
《バレッタの使い方12選》ショート・ボブ~ロング|おすすめプチプラ商品も紹介
100均や300円ショップでも手に入る「バレッタ」。可愛いからつい買ったけど、いまいち使い方が分からない…と眠らせていませんか?バレッタをポニーテールやハーフアップにプラスするだけで、お洒落なこなれスタイルが仕上がります。長さ別にバレッタの使い方を12選お届けします♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
バレッタなら、挟むだけでこなれ感のあるスタイルに
Photo by HAIR
バレッタとは、パールやリボンなど装飾をあしらった髪留めのこと。定番の棒状のものや、三角型、ミニクリップ型、楕円型、リボン型…など様々な種類がありますね。
バレッタはエレガントなまとめ髪の仕上げや、ゆるめなひとつ結びのアクセントとして、ヘアアレンジを華やかに引き立ててくれます。ボブやショート、ストレートスタイルでも前髪やサイドの髪をバレッタで挟むだけで周りと差が付くこなれたスタイルが完成します。見た目の美しさだけでなく、アップヘアやまとめ髪をキープさせる優秀な役割もあります◎
バレッタの使い方をマスターして簡単にワンランク上のお洒落アレンジを楽しみましょう♡
使い方がわからない方に!バレッタを使った簡単アレンジ方法
基本的にバレッタを挟む際は少量の毛束のみ留めるようにイメージしましょう。バレッタでまとめ髪を作るのではなく、ゴムやピンを使ってまとめた髪に飾りを添えるイメージで挟むと綺麗に仕上がりますよ。
お手軽で可愛い、バレッタを使ったアレンジ方法を紹介します。
使い方①三つ編みやポニーテールの結び目隠しに
Photo by HAIR
ひとつ結びや三つ編みの結び目に好きな形のバレッタを挟むだけで、簡単に垢抜けヘアアレンジが完成します。結び目が見えなくなることで、楽ちんなまとめ髪でも一気にお洒落見えしますよ。
ヘアアレンジに慣れないうちは、くるりんぱやねじれを施した結び目がぐちゃっとなることもあると思いますが、バレッタなら見栄え良くカバーすることができます。
こちらで使用している三角バレッタは、トレンド感満載のシルエットでおすすめ。スタイリッシュで洗練されたデザインなので、髪飾りは派手な印象になりすぎるのでは?と思う方にもおすすめです。
使い方②ハーフアップの結び目に挟む
Photo by HAIR
エレガント且つ、小顔見えする最強ヘアアレンジ「ハーフアップ」。結び目にバレッタを挟むと、後ろ姿まで目を惹く華やかなスタイルに♡ハーフアップは結び目はもちろん、上の髪を固定するようにサイドにバレッタを留めてもお洒落ですよ。
こちらで使用している定番の横長バレッタは、華奢で女性らしい印象に仕上がります。しっかり挟めるので、固定力も強くて使いやすいバレッタです。
使い方③サイドの毛や前髪を留める
Photo by HAIR
ボブやショートでも楽しめる、前髪やサイドの毛を片側で留めるスタイル。顔周りの目立つ位置にバレッタを留めるため、簡単だけどガラッとイメチェンが楽しめます。ストレートヘアや、こちらのように外ハネヘアとも相性の良いアレンジです。
ヘアピンのように簡単に使えるミニバレッタがおすすめです!
ショート・ボブ編|バレッタの使い方例
長さ別にバレッタを使ったヘアアレンジ例を紹介します!まずは、ショート・ボブの短さを活かしたバレッタの使い方を見ていきましょう。
ショート・ボブのアレンジ①編み込みした前髪にバレッタをオン
Photo by HAIR
ショートカットが途端にフェミニンな印象になる、バレッタの使い方例です。前髪を編み込みか三つ編みをして片方にまとめて、バレッタをプラスするだけ。顔にかからないように、しっかりおでこを出してサイドで留めるのがポイントです。
分け目も9:1くらいがっつりさせる方が、編み込みのボリュームが出てお洒落な仕上がりに。
ショート・ボブのアレンジ②ストレートでもOK!耳掛けスタイルでサイドを留める
Photo by HAIR
ショートやボブにおすすめなのが、片方の髪を耳に掛けてお好みのバレッタで留めるアレンジ。とても簡単で、縦長バレッタが生えるヘアスタイルです。耳の丁度裏あたりから斜め上に向かって留めるとフォルムがオシャレですよ。全体をゆるく巻いたり、サイドの髪を編み込みや三つ編みにして一緒に留めてもお洒落ですね。
ショート・ボブのアレンジ③ハーフアップの結び目やサイドに
Photo by HAIR
ボブにピッタリなハーフアップスタイルに、結び目やサイドにバレッタを使用したアレンジです。ハーフアップはサイドから編み込んだりねじりを加えるだけで、横顔まで華やかなスタイルになりますね。結び目をバレッタで隠して、編み込みのサイドにもバレッタをプラス。キープ力を高めながら、より可愛いスタイルに仕上がります。
ショート・ボブのアレンジ④トップから編み込んで毛先の結び目に
Photo by HAIR
ガーリーなアレンジが好きな方におすすめなスタイルです。トップから片側に向けて太目に編み込んでいき毛先で留めるスタイル。結び目に細めのバレッタを挟みます。トップから編み込むため、長さのないショートやボブでも大胆な編み込みスタイルが叶います♡全体をゆる巻きにしてから始めましょう。うんとお洒落したい日に試してみてください!
ミディアム・セミロング編|バレッタの使い方例
まとめ髪やポニーテールも楽しめるミディアム・セミロングの、バレッタを使ったヘアアレンジ例を見ていきましょう。
ミディアム・セミロングのアレンジ①ポニーテールのアクセントに
Photo by HAIR
子供っぽい印象になりがちなポニーテールですが、全体をゆるく巻いておくれ毛を残し、毛先にくるりんぱやねじれをプラスすると、大人っぽく上品な印象に仕上がりますよ。
結び目に大き目のリボンバレッタをプラスすると、すっきりとしたポニーテールでも女性らしい色っぽい印象に♡オフィスシーンから結婚式にまで活躍する万能スタイルです。
ミディアム・セミロングのアレンジ②結婚式にもおすすめなまとめ髪に
Photo by HAIR
結婚式にもおすすめな、一つにまとめたお団子にバレッタをプラスしたまとめ髪スタイル。低めの位置のお団子でも、パールの縦長バレッタを斜めに挿すことで洗練された印象に仕上がります。結び目にそのまま横に向けて、まっすぐ挿してもOK。定番のまとめ髪スタイルも、バレッタのデザインと挿し方次第で違う印象を楽しめますよ♡
ミディアム・セミロングのアレンジ③ハーフアップと相性抜群なリボンバレッタでガーリーに
Photo by HAIR
心ときめくリボンバレッタは、お上品なハーフアップスタイルと相性抜群!結び目にリボンバレッタを一つ挟むだけで、お姫様のようなフェミニンなスタイルが完成します♡
太目な編み込みや三つ編みを加えることで、よりガーリーに仕上がりますね。毛先はゆる巻きでも、スパイラルでも合いますね。
ミディアム・セミロングのアレンジ④くるりんぱを駆使したダウンスタイルの仕上げに
Photo by HAIR
簡単だけど、上下に重ねることで後ろ姿がゴージャスな印象になる「くるりんぱ」。ねじりとくるりんぱだけで、オフィスからパーティーまで楽しめる大人のダウンスタイルが叶います。ダウンスタイルの結び目にバレッタを挟むだけで、地味にならない洗練されたスタイルが完成。
お団子やアップに抵抗がある方におすすめですよ。
ロング編|バレッタの使い方例
編み込みや三つ編みもやりやすいロングヘアですが、長さがある分まとめるのが大変だったりしますよね。
まとめ髪の仕上げにバレッタをプラスして、可愛さもキープ力もアップさせましょう♡
ロングのアレンジ①くるりんぱ+ハーフアップで簡単にお出かけスタイル
Photo by HAIR
ハーフアップにした毛束でくるりんぱを繰り返し、全体をくしゃっとゆるめた簡単スタイル。仕上げに縦長バレッタを結び目に挟むことで、サロンで仕上げたような垢抜けヘアアレンジが完成します。サイドを細めのピンで留めることで、より洗練された雰囲気に仕上がりますね。女性らしく、デートやお出かけにぴったりなアレンジです。
ロングのアレンジ②編みおろしにバレッタを複数使い
Photo by HAIR
編みおろしスタイルにバレッタを複数プラスした、エレガントなヘアアレンジ。ロングヘアの優美な魅力を最大限に引き出した、ダウンスタイルです。アップやきっちりとしたまとめ髪が苦手な方の、フォーマルスタイルにおすすめ。
バレッタを複数使いする際は、三角タイプや縦長タイプなど、スタイリッシュなデザインのものがおすすめです。
ロングのアレンジ③低めのポニーテールにトレンド感をプラス
Photo by HAIR
誰にでも似合いやすい低めのポニーテールにも、トレンドの三角バレッタをプラスすると、ワンランク上このなれた感を演出できます。簡単なポニーテールは、トップを中心にふんわりほぐすだけで柔らかいニュアンスに仕上がりますよ。こちらのように、毛先を軽く巻くとより可愛いですね。
被りやすい簡単なスタイルですが、バレッタ次第で垢抜け感と個性を自在にプラスできちゃいます♡
ロングのアレンジ④お団子アップスタイルのアクセントに
Photo by HAIR
高めなお団子スタイルも、ロングヘアならボリュームを失わずにお洒落な印象に仕上げられます。高い位置でのアップはフレッシュな印象に見えがちなので、三角バレッタや細めのバレッタをプラスすることで、大人の色気も演出しちゃいましょう♡真っすぐよりも斜めやサイド寄りに挟むとこなれ感が出ますよ。
プチプラで買えるおすすめバレッタ
プチプラでバレッタが買えるショップを紹介します!バレッタを使ったヘアアレンジが気になったら、プチプラバレッタから気軽に試してみてください♡
※店舗や在庫によって、取り扱いが無いアイテムもありますので、ご了承ください。
<3COINS>のヘアアクセなら、高見えするデザイン多め♡
インテリアからアクセサリーまで取り扱っている「3COINS」のヘアアクセは、高見えするキレイめデザインのものが多めです♡LIPSユーザーが愛用する3COINSのバレッタを見ていきましょう。
前髪を留めるのにぴったりな、ミニサイズのバレッタです。大理石柄で大人っぽく、顔周りに付けても子供っぽくならないデザインですね。ハーフアップや編みおろしの際、サイドにばらけてW使いするとラグジュアリーな印象に♡
画像右は、シンプルな縦型バレッタ、一回り大きいパールバレッタ、パール付きアメピンの4点セット。バラバラで使っても楽しいですが、デザインに統一性があるので組み合わせて使うと、こなれ感満載なヘアスタイルに。
実際に使用されたアレンジ例がこちら。トップからくるりんぱを3回繰り返した、ひとつ結びスタイル。セットのアイテムを4点ともバランスよく使用していますね。
<ダイソー>なら、バレッタやヘアアクセのコスパがすごい♡
100円ショップダイソーのヘアアクセは、ダイソーアイテムの中でも「高見えする」と口コミ評価が高めです♡大人の女性にピッタリなエレガントなデザインのバレッタが多くありますよ。
バレッタに迷ったらまず、ダイソーパトロールに行ってみませんか?
決してダイソーアイテムに見えない、パールを使った繊細なデザインのバレッタとコーム。エレガントなデザインの縦長バレッタなので、ハーフアップの結び目にオンしたいですね♡お団子やまとめ髪のアクセントにしたら、結婚式やパーティーシーンにも馴染みます。
ポーチやアクセサリーなど、ダイソーには季節感満載のファー小物が沢山売っているのはご存じですか?こちらはファーとパールを組み合わせたもこもこのバレッタです。秋冬にぴったりなデザインで、ひとつ結びやお団子にプラスするだけで簡単にガーリー感と季節感を取り入れられます♡
<Lattice>なら330円でトレンド感のあるバレッタが買える
Latiiceなら、トレンド感のあるお洒落バレッタやヘアアクセが330円でたくさん買えますよ♡店舗だけでなく、公式サイトでも取り扱っています。
押し花やパールを使用した繊細なデザインにときめきますね♡耳掛け用に留めたり、結び目に挟むだけでぐっと洗練されたスタイルが仕上がります。
お得なミニバレッタとヘアピンのセットも!組み合わせて使うことで、セルフでやったとは思えないゴージャスなヘアアレンジが完成します。縦長デザインは斜めにさしたり、ハーフアップの結び目に真横にさしたりと、角度を変えるだけで印象の違いを楽しめますよ。
バレッタを使いこなしてボブもポニーテールも簡単アレンジ♡
「ヘアアレンジをやってみたいけど、難しいし朝は時間がない…」という方も多いのでは?バレッタを使えば、簡単なひとつ結びやポニーテールでも華やかな仕上がりを楽しめますよ♡
スタイリッシュで都会的な三角バレッタや、見てるだけで癒されるキラキラなパールバレッタ、心ときめくリボンバレッタなど、豊富なバレッタの中からお好みがきっと見つかるはず。
あなたの魅力を引き立てるバレッタを取り入れて、いつもと違うスタイルを楽しんでみて!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
3COINS アクセサリー | 330円(編集部調べ) |
| ヘアグッズランキング第6位 | あまり子供っぽすぎず、無難なデザインが多いのですごく使いやすい♪ | 詳細を見る | |
DAISO ヘアアクセサリー | 110円 |
| ヘアグッズランキング第9位 | 雑貨屋で1000円以上しそうな高見えのものが多く、ついつい買ってしまう | 詳細を見る | |
Lattice ヘアアクセサリー |
| 型崩れしないリボンなのでお気に入り♡ポニテにつける時が多く無難に使えます! | 詳細を見る |