえばポールアンドジョー!と言わんばかりに有名ですよね。。化粧下地にしては少しカバー力があるので、素肌が綺麗な人はこれ1つでいけます🙆♀️みずみずしい質感と独特の香りが個人的に好きです。ただ、SPFとPA値が低いので紫外線が強い時期には別途日焼け止めが必須です😢…………………………………………………季節の変わり目は肌の調子が変わりやすいので、欠点をカバーするファンデーションより土台である化粧下地が大切ですよね。。!今回紹介した3選は個人的なレビューですがどれもお気に入りでおススメです♡必ずしもみなさんの肌質に合うとは限りませんので、サンプルやテスターなどで気になった方は試されてみてください🙇♂️最後までご覧くださりありがとうございます!#エリクシール#ラロッシュポゼ#ポールアンドジョー#化粧下地#ベースメイク#スウォッチ
もっと見る3125
1483
- 2019.04.14
商品詳細情報デジャヴュ 「密着アイライナー」ショート筆リキッド
- ブランド名
- デジャヴュ(dejavu)
- 容量・参考価格
- 1,430円
- 取扱店舗
- 近くのデジャヴュ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- コッパーブラウン
- ディープブラック
- ブラックブラウン
- ミディアムブラウン
- 商品説明
- コッパーブラウンのみバラエティストア限定販売 極細ラインも描きやすい、短め5mmのリキッドアイライナー。 ・筆先5㎜のショート筆を採用。筆先が安定してブレにくく、極細ラインも簡単に描けます。 ・ラインキープ剤を高配合しているので、皮脂・汗・こすれからラインをしっかりガード。 ・もちが良いのに、お湯で落とせるフィルムタイプ。
- メーカー名
- イミュ
- 発売日
- 2021/3/5(最新発売日: 2022/6/10)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
このクチコミのコメント