涙袋におすすめコスメ3つ🎀ご紹介します✨✨🌟セザンヌトーンアップアイシャドウ04セザンヌのトーンアップアイシャドウって結構カラバリが豊富だけど、やっぱり04番が1番いい👍💞薄づきだと学校にも◎私は毎日学校で使ってます!とにかく濃さを調節しやすいので、どんなメイクにも~◎ほんのりピンクのパールが最高です😂一番左のブラウンのカラーで涙袋の影もかけちゃうので、これ一つで涙袋は完璧です✨🌟キャンメイクライティングリキッドアイズ紹介したのはピンクですが、ベージュもあります!既に廃盤になってしまいましたが、パープルもありました。リキッドタイプなのでラメが落ちづらいので、長時間メイクする時はおすすめ◎ただ、つけすぎに注意してくださいね~💦🌟MP2wayアイクレヨン01これは以前Lips内で話題になりましたよね!セリアで買える100均コスメです!百均なので、私も半信半疑というか、、試す感じで買ったのですが、めちゃくちゃ良き!!ちょっと涙袋ぷっくりさせたいなー、なんか物足りないなー、なんて時に!これを涙袋にヒョヒョいとのせるとプックリです💞いろんな方別のおすすめです👇🏻涙袋をめちゃくちゃぷっくりさせたい!方👉🏻mp2wayアイクレヨン013つの中だとダントツで1番ぷっくりします!お値段もお手頃なので是非💖涙袋キープしたい!ラメ落ちを気にしたくない!方👉🏻キャンメイクライティングリキッドアイズ上にも書きましたが、3つの中だといちばん落ちづらかったです。腕にスウォッチをしたのですが、お風呂の前に腕を見たらこれだけラメが残ってました~どんなシーンでも使いたい!影もしっかりつけたい!方👉🏻セザンヌトーンアップアイシャドウ04わたし的にこれが一番なんです!学校でも遊びでも使えるし、これ一つで影もつけれちゃうし…むしろアイシャドウだから瞼にもつけれるわけだし…セザンヌ大好き😂以上ー!涙袋おすすめコスメでした!見て下さりありがとうございます💞
もっと見るリキッドアイシャドウ
「リキッドアイシャドウ」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「リキッドアイシャドウ」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが11699件投稿されています。
ランキングリキッドアイシャドウ
rom&ndリキッド グリッター シャドウ
- 1,100円(税込)
ZEESEA星空リキッドアイシャドウ
- 1,350円(税込)
SHIROカレンデュラアイシャドウリキッド
- 3,850円(税込)
M・A・Cダズルシャドウリキッド
- 3,190円(税込)
ADDICTIONザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル
- 2,750円(税込)
PERIPERAシュガー トゥインクル リキッド グリッター
- 660円(税込)
to/oneトーン ペタル リキッド アイシャドウ
- 3,190円(税込)
SUQQUグロウ タッチ アイズ
- 4,070円(税込)
THREEアルカミストツイストフォーアイ
- 3,850円(税込)
3CEEYE SWITCH
人気のクチコミリキッドアイシャドウ
14542
9763
- 2019.08.11
こんにちは(⊙‿⊙)✩.*˚!今回はとても、それはとてもオススメしたいアイシャドウたちを紹介したいと思います(ᵕᴗᵕ)❤︎"今回使用するコスメは2つなんですけど、どちらも1000円以外で買える物になっております(⍢)/ほんとにこのふたつでとても垢抜けた雰囲気になるのでぜひ皆さんにもやっみてもらいたいです(^^)!!!---------▷◁.。---------▷◁.。【コスメ紹介】CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ19SWEETS-SWEETSスパークリングアイグロス04【メイク方法】(画像3枚目参照)①アイホール全体と涙袋にキャンメイクの左上をのせる。(私は目の横幅がほしいので、目尻側を少しオーバーぎみにしました◎)②二重幅にキャンメイクの右上をのせる。少し目尻側が濃くなるようにする!③目尻と下まぶたの目尻3分の1にキャンメイクの左下をのせる。目尻側にのせる時は、目頭側に向かってグラデーションになるように目尻→目頭に向かってブラシやチップで塗るのがポイント(⍢)/④涙袋にスウィーツスウィーツを少量のせる。(涙袋の影はセザンヌのふたえアイライナーとケイトのアイブロウパウダーで描きました⸜❤︎⸝) ✧︎完成✧︎---------▷◁.。---------▷◁.。スウィーツスウィーツのアイグロスはほんの少しピンクがかっていてとっっっても可愛いです♡ラメも入っているので涙袋に使うアイシャドウ(?)にはとてもピッタリだと思いました❤︎"キャンメイクのアイシャドウも全体的にくすんだ感じがホントに可愛いし、自分的パーフェクトスタイリストアイズの中でナンバーワンの色味(´~`)⸜❤︎⸝結構簡単に出来るので真似してみてください(^^)♡---------▷◁.。---------▷◁.。#メイク写真#二重メイク#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#アイメイク#アイシャドウ#LIPS#キャンメイク#CANMAKE#うさぎメイク#スウィーツスウィーツ
もっと見る10925
9182
- 2019.12.27
甘酸っぱい⸜❤︎⸝バレンタインメイク🍫💕いつも投稿を見てくださってありがとうございます♥望月モナカです🐰今日はバレンタインデー!ということで、甘酸っぱいようなバレンタインメイクをご紹介しようと思います♥今回使用しているアイシャドウは、ETUDEHOUSEPLAYCOLOREYESのカフェインホリックになっております!もうこのアイシャドウ普段の毎日メイクでもめちゃくちゃ使ってて、すごくお気に入りのアイシャドウなのですが、本当に全色可愛いし使いやすいお色ばかりなので、もし気になったらぜひ買ってみてください🥰このバレンタインメイクのポイントは、目じりは垂れさせるけれど、でも切れ長に見えるように横幅を出す!というところです✨目じり側に向かって濃くなるようなイメージでアイシャドウを塗って、アイラインは垂れさせて書き、ビューラーでまつ毛をしっかりとあげて上下のまつ毛にセパレートになるようにマスカラ塗ることで、縦にも横にも幅ができて、デカ目効果!そしてタレ目効果もあるので、可愛らしい目元を演出することが出来ます!また、涙袋と黒目の上のラメはこのメイクには欠かせません!アイシャドウパレットの中にあるラメを黒目の上と涙袋に塗り、プラスαで3CEのEYESWITCHを涙袋にプラスすることで、立体的に、そしてぷっくりうるうるとした目元を作ることが出来ます!ちなみに、私が使っているお色は#doublenoteというお色になっております✊動く度にキラキラ~✨と輝くラメが本当に可愛いので全力でオススメ🥺最後に、二重のダブルラインとオーバーラインをCANMAKEのクリーミータッチライナーのバーガンディカラーのものを使って書くと、より一層目が大きくなります👀最後までご覧頂きありがとうございました!バレンタインメイク、いかがだったでしょうか?バレンタインだけではなく、普段のメイクでも使えるメイク法なので、ぜひお試しください🤗もしこの投稿が参考になった、よかったという方はぜひぜひ、いいねやフォローよろしくお願いします♥また、インスタ、Twitter、Tiktokもやっておりますのでぜひフォローよろしくお願いします✨それでは次回をお楽しみに♥---------------------------------------------------------【Instagram】@mochimona.jp【Twitter】@mochimona_jp【Tiktok】@mochimona_jp#バレンタインメイク#etudehouse#エチュードハウス#アイシャドウパレット#プレイカラーアイズ#カフェインホリック#3CE#アイスイッチ#doublenote#CANMAKE#クリーミータッチライナー#韓国コスメ#バレンタイン#リクエスト募集
もっと見る9902
5885
- 2020.02.14
🔥【完全保存版】少し加えるだけで一気に美人に🔥みなさん!今から紹介する10個のポイント、即まねお願いします!!!みんなで美人目指しちゃいましょう!🍬.。______________________________。.🍬《1》唇の上の三角をリップライナーで強調するここが綺麗な三角になっていると、若々しい印象になります!あと、鼻と口の距離が近付いてのべっと顔から引き締まった顔に!やり方は、リップライナーで三角を少しオーバーめになぞりますそして、下に(唇の方に)ぼかす!バランスは顔によって違うのでベストを見つけてみてください♡とくに、リップライナーはこれじゃないと!ってものはないのですが私が使っているリップライナーは、#ちふれのリップライナーのレッドです!500円やからリピしやすい♡《2》口角の下をコンシーラーで消すこうすることによって口角がより強調されて、綺麗な笑顔に見えます!少し肌より暗い色のコンシーラーを使うと自然に出来ます♡ポイントは、唇の真下には塗らないこと!!!唇の厚みが小さく見えてしまいます😭私がいつもコンシーラーは、最近新しく出た、#MISSHAのコンシーラーです!保湿力が高く、カサカサになりにくいからオススメ!《3》#眉毛をいつもより長くなるように延長眉毛の中に顔のパーツが全部収まっていると、#小顔効果があるらしい!これするだけで大人っぽくなる💗私は#viseeのソフト&スリムアイブロウペンシルを使ってます!なにより細いし、スクリューブラシ?もついてて便利!《4》目頭にハイライトを入れる目頭は女神スポットって呼ばれてて、そこにハイライトを入れると一気に#透明感が…♡私は目頭から延長して目の下の方まで入れるのが大好き!その方がより#ツヤ感と透明感が溢れ出る気がする!目頭に入れるおすすめのハイライトは、#CANMAKEのグロウツインカラーのピンクと紫方です!これは#ラメ感がほんとに丁寧。笑キラキラしてるのにギラギラじゃない!あと、2色あるので単色使いも混ぜて使ってもいいので組み合わせ自由♡ピンクもめっちゃ可愛いけど、紫は透明感+++++くらいの破壊力もってる()このハイライトはすっごいお気に入りなので、目頭にハイライトを入れる投稿でも紹介してます!良ければそちらもご覧下さい!《5》シーゾーンにハイライトを入れるこれは安定に透明感が溢れてきますね〜いれるといれないのとでは全然違う!おすすめのハイライトはCANMAKEの#グロウフルールハイライトです!《6》鼻筋の付け根から眉毛の下にかけてシェーディングを入れる!鼻筋の付け根にハイライトをいれると、鼻が高くなることは有名ですよねほんとにこれは絶対して欲しいでもそれと同じくらいして欲しいポイントがあるんです!それは、うすーく眉毛の下にもシェーディングを入れることです!入れすぎたら眉毛めっちゃ太い人になるので気をつけてください😅おすすめのシェーディングは#セザンヌのシェーディングスティックです!これは指で取ってちょんちょんって鼻筋や眉下に乗せるので、量の調節がしやすいです!!《7》唇下にシェーディングを入れるそうすることによって唇と顎が少し出て、メリハリのある顔になります!え、顎が出るってしゃくr…そう思いますよね?でも違うんです!可愛い子は顎が出てるんです!(言い方)メリハリがあるって言えばいいのかな…笑った時とかすごいかわいい!おすすめはCANMAKEの#シェーディングパウダーです!これはなにがいいって、ブラシが唇下の窪みにピッタリ!大きい平筆っぽいブラシが唇下のフィット感最高♡《8》鼻の下にシェーディング鼻の下にシェーディングを入れることで、鼻と口の距離が短くなって引き締まった顔になることは有名だと思いますが、ただ入れればいい訳ではありません!ポイントがあるんです!鼻の下に入れて鼻の影を作ることによって、鼻を少し長く見せる効果がありますが、鼻の下全体にいれると、ただ鼻が長い人に😂まぁたしかに口と鼻の距離は縮まりますが😂そうじゃなくて、鼻の下全体にではなく、鼻の下(口の上?)に2本の筋があると思いますが、鼻の下のその筋と筋の間にだけ少し入れます!そうすると鼻先がつんと長い美鼻ように見せて、さらに口と鼻の距離も縮められます!おすすめのシェーディングは《6》と同じ、セザンヌのシェーディングスティックです!鼻の下は付けすぎると髭生えたみたいになるから、調節しやすいのはうれしい♡《9》涙袋を描くこれは案外してない方も多いと思います!ほんとにするだけで全然違います!笑った時に少し膨らむ位置に影を描いて、その描いた涙袋にハイライトを乗せるのがやり方ですが、可愛い顔になるには涙袋は気持ち大きめに!黒目の下の影を濃くしたり、ハイライトを黒目の下にだけのせたりして、黒目の下攻めして、目の縦ラインを強調してください!美人顔になりたい方は気持ち細めに!影は細く、そして長く描いてください!ハイライトは目頭側がおすすめ!おすすめの影を描くコスメは#KATEのマルチコントゥアペンシルの02の方です!#ダブルラインエキスパートでもいのですが、リキッドなので線を描いた感が…でもこれはペンシルなので、自然にぼかせます♡これについては、結構前の投稿で涙袋の影を描くコスメとして紹介してるので、良ければご覧下さい!おすすめの涙袋用ハイライトは、CANMAKEのライティングリキッドアイズです!これは液体状で、自然に涙袋をぷっくり!2色あるのですが、どちらも肌なじみのいい色!ちなみに私が使っているのはピンクの方ではなく、ベージュのほうです!あ、ハイライトの塗りすぎはケバくなるので禁物です❌《10》アイラインを長めに引き、その下に暗めな色のアイシャドウを入れるこれをするとデカ目かつタレ目に見えます!アイシャドウは暗めなら何色でもいいですが、ナチュラルにしたいならマットなブラウンをオススメします!私がいつも使ってるのは#CANMAKEの#パーフェクトマルチアイズの03番です!マットなので使い易いし、5色入ってるのお得感♡《11》唇の上にハイライトこうすると唇がぷっくり見える♡メリハリのある顔になれる!!唇の上に乗せるおすすめのハイライトは特にないんですが、私はいつも自分の肌より明るめのフェイスパウダーを使ってます!パウダーの方が肌なじみがいい気がするまぁ、パウダーじゃなくてもラメの入ってるものはだめ!!唇の上がキラキラしてたら不潔に見えちゃう…🍬.。______________________________。.🍬以上です!!お願いします。真似してください。笑これだけで印象めちゃくちゃ変わります!!!#美人#シェーディング#ハイライト#アイメイク#バレない#ナチュラル#詐欺#モテ#リピートコスメ
もっと見る7827
7221
- 2019.03.12
❁︎❁︎淡い初恋メイク❁︎❁︎キラキラ光るときめきの導火線…壊れやすくて儚い、そんな初恋。甘くてふわふわの女の子に…𓂅𓂅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎キャンメイクパーフェクトマルチアイズ05アーモンドモカ⚪︎フジコシェイクシャドウ03フレンチピンク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈絶妙なピンクでナチュラルなのにデカ目に見える最強アイシャドウです❤︎涙袋を濃いめに塗ることでぷっくり可愛い涙袋が作れます。୨୧カラコンレヴィアプライベート01DIA14.1mm着色直径13.0mmあの、橋本環奈ちゃんの瞳になれるカンナロゼのベージュに似てる…!!色素薄い系、儚げ系になれる全力でおすすめのカラコンです❤︎カンナロゼが気になる方はこっちで試してみてみるのもいいかもしれません…💭#儚げ#儚げメイク#透明感#透明感メイク#カラコンレポ
もっと見る7391
5755
- 2020.01.11
インパクトのあるデカ目欲しくないですか???え、ほしい?…よし、じゃあ作りましょう!!!🔥『できれば教えたくない本気で目を大きく見せるメイク』🔥⚠︎長文です🙇♂️目を大きく見せるために大事なものはなにか、、、それはまず、、、涙袋!!!!!!そんなこと、知ってるよ、🤷♂️🤷♀️「今更なんだよ」と思ってると思いますが、🚨ちょっとまった!!!✋影を書いて、白のシャドーを載せたらいいって思ってませんか!???ちがーう!❌違う違う!かわいい女優さん、モデルさんがどうして目がでかいのか、それは涙袋に秘密があったんです!!!三枚目の写真はかわいいで有名な芸能人石原さとみさん、橋本環奈ちゃん新垣結衣さん、有村架純ちゃんの涙袋を研究した結果!大きな共通点があったのです!!その涙袋のかき方について!話します✨4枚目の写真を見てください!①が何もしてない元の涙袋です!②で、切開ラインの下くらいから涙袋を描き始めます✨黒目の始まりくらいから斜め下に影を書いていきます!涙袋の影を斜めに入れることで、涙袋の幅を広く見せることができ、めっちゃめっちゃ涙袋がおっきくみえます!本当に最強です!🔥影は、私は眉ペンシルを使って描いています。濃く太くならないならなんでも大丈夫だとおもいます!!そして、黒目の終わりくらいまででその線は、書くのをやめます。理由は、不自然になるからです。途中で描くのをやめることによって、涙袋じゃない所を自然に違和感なく涙袋に見せることができます!!!(わーい🙌✨✨次に、涙袋全体的に普段通り白のアイシャドーを載せていきます。そして、仕上げに③の黄色で囲んである本来の涙袋より大幅にはみ出た部分に、ラメか、さっき乗せた白より少し明度の明るい白のアイシャドーを、ポンポンと、わかるくらいにのせます!!!!まじで、これだけで全然違います✨✨本来の涙袋を大幅にはみでた黄色の部分にハイライトを入れることで、まるでそこも涙袋だったかのように演出し、プックリ感、、、、いや!ブックリ感を出すことが出来ます!!!最高、そして、巨大涙袋の大物女優さん達のような目に😭✋✨✨✨このメイクをした時『友達は、え!!泣いたの?ってくらい涙ある!!その涙袋の作り方教えて!!!』と行ってきました!、、、、😭🙌💕即紙に書いて説明して、メイクしてあげました!友達も喜んでくれました!!嬉しい👩❤️💋👩ここまでは涙袋についてでしたが、デカ目メイクに必要な点がまだあるのでそれについて話していきます☺️まず、アイラインですアイライナーでまつ毛の間を埋めて、そのあと!皆さんは跳ね上げますか?タレさせますか?!私はいつも跳ね上げていたんですけど、この前投稿させてもらった七瀬ちゃんメイクで初めて?アイラインをタレさせました!!!すると、いつも以上に目がめっちゃおっきくなります😍瞬きをするたびに、アイラインがまつ毛の延長みたいにみえて儚な可愛かったです😇✨いま石原さとみさんのメイクを研究中なんですが、石原さとみさんもアイラインをタレさせてかいていて🙌(あぁ、かわいい系の目がおっきい人ってアイラインをタレさせてるんだ)と思いました!🙌そして私のアイラインをタレさせるポイントが、0.5センチは最低でもタレさすこと!!🤜ほんっとに目がおっきかみえます!!!まじで、これはしたほうがいい😭🙌🙌アイラインの話はここまでで次はアイホールです!!!アイホール皆さんは、マットなアイシャドーをさっと塗って終わってませんか??✋目を、おっきく見せるためにはマットなアイシャドーを乗せるより、細かいラメのアイシャドーをたっぷりのせます!!!ほんっとにこれをした時、え?めっちゃ目でかくなる!!!😭と、びっくりしました🚨🚨眉毛のギリッギリまでアイシャドーを載せることによりそこまでもが《目》という認識をさせることができます!!どこまで目の面積が大きく見せられるかがポイントです🤜🤜アイホールの真ん中には、あらいラメをのせ、立体感をだし、目頭側にもアイホール全体に塗った細かいラメのアイシャドーをのせます!!!最後はまつ毛!!!やっぱり目を大きくさせるためには、まつ毛の存在はめっちゃおっきい😭😭まず、ビューラーでこれでもかとギャンギャンにあげます!!((マスカラすると重さで落ちるからそして、ロングタイプのマスカラをします!!ボリュームのマスカラをするとキャバくなってしまうので、ここではロングタイプのマスカラを使います!!!まつ毛をギリギリまで、長く見せます!!ロングタイプのマスカラをギリギリまで塗って長くし、またビューラーで上げます!!✨そうすることによって、横から見ても斜めから見ても目にアクセントをもたらすことができ、立体感のある目になります🙌✨✨✨まつ毛は本当に大事😭目をつむっても目が大きく見える!!!まつ毛には本当に助けられた🥶❤️こんな感じです!目を大きく見せるメイク!!目にアクセントを🔥🔥🔥皆さんも良かったら参考にしてみてくださいね😍💕再投稿です🙇♂️🙇♂️間違えて投稿を消してしまいました😭いいねや、クリップしてくれていた方本当に申し訳ありません🙇♀️#女優の涙袋メイク
もっと見る6248
6136
- 2019.03.20
👑失敗ナシ!1発で極上の涙袋を手に入れよう👑こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はキャンメイクのシルキースムースアイクレヨン03をレビューしていきます️🖍こちらは友人とコスメの話になったときに「涙袋爆発するから使え。」と激推しされたアイテムでございます😇そんなん言われたらさあ!期待しちゃうじゃん!!ということで期待を全力で込めて使ってみました。結果、ほんとに涙袋爆発しとる!!!いや、破裂じゃないんだけどなんていうかぷっくりとはもうちょいちがうもっと自然な感じ!!明らかにラメラメしてるしがっつり塗ってるのに人工物感がないし、色も浮かない!03はピンクゴールドっぽいお色です🥂にほにうむはクマっぽく見えない涙袋が好きなのでどストライクでした🙆♂️しかも瞼のアイシャドウの邪魔にならない色合いなのでどの色と組み合わせても使いやすい〜🌷涙袋にこだわりがある方やもっと涙袋を自然に爆発させたい()方はぜひゲットしてみてください🥰本日はここまでです!最後までご精読ありがとうございます!質問や感想コメント欄にてお待ちしています。リクエストや個人的な質問などはTwitterの質問箱にて対応しています👏こちらもよろしくお願いします!#メイク写真
もっと見る6158
4170
- 2019.02.08
こんにちは🥒みなさん、その涙袋、クマの強調になってませんか?先月、学校のホームルーム🏫にて〜先生👨🏫「昨日は遅くまで勉強したのか?」私🥒 「???」先生👨🏫「目の下にクマ出来てるぞ?」みんなの前で言われ、顔が真っ赤😭そのあと、友達にも👧🏻「さすがに、″アレは ″変だったよ、、」私は家に帰って、自分は涙袋を描いていたんじゃなく、クマの強調をしていたことに気づきました。--------------------------------------------------⑅୨୧🌟描くふたえアイライナーの前にきちんと、コンシーラーでクマを消してからラインは細〜く入れましょう! ⚠️赤い線まで塗ると、目が小さく見える 塗り過ぎは絶対🆖--------------------------------------------------⑅୨୧〜使用したコスメ〜ザセム|カバーパーフェクションチップコンシーラー¥382円(税込)セザンヌ|描くふたえアイライナー¥660(税込)キャンメイク|ライティングリキッドアイズ¥647円(税込)--------------------------------------------------⑅୨୧やり方は画像の通りです。みなさんも寝不足には気をつけて‼️--------------------------------------------------⑅୨୧#涙袋メイク#クマ隠し#リクエスト募集#私のポーチ#リピートコスメ#メイク写真
もっと見る5705
5215
- 2019.12.30
❥rom&ndベターザンアイズ01DRYMANGOTULIPこのカラーはめちゃくちゃ使いやすくてほんとおすすめ!ラメもごろごろしててキラッキラ〜(・・̥)♡..❥rom&ndリキッドグリッター画像にグリッターシャドウって書いてるけどリキッドグリッターだった😭これを下まぶたにちょんちょんと付けるとめっちゃ可愛い🥰..❥マスカラリリーバイレッドジンジャーブラウン..❥アイラインはペンシル!目頭切開、目尻、インライン、下ラインを引く。ペンシルやとインライン引いても自然になるよ〜...よかったらみんなも試してみてね〜〜(˶˘ᴗ˘˶).........#ootd#韓国コスメ#メイク#コスメ#beauty#コスメオタク#お洒落さんと繋がりたい#おしゃれさんと繋がりたい#instagood#いいね返し#お気に入り#今日のメイク#オルチャンメディア#加工#マスカラ#アイメイク#koreanbeauty#romand#ロムアンド#裸眼メイク
もっと見る5635
4546
- 2020.08.13
【rom&nd】#アイシャドウ&#グリッター 全色パソカ分け&シーズン別攻略/今回もとみりーとのコラボです。実際の色みに近いスウォッチ&着画はとみりーのところで是非見て欲しいです🙏→#とみこりPC∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞4色パレット[#ベターザンアイズ]◼️#ドライマンゴーチューリップ (01)◼️👑Best→スプリング全体的に黄色みが強く、締め色以外は軽い色が多いパレットです。🌸春→スプリングさんなら誰でも使いやすいと思います!綺麗なラメが左下にあるので、マットシャドウに苦手意識のある方でも挑戦しやすいと思います。ただあまりラメをつけすぎると、少しサマーよりの色みに近づくのでそこは微調整してみてください。🐠夏→黄みに弱い方は透明感が失われて使いづらくなります。特に左上のベージュは沢山使わないようにしてみてください。2ndにスプリングがフローしている方はまだ使いやすいと思います。コツは左下のラメ!こちらがサマーの色をしているので、これを必ず使ってみてください!🍁秋→使いやすいと思いますが、軽さが気になる方も多いと思います。おすすめなのは締め色をうすくうすく混ぜ込んでいく方法です。ほどよい色ができたらそれをメインに使ってみてください。ラメの乗せすぎは注意です!❄️冬→ウィンターさん向けのアイシャドウがなかなか無くて心苦しいですが、やはりこちらも使いにくいと思います😢ブラウンとラメを混ぜて使ってみてください。◼️#ドライローズ (02)◼️👑Best→サマー店舗で買えるもパレットの中では唯一のブルベさん寄りのパレットです。🌸春→左上をメインにして締め色はラインに。右上は青みがあるので、左下のラメと混ぜたり、縦割りグラデで目尻にポイント程度に使うなどしてみてください。ラメはイエベ向きですよ😊🐠夏→左上のピンクの黄みが気になる方も多いと思うので、あまり広げないようにするか、右上ピンクと混ぜて中和させてみてください。右上のピンクをメイクに使うことで似合うピンクメイクが可能になります!🍁秋→オータムさんは右上を、左上か締め色と混ぜることでかなり使いやすくなります。ラメが明るいので、まぶた中央だけにのせるなどして、肌から浮かないように調整してください。❄️冬→ビビッド系のウィンターさんは使いづらさも出てくるかもしれません💦多少のくすみなら平気という方はやはり右上メインにして、右上と右下を混ぜたものも様子を見ながら足してみて深みを出してください。ラメは黄色みがありますが、塗った方がしっくりくる方多いと思います!◼️#ドライラグラス(03)◼️👑Best→スプリング、オータム私はカラーアナリストとしては、さすがにこれをブルベさんにはお勧めできません💦が、今回も苦肉の策でアイデア出してみたいと思います😂🌸春→いつものように、締め色をメインに使わなければ何をどう使ってもお似合いになるので、メイクをたくさん楽しんで欲しいパレットです!🐠夏→全体的に縦幅に広げないようにしてください💦少しチート的なやり方になってしまいますが(すみません)アイベースを白っぽいもの、特におすすめなのが、ラベンダーカラーです!それをベースに仕込んでから全体的にふんわりとしたアイメイクしてみてください。🍁秋→オータムさんもこちらすごく使いやすいです!ラメなしだと日常で使えるし、(仕事やスクールメイクにも)ラメを足すだけで華やかになるので、様々なシーンに対応できると思います!❄️冬→ウィンターさんもアイベースで得意な色みを仕込んでください💦白、青、ラベンダーなど肌の色温度を低くすることがコツです。そして締め色をメインにメイクしたら、上からこのラメはふんわりと。アイライナー、マスカラをブラックにしてアイメイクがぼやけないように、キツめの印象を出してください。◼️#ドライアップルブロッサム (M01)◼️👑Best→オータムオータム向け(イエベ向け)ではありますが、先程のドライラグラスとは違いお手上げ状態でもないので、このパレットが気になるブルベさんは参考にしてみてください。※このパレット#キャンメイクの#マルチアイズ03にも似てませんか??比較してみてるので、よかったらそちらも参考にしてみてください😊(ロムアンドとキャンメイクだと値段が結構違いますが、今回その点はスルーして色みの話だけさせてくださいね🙏🙏)🌸春→マルチアイズ03だと重いなって思った方いませんか?🤔スプリングさんには、マルチアイズよりロムアンド推します💕ラメが似合うスプリングさんにはラメがあることが大きいですし、締め色も含め全体的にマルチアイズより明るいです!黄みもロムアンドの方が強いので使いやすいと思います!赤をたくさん広げないようにするのも大事です!🐠夏→1番苦手なものが黄みな方は、キャンメイクのほうがましです!色の暗さが苦手な方はロムアンドが向いています!左上のベージュはあまり広げないように、ふんわりとした筆で涙袋のベースなどにしてみてください。赤を柔らかい筆でメインに使うのがおすすめです。締め色も、普段使ってるアイラインの上からなぞるくらいの方がいいです。ラメはつけた方がいいと思いますが、サマーさんでラメ苦手な方も結構いるので、肌浮きしないように加減してくださいね。🍁秋→マルチアイズでもロムアンドでもお好きな方を❤️どちらもとてもお似合いになります!ただロムアンドのラメが、ウィンター要素の強いラメなのでこちらもつけすぎると違和感をもってしまうかもしれません。❄️冬→ロムアンドのラメがめっっちゃくちゃ可愛いので、このラメが最強に似合うウィンターさんには、個人的にキャンメイクよりロムアンドおすすめしたいです。ウィンターさんもサマーさん同様、赤をメインにして、ラメをつけるのは必須というくらいおすすめです❤️このラメを他の色に混ぜ込むと苦手なベージュも使いやすくなると思います!※こちらのベターザンアイズは、気軽に店舗で買えるものの全色です。Qoo10など通販だともっとブルベさんに似合う色もありましたので、興味のある方はチェックしてみてください。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞単色アイシャドウ※※単色アイシャドウとリキッドグリッターもパソカ分けしていますがあまり気にしすぎないでもいいと思います!(特にリキッド)[#グリッターシャドウカラー]◼️#ムーンライト (01)👑Best→スプリングベースが軽めのゴールドなのでスプリングさんはぴったり!基本的にはイエベ向きです。◼️#ホワイトホール (02)👑Best→ウィンターホワイトのベースに多色ラメがざくざく!ウィンターさんにぜひお勧めしたいです!サマーさんも使いやすいですよ。◼️#コーラルサターン(03)👑Best→スプリング、サマー01に比べて黄色みが少ないぶん、サマーさんにもお勧めしたいです。スプリングさんは文句なしに似合いますよ😊◼️#アゥアギャラクシー(05)👑Best→オータム、ウィンターベースがブラウンなので、オータムさんにお勧めしたいラメシャドウ!しかし、深みもあり玉虫色のように輝くので、ウィンターさんのクールなメイクにも合うと思います✨※04のブラックホールは国内店舗では売ってないのでしょうか???LIPSの商品登録でも04がなかったので不思議に思ってます💦∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞[ #リキッドグリッターシャドウ]◼️#スターダスト (01)👑Best→オールシーズンどのシーズンも使いやすいと思います。万能!◼️#ローズスター (02)👑Best→サマー強いて言うならサマーさん、くらいです!◼️#イブニングスター (03)👑Best→スプリングイエベ向きです。◼️#フローズンスター (04)👑Best→ウィンターブルベ向きです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞以上、ロムアンド、国内店舗で簡単に買えるアイシャドウの全色レビューでした。個人的な感想としまして、ロムアンド強い!!!!!!!!!!!!に限ります。😍すごく可愛いのに、プチプラで優秀!ラメ落ちがひどい私でも、ベターザンアイズとリキッドグリッターは密着してくれました✨単色アイシャドウの方はラメ落ちが気になりました💦💦いつもこんな長いの読んでくださりありがとうございます🙏感謝❤️#rom&nd#ロムアンド
もっと見る4375
3306
- 6ヶ月前
【まるで泣いているみたい?!今流行りのあざとかわいい"乗せる涙"紹介💕】皆さん、こんにちは!こ む ぎ です☺️🌻本日もご覧いただき、ありがとうございます💕。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚早速ですが、本日紹介するコスメはこちらになります!!*☼*―――――*☼*―――――#ロムアンド#リキッドグリッターシャドウ02#ローズスター04#フローズンスター¥1000(税込¥1100)*☼*―――――*☼*―――――今、流行りのロムアンドから発売されているリキッドグリッターになります👏✨最近"ぴえんアイ🥺"や"涙コスメ"などといったキーワードも流行っているくらいキラキラ系コスメの人気が高まっていますよね✨私自身も、最近ショッピングに行った際PLAZAの店頭にこのグリッターが置かれているのをたまたま見つけ気になって購入してしたのをきっかけにグリッターシャドウにハマってしまっています!ちなみに、ロムアンドのリキッドグリッターは色味は全部で4色あるのですが今回は個人的に気になって購入した02.04の色味をレビューさせていただきます!既にレビューされている方やお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが私なりに感じたことや使ってみた感想などお伝えできればなと思っています(⁎ᵕᴗᵕ⁎)♡プチプラなのにとっても使いやすく可愛くて本当にオススメです💕もしよろしければ、最後までご覧ください🌻。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚【🍓使用感】*☼*―――――*☼*―――――✔️一度に筆につく量が少なめなので塗りやすい✔️細筆なので、ピンポイントで乗せられる✔️大粒ラメ&小粒ラメが混ざっていて可愛い✔️意外にもラメの密着度が高め、ヨレない✔️しかし、塗ってすぐに触れるとヨレてしまう✔️密着度が高いぶん、メイクオフのときに少し取りにくい(特に大粒ラメの密着度が高く、取りにくい(;ᴗ;))✔️少し接着剤のような香りがする✔️皮膚が染みたりかぶれたりは今のところ無し*☼*―――――*☼*―――――【🍓色味】02#ローズスター*☼*―――――*☼*―――――✔️名前の通り、ローズピンクなグリッター✔️大人っぽい上品なピンクなので甘くなりすぎない✔️肌馴染みしやすいカラーで使いやすい✔️涙袋へ乗せるのにオススメ✔️派手になりすぎるのが苦手な方にもオススメ✔️ゴールドピンクな大粒ラメとグリーン.イエロー.ブルー.ピンク.ゴールドな小粒ラメ✔️高発色*☼*―――――*☼*―――――04#フローズンスター*☼*―――――*☼*―――――✔️淡いブルーで儚げな印象になれるカラー✔️しっかりラメを付けている感が出る✔️02よりも色味やラメなど少し派手な印象✔️ゴールドピンクな大粒ラメとグリーン.イエロー.ブルー.ピンク.シルバー系な小粒ラメ✔️とても高発色✔️涙メイクや、ラメを目立たせたい方へオススメなカラー*☼*―――――*☼*―――――【🍓個人的な感想】*☼*―――――*☼*―――――どちらも使用してみたところ02の方が上品で大人っぽいラメ、04の方が少し派手で涼しげな儚げラメといったいった印象でした☺️どちらもそれぞれ可愛いさがあり本当に甲乙つけがたいです😭✨強いて言えば、04ブルーの方が涙の粒っぽい雰囲気が出るので涙メイクをしたい方へオススメかなと思いました!目尻に乗せると涙の粒がこぼれ落ちた感じになり、めちゃめちゃ儚げな可愛い印象になれるので個人的には04が特に好きです🥰派手になりすぎないかなという点も少々心配していたポイントではあったのですが細い筆なのと一度に付けられる量も少ないので付ける量も調節しやすくほんのり乗せることもできるのでその点はとても良いなと思っています◎何よりこのリキッドグリッターを使うだけでメイクの印象をガラッと華やかに変えることができます✨普段のメイクに使うのはもちろん、テーマパークやライブなど特別なイベント時に使用するのも良いかなと思いました!また、学生さんなどでしたら文化祭や体育祭などの学校イベント時にほんの少しちょんちょんと付けたりするのも可愛いのではないかと個人的には思います💕(何よりプチプラだし自分の学生時代にあったら欲しかったな😭笑)これから夏に向けて少し派手さのあるメイクにチャレンジしたいなという方へ、マスク生活が続いている中でアイメイクだけでも気分転換に変えて楽しみたいなという方へ、こちらのリキッドグリッターとてもおすすめしたいです(◜௰◝)💕本日のレビューは以上になります!最後までご覧いただき、ありがとうございました☺️。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚投稿にいいね♡、コメント、クリップ📎そしてアカウントのフォローなど、いつも本当にありがとうございます☺️💕こ む ぎ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚#グリッター#グリッターシャドウ#リキッドシャドウ#ラメアイシャドウ#キラキラアイシャドウ#ぴえんアイ#涙メイク#涙コスメ#rom&nd
もっと見る4342
2490
- 2020.06.22
クリームアイシャドウで伸びがすごくいいのでとても使いやすかったです✨✨✨ラメの色が紫、青、ピンクなどさまざま🌸🌸
もっと見る4312
423
- 2017.08.13
韓国風♥/オレンジメイク韓国モデルのカンテリちゃんをイメージしてメイクしてみました✨«アイメイク»①Aのシャドウをアイホール全体と涙袋に広くぬります。今回ポイントになるのが涙袋です!涙袋にもしっかりとアイシャドウを塗るようにします。②Bのシャドウを二重幅(一重さんは目を開けた時に2~3mm見える幅)と涙袋に塗ります。③Cのシャドウを下目尻の三角ゾーンと目の下の粘膜ギリギリに細く塗ります。④最後にDのラメを瞼の中央と目頭側の涙袋だけに塗って完成です✨【ポイント!】アイメイクのポイントは涙袋の位置にがっつりとカラーのアイシャドウをのせることです!韓国の方は涙袋にハイライトカラーをのせて涙袋を作るわけではなく、しっかりと目の下にもシャドウを塗ってデカ目にしている方が多かったので今回このやり方にしてみました!最後のラメも涙袋の中央に塗るのではなく目頭側だけにするとより韓国風になると思います!«その他メイク»チーク①マットなブラウンカラーを広く塗ります。ここで使うものはシェーディングやアイシャドウなどなんでも大丈夫です!私はエチュードハウスのアイシャドウをぬりました。②中心だけに3CEのマットリップを手にとりトントントンとおくようにしてのせます!この時こすらないように注意します。このブラウン☞ピンクのグラデーションがめちゃくちゃ可愛いです😍😍③お好みでアイラインを使ってそばかすを描くとより可愛いです!リップ①先に3CEリップをオーバーめに塗ります。②中央にBBIAのリップを塗ってグラデーションリップを作ります。グラデーションリップの方法は過去に詳しく載せているのでぜひ!③唇の山にハイライトをのせます!唇がマットなのでここにツヤを入れるとめちゃくちゃ可愛いです!♥/使用コスメ●マリブビューティシングルアイシャドウオレンジコレクション500円02バートンオレンジ03ハニーオレンジ05カシスオレンジ●HolikaHolikaアイメタルグリッター01ステラダスト●ラブライナーブラウンブラック1600円●セザンヌハイライト●ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム1200円●3CEベルベットリップティント#GOINGRIGHT●BBIAラストリップ14デカダンス#韓国メイク#カンテリ#オレンジメイク#メイク写真#映えコスメ
もっと見る4281
1755
- 2019.05.05
\イラスト解説/《最強タレ目ピンクメイク🌷》今回は久しぶりにイラストを使って、私が最強だと思うタレ目をしてみました◎◎最近このメイクをすることが多いですが、めちゃくちゃ好評で嬉しいです!ぜひ試して見てください!✨✨📍CANMAKEパーフェクトマルチアイズNo.06ロマンスベージュ📍CANMAKEクリーミータッチライナーNo.04ガーネットバーガンディ📍FAVESBEAUTYフェイブスボックスオータムティント📍rom&ndリキッドグリッターシャドウ#01スターダスト📍オピュ水光ティントCR01📍theSAEMリアルジェルティント04シャトーバーガンディ📍ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム
もっと見る4115
2948
- 2020.07.22
《濃いメイク🥀》使用コスメ〇PARTYQUEENアイシャドウパレット02〇エクセルリアルクローズシャドウCS04〇ラブライナーグリッターコレクションアンティークパープル〇イーグリップスライブリーリキッドグリッターシャドー08〇バビメロファーストコレクションリップス03アイシャドウを今回2種類使いましたが、似たカラーでも出来るのでぜひ真似してみて欲しいです☺️✨✨今回いつもと違って画像自体に文字を入れて解説してみました!見やすくなってたら嬉しいです✨
もっと見る3846
1507
- 2019.07.21
💜色っぽくなる!涙目風メイク💜今回は浴衣は着なくてもドキッとさせるような色気を出せるメイクにして見ました!私的には一応夏祭りメイクです😊++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++1.ベースカラーとして#スウィーツスウィーツのクリームシャドウを薄めに上まぶた、下まぶたの両方に塗ります。2.上まぶたに目頭からだんだん目尻にかけて広くなるように#エチュードハウスの紫のカラーを塗って行きます。このカラーは青いラメが紫のアイシャドウの中に入っててきれい!!3.エチュードハウスのレッドピンクみたいなカラーを下まぶたの粘膜に入れます!これで涙目のような充血してる目のようになります😂過去の投稿などを見ていただければわかると思いますが、かなり粘膜赤くなってます!※目の中にシャドウが入らないように注意!4.#CLIOのG10番をいつも通り下まぶたの目頭側中心に入れ、上まぶたの真ん中を中心に全体に入れます。5.下まぶたの目尻に先ほど使った紫をちょこっとだけ入れます。6.今回は色気を出したいので、いつもほど上まつげは上げずに下まつげを強調したかったので、下まつげには#KATEの下地+黒マスカラを、上まつげはブラウンマスカラで軽めにしました!あと、プラスでラメ入りの透明マスカラも塗っています!写真では全くわからないですが…😭7.ライナーは今は売ってるかわからないのですが、#Viseeのボルドーのライナーをいつもよりたれ目気味に引きました。8.あとは涙袋を書いて完成!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++今年人生で初めて浴衣を着る予定があるのですが、女友達とです笑
もっと見る3727
2171
- 2018.07.23
\🌻ロフトで1000円🌻/《最強潤い涙ライナー💫》✔︎rom&ndリキッドグリッターシャドウ------------------ロフトに少し立ち寄った時に見つけた超可愛いリキッドグリッターシャドウ😍大粒のホログラムのようなラメがザクザク入っていて涙袋に一塗りするだけでうるっうるの瞳になれます✨✨これがもう最強に可愛い、どの角度でもキラッキラの輝きで長時間つけててもくすみません!一日中取れずにキラキラを持続してくれる天才....😇粉タイプのピグメントだとここまで大きいラメはなかなか目に密着してくれないので、このラメの大きさと密着感はリキッドの強みだと思います💪🏻💪🏻最近Twitterで流行っていた涙メイクにも使えると思います◎◎カラーは4色ありましたが、私が特にお気に入りなのは01番のスターダストです🙌🏻涙袋に塗ると自然に馴染みつつ最大まで涙袋をぷっくりさせてくれるので、めちゃくちゃオススメです、、!このカラーに限らず、全て角度を変えると少し青ラメっぽく発光するのが独特でかわいいです◎◎プラザやロフトに売っていたので見つけたらぜひチェックしてみて欲しいです🙌🏻💭
もっと見る3720
1872
- 2020.06.24
🍊イエベ春大優勝ジューシーオレンジメイク🍊初のメイク投稿です!私は前までイエベ秋のメイクが個人的に好きで、(濃いブラウンリップとかテラコッタメイクとか…)自分のパーソナルカラーについて全く調べずにイエベ秋メイクをしていました!!笑そんな私がやっと!パーソナルカラー診断をしました笑(今更すぎ)結果は………。イエベ春!!🌸らしいです!笑なのでイエベ春に似合う色を意識してメイクしていきたいと思います☁️⑅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑅⚠️使う色やメイク工程は画像を参照してください。⚠️裸眼です。〜アイシャドウ〜〇RICAFROSHLAGTHOMASKIT03サンセットブリック¥2980オレンジパレットだったらダントツでおすすめしたいのがこれ!これ1つでアイメイク、チーク、アイブロウができて、発色も韓国コスメ級!ちなみに②の色を眉尻にも使うと一気に垢抜けるよ👍〇rom&ndリキッドグリッターシャドウ03イブニングスター¥1100大好きなロムアンドさんのグリッター✨4色ある中でオレンジメイクにぴったりなのがこの色⭐️これはメリットとしてもデメリットとしても捉えられますが、ラメがほんとに大きくてぎっしり詰まっているので派手にキラキラにしたい!という日にはがっつり入れていただいて大丈夫ですが、お仕事などの場合はまつ毛の際に少し入れる程度にしておくと良いです◎〜アイライナー〜〇KATEコンシャスライナーカラーダスティオレンジ¥1000これがめちゃくちゃかわいい!派手すぎない絶妙なくすみカラーで、目じりに入れるだけでおしゃれ顔になれる!〜マスカラ〜〇WHOMEEロング&カールマスカラキャロットオレンジ¥1500カラーマスカラは派手すぎて抵抗ある、、そんな方でも使いやすいんじゃないかなって思うのがこのカラーマスカラ!オレンジだけど派手すぎず、落ち着いた発色なので使いやすい🍊上下まつげに使ってももちろんかわいいけど、もっと控えめに使いたいなら下まつげぬみに使うのがおすすめ!一気に垢抜けるよ!〇ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラウン¥1200これは有名ですよね!!これのおすすめしたい点は、ほんとにカールの持ちがいいところ!ただ、落ちにくいです😓😓専用のリムーバーが必須!!⑅┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⑅イエベ春さんはもちろん、イエベ秋さんにも似合うと思うので是非参考にしてみてください🤍#オレンジメイク#オレンジアイシャドウ#イエベメイク#イエベ春_アイシャドウ#イエベ春#アイメイク#ricafrosh
もっと見る3710
2710
- 2ヶ月前
私の#ベストコスメ2020🥳👏今年、一番お世話になったであろうロムアンドユニバースリキッドグリッター。好きすぎて初めて全色集めたコスメ!!なのにしっかりご紹介したことが無かったなあ…と思い、、笑早速レビューしていきますよ~!!🌟お色は全部で4種類!01スターダストシルバーをメインにブルー、ゴールドのラメ迷ったらこれにしよう!笑個人的に一番使いやすいと思います。このお色にだけ大きめの六角形ラメが入っていないので、初めての方でも挑戦しやすいと思います🙆♀️✨02ローズスターピンクをメインに紫、ゴールドのラメピンクメイクと相性抜群💖量産?地雷?メイクにも使えそう!画像拡大するとわかると思うのですが、紫のラメがアクセントになってすごく可愛いカラー💜😖03イブニングスターゴールドをメインにグリーン、ブルーのラメゴールドの発色が強めで、一番イエベさん向けのカラーだと思います!ブルーのラメはあまり目立たないので、よりイエベさんが使いやすそう。こちらはオレンジ系のメイクとぴったりです💛04フローズンスターブルーをメインにピンク、グリーンのラメブルーって浮きそう😥と思われた方、私のオススメはラベンダー、パープル系のメイクです!!儚げな印象になれます🎶ただイエベさんは要注意のカラー⚠️光の角度によっては紫っぽく発色するのが幻想的🔮💜人とは違ったメイクがしたい方は是非挑戦してみてほしい!ラメが落ちにくいのも最高!!ほっぺに落ちてキラキラになる心配もありません!!お値段はショップにもよりますが、1100円前後とお財布にも優しい😂💰私はネットで購入していたのですが、最近はその辺のデパートのコスメショップでも見かけるようになったので探してみるのも!👌ただ、韓国版と日本版?があるようで、パッケージが違いました🤭韓国版の方が半透明でロゴも光って可愛い❤️(比較画像、動画載せときます!)プレゼントにするならパッケージにもこだわって、あえて韓国版を購入してみてもいいのでは…!?私はどちらも持っているのですが、中身は変わらないのでご安心を!笑ロムアンドと言えばティントが有名ですが、他のコスメもとっても優秀なのでぜひ試してみて欲しい、、🥺ティントの大きさを想像していて、小さくてびっくりしました(笑)的なレビューをよく見かけたのですが、私は涙袋ぐらいにしか使わないので、当分なくならないと思います。し、持ち運びにも最適なサイズです🤓👏ロムアンドのリキッドグリッターを使い始めてから、他のラメでは物足りなくなってこればかり使ってしまう…(笑)私が本気でオススメするリキッドグリッターです。ほんっっとに虜になります。ちょっとでも気になったら買いましょう😌笑ここからはちょっぴり雑談なのですが、今回は久々に裸眼メイクでお送りしました~👏笑ここでは詳しいメイク方法には触れなかったのですが、需要があるようでしたら後々投稿しようかな~と考えています🤔の!で!よかったらコメントください~!🌸いやあ、こうして見るとアイラインヘッタクソでお恥ずかしい。いつでも綺麗に引けたらいいのに🥺よし、今日も練習だ😂😂😂😂#一重メイク
もっと見る3631
2340
- 4ヶ月前
❁︎❁︎ブルベさんにおすすめ!ベージュコスメ❁︎❁︎ブルベさんにおすすめのミルクティーカラーやラテカラーのベージュを集めました𖠚ᐝナチュラルで淡い、少女の雰囲気に…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚪︎dasiqueShadowPalleteNUDEPOTIONデイジークから夏にでた新色のアイシャドウです。ミルクティー色のベージュが詰まったパレットで、ラメ感もツヤ感も最高𓂃𓈒𓏸クールトーン、ウォームトーンの両方のカラーがあるのでイエベさんにもおすすめです!⚪︎Fujikoシェイクシャドウ03フレンチピンク愛され×王道可愛いを手に入れられるアイシャドウ𓍯スモーキーなピンクベージュでブルベさんの涙袋にぴったり…⚪︎MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズBE384コルクシルバーラメでブルベさん大勝利のアイシャドウです☕︎𓈒𓏸これ単色でもめちゃめちゃ可愛くて、ひと塗りで外国の少女みたいな繊細で脆い雰囲気に…⚪︎CANMAKEメルティールミナスルージュTO2ロゼミルクティーとろけるようなローズミルクティーカラーのリップ🥀甘さも儚さも同時に纏うことができるプチプラ最強リップです。⚪︎L'OrealParisシャインオン954ブルベさんに全力でおすすめするミルクティーリップ𖠚ᐝ𓂃くすみブラウンなので大人っぽさも…ツヤ感も塗り心地も最高すぎるリップです!⚪︎BBIAラストベルベットリップティント21リアルノートノートシリーズはイエベさんにおすすめですが、21番はくすみローズでブルベさんにもおすすめのリップです🩰𓂃まるで素の唇がこの色かのようなナチュラルな発色でめちゃめちゃ可愛い…⚪︎CEZANNEナチュラルチークN18ローズベージュ去年発売された儚げベージュチークです𓂃𓊗マジョマジョのコルクと合わせてアイメイクに使うのもおすすめすぎる…!!一生使うくらいお気に入り𓇉𓇢⚪︎CEZANNEナチュラルチークN19ペールベージュ今年発売された新色チークです。主張しすぎない発色なのでイエベさんもブルベさんも使えると思います!透け感のあるベージュがほんとに儚げ可愛い𓈒𓂂𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈アイシャドウ、チーク、リップ合わせて8種類厳選しました𓂃👞全部めちゃめちゃおすすめカラーなのでぜひ試して見てください!
もっと見る3274
3344
- 2020.09.10
新着商品リキッドアイシャドウ
関連する記事リキッドアイシャドウ
色っぽさは目もとから演出を。【リキッドアイシャドウ】で作る濡れツヤまぶた♡
nanami|35400 view
ひと塗りで濡れツヤまぶたに♡おすすめリキッドアイシャドウまとめ
もみじちゃん|10780 view
子供っぽさはこれで卒業。濡れツヤeyeアイシャドウ5選
nana|47621 view
ツヤ感が命です。《リキッドアイシャドウ》で手に入れるうるっとアイ♡
nanami|5877 view
ピタッと密着してヨレ知らず!ラメやお洒落カラーのリキッドアイシャドウで華やかまぶたに♡
もみじちゃん|14418 view
キュンとくること間違いなし♡ キラキラ目元は⦅リキッドグリッター⦆で造るんです
nana|5863 view
憂鬱もふっとばす!キラキラコスメで最強になっちゃって♡
ななつん|4845 view
ほんのりあまい絶妙なミルクティーカラーに夢中なんです♡
seira|9794 view
まるで星空のようなラメにうっとり♡プチプラシャドウで新しい表情をみつけましょ
seira|10484 view
【ALL¥3,000〜5,000】大切なあの子にあげたい♡クリスマスギフトにおすすめのコスメ
nana|37559 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月11日(Sun)関連するランキングリキッドアイシャドウ
開催中のプレゼントキャンペーン
【No.1毛穴ケアブランド*1✨ラボラボ】毎日ホームケアできる新発想ピーリング美容液本品プレゼント🎁✨
- 抽選で300人
- 4/5〜4/12
\アンドハニー共同開発/ 美容水から生まれたMIZUシャンプー「ululis(ウルリス)」が新登場✨
- 抽選で150人
- 4/6〜4/13
\アンドハニー共同開発/ 美容水から生まれたMIZUオイル【ウルリス】でうるツヤ髪に✨
- 抽選で150人
- 4/6〜4/13
落ちにくさも美発色もよくばりたい♡ KATEの新作口紅「リップモンスター」をプレゼント!
- 抽選で100人
- 4/5〜4/12
うるおいに満ちた輝くようなツヤ肌・水光肌を導く新セラム「FEMMUE グロウドロップス」をプレゼント
- 抽選で100人
- 4/9〜4/16
偏光ラメが輝く惑星マルチグリッターカラーを抽選で50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/7〜4/14