NewArrivals新着記事
固まったマニキュアを復活させる4つの方法を解説!捨て方・対処法など裏ワザも大公開
固まったマニキュアは、ちゃんと元に戻すことができますよ。今回は湯煎・薄め液・化粧水・目薬など、固まったマニキュアを復活させる方法をご紹介!正しい捨て方から、マニキュアの筆や蓋が固まって困ったときの正しい対処法まで、詳しく解説していきます!
kinaco | 102932view
ネイルオイルの効果とは?正しい使い方とおすすめアイテム20選をご紹介!
爪の悩みは季節や環境、年齢によってさまざま。乾燥による二枚爪やひび割れ、ささくれなどのトラブルをケアして美しい爪を保つには「ネイルオイル」が効果的です! しかし、マニキュアタイプやペンタイプなどの形状の違い、配合成分の違い、香りの違いなどがあるため、どのブランドを選べば良いかわからない人も多いでしょう。今回は、ネイルオイルの効果的な使い方と、おすすめネイルオイル全20商品をご紹介します!
chiharu | 7093view
クリアネイルのおしゃれデザイン12選!おすすめアイテムやセルフのやり方も紹介
クリアネイルは、ナチュラルで可愛い仕上がりが魅力のネイルデザイン。セルフでも簡単に仕上げやすいので、セルフネイル派さんにもおすすめです。 今回は、**おしゃれなクリアネイルにぴったりのデザインを紹介**! ワンカラーやグラデーション、マット系ネイル、オフィスネイルなど好みやシーンに合うものを見つけましょう。 おすすめのネイルポリッシュやジェルネイルも紹介するので、参考にしてください。
紗雪 | 65549view
オフィスネイルはどこまでOK?おすすめ色・デザイン集20選|仕事中もかわいい爪先に
仕事中にするオフィスネイルは、できるだけシンプルで目立たないものがベターです。とはいえ、ワンカラーやグラデーション、ラメなど複数のデザインがあるため、どこまでならOKかなど判断がつきにくいもの。 そこで今回は、オフィスネイルのおすすめ色やデザインを紹介します。ピンクベージュやグレージュ、マグネットネイルなど、色やデザイン次第で可愛く仕上げられますよ♡
nimushi | 65265view
【2024年版】オルフェス(ALFACE+)のフェイスマスク(パック)人気の秘密。口コミとともに人気ランキング大公開!
オルフェスのフェイスマスクは安く買うことができるのに、美容液たっぷりでしっかりうるおいをキープできちゃう大人気パック! LIPSユーザーの口コミをもとにして、**リニューアル後の新商品も加えた全8種類をランキング形式でご紹介**します。 また、オルフェスフェイスマスクの5つの魅力や効果的な使い方、全8種類の各特徴なども徹底解説。 自分の肌悩みに合ったオルフェスのフェイスマスクで、ぷるぷる美肌を目指しましょう。
もみじちゃん | 18252view
眼科で買えるカラコンのおすすめ10選!盛れる&ナチュラルな人気レンズ≪ワンデー・2week≫
瞳に入れることで、お顔全体の印象までチェンジできる「カラコン」。 通販ではたくさんの種類が出回っていますが、きちんと眼科を受診してから…と思う方も多いのではないでしょうか? 今回は、眼科で買えるおすすめのカラコンをご紹介!ワンデーや2weekといった種類違いから、ナチュラルなブラウンや盛れるグレーカラーまで幅広く取り上げます。 「カラコンの安全性に関する知恵袋をよく見ている」「眼科を受診せずに怒られた」といった方も必見です!
Fumi.S | 53348view
コンビニコスメおすすめ31選!【ファミマ・セブン・ローソン】
「メイク道具を忘れちゃった!」そんな緊急時に便利なのが、コンビニですぐに買えるコンビニコスメです。 こちらの記事ではファミマ・セブン・ローソンなど、コンビニ別におすすめのコンビニコスメをご紹介します。 **品質が良く普段使いできるアイテム**や、40代の大人にも似合う人気のアイテムも多数! ファンデーションやリップだけでなく、アイシャドウやアイラインなどのアイメイク品も充実していますよ。
asuka | 224506view
【メンズコスメ】基本の"キ"。ガールズも必見♡
LIPS編集部 | 7180view
ウォンジョンヨの人気パウダー「フィクシングブラーパウダー」がリニューアルして新登場!アニメ『【推しの子】』とコラボした限定アイテムも
韓国アイドルメイクを牽引するウォン・ジョンヨ氏監修のコスメブランド「Wonjungyo(ウォンジョンヨ)」の人気のルースパウダー「フィクシングブラーパウダー」がリニューアル。2024年4月24日(水)より全国発売。また、アニメ『【推しの子】』とコラボした限定アイテムも登場。2024年4月3日(水)より@cosme TOKYOで先行販売、2024年4月10日(水)より全国発売。
LIPS編集部 | 2167view
【完全版】ニベア青缶の使い方11選!顔から体までしっとりもち肌へ
ニベア青缶は体に塗るだけでなく、顔や髪の保湿ケアとしても使えると知っている方が多いですよね。でも**実は、他にもいろいろな活用方法があるんです**。 今回はニベア青缶のガッテン塗りやマッサージ・メイクのリメイク方法など、さまざまな使い方11選をご紹介。ボディクリームとの違いや顔に塗る危険性といった気になる点も解説します。 ニベア青缶をフル活用して、顔から体まで全身うるおい肌を目指しましょう!
みぃこ | 108712view
【期間限定】お得なイベントを開催!「春の桜占い」で、お得なクーポンをGET
桜シーズンの今の気分をもっと高めてくれる「春の桜占い」を開催。【4月4日(木)18:00〜4月12日(金)23:59】までの間、1日1回、今日の運勢を"桜の開花具合"で占えるんです。そして、占い結果に応じたお得なクーポンを配布します!ぜひ毎日トライしてみてくださいね。
LIPS編集部 | 53543view
【毎日投票ができる!】あなたの一票が「LIPSベストコスメ2024 上半期」新作大賞を決める
2024年6月4日(火)に発表となる「LIPSベストコスメ2024 上半期」に向けて、4月14日(日)まで投票期間がスタート。今回から誰でも簡単に投票ができるシステムも追加されたので、この記事でご紹介させていただきます。皆さんの推しコスメへの清き一票で、新作大賞が決まる!「LIPSベストコスメ」はみんなで作るリアルなアワードです。
LIPS編集部 | 8555view
韓国コスメブランド「オルタナティブステレオ」から、“妙薬瓶”をモチーフにしたリップとリップケアアイテムが遂に日本上陸!
韓国コスメブランド「オルタナティブステレオ(alternativestereo)」が、日本で販売を開始。Lo-Fi HIP-HOPカルチャーとビンテージ感性を融合したリップ&リップケアアイテムを、全国のバラエティショップで取り扱います。
LIPS編集部 | 1224view
オーラルケアの正しいやり方や順番は?おすすめグッズで口臭対策【マウスウォッシュ・フロスなども紹介】
オーラルケアの正しいやり方を徹底解説!この記事では、口臭をはじめお口の悩みを抱える人のために、オーラルケアのやり方やおすすめグッズを紹介していきます。自宅でできる正しいオーラルケアを知りたい人はぜひ参考にしてくださいね!
みーとと | 971view
この春のおでかけにぴったりな"桜色リップ"でお花見を満喫しちゃお
お花見は桜を存分に楽しめる素敵な時間です。ゆったりお散歩をしたり、写真を撮ったり、美味しいごはんをみんなで食べることも醍醐味ですよね!そんなひとときにぴったりな"桜色リップ"をご紹介します。この時期ならではのイベントを楽しんで、特別なものにしちゃいましょ。
まろん | 3159view
足用デオドラントのおすすめ12選!足の臭い対策にスプレー・クリームなどを紹介
足はにおいが発生しやすい部位なので、ニオイが気になる方はデオドラントを活用するのもおすすめです。今回は足に使えるおすすめのデオドラントアイテムを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紗雪 | 4039view
制汗剤とデオドラントの違いとは?併用OK?脇汗・ワキガ対策のおすすめ人気ランキングTOP18
ふとした瞬間に気になる汗のニオイ。制汗剤とデオドラント剤の違いは?併用してもOK?などの疑問に答えつつ、ワキガの原因も徹底解説!またスプレー・ロールオンなどのタイプ別で人気ランキングも紹介します!女性はもちろんメンズにおすすめな商品も登場。
もみじちゃん | 7640view
青みピンクのチークで透明感UP!人気のおすすめ27選【デパコス・プチプラ】イエベに似合う青みピンクも
青みピンクのチークは、ブルベの透明感をアップさせるのに効果的!今回は、ブルべ【夏・冬】の見分け方や透明感をアップさせる使い方、おすすめ青みピンクチークをデパコス・プチプラ別にご紹介します。また、イエベに似合う青みピンクも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
chiharu | 29135view
顔タイプ「クールカジュアル」におすすめのメイク方法|ポイントを押さえて一気に垢抜け!
子ども顔×顔のパーツが直線的なのが特徴の顔タイプ「クールカジュアル」さん。フレッシュながらアーティスティックな印象を与え、かっこよさも感じる魅力を引き出す垢抜けメイク方法を紹介します。パーツごとのメイクのコツやおすすめ商品、似合う髪型も紹介するのでぜひ参考にしてください。
あいみ | 16350view
まつ毛パーマ(マツパ)をかける適切な頻度は?長持ちさせる方法や、取れてきた時の対処方法も解説!
まつ毛をカールさせて目を大きく見せてくれるまつ毛パーマ。数週間でカールが取れてきて、かけ直しをしたいけれど理想の頻度が分からないという人も多いのではないでしょうか。 **今回はまつ毛パーマの理想のかけ直しの頻度や、パーマが残った状態でもかけ直しができるのか、まつ毛パーマのやめどきなどを徹底解説します。**ぜひ参考にしてください。
あいみ | 23010view