• きこ on LIPS 「ダイエットっていろいろあって分からない!どんな方法がいいの!?..」(1枚目)
  • きこ on LIPS 「ダイエットっていろいろあって分からない!どんな方法がいいの!?..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

きこ on LIPS 「ダイエットっていろいろあって分からない! ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

ダイエットっていろいろあって分からない! どんな方法がいいの!? って思ってる方見ていってください! 改めましてこんにちは︎︎︎︎︎!! きこです︎︎︎︎︎☺︎ 初投稿なのであたたかく見守って頂けたら幸いです! ではでは本題に入っていきますね! 私チアリーディングやってて、コーチから爆弾発言されたんです笑 「おい!トップ(上に乗って技をする役割の人)なのに重い!下で上げてくれる人のことも考えろ!次の体重測定(トライアウト)までに全員4kgおとしてこい!」 え?え?次って3週間後ですよね?そんなのできる!?って最初思いました笑 でも上に乗りたいならやるしかない!!💦 私頑張って4.3kg落としました!そんな私のダイエットを全部は紹介しきれませんが効果がより出たものを紹介していきます! ①縄跳び 縄跳びってめっちゃ効果あるんです!10分ぐらい飛び続けると約60〜70kcalぐらい消費するんだそうです! →分かりやすく言ったらオレンジゼリー1個分 縄跳びが家にない人はエア縄跳びでも同じぐらいの効果が得られます! ②ウォーキング ランニングは疲れやすくて長時間できませんがウォーキングなら歩くだけなので長時間続けれます!ウォーキングは30分で100kcalちょっとのカロリーを消費できます! →ポッキー10本分 大好きな曲を聴きながら歩くとストレス解消にもなりますよ😊 ③飲み物は水 ダイエット中はジュースは我慢です😖同じ飲み物なら絶対お水がいいです!ただし一気飲みはよくないです🙅🏻 朝起きたら・ご飯前に・ご飯中もちょこちょこ飲む・お風呂前後に・寝る前になど少しずつ飲んでいくのがいいです ④食べる順番 私がやってる食事の順番は サラダ→スープ→乳製品→お肉・お魚・卵→炭水化物 炭水化物を全く食べないのはオススメできません!炭水化物には栄養素がたくさん入っているので!でもその分太りやすいものでもあるのでカロリー消費がされやすい朝と昼に摂取するのがオススメです!夜はできるだけ我慢してください💦血糖値が低い方は少しでもいいので食べてください! ⑤よく噛む よく30回って聞きますがそれ以上噛めるなら噛んだ方がいいです!よく噛むことで早く満腹感も得られやすいし小顔効果にも期待できます✨ 食べ物を噛んでいる間はお箸を置くのもオススメします! お箸を毎回置くことで焦らず落ち着いて食べることができてよく噛むことや満腹感を早期に得ることにも繋がります ⑥オススメのメニュー ・こんにゃく麺のサラダ →こんにゃく感が全然無くて中華麺を食べてるみたいです!50kcalないものも多いので凄くお腹空いたな〜って時ほんとにオススメです! ・クノールカップスープ →スープ系のメニューはお腹いっぱいになりやすいんです!お湯で簡単に作れるのでお昼ご飯に学校に持っていったりしてます! ・蒟蒻ゼリー →蒟蒻ゼリーには食物繊維がたっぷり入っているので胃腸の動きを活発にしてくれます!そうするとお通じもよくなるので体重も減りやすいです😊 ⑥ストレスをためない これはほんとに大事です!ダイエット中にストレスをためるのはリバウンドをしてしまいやすいんです💦キツイなって思ったら一旦休憩してみるのもダイエット成功のためにも大切です! 私はストレスがたまったかも?って思ったら大好きなフルーツを食べてました!小さく切ったらちまちま食べれて満足できます😋 好きなスポーツをやるのもいいと思いますよ! 食事制限がキツくなったら食べたいものを食べて、できればその摂取カロリーよりも消費カロリーが上回れるといいです! みなさんの参考になれれば嬉しいです! 長文失礼しました🙇💦 以上きこでした︎︎︎︎︎☺︎ #はじめての投稿#ダイエット

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

きこさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています