はじめまして!
lipsはずっと見る専門だったのですが、自分のメモのために、記録を始めてみることにします❣️
▼肌荒れきっかけ
25歳までは肌荒れ知らずでスキンケアはハトムギ化粧水だけで終了でした。
25歳から突然、、
・毛穴のざらざら
・ニキビが治らない
という症状が、、。
それでも私は自分の肌のモチベを無駄に信じてたのでハトムギで勝負することをやめませんでした。
そこから、マスク😷生活が始まり3枚目のような大きめのニキビが出来始めて、、
ほんとにどうしていいか分からず皮膚科やらニキビに特化してる化粧品類を試したりしましたが一向に良くならなかったです。
肌のことを考えすぎてストレスで体に蕁麻疹ができたり、友達とご飯に行くのも恥ずかしくて引きこもりがちの日々でした。。
元に戻りたくて、お肌改善プロジェクトを開始しました!
▼改善のためにしたこと
★肌質を知ること
元々私の頭の中の方程式では
「ニキビ=皮脂=脂性肌」
↑の方程式が頭にこびりついていたので
ニキビができる私は脂性肌と信じていました。
あるとき美容クリニックのお姉さんに
「こんな乾燥した状態で施術は出来ない」
と言われ、その時初めて自分が乾燥肌だったことを知りました。
※ちなみにこの時はダーマペンの施術でした。
ダーマペンについては別途投稿します!
★肌質にあったスキンケアをする
↑で発覚した乾燥肌。。
今までニキビに特化している
・さっぱり系(アルコールが大きく含まれる)
・刺激の強いビタミン成分が配合されているもの
を利用していました。
一旦↑は全てやめて保湿メインのスキンケアに切り替えました。
★成分の分析
↑と少し被りますが成分の分析は非常に重要でした🧐
自分合うもの、合わないものは把握しておくと商品選びもしやすいかと思います。
特に自分が利用して荒れた商品の成分は必ず把握しておくといいと思います。
私が大荒れしていた時に利用していたスキンケアには、すべて同じ成分が入っていました。。。
私のように敏感肌の方は購入の前に成分についてよく調べ、購入後も全顔にいきなり使うのではなくパッチテストを行ってから利用するようにするといいかと思います!
★日焼け止め必須
もともと化粧下地だけで特に日焼け止めは塗っていなかったのですが
肌の老化の原因は紫外線が大きく関わっていることを知りました。。🙂
『日焼け止めまでがスキンケア』と美容家の方も仰っていたので、休みの日でも日焼け止めは必ず使用しています。
★顔はタオルで拭かない
私の大好きな南りほさん(めちゃめちゃお肌きれい)が実践されいたので、まねしてみました。
タオルによる摩擦やほこり等も気にしなくてよいですし
すぐに効果が表れるわけではないかと思いますが、コスパ0なので試してみてください!
★スキンケアは清潔な手で
当たり前のことですが、大切なお肌に触れる手なので、
スマホ等を触ったらそのままスキンケアするのでなく、一度手を清潔にリセットします👏
★牛乳を飲まなくなった
毎日飲んでたカフェラテ等飲むのをやめました。
肌荒れと直接関係があったかは分かりませんが、
調べたところ「肌荒れと乳成品は関係ある」という記事も目にしたので
飲まないようにしています。
カフェラテが飲みたいときは植物性のアーモンドミルクをカスタムしてます🥛💕
(ふつうにおいしいのでおすすめです)
長くなりましたが、、、
上記を意識して4枚目の肌まで改善できました。
ここまで戻すのに1年間彷徨いました。。
やっぱり肌荒れに関しては即効性を求めるのではなく、続けることが大切なんだと実感しました🥲
とはいえまだ気になることは多いですし、
気を抜くとすぐニキビができます🥲🥲
なので気を抜かず、これからも努力したいと思います🧐
皆さんの情報も頂きつつもっと改善、そして綺麗なお肌になれたらいいなと思います🧡
次の投稿で、私に合っていた商品等の投稿をしたいと思います❣️
#はじめての投稿
#肌荒れ
#ニキビ跡
#ニキビ
コメント