NOMAMAナチュラルミックスクリームMAO今までで1番大好き結婚するならこのクリームでしょ作ってくれた人ありがとうってクリームです。乳液や水分の多いクリームのにゅるにゅるしてる感じがどうも苦手で、でも保湿したいからオイルだけ付けるけどどうも乾燥する…と悩んでいました。このクリームはこっくりしてますが伸びが良く、肌にピタッとくっついてくれてとっても馴染みます。顔がベトベトにゅるにゅるして朝の化粧に影響することもないです。私は冬に乾燥が気になるタイプで、めちゃめちゃ乾燥するって人にはもしかしたら物足りないかもしれません。でも私が使っているのは薬指の爪くらいちょびっとなので、量を多くしたら乾燥を感じやすい人でも使えると思います。手のひらサイズでも1ヶ月は確実に持ちます。指ですくうのは衛生的に良くないので、綿棒をスパチュラ代わりにするのがおすすめです。防腐剤、パラベン不使用とかありますが正直気にしてないですけど、気になる人にもおすすめですね。とにかく!使用感がめちょめちょに良い最高のクリームなので気になったら使ってみてください。#底見え#最近のスキンケア
もっと見る
NOMAMA
人気商品ランキングNOMAMAのクチコミ数ランキング
商品画像 | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナチュラルミックスローション RC 透明とろみしっとりタイプ | ”手に吸い付くような感覚はないのに、 少量でもしっかりと潤う♪” | 化粧水 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュラルミックスクリームASY ぷるっとソフトクリーム | ”クリームの割にサラッとしてて保湿力ばっちり。メイク前でも使える♪” | フェイスクリーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュラルミックスクリームMAO こっくりハードクリーム | ”モリンガバター&アボカド&オレンジピール配合!しっかりしたクリームです。 刺激もなくしっかり保湿される感じ✨” | フェイスクリーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュラルミックスローション WCL 白濁とろみ超しっとりタイプ | 化粧水 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | ||
ナチュラルミックスローション FRESH じゃぶじゃぶうるおい水タイプ | ボディローション |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | ||
ナチュラルミックスウォッシュ ASL なめらかスムースウォッシュ | その他洗顔料 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
NOMAMA ナチュラルミックスクリームASY | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | |||
ナチュラルミックスローション AA 透明さらしとタイプ | 化粧水 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | ||
ナチュラルミックスウォッシュMSO つるんとクリアウォッシュ | その他洗顔料 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
人気のクチコミNOMAMAの人気レビュー
39
0
- 2020.01.05
NOMAMAナチュラルミックスローションWCL白濁とろみ超しっとりタイプとろんとした液でしっとり馴染みます✨パラペンやシリコン、合成着色料、着色剤等使っていない、肌に優しい化粧水☺ボトルは生しょ○ゆと同じ二重構造なので中身が劣化せず新鮮なまま使えるとか✨くるみとにんじんの入ったこちらはさっぱりしたラベンダーのような香り。荒れないし潤うし可愛いので割と好きなのに残念ながら販売終了らしいです💦
もっと見る98
0
- 2020.07.07
NOMAMAナチュラルミックスクリームMAOこっくりハードクリームモリンガバター&アボカド&オレンジピール配合しっかりしたクリームです。刺激もなくしっかり保湿される感じ✨こちらもラベンダーの香りがします。保湿以外の効果はあまり感じませんがとにかく乾燥が気になる時に良いです😊ケースはシンプルなジャータイプですが、バージンキャップが付いてるので開封したかどうかがすぐ分かって安心😊
もっと見る85
0
- 2020.07.08
今日の昼間久しぶりにセルレに行ったらノママのスキンケア用品が売ってたら買ってみました初めて使ってみたけど気に入りました‼️ヒリヒリするとかも全然無く良い感じですまた行ったら買っておこう⤴︎⤴︎リピ確定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと見る83
0
- 2019.09.10
とろみややあり!!無添加で肌に優しい。1本でも結構しっかり潤ってくれるので手軽に済ませたい時によく使いました。高級感はないけど、軽くて使いたい分だけだしやすいパッケージもいいな。空気に触れにくい構造みたい。過剰包装じゃない感じがイマドキかな#NOMAMA#ナチュラルミックスローションRC透明とろみしっとりタイプ#化粧水
もっと見る36
0
- 2020.09.19
【#LIPSベストコスメ2019】〜スキンケア編〜#LIPSベストコスメ2019こちらのタグに参加させていただきます!力尽きたのでテンプレートをまるまるお借りしました😇😇文字ぎゅうぎゅうで、すみません。#NOMAMAの無添加化粧水は使いやすくて、何だかんだ購入してからずっと使ってる✨#アルビオンエクサージュ乳液はベタつくから好きではなかったのですが、これは良かった!1本使い切ったらあらためてレビューしようと思います。#FEMMUE今年発売の付けて寝るマスク(˘ω˘)これもそのうちしっかりレビュー投稿しますが、翌朝の肌のぷるぷる感よ…🥺🥺もうクセになってんだ、これが。#ラピスラズリオールインワン美容液1つは必ず持っておきたい、お守りスキンケア🌸下半期は特にこれに助けられました💕#LIPSベストコスメ2019
もっと見る188
24
- 2019.12.08
「初めて見たとき「醤油じゃん」って思ったのは内緒です」オタク・引きこもりゴリラがAmazon内をサーフィンしてたまたま見つけた無添加化粧水。シンプルに『良き』でした。#NOMAMA(ノママ)🌸『ナチュラルミックスローションMOIST』¥1,600(税抜)#無添加の化粧水しかも保存料を使わずに酸化を防ぐ、真空ボトル製法化粧水の鮮度を保ってくれます✨✨鮮度を保つといっても、メーカー推奨は開封後2、3ヶ月で使い切ってくださいとのこと🙆♀️〜肌質や好みによって選べる4種類〜🌸じゃばじゃば水のように使える【FRESH】🌸さらりと馴染むバランスタイプ【BALANCE】🌸透明とろみで潤い+ハリを求める【MOIST】🌸白濁の超しっとりとろみタイプ【RICH】乾燥肌だけど、ベタつくのは苦手・・・というワガママクソゴリラな私は【MOIST】に!-----【MOIST】の主な使用感-----⭕️防腐剤/鉱物油/パラベンフリー敏感肌でも安心して使える無添加設計⭕️浸透力が凄いぐんぐん染み込む⭕️化粧水自体はとろみがあるけど、ベタつかないから使いやすい⭕️指が吸い付くようなもっちり肌に・・・♡⭕️使いたいぶんだけを出せるボトルの構造もったいないお化け退散仕様です❌唯一の短所全国的に取り扱い店舗が少なく、ネット通販購入になるこれといって短所がなく、ドドドドシンプル良くも悪くも、普通って感じではある😶😶なんといいますか。「これじゃなきゃだめ!」というのは特になく使い始めてから肌荒れしにくくなったとかもなくだからといって全く肌に合わないわけでもなく『刺激なく、安定して潤う化粧水』という印象です🙏一つ「これじゃなきゃ」ポイントをあげるなら、やっぱりこのボトルの構造!!【プッシュした分だけ出る仕様】なので、自分が使いたい量だけ、出せるんです!(声:川平慈英)ゴリラの貧乏性細胞が歓喜した😊👍毎日使っていたわけではないのですがだいたい三ヶ月ほど持ったので、コスパも良い方かなと🙆♀️🙆♀️最近マジで、全然起き上がれないSUNDAYだったんですが、日本レコード大賞新人賞部門に『BEYOOOOONDS』がノミネートされていて一気に覚醒しました。おめでとう、ビヨンズちゃん・・・!!何を歌うんだろ。個人的には『ニッポンノD・N・A!』を歌って欲しいっす。全ジャパニーズに聞いて欲しい一曲です。
もっと見る110
8
- 2019.11.20
どうしても外出しなくてはいけない日のメイク方法💄新型コロナウイルスの影響で外出自粛中ですが、どうしても外出しなくてはならない日のメイク方法です。マスクに付かない、ヨレないメイク方法なので、是非参考にしてみてください!長くなってしまいましたが、私なりにたくさんのこだわりと工夫があるので、最後まで読んでくださると嬉しいです!ちなみに今回、リップはご紹介していませんが、マットリップを塗ってティシュオフするとマスクにつかないのでおすすめです。まず、メイクをする前に、きちんと保湿をしておくこと!わたしはスキンケアの流れで日焼け止めを塗るので、メイク前は軽く保湿だけしています。メイク前の保湿でおすすめなのは、NOMAMAというブランドのナチュラルミックスクリームASYです。この商品は、防腐剤、鉱物油、着色剤、合成香料、パラベン、旧表示指定成分が無添加なので、安心して使えます。さらに、天然のエッセンシャルオイルが配合されており、ラベンダーのほんのりとした香りに癒されます🌿使用感も、ジェルっぽいのでベタつかない、それでいて保湿力が高いのでおすすめです!続いて、メイクアップ商品です。↓使用アイテム①periperainklitinggrowcushionピーチ色の下地です。クッションタイプなので、ぱぱっと塗ります。パフでよく叩き込むことで、お化粧のヨレを防ぐことができます。ファンデーションと言うよりはトーンアップを目的とした商品ですが、カバー力があるのでファンデーションは塗らずこちらの商品だけで全体を仕上げます。②コンシーラーコンシーラーは、本当に気になる部分にだけ使用します。上から、・ESTEELAUDERダブルウェアBBハイライター(ピンク)こちらは、クマが気になる部分に使用します。目元をぱっと明るく見せてくれるので、お気に入りです。・Diorフラッシュルミナイザー02アイボリーこちらは部分用ファンデーションとして発売されていますが、DiorのBAさんにタッチアップして頂いた際、毛穴がとても綺麗に隠れたのと、使い続けることで毛穴が綺麗になると教えて頂いたので、頬の毛穴が気になる時だけ使っています。・Dr.Jart+DermakeupSoftLightConcealer01Light韓国の皮膚科医監修のブランドということで、赤みのあるニキビなどができてしまった際に使用しています。カバー力が高いので、ニキビ跡にも少しだけ塗っています。マスクをしている際は、あまり色々塗ってしまうと厚塗り感が出てヨレる原因になってしまうので、本当に気になるところだけに塗るのがオススメです。わたしは、特に気になるクマの部分にだけESTEELAUDERのコンシーラーを使用することが多いです。③to/neペタルリップ&チーク02練り系のチークなので、指先にとって頬に広げています。マスクを外した時にガッカリしたくないので、広い範囲にのせて自然な血色感をつくります。ピンクレッドのような色味なので、少量で伸びるため、ヨレることもありません。個人的に、薄い色をたくさん塗るよりも、このように濃い色を少量塗る方がお化粧崩れの原因にはならないと思います。④RMKグロースティックGDハイライトは、塗らないことの方が多いです。なぜなら、頬の辺りに塗ってしまうとマスクで擦れて、汚く見えてしまうからです。どうしても塗りたい時は、パウダーをする前に少しだけ塗るか、眉の下にのせることで骨格を強調させています。⑤rmsbeautyアンパウダー00色が何も付いていないルースパウダーです。ここで、マスクをする際のパウダー選びで重要なこと、それは、色がついていないパウダーを使用すること!こちらのパウダーは粒子がとても細かく、厚塗り感が出ないのと、塗っていても乾燥をあまり感じないのでお気に入りです。マスクをしているとどうしても肌色がマスクについてしまうと思いますが、色のついていないパウダーでしっかりと抑えることで、マスクへの色移りを軽減させることができます。最近は日焼け止めにトーンアップ効果がある商品も多いので、それと組み合わせることでマスクに肌色がつかなくなりますよ。マスクへの色移りにお悩みの方、ぜひやって見てください!⑥熊野筆どこで購入したかは忘れてしまいましたが、肌あたりの優しい熊野筆を使用しています。パウダーをお肌にのせる際にこちらでふんわりと全体的にのせるようにしています。⑦アナスタシアブロウパウダーDUOmidiumbrown薄い茶色と濃い茶色が2色一緒になっているパウダーアイブロウです。薄い色で眉頭、濃い色で眉尻に色をつけます。鏡もついているので、旅行の際はこれとアイブロウブラシだけ持っていけば良いので、荷物もコンパクトになります。⑧WHOMEEアイブロウブラシディズニーストアコラボの商品ですが、通常版も持っています。本当に描きやすい!眉毛書くのが苦手だという方は、1度使ってみることをおすすめします。⑨サナエクセルパウダー&ペンシルアイブロウEXPD10のピンクブラウンを使用しています。ふんわり優しい眉にしたい時によく使用しています。⑩DHCアイブローマスカラBR02美容成分配合で、眉毛をきちんと固めてくれるのでお気に入りです。アイブロウマスカラを使用することで一気に垢抜けるので、おすすめです。⑪JILLSTUARTプリンセスルックリキッドアイシャドウ02ピンクブラウンカラーのリキッドアイシャドウです。下地として使うことで、二重幅にアイシャドウが溜まってしまったり、アイシャドウが薄くなってしまうことを防ぎます。これひとつで深みのある目元が完成します。⑫LUNASOLスリーディメンショナルアイズ02softbeigeピンクとベージュ、ブラウンのアイシャドウが詰まったアイシャドウパレットです。肌なじみの良いカラーなので、このパレットひとつで色々なルックができます。どのカラーもラメがとても上品なので、困ったらいつもこのアイシャドウパレットに手が伸びます笑⑬MISSHAのラメアイシャドウか、ADDICTIONの090halfmoonというカラーのラメをまぶたの中央と涙袋に重ねることで、キラキラの目元が作れます。マスクをしているとどうしても地味な印象になってしまいがちですが、このようなラメを重ねることで、可愛い印象に仕上げることができます。ADDICTIONのアイシャドウは少しラメが飛んでしまうので、MISSHAのアイシャドウの方がおすすめです。⑭UZUアイオープニングライナーネイビー透明感の出るネイビーカラーのアイライナーを目尻にだけ引きます。これは、お持ちのアイライナーなんでも良いと思います!⑮ビューラーは、資生堂のものを使用しています。ご自身の目の形に合った物を使用することをおすすめします。ちなみに私はまだぴったり自分の目に合うビューラーを見つけられていないので、これからも探し続けようと思います笑⑯オペラマイラッシュアドバンスト01漆黒わたしは、マスカラを選ぶ際に必ず、美容成分が配合されていることと、繊維が入っていないこと、お湯で落ちるかどうかを確認してから購入するようにしています。こちらのマスカラはその3つの条件をクリアしており、ダマになりにくいのでお気に入りです。繊維が入っているマスカラだと、どうしても時間が経つと目の周りにマスカラの繊維が付いてしまい汚く見えてしまうので、繊維が入っていないマスカラをおすすめします。長くなってしまいましたが、どうしてもお伝えしたいことは、パウダーは透明のものを使う!ということです。マスクをする際のメイクにお悩みの方の参考になれば、とても嬉しいです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!#マスクメイク
もっと見る43
2
- 2020.04.18
\#リピ買いスキンケアアイテム🧴/ひっさびさに、みんな大好き#celuleに行ったら以前使ってた化粧水とクリームが売られてて値段見てビックリ。#nomama#ナチュラルミックスローションrc220mL¥1600(税抜)→¥399(税込)詳しいレビューは以前してあるので気になる方はそちらを☺︎#セルレでの購入品はこれだけ。そしてそして、定期購入している#peaceofshine#トゥルースドロップこれはほんっとにオススメもう6回くらいはリピをしているかな?以前、#TDのレビューはしたけどまたしようかな?ちょっとでも気になる人は、インスタで#ピースオブシャインか、トゥルースドロップで検索かけてみて🔍アイメイクをする人なら必ず使った方がいいポイントリムーバー。#ビフェスタ#ポイントメイクリムーバーまだ資生堂とビフェスタしか使ったことがないけど個人的に好みだし、ありささんも使ってるしってことで、ビフェスタをリピ買い。また今度、資生堂との比較投稿出す予定!余談☺︎セルレに、@cosmeでプレゼントで貰ったコスメが大量に売られてるってあるあるなのかな??貰えるだけで嬉しいけど、廃盤商品が多くてショック🤯#みんなに質問
もっと見る83
1
- 2019.08.29
ノママナチュラルミックスローションDG2ヶ月ほど前にセルレにて購入🙂いい匂いがして、さっぱりなのにしっとりすべすべになるからお気に入りだったのですが…使いはじめてから肌荒れるな…と思って一度やめてみたら元に戻ったので、わたしには合わなかったんだなと思いました💦母はふつうに合うようだったので、あげました🌿これは肌質との相性だと思うので、星は2こにしました。ちなみにいつもはハトムギ化粧水を使ってます。お安かったので損した感は少ないですが、パッケージなどかわいかっただけにざんねん😥ご覧いただきありがとうございます🌝花粉で一日涙と鼻水がとまらないいもにでした#nomama#セルレ#スキンケア#化粧水#プチプラ#ガチレビュー
もっと見る153
0
- 2020.03.18
関連する記事NOMAMA
ライブ・イベントで大活躍の予感。自担カラーのアイメイク、試してみない?
すもも|373 view
- PR
多忙な私に実力で寄り添う。オールインワンの時短ヘアケア。
LIPS PR|2881 view
ナチュラルなアイラインの引き方《ペンシル・リキッド》垢抜ける色選びや一重・奥二重のコツも解説
七瀬ユウ|8914 view
【医師監修】脂性肌におすすめな乳液15選!ドラッグストアで買えるプチプラやニキビ肌・メンズ向けなど
atsu|61266 view
スティック美容液のおすすめ人気ランキングTOP20≪韓国・プチプラ・デパコス別口コミ比較≫化粧直しのやり方も
ゆかり|70826 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【ディ―アップ】マスカラ&アイライナーの売上No.1カラーが『ミッキー&ミニー』限定デザインで登場✨
- 抽選で200人
- 6/1〜6/8
韓国美容家や皮膚専門家に人気 メディビューティーブランド”AESTURA(エストラ)”
- 抽選で50人
- 5/31〜6/7
【新ブランド】ハイライト・チーク・アイブロウが1つになったパーソナルカラー別パレットをプレゼント!
- 抽選で50人
- 5/31〜6/7
【夏の必需品】超クール肌が持続!ガシガシ拭けて気持ちいい!ボディペーパーピーチの香りをプレゼント!
- 抽選で50人
- 6/2〜6/9
【セザンヌ新作】6月上旬発売✨生ぷにっ質感フェイスカラーの新色「ローズグロウ」をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/6〜6/11
【ベスコス受賞】ナチュラルに目ヂカラUP💕
- 抽選で5人
- 6/2〜6/7