パケ買い激かわコスメ!【使った商品】キャンメイク グロウフルールチークス06ミルキーレッドフルール【色味】ピンク系です!【良いところ】色んな色が入っていてかわいいし、ハイライトも入っているので最高です!!#キャンメイク#canmake#キャンメイク_チーク#canmake_チーク#グロウフルールチークス#購入コスメレポ
もっと見るキャンメイク グロウフルールチークスの口コミ「イエベにおすすめのパウダーチーク!♡グロウフルールチーク..」
257
30
おすすめアイテムキャンメイク×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス(ブレンドタイプ) | ”何も考えず全色混ぜてほっぺに塗るだけで簡単美少女チークに🫶🏻” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | メルティング パウダー ブラッシュ | ”ふんわりとしていて、かつしっとりが両立した パウダーになっていて柔らかな質感!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ ニュアンサー | ”オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨” | パウダーチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・ブラッシュ | ”見た目よりも自然にポッと色づいてくれます💓 パフがふわふわなので肌の上でくるくるしても摩擦を感じません。” | パウダーチーク |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | ”粉質もシアーなのでつき方が上品ですし、チーク濃すぎたーみたいな失敗ないチークです!” | パウダーチーク |
| 6,490円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ ブラッシュ | ”高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
pink♡♡さんの人気クチコミ
♡可愛い春色リップ🌸💗イエベブルベタイプ別♡私が思う、ブルベさん・イエベさんが似合う春色リップをご紹介致します*✲゚*私はただのコスメオタクな大学生で、化粧品検定など何も取っておりませんので1つの参考程度にご覧頂けると嬉しいです💕💕💕大量なのでさらっとですが説明させて頂きます💛💚※価格は全て税抜で表示しております。それではイエベさんから…♡♡↓🌸L'OREAL:エクストラオーディナリールージュ728→この春の新色。ゴールドのラメ感を主役にされたベビーピンクで、重ね付けが超絶かわいい。気になった方は是非テスターして頂きたいです♡(1800yen)🌸RIMMEL:マシュマロルックリップスティック027→優しい色味のコーラルベージュ。上記のViseeのリップでは大人っぽすぎるという方にオススメ🌼(1300yen)🌸Visee:マットリップラッカーBE381→春だからこそ、マットリップを付けたくなる!!イエベさんが最強に似合うベージュリップ。(1500yen)🌸OPERA:シアーリップカラーN204→実際に私が今春、超ヘビロテしているコーラル系の色。上のオペラのティント05の方が赤みが強いコーラルでこちらのほうがピュアでナチュラル。(1200yen)🌸OPERA:リップティント03&05→春色らしいオレンジ・コーラルピンクが印象をぱっと明るくしてくれ、出会いの季節でもあるこの時期にぴったり♡(1500yen)🌸CANMAKE:リップティントシロップ01→薄づきな可愛らしいピンクでイエベさんにもよく馴染む。♡SPF15・PA+も入ってるので今からの季節にも◎(650yen)次はブルベさんです♡♡↓🌸ETUDEHOUSE:ディアダーリンソーダティントBL601→唇のphに反応するリップですが、綺麗な青みピンクに発色します。(角度によってはラベンダーにも見える)(700yen)🌸L'OREAL:ユイルカレス806→ビューティマインズはぷっくり系グロスだけどユイルカレスはさらさら系グロス。こちら単体でも〇で万能リップグロス。(1700yen)🌸Visee:マットリップラッカーPK880→ピンクベージュ。イエベの私でも肌から浮くことなくまあギリOKな感じですが、ブルベさんならこのピンクベージュの可愛さを最大限に引き出してくれるような気がします💦💗(1500yen)🌸OPERA:リップティント02→ガツッと色が出ない大人ピンク。青みもさりげなくで、落ち着いてるのに顔色をパッと華やかにする優秀リップ♡(1500yen)🌸ビューティマインズ:オイルケアティント05→超ピュアなピンク。唇の上下中央部分のみに重ねたら絶対かわいい😍💕(1200yen)🌸JILLSTUART:リップブロッサム33→ネットで黄み寄りのピンクでイエベ向きと書いてあるのを見て購入しましたが、イエベでも肌は白めの方の私でも浮きました。手に出すと、本当に黄みがあるコーラル系のピンクなのですが唇にいざのせると白みっぽく発色。似合う人は超絶可愛い唇になる。(2800yen)🌸L'OREAL:エクストラオーディナリールージュ729→こちらも春の新色でゴールドのラメ入り。華やかにきらめくスウィートピンク。絶対ブルベさん似合う!!(1800yen)春は色物もベージュ系もどちらもつけたくなっちゃいます♡♡花粉で毎日咳と鼻水が止まりませんが、皆様も季節の変わり目で体調を崩されないように(*ˊˋ*)💕私も気をつけます😊ご覧頂きありがとうございました💛💚#プチプラ#デパコス#キャンメイク#CANMAKE#ヴィセ#JILLSTUART#ジルスチュアート#春#春色#リップ#L'OREAL#ロレアルパリ#ピンク#マット#ベージュ#コーラルピンク#オペラ#シアー#ビューティマインズ#エチュードハウス#リンメル#RIMMEL#イエベ#イエローベース#ブルベ#ブルーベース
もっと見る818
525
- 2018.03.15
♡パーフェクトスタイリストアイズ♡※好きな方は閲覧注意⚠CANMAKE人気の超ド定番商品♡♡価格→780円で、1つのパレットに5色も入っているので色々なメイクが楽しめます💓私が所持しているのは🌸🌸[05]:ピンキーショコラ[07]:ガトーフランボワーズ[14]:アンティークルビー🌸🌸2枚目からの写真、番号ごとにスウォッチの幅がバラバラですみませんm(__)m05は、ゆうこすちゃんがおすすめしていた影響で購入したもの*゚左上のベースカラーとなる色味はマットでほどよくくすみをカバーしてくれて使いやすい😊💚メインカラーとなる右上と左上は甘いお菓子みたいなミルキーな色味で可愛いけど、ちょっと安っぽいキラキラな発色になる…💦07は、完全に色選択ミスでした(笑)😝多分初めて買ったアイシャドウなので仕方ないですが笑、イエベの私には全ての色が浮いて見えます😣全体的に青みと白みが入っているパレットとなっておりますので、私と同じイエベ様はお気をつけくださいませ👀💕14は、安いボルドー系のパレットが1つ欲しくて購入したものです♥️1番今所持してる中で好きです♡全体的にラメラメしくなく、マットよりな発色でこれなら使いやすい✨左上のくすみピンクが可愛くてお気に入り💓秋冬はこちらのみの単色メイクをよくしました♡カラーバリエーションが超豊富で何よりお安いので、カラー系などは自分に合うか、気軽に試せますね(*ˊˋ*)ただ私はこのパレットの粉質と発色の仕方がどうしても好きではなくて…😣結構パサッ,パサッとしている粉質です。私的には上手く瞼に密着してくれないかなぁ…?って。言葉が見つからないのですが、粉のかたまりが出来て均一に塗れない感じです。キラキラ発色と言うよりも、ギンギラギン発色の方が近いと思います。すみません(;;)これらは本当に個人の好みですし、何より安いっていうのもありますし、粉質だってアイシャドウベースを塗れば少しは改善されることだって重々承知しているのですが…14番以外、私は機会がない限りあまり使わないかなぁと思います💦とか言いながらも、カラーは本当に可愛いのでまた新色が発売されたら買ってしまいそうです😝ご覧頂きありがとうございました💚#プチプラ#キャンメイク#CANMAKE#カラー#パーフェクトスタイリストアイズ#アイシャドウ#ドラッグストア#酷評#失敗コスメ
もっと見る332
90
- 2018.03.25
♡グロウフルールチークス♡୨୧素肌のようなツヤ感が思いっきり可愛くハッピーなトレンドチーク୨୧見た目もカラーもとっても可愛いこちらのチークは私もついつい追加購入しちゃいます💗💗💗さすがCANMAKEさんです*ˊᵕˋ*上記のように、ほんのり入ってるラメ・パールが頬を艶やかなほっぺへと導いてくれます♡一つのチークの中に5色のカラーが入っており、そのうちの一つはツヤプラスのグロウパウダー→ハイライトとしても使えます♬*゜このグロウパウダーが他のカラーよりすこーし、ほんのすこーしラメが多いかなという感じです✨付属のブラシはふわふわしてて全く痛くないです。持ちは普通、粉飛びも全くしないです😊💗カラーは、写真2枚目上から01:ピーチフルール06:ミルキーレッドフルール07:レモン&チェリーフルール08:フューシャベリーフルールです♡♡♡❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁※私のお気に入りだった07がいつの間にか廃盤色となってしまったようです😭💦今回、07をレビューするかとても迷いましたが、若干色味が似ている01と比較しより色味をわかりやすくお伝えするためご紹介させて頂きます。廃盤色をレビューすることになり申し訳ございません。❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅写真2枚目は5色のカラーをぐるぐると混ぜて塗った色味となっております🍀🌈01→私が持っているカラーの中で1番薄づきです*゚カラーが同じ系統の07と比べると一目瞭然です♡07は色味がどちらかというとコーラルオレンジなのですが、01は薄づきのオレンジだと思います💓普段使いが1番しやすいです。06→グロウフルールシリーズの中での唯一の赤チーク♡Youtuberのみきぽんさんもとても愛用されていらっしゃいます。でも色味は5色の内、ピンク系が2色も入っているので完全な赤チークではなく、赤ピンクといった印象。08→まるで見た人の心を鷲掴みにするような可愛らしい青みのあるピンクチーク♡♡♡私も発売当初、すっかり虜にされてしまいました😍完全にブルーベースの方向けのチークと思われがちですが、毛量のある大きめのブラシでポンっととってササッとつければイエベさんでもなんとか許容範囲だと。長々とした説明になってしまいました(ฅฅ*)💦皆様は何番のお色を持っていらっしゃるのか気になります*ˊᵕˋ*⋆*。CANMAKE,¥800(税抜)⋆*。
もっと見る257
30
- 2017.09.21
♡すっぴんメイク大学用♡今日は私がいつも大学にしていっているメイク方法をご紹介させて頂きたいと思います🎀💗使うものはこちらです♡.。↓↓⑅⃝セザンヌ-UVウルトラフィットベース01⑅⃝キャンメイク-マーメイドスキンジェルUV⑅⃝クラブ-すっぴんパウダー⑅⃝エクセル-パウダー&ペンシルアイブロウEXニベア⑅⃝ケイト-デザイニングアイブロウEx-4⑅⃝ケイト-ダブルラインフェイカー⑅⃝キャンメイク-クリームハイライター01⑅⃝キャンメイク-シェーディングパウダー03⑅⃝キャンメイク-パーフェクトマルチアイズ02⑅⃝メイベリン-ラッシュニスタケアプラス02⑅⃝ヴィセ-フォギーオンチークスOR200⑅⃝ニベア-ナチュラルカラーリップブライトアップアプリコットピンク⑅⃝キャンメイク-リップティントシロップ♡⑅·*Howtomake*·⑅♡①下地を塗ります💞この時、百貨店の美容部員さんに、若い方は美容液などはつけなくていいからUVカットと乾燥対策をした方がいいとお聞きしましたので、下地は日焼け止め効果のあるものを選ぶようにしています*゚私は毎日、この2つを気分で使い分けています🍀🌈②ファンデーションは使いません💜コンシーラーもくまがとても気になる時は使いますが、基本は使用しません。上記2つの下地は保湿力が満点で塗った後はべたべたするのですっぴんパウダーで軽く抑えていきます✨③眉毛はエクセルを使って書いていきます♡ペンシルの方で眉尻と足りない部分だけ書いていき、パウダーで全体をふわっとさせるようにのせてからスクリューブラシで全体をぼかします。眉毛はもうベーシックな書き方ですよね*ˊᵕˋ*④ケイトのダブルラインフェイカーで涙袋の影をさっと書き、綿棒で素早くぼかしてケイトのパウダーアイブロウの一番下の色で上から重ねてより肌と馴染ませます。ついでに真ん中の色でノーズシャドウもちゃちゃっと書き、キャンメイクのハイライターを指で軽くとって鼻筋と目頭,顎先に入れます♬*゜シェーディングもほどほどで💗⑤アイメイクは肌に近いマットな色をチョイス♡愛用しているのはキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)主に右上か左下のアイシャドウを使用していて、すっぴんメイクの時は単色使いでいきます💕マスカラも優しいブラウンで、まつ毛にさっと1度だけ塗ります。⑥ヴィセのチークは透明感がすごくあるチークで、薄ずきでとても使いやすいです💚💛(粉飛びにはお気をつけください)付属のブラシにふわっととって頬の上に横長めに入れます♡⃛⑦先にニベアのリップクリームを塗ってから、上からリップティントシロップを重ねます*゚これでうるうるなぷっくり唇の完成✨とてもナチュラルで、私と同じ学生の方も応用がきくかなと思います♥️♥️逆に、もっとしっかりメイクをしていらっしゃる方には参考にならないですよね💦すみません💦長々と書きましたが、ご覧頂きありがとうございました💙💜明日から3日間、香港に行って参ります(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡#メイク#すっぴん#プチプラ#アイシャドウ#リップ#キャンメイク#エクセル#メイベリン#ケイト
もっと見る230
78
- 2017.11.10
♡紫外線効果◎透明感を与えてくれるコスメたち♡今日は最近新作コスメとして話題になっている、肌に透明感を与えてくれる優秀なコスメたちを比較もしながらお伝え出来ればなと思います*゚これら全て日焼け止め効果付き☀️🍀♡CEZANNE:UVクリアフェイスパウダーP1♡パラソーラ:イルミスキンUVエッセンス♡パラソーラ:イルミスキンフェイスパウダーUV※写真の手、傷跡・血管が汚らしくて申し訳ございません。パラソーラの日焼け止めはカメラ越しだと上手く映らなかったので割愛させて頂きます😔写真3枚目はフラッシュありで撮ったもの。フラッシュありだと、セザンヌはツヤツヤ,パラソーラはマットになっているのがよりわかりやすいと思います💓まず、各商品を簡単に説明させて頂きますと♡UVクリアフェイスパウダー→SPF28/PA+++、無香料、¥680(税抜)某YouTuberさんが紹介されたことで有名となった、愛用者の多い超人気フェイスパウダー💛♡イルミスキンUVエッセンス→SPF50+/PA++++、無香料、オープン価格ただの汗・水に強い日焼け止めではなくて、10種類の保湿成分や微細パールで細見え効果あり◎♡イルミスキンフェイスパウダーUV→SPF50+/PA++++、無香料、オープン価格ミラー&パフ付き、限定発売☆*。水・汗・皮脂に強く、毛穴レス効果や10種類の透明感アップ成分配合◎ファンデーション代わりにも使えるとのこと👀💗全てラベンダー色でそれぞれ透明感のある肌仕上げにしてくれます✨💓イルミスキンUVエッセンスは強力な日焼け止めにカラーコントロール効果がついたもの♥️ラベンダー効果が強いという訳ではありませんが、普通の白い日焼け止めって変に白くトーンアップしたりしませんか?こちらは透明感+血色感の補色効果で計算された綺麗な肌に見せてくれます♡最近は必ずこちらの日焼け止めを使っています🧚♀️✨そして日焼け止めって1度使ったら終わりではなく、「塗り直し」がとても大事ですよね(^^)でもリキッドなんて、お直し出来ない😣そんなときに便利なのが上記でもご紹介致しました、UV効果アリフェイスパウダー。ラベンダーカラーのセザンヌとパラソーラ、どちらの方が好きかと言われたら、結論から言っちゃうのですが、う~ん、ちょっとだけパラソーラよりかな…て感じです💗笑決め手となったのが、パール。こちらのセザンヌも、他ブランドも大抵パープルのパウダーにはパールというかラメが含まれていますよね😔私はそのラメがどうしても苦手で💦ラベンダーのパールなしが出たら最強なのに~😣😣と思っていたらパラソーラ発見👀✨パラソーラは珍しいノンパールタイプ。公式サイトからによると、はかなげな白肌を作ってくれるそうです🧡💛機能性が抜群で、蓋を開けるとパフが入っていて、その下にもう1つ蓋があってそこを開けると鏡とパウダーが入っています。少し衛生面的にも安心かな*゚そしてコンパクトなところも◎ただパウダーのクオリティはセザンヌの方が上かな…。どちらも仕上がりはさらさらになるのですが、やはり両方ともパフで付けてみてもセザンヌは厚塗り感がない✨(動画チェック♡)パラソーラは結構ぽすっとついて、だいぶ粉感があり、そして真っ白になる。(どちらともつけすぎ注意)パラソーラは毛穴レス仕上げになるところも売りにしているので、仕方ないかもしれませんが💦ノンパール、毛穴レス肌、容器の機能性やUV効果が優れているのはパラソーラ。細かなパール入り、ツヤ肌仕上げ、ナチュラル感、値段、手に入りやすさが素晴らしいのはセザンヌ。似ているような商品で、実は正反対のこの2つ。どちらとも互いに綱引きを引いてる感じですね。でもどちらも優秀✨後は好みですね♡パラソーラはPLAZAで購入致しました♥️気になった方は限定ですので、是非チェックしてみてください*゚つらつらと書きましたが、最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m#パープル#ラベンダー#フェイスパウダー#パウダー#セザンヌ#パラソーラ#日焼け止め#UV#人気#UVクリアフェイスパウダー#イルミスキン#ノンパール#パール#ラメ#ツヤ肌#毛穴#プチプラ#ベースメイク#透明感#比較#限定#CEZANNE
もっと見る190
23
- 2018.03.28
♡エクストラリッチパウダー♡01ピーチベージュと02ピーチグロウ、どちらとも購入いたしました♡.。(あぁ、高かった…高かった😣)←心の声こちらは11/21日発売ということなのになかなか店頭に置かれなくてうずうずしていたのですが、先日やっと購入出来ました😍💗💞パケがとてもとても豪華でキラキラしてます💛✨せっかくなので部屋に飾っておこうかな…♡♡♡♡私はよくわかりませんが、美容液成分リピジュアや3種のバラエキス、2種のビタミンetc…などなどが含まれているみたいで(^_^;そのおかげか、粉質がしっとりしていてこちらをつけてて乾燥したことがありません。全くパサつきがないです(ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤)✨この粉質はクセになります💛💚💛💚ただ、混合肌の方は少しテカリやすいかも…??さて、お色味のご紹介です♡01ピーチベージュは、なんというか、、、ベージュなんですけど少しだけ血色感のある肌に仕上がりました♥️語彙力なくて本当に申し訳ないです(ฅฅ*)💦こちらは一見マット肌に仕上げてくれるのかなと思いきやよく見たら本当に小さなラメがつぶつぶと入っています。なのでマットよりのセミマットといった感じでしょうか。全顔に塗っても乾燥しないし素晴らしいです😍🎀02のピーチグロウは今年の新色*゚とても人気があるみたいで、01よりも02の方が売れ行きが良く売り切れの店舗もあるみたいです💦7色のパールのおかげでお肌につけた瞬間から自ら光を放っているようにツヤツヤ・キラキラで肌をとても綺麗に見せてくれます🍀🌈私は全顔にのせてもギリギリセーフです(^_^;)ですが部分使いもオススメ💛✨明るく見せたい部分にぽんぽんとのせればメリハリのある綺麗なお肌に完成➳♡゛4枚目は02のキラキラ感をお伝えしたいので腕全体に単体で塗ってみました。量がかなりあるのでコストパフォーマンス◎容器の中のネット式も便利で機能性も抜群。ただ少し網の目が荒くてパフに結構つくので私は手の甲で少し落としてから顔につけるようにしてます💗カバー力は△私は下地+こちらのパウダーで仕上げることが多いです💞💕パフもふわふわで使い心地がいい(*˘˘*)ただサイズと縦幅が結構大きいので持ち運びには不便で限定なところも残念ですが(来年も発売してくれることに期待✨)そんなことは全然気にならないくらい、私の持っているパウダーの中で最強です🦄💕💕超オススメです💗2500円と高いですが、私は高いだけの値打ちがあると思います♬*゜⋆*。エクセル,¥2592(税込)⋆*。#プチプラ#メイク#エクセル#限定#キラキラ#ベースメイク#パウダー
もっと見る176
47
- 2017.12.08
商品詳細情報キャンメイク グロウフルールチークス
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 880円
- バリエーション
- 商品説明
- ※各色順次リニューアル。尚、リニューアルにかかる返品交換等は承っておりません。 キャンメイクの定番チーク、「パッケージ&お花の型押しデザイン」がリニューアル! ・薄くなり、一回り小さい大人可愛いシンプルパッケージへ。 ・さらに、お花の型押しも大人っぽい上品デザインに。 素肌のようなツヤ感が思いっきり可愛くハッピーなトレンドチーク♥ みずみずしく華やかな花びらのように、ハッピー感のある笑顔が可愛く咲く♥ パウダーなのに粉っぽくならず、まるでクリーム級の透明感&とろけるように柔らかくお肌に密着!! 透明感のあるツヤが、可愛らしくイキイキとした印象に見せてくれます♪ ◆毛量たっぷり!ふわふわブラシ付
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2017/1/1(最新発売日: 2021/9/30)
このクチコミのコメント