• ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(1枚目)
  • ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(2枚目)
  • ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(3枚目)
  • ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(1枚目)
  • ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(2枚目)
  • ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】※2枚目にポ..」(3枚目)

コメント

  • AKATUKI_official

    詳しく書いて下さりありがとうございます。🥰 6年間もニキビに悩んでいて、たった今このアプリを入れて活用させてもらってますが、とっても参考になりました。☺️☺️☺️

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @mikako_officialAKATUKI_officialさん★* 嬉しいコメントありがとうございます! ニキビ、一緒に頑張って治しましょう🥺🥺🥺

  • らむ
    らむ

    めっちゃニキビ肌だから参考になる😭 自分に合う皮膚科探すの大事だよね、!最近変えて薬の効果が全然違うから痛感した笑 色々心掛けてきれいな肌になる!!👍👍

    • らむ
      らむ

      @twinkle_cosme_sg72ニキビの種類にも効く効かないあるもんね🤔 私は結構赤ニキビが出来やすい😢

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @ramuuuu__55でもコメドは減ってるんだよねぇ… 頑張って赤ら顔に耐える…🥺🥺🥺

    • らむ
      らむ

      @twinkle_cosme_sg72えー!それは辛い😭 薬合ってないとほんと嫌だよね💦

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @ramuuuu__55羨ましい~🥺🥺🥺 最近ベピオで更に肌赤くなった気がする😇 「病院行く前の方がきれいだった」って言われる始末で泣きそう😇

    • らむ
      らむ

      @twinkle_cosme_sg72私はもう肌綺麗だった時代いつだっけ?って感じ笑笑 でもだんだんニキビ少なくなってきたから光がやっと見えてきた!笑 羨ましいよね😭😭

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @ramuuuu__55ね~、中学の頃に「肌綺麗~!」って言われまくったのが懐かしい😣💦 皆ほんとに綺麗だよね…自分だけ酷い気がしてならぬ🥺 おぉー!!

    • らむ
      らむ

      @twinkle_cosme_sg72そうそう、、いつ治るんだろ😭笑 周りにニキビで悩んでる子全然居ないから余計に辛い(>_<) 一緒に頑張ろぉぉ!

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @ramuuuu__55仲間じゃ😭💦 塗り薬は精神的に追い討ちかけられる気がして辛いよね~、飲み薬は気持ち悪くなるし🤢 ね!頑張ろう! らむちゃんが頑張るなら、頑張る👊✨

    • らむ
      らむ

      @twinkle_cosme_sg72ずっとニキビには悩まされてる😭 うんうん、副作用が怖くて飲み薬は手が出せなくて今は塗り薬で頑張ってる😢 根気よく頑張るしかないね!!

    • ぼぶ。
      ぼぶ。

      @ramuuuu__55らむちゃーん!★* らむちゃんもニキビに悩んでるなんて🥺 ほんとにね、うちは歩いて5分のところに 皮膚科があるんだけどダメで(笑) 今日また新しい薬(ベピオ…)もらったんやけど 副作用出るって聞いてめちゃ不安😥💦 うん!頑張って一緒に治そ!✨

アプリでサクサク読む

ぼぶ。 on LIPS 「【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【ニキビ全盛期だった頃の私に伝えたいこと、10選】 ※2枚目にポイントだけ纏めてあるので、参考までに🙆 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ この投稿は、私が約5年間ニキビと向き合った末に やっと見つけた、「改善」への糸口を振り返ったものです。 どうか、どうか。ニキビ治療に疲れてメンタルもズタぼろに やられた、あの頃の私に届きますように。 ⚠️話口は私に向けた物になっているのと、超長文です⚠️ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ①適切な皮膚科を探す 近場の皮膚科が良いとは限らない。 自分に合った皮膚科を探すために、3件受診。 結果、一番家から遠い皮膚科になったけど、 先生は親身に診察してくれるし、その甲斐あって 薬も自分に合ったものを処方してくれた。 これから長く付き合う大切な場所だから、 慎重に選んで。近場で「済ませる」とか勿体無い。 ②処方薬は毎日使う 近所で出された薬は肌に合わなくてすぐ使うのをやめた。 自分に合った皮膚科の薬は、アダパレンといってとにかく 肌の赤み、痒み、皮剥け…と副作用が酷かった。 2週間で引くと聞いたけど、結局私の場合は半年続いた。 でも。でもね、毎日毎日塗り続けたお陰で、今は赤ニキビが 殆ど出来ないし、ニキビ跡も少ない。辛いのは分かるけど、 先生と相談して続けても大丈夫って言われた薬だから、 続けてほしい。ニキビは皮膚疾患だから薬は大事だよ。 ③肌診断を受ける 朝起きたら顔が油田。夏場はあぶらとり紙必須。 だから、勝手にオイリー肌だと思ってた。 でもBAさんに機械で診断してもらったら「超乾燥肌」…。 もし受けてなかったら、ずっと間違った方向で努力したと思う。 自分に合うものを探す第一歩として絶対知っておいてほしい。 ④肌に合ったスキンケアをする 朝も夜も… ①石鹸で顔を洗う ②しっかり洗い流して、タオルでふく ③化粧水、「間髪いれず」乳液で蓋 (※おすすめのアイテムたちはまた別途で投稿しますね) これぐらいシンプルで保湿しっかりしたのが良かった。 乾燥肌と診断を受けてから、たった1ヶ月で「普通肌」まで ちゃんと戻れた。肌に合うスキンケアってほんとに大事。 ただ、流行りの洗顔料とかは安易に手を出さないでほしい。 試してる間にも肌は傷ついちゃうから…。 自分の肌に合ったもの探すのは大変だったけど、 一番は「何が入ってるか」より「何が入ってないか」だった。 何が刺激になるかわからない間はできる限り シンプルな素材のものを使った方がよかった。 ⑤日焼け止めを毎日塗る 日焼け止めすら塗るの怖いのは分かる。 でも、塗ってない間に紫外線がニキビを刺激するから。 傷口に絆創膏貼るのと一緒で、ニキビにも守るものが必要。 SPF高くなくていいし、石鹸落ちするものでいいから、 とにかく毎日塗り続けてほしい。塗り直しもしてね。 数年後、あんなに悩んだニキビの赤みはちゃんと引いてるよ。 お陰でニキビ跡もそんなに酷くならなかったよ。 ⑥全顔クレンジングをやめる とはいえ、日焼け止めが落ちてるか不安で、ベースは 【日焼け止め+洗顔不要のフェイスパウダー】なのに しっかりジェルのクレンジングで毎日ゴシゴシ…。 クレンジングって負担になることも多いし、ましてジェル。 あと、浮かせたポイントメイクも合わせてゴシゴシしてたら それ…汚くない?💦アイブロウの黒いのとか顔中にて…。 石鹸だけでクレンジングも兼ねる、ポイントメイクは お風呂入る前にそれ用のクレンジングで落としておく。 それだけでも肌に負担をかける時間はなくなるから、 頑張って続けていこうね。 ⑦安易に肌に触れない 肌がブツブツしてるの、気になってさわるのは分かる。 でも、その触れる手にはバイ菌がいっぱい居るんだよ。 クレンジングとかで肌を擦れば赤くなって、また酷くなるよ。 擦過傷から血が出たらずっと触り続ける?しないよね? お願いだから、今はグッと我慢して。とにかく触らない、擦らない。 ⑧鏡を見すぎない 1日何度も鏡を見ては落ち込む、その繰り返し。 お陰さまでメンタルズタぼろ。ほんとにごめんね。 厳しいこと言うけど、そんな何回も鏡を見たって 次の瞬間にニキビがなくなってる!!とか無いのよ。 そこにあるのは目を背けたくなるような「現実」だけ。 だから、鏡を見るのは、朝に肌の調子を確認するときとか メイクするときとかだけで十分。メンタルは肌に影響するから。 「大丈夫よ、誰もそんなに私の肌をジロジロ見てないよ。」 そんなに醜くない。ちょっと具合が悪いだけよ。 ⑨糖を避けて、野菜を取る 甘いもの、油大好き。 「美味しい物は脂肪と糖で出来ている」ってガチ。 全部一気にストップは無理だから、 例えばジュースをお茶とか水に変えてみたり コンビニで揚げ物買うのやめて、サラダチキンとか ちょっとずつ意識を変えていこう。 ジュースに至っては、数年後その甘さにドン引きするから😂 野菜嫌いなのも分かる(野菜を葉っぱ扱いしてるのも知ってる)。 でも大事な栄養素だから。自分で野菜育ててみた。 そしたら、愛着が出て自然と食べれるようになった。 工夫って大切。肌も綺麗になってきたよ、内側ケアも大事! ⑩しっかり睡眠を取る 夜更かし大好き、夜になってもやりたいことは沢山あるんだもん。 でも寝てる間に肌は再生されるから、頼む寝てくれ。 ちなみに私の場合は7時間ぐらいが一番スッキリ起きれるよ。 寝る前のスマホオフ・テレビオフにしたり、アロマ嗅いだり、 ココア飲んだり、音楽かけたり。工夫したら気分も良いよ。 心身ともに健康であれ、頑張る私。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 最後に、あの頃の私にかけてあげたい名言を。 “Experience is the best of schoolmaster, only the school-fees are heavy.” by Thomas Carlyle 「経験は、最良の教師だ。ただ、その授業料が高い。」 金銭的にも精神的にもハイダメージ(=授業料)をくらっても、 そのニキビと向き合った経験こそが糧となる。 もしずっと肌が綺麗だったら健康面を気にしなかったかも。 肌を擦り続けて将来シワだらけ、紫外線でシミもできたかも。 まだまだ小さいコメドちゃん、ニキビは顔に居座っている。 でも、ようやく糸口をつかめたから、きっと大丈夫。 そう思ったら、 ニキビで苦しんだ経験もきっと悪い事ばかりじゃないよ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ここまで文才のない投稿を最後まで読んでくださった方が もしいらっしゃったとしたら、もう感謝しかありません。 本当にほんとうに、ありがとうございます。 願わくは、同じように悩んでいる人の参考になりますように。 #ニキビ #ニキビ治療 #振り返り#スキンケア #皮膚科 #石鹸 #石鹸落ち #日焼け止め #コメド

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ぼぶ。さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています