初投稿です!紹介するのは、化粧水(ローション)とクリーム(肌荒れ用)です!!効果としては血行促進・皮膚保湿剤などです。私は外部活で太陽☀️を浴びるようになってからニキビができ始めてしまいとても悩んでました。市販の商品を色々試しますが、中々効果...
もっと見る関連するクチコミ
- なか
- 敏感肌
33
1
- 2020.03.29
皮膚科2回目行ってきました!今日も青色LED受けて爆睡😪けど見てわかるように良くなったより悪化してる気もします💧今薬塗ってるんですけど、ヒリヒリしてやばいです!!皮膚科でローション貰ったのにどーして!!(;_;)皮膚科で薬もらったので、チョコ...
もっと見る- プラス
- 10代後半
- 混合肌
31
0
- 2021.03.12
スキコンの化粧水以外全て皮膚科てま処方されたものです🏥マスクで被れたりニキビが出来たり肌荒れの酷い時に使います。大人になって落ち着きましたがアトピー性皮膚炎もあって肌が弱いです😢・ビーソフテンローション(化粧水の代用)血行を良くして痛みや炎症...
もっと見る- Mitz
- 30代後半
- 敏感肌
- イエベ秋
47
7
- 2020.08.29
今までLIPSは見る専でしたが、皮膚科に行ったこの機会に投稿してみようと思います🔰✨初心者ですがよろしくお願いします😖現在18歳なのですが、半年前あたりから頬にニキビが大量発生して潰してしまいニキビ跡が残ってしまいました。約3ヶ月前辺りから皮...
もっと見る- 🦈
- 20代前半
- 混合肌
61
0
- 2020.05.11
汚肌注意⚠️2、3枚目顔の写真あります、ほんとに汚いので苦手な方は気をつけてください🥺普段LIPSは見る専門なんですけど、感動しすぎて同じ悩みがある人に教えたい!!ってなったので、投稿しました👍長くなりますが、全部読んでいただけたら嬉しいです...
もっと見る- せんり
- 20代前半
- 乾燥肌
57
4
- 2020.11.23
数ヶ月前までニキビに悩んでいた私、。今回はニキビ撃退(皮膚科編)について書きたいと思います!!私の場合もともと、、、・額、鼻、口角周りに多数・膿を持って赤くなっているニキビでした、、、市販の洗顔料も色々試したのですが効果は今一つで(市販編につ...
もっと見る- ruwa
- 10代後半
57
8
- 2019.06.24
長年悩み続けてやや4年。初めて出会った時「こいつなんだ!?かっこ悪いから潰してやる!えぃ!」っていうのが出会い。最近では、「また、ニキビかぁ。目立つし、恥ずかしいから潰しとくかぁ」そして気づいたらニキビ跡大量。潰してないのにニキビ跡までできて...
もっと見る- 可愛くなりたい子必見🍓
- 20代前半
- 敏感肌
46
3
- 2020.05.09
思春期ニキビに悩む高校3年生です!!誰か助けてください(;;)(;;)去年の冬頃から、突然ブワァァア!っとニキビが大量発生してしまいました。皮膚科でもらった物・ディフェリンゲル・ダラシンゲル・ビーソフテンローション・ベピオゲル・テラコートリル...
もっと見る- もも🍑
- 10代後半
- 混合肌
55
0
- 2020.05.30
しずく🍒です!今日は、私のニキビがどうして消えたのか話していきたいと思います!٩(.^∀^.)งLet'sgo私は、2年間ニキビで悩んでました。クラスの男子にはバカにされ、ストレスなどでどんどん増えていきました。ニキビという言葉を誰かが言うと...
もっと見る- 🍒し ず く🍒
- 乾燥肌
102
11
- 2020.04.27
こんにちは!うずらです!先日、皮膚科に行って薬を処方してもらいました!初めて行った皮膚科だったのですが、今までで一番長い時間をかけて診察をしてくれ、そしてたくさんの薬を処方してもらいました。今回はその薬などを自分の記録も兼ねて紹介していこうと...
もっと見る- うずら
- 女性
- 20代後半
- 敏感肌
64
12
- 2020.02.23
bad皮膚科にいくといつも処方されるが これで治った試しがない...
もっと見る- m吉
- 20代前半
- アトピー肌
24
0
- 2020.06.25
?黒ニキビ・白ニキビに悩んでる方いませんか?私は小学校高学年からずっとニキビに悩まされています。黒ニキビは最初毛穴の黒ずみだと思っていました!皮膚科で黒ニキビがあるということを知り、そこから調べたりして色々なニキビの知識が自然と身についていま...
もっと見る- あ
- 脂性肌
- ブルベ冬
84
26
- 2020.07.11
中学生!!さんの肌は白くて元々は凄く綺麗だと思います!だけど思春期でニキビができやすいんですよね…。私もニキビに悩んでいますが少しマシになった方法をご紹介します!! ・睡眠を大切にすること。 これは本当に大切ですよ。せめて6時間以上は 寝ましょう! ・ビタミンを取ること。 マルチビタミンというサプリが安くてオススメです。 ・スマホを触った手などで顔を触らないこと。 実はスマホの画面はトイレの便器より汚いんです。 ・保湿をすること。 これは言うまでもないです。中学生!!さんは油性肌なので保湿をしっかりしないと油脂を分泌してしまいます。するとニキビもできやすいです。 ・枕カバーをこまめにかえること。 寝るときに顔に刺激を与えないように。 他にもたくさんありますが基本的なことはこれくらいです。ニキビの悩みが辛いのは分かります。もし上の方法知っていたらすみません😢酷いときは皮膚科をおすすめします。お互い頑張りましょう!