
オーデコロンの人気おすすめ20選!香水との違いは?持続時間・匂いの種類・使い方も解説
さりげなく香りが広がるオーデコロンは、強い匂いが苦手な方や、香水初心者さんにおすすめのフレグランスアイテムです。この記事では、LIPSで人気のおすすめオーデコロンをご紹介!香水との違い、使用シーンに合う選び方も解説します。
目次
- オーデコロンとは?香水との違いは濃度&香りの持続時間
- オーデコロンの選び方!香りの種類・TPO・持ち運びやすさをチェック
- 【華やか&甘い匂い】レディース用の人気おすすめオーデコロン10選
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン①》可憐なジャスミンが儚く香る「オハナ・マハロ」のピカケアウリィ
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン②》「オハナ・マハロ」のハリーアノヘアはフェミニンで可愛らしい香り
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン③》「ジョーマローンロンドン」で1番人気!イングリッシュペアー&フリージア
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン④》ジューシーなモモの香り♡「ジョーマローンロンドン」のネクタリンブロッサム&ハニーコロン
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑤》「フェルナンダ」のピンクエウフォリアは女の子らしい甘酸っぱい香り♡
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑥》清潔感のあるフェミニンな香り♡名品「サンタマリアノヴェッラ」のフリージア
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑦》「ロジェ・ガレ」のマグノリアシェリーは大人のためのフローラル&フルーティー
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑧》女性を笑顔にさせるフローラル&シトラス!「ロジェ・ガレ」のマグノリアフォリ
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑨》ファン多数!「SHIRO」のホワイトリリーは自然で上品な花の香り
- 《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑩》どこか懐かしい秋の香り♡「舞妓夢コロン」のキンモクセイ
- 【爽やかな匂い】レディース用&ユニセックスの人気おすすめオーデコロン10選
- 《爽やかな匂いのオーデコロン①》「フェルナンダ」の定番人気!清潔感が好評のマリアリゲル
- 《爽やかな匂いのオーデコロン②》スッキリとした石けんの香り!「SAVON&CO.」のサヴォンドゥバス
- 《爽やかな匂いのオーデコロン③》「SHIRO」を代表するサボンは香りの透明感を演出する!
- 《爽やかな匂いのオーデコロン④》ジェンダーレスなフローラルムスク!「イグニスイオ」のシア―グリーン
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑤》森林浴の清々しい香りをまとえる!「BAUM」のウッドランドウインズ
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑥》「ACCA KAPPA」のホワイトモスは大人に似合う洗練された香り
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑦》リゾート気分になれる!「シークルーノ」のオリエンタルシトラス
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑧》ルバーブがフレッシュ!「エルメス」のフルーティーな柑橘系の香り
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑨》清潔感と安らぎを兼ね備える「ブルガリ」のグリーンティーの香り
- 《爽やかな匂いのオーデコロン⑩》オーデコロンの元祖!「4711」はスッキリとした柑橘系の香り
- オーデコロンの付け方をマスターしよう!付ける場所は腰より上がおすすめ
- オーデコロンの注意点は?髪の毛にはNG!使い方・使用期限を守ろう
- オーデコロンを上手に使って香り美人になりましょう♪
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
オーデコロンとは?香水との違いは濃度&香りの持続時間
オーデコロンは、香料の配合量が少ないフレグランスアイテムです。香水の一種として広く知られていますが、香水よりも香料が低濃度であるため、厳密にいうと香水とは異なります。匂いの強さや香りの持続時間など、香水との違いを押さえていきましょう!
オーデコロンは香水・オードパルファム・オードトワレより匂いが控えめ
香水をはじめとするフレグランスアイテムは、エタノール(アルコール)と水、そして香料からできています。ところが、香料の濃度によって名前が変わり、ジャンル分けも異なるのです。
「香水(パフューム・パルファム)」>「オードパルファム」>「オードトワレ」>「オーデコロン」の順で香料の配合率が高く、高濃度であるほど少量でもしっかりと匂いを感じられます。
香料の配合率は、香水が15~30%に対し、最も低濃度のオーデコロンは2~5%。そのため、オーデコロンはほんのりとした香りが特徴です。
「オーデコロン」の名前の由来はフランス語
オードパルファム、オードトワレ、そしてオーデコロンの「オー」とは、フランス語で水を意味する言葉。名前に「オー」がついているアイテムは、その名前から、香料を水で薄めていると伝わりますね!
オーデコロンの香りは1~2時間ほど持続!香水初心者も使いやすい
香料の配合率が高いほど、香りの持続時間が長くなります。製品によって多少差はありますが、香りの持続時間の目安は以下の通り。
- 香水(パフューム・パルファン):5~7時間
- オードパルファム:4~6時間
- オードトワレ:3~4時間
- オーデコロン:1~2時間
オーデコロンはフレグランスアイテムのなかで最も香りの持続時間が短く、匂いも穏やかであるため、気軽に香りを楽しめます。香水初心者さんや、強い匂いに抵抗がある方にも使いやすいところが魅力!普段使いにはもちろん、気分転換に使用するのもおすすめです。
オーデコロンの選び方!香りの種類・TPO・持ち運びやすさをチェック
オーデコロンを選ぶときにチェックしたい、3つのポイントを紹介します。
選び方①好みの匂いを選ぶ!レディース用オーデコロンの香りは主に4種類
オーデコロンは、自分もしくは一緒に過ごすお相手の好みに合う匂いを選びたいもの。レディース用オーデコロンの香りには、以下の4種類が多くあります。
【フローラル】甘く華やか♡女性らしい印象を演出
女性らしい柔らかな雰囲気を演出できるフローラルの香り。オーデコロンに用いられる代表的な花の香りがこちら。
- ローズ
- ジャスミン
- ミュゲ(スズラン)
- ホワイトリリー(白百合)
花の種類によって匂いは異なりますが、フローラル系の香りからは、甘さや華やかさ、優しさを感じられます。
【シトラス】柑橘系の爽やかな香り!万人受け&メンズも使いやすい
シトラスはフレッシュで爽やかな柑橘系の香り。オーデコロンには、主に以下の柑橘類の香りが用いられています。
- オレンジ
- レモン
- ベルガモット
- ライム
シトラスの香りはあまりクセがないため万人受けしやすく、男性も気兼ねなく使用できます。
【グリーン】豊かな自然を思わせる!青葉・青草・森林の香り
グリーン系の香りには、以下のものをイメージした匂いがあります。
- 青葉
- 青草
- 森林
フローラルの香りを加えた甘さがあるものや、シトラスやスパイスの香りを加えた爽快感のあるものなど、他の香りとの組み合わせによって匂いの印象はさまざま。
【オリエンタル】スパイスやバニラなど!エキゾチックな香り
オリエンタル系の香りとは、中近東の地域を思わせる匂いのこと。オーデコロンには以下の香りが用いられています。
- バニラ
- アンバー(樹脂)
- ウッディ(シダーウッド・パチョリなど)
- スパイス(ペッパーなど)
重厚で温かみがあり、エキゾチック(異国情緒)な匂いが特徴です。
選び方②TPOに合わせて選ぶ!使用シーンにマッチすれば好印象に
場所や時間帯、シチュエーションに合う匂いのオーデコロンを身にまとえば、より一層好印象を目指せます!使用シーン別のおすすめの香りをチェックしていきましょう。
【学校・オフィス・初対面の人と会うとき】シトラス・グリーン・石けんの香りがおすすめ
学校やオフィス、初対面の人と会うときには、シトラスやグリーン、石けんなど、苦手な人が少ない香りがおすすめです。
男女問わず幅広い年齢層の人がいる場面や、香りの好みがわからない人と会うときには、爽やかで清潔感のある匂いを選べば失敗しにくいでしょう◎
【日中のおでかけ・デート・パーティー】可憐な印象のフローラルの香りがおすすめ
日中のおでかけやデート、昼間の時間帯に開かれるパーティーに参加するときには、清楚で可憐なフローラルの香りがピッタリ!
1つの花の匂いをメインにしたシンプルな香りは、カジュアルな雰囲気にも合います。複数の花の匂いをイメージしたフローラルブーケの香りなら、奥行きとより華やかな雰囲気があるため、フォーマルなシーンにもおすすめです。
【夜のおでかけ・デート・パーティー】オリエンタル系&ムスク・アンバーを加えた落ち着いた香りがおすすめ
夕方以降のおでかけには、落ち着いた香りがよく合います。オリエンタル系の香りや、「ムスク」・「アンバー」などの大人っぽい香りを加えたものは、夜の雰囲気にもマッチ!
より女性らしさを演出したいデートやパーティーには、華やかなフローラルの香りを組み合わせているものがおすすめです。
深みのある香りや官能的な匂いが苦手な方は、シトラスなどの爽やかな香りをプラスしたオーデコロンを選んでみましょう。
選び方③外出先でつけ直すなら持ち運びやすいボトルのアイテムを選ぶ
香りの持続時間の短さは、オーデコロンの魅力の1つ。一方、長時間香りを身にまとっていたい方にとっては欠点となるため、つけ直しが必要になります。
外出先でつけ直しをしたい方には、持ち運びやすいボトルに入ったオーデコロンがおすすめ。大きすぎず重たすぎないボトルに入ったアイテムが便利です。
容量が1つのみで大きいボトルしかないオーデコロンは、外出先で必要な分をアトマイザーに入れて持ち運びましょう。
【華やか&甘い匂い】レディース用の人気おすすめオーデコロン10選
ここからは、LIPSに寄せられた口コミで高評価が多いアイテムを中心に、おすすめのオーデコロンを3つのカテゴリに分けてご紹介!
まずは、華やか&甘い匂いのオーデコロンを紹介します♡
《華やか&甘い匂いのオーデコロン①》可憐なジャスミンが儚く香る「オハナ・マハロ」のピカケアウリィ
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:ジャスミン・フルーティー・バニラ
初々しい恋の始まりをイメージした、心がとろけるような甘い香りのオーデコロン。香りの名前にあるピカケ(Pikake)は「ジャスミン」、アウリィ(Aulii)は「優雅な」を意味するハワイ語です。
フルーティーな香りとバニラの香りがジャスミンの可憐な香りと調和し、清楚で儚い女性を演出します。「OHANA MAHAALO(オハナ・マハロ)」のオーデコロンで最も人気があるアイテムです♡
とっても甘い香りなのにフルーティーなので甘すぎず、くどくない香りです✨
❀ryo❀
《華やか&甘い匂いのオーデコロン②》「オハナ・マハロ」のハリーアノヘアはフェミニンで可愛らしい香り
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:フローラル・フルーティー・アンバー
幼い頃の乙女心をくすぐるような、おとぎ話をイメージしたフェミニンなオーデコロン。香りの名前はハワイ語で、ハリーア(Halia)=「思い出」、ノヘア(Nohea)=「可愛い」という意味。ユニコーン柄のボトルも、胸がキュンとするゆめかわいいデザインです♡
優しいフローラルの香りに、フルーティーな香りとアンバーの香りが混ざり合って、可愛らしい女性を演出します。
つけてるだけで 可愛くなれそうな フローラルの 香り ❁
아
《華やか&甘い匂いのオーデコロン③》「ジョーマローンロンドン」で1番人気!イングリッシュペアー&フリージア
- 価格帯:デパコス
- 容量:3種(30・50・100mL)
- 主な香り:洋梨・フリージア・パチョリ・アンバー
「Jo MALONE LONDON(ジョーマローンロンドン)」人気No.1の香りによるオーデコロン。熟れた洋梨のみずみずしく甘い香りを、繊細なホワイトフリージアの香りが包み込みます。さらに、パチョリやアンバーといった官能的な香りによって、奥深い豊かな香りが長く持続。
口コミでは幅広い年代から、「甘すぎず爽やか、そして上品な香り」と評判!普段使いしやすいことも支持されている理由の1つです。
ほんのり温かみのある洋梨が女性らしく香る💕
CEIN
《華やか&甘い匂いのオーデコロン④》ジューシーなモモの香り♡「ジョーマローンロンドン」のネクタリンブロッサム&ハニーコロン
- 価格帯:デパコス
- 容量:2種(30・100mL)
- 主な香り:ネクタリン・カシス・ハニー・ピーチ
果汁がギュッと詰まったネクタリンにピーチ、爽やかなカシス、そしてまろやかなアカシアハニーからなる甘い香り。早朝のマーケットをイメージしており、明るさと遊び心を感じさせる軽やかな匂いです。
甘さがあると同時に、みずみずしくフレッシュでもあることがこのオーデコロンのポイント!甘い香りや深みのある香りが苦手な方からも好評です。
つけたては本当にもぎたての桃!🍑 その奥にじんわりお花の香りが
Kyo@フォロバ100◎
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑤》「フェルナンダ」のピンクエウフォリアは女の子らしい甘酸っぱい香り♡
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:アップル・ラズベリー・ベルガモット
「FERNANDA(フェルナンダ)」のオーデコロンのなかでも、特に女の子らしい香りと評判なのが『ピンクエウフォリア』。アップル・ラズベリーの甘酸っぱい香りに、スッキリとしたベルガモットの香りがアクセントを加えています。
女の子の魅力を引き立てるふんわりとした匂いで、デートや休日のおでかけにピッタリ♡10代・20代を中心に人気のアイテムです。
なんと言ったらいいんでしょうか、ほんとにふんわりした女の子の匂いなんです(TT)
モモカ
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑥》清潔感のあるフェミニンな香り♡名品「サンタマリアノヴェッラ」のフリージア
- 価格帯:デパコス
- 容量:2種(50・100mL)
- 主な香り:フリージア・スミレ・ムスク・パウダリー
1612年にイタリア・フィレンツェで開業した世界最古の薬局「サンタマリアノヴェッラ」がつくるオーデコロンの1つ。『フリージア』は、南アフリカ原産の香り高いフリージアを主役に、スミレなどの花々を組み合わせた繊細な香りです。
アイリスと柔らかなムスクをベースにしているため、香りは最後まで軽やか。時間が経つと石けんを思させるようなパウダリーな匂いとなり、清楚で清潔感のある女性を演出します。
フリージアのお花ってカラフルな印象がある元気なイメージだけど、この香水は可愛い清楚な印象を受ける香水🌼
ねこ村
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑦》「ロジェ・ガレ」のマグノリアシェリーは大人のためのフローラル&フルーティー
- 価格帯:デパコス
- 容量:3種(10・30・100mL)
- 主な香り:マグノリア・ジャスミン・カシス・ピンクペッパ―
「ROGER&GALLET(ロジェ・ガレ)」のエクストレドコロンのなかで、『マグノリアシェリー』は特に人気がある香りです。
優しい花の匂いで包容力を、酸味があるフルーティーな匂いで遊び心をイメージ。大人になってから忘れていた無邪気さや素直さ、純粋な気持ちを思い出させてくれるような香りに仕上げています。大人にこそおすすめしたいオーデコロンです。
個人的にピンクペッパーの香りが苦手で避けていたのですが、これはそのピンクペッパーのピリッとした香りが邪魔にならず、むしろ良いアクセントに感じられました。
ゆな@yuyuyu000ooo
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑧》女性を笑顔にさせるフローラル&シトラス!「ロジェ・ガレ」のマグノリアフォリ
- 価格帯:デパコス
- 容量:2種(30・100mL)
- 主な香り:マグノリア・マンダリンオレンジ・リーフグリーン
エレガントな花・マグノリアに、明るさを引き出すシトラスと、リーフグリーンのみずみずしさを加えたオーデコロン。「大人の女性を美しく引き立てながら、笑顔したい」という想いでつくられています。甘く華やか、そしてスッキリとした匂いが特徴です。
「晴れやかで清々しい気持ちになりたいけど、上品さも欠かせない」そんな大人な女性にピッタリの香りです!
程よいカジュアルさを兼ねた親しみのある印象になれます。爽やかなだけでなく繊細でフェミニンな上品さも忘れない香りです。
𝑎𝑚𝑢𝑏𝑎𝑏𝑦♡*.
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑨》ファン多数!「SHIRO」のホワイトリリーは自然で上品な花の香り
- 価格帯:プチプラ
- 容量:100mLのみ
- 主な香り:ホワイトリリー・マグノリア・アンバー
凛としたホワイトリリーの匂いに、柔らかなマグノリアの匂いが寄り添って生まれる、清楚で上品なフローラルの香り。自然の素材を活かす「SHIRO(シロ)」ならではの、生花を感じさせる優しい香りです。
香りは主張しすぎることなくふんわりと広がるため、心まで落ちつかせてくれるような気分に。万人受けしやすいため、オフィスで愛用する方も多数。SHIROのなかでも特に人気がある女性らしい香りです。
お花屋さんのような匂いでホントに花って感じの匂いです💐🤍
こぅ🐨@フォロバ100
《華やか&甘い匂いのオーデコロン⑩》どこか懐かしい秋の香り♡「舞妓夢コロン」のキンモクセイ
- 価格帯:プチプラ
- 容量:20mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:キンモクセイ
京都の四季をテーマにしたオーデコロンシリーズ「舞妓夢コロン」のうち、秋の香りの1つが『金木犀(きんもくせい)』。甘く優しい、そしてどこか懐かしく感じるような、心がほっこりする匂いです。
容器はレトロな雰囲気が漂う手のひらサイズの小瓶。ポーチに入れやすいため、持ち運びにも便利です。金木犀の香りが好きな方は要チェック!京都を訪れたときのお土産にもおすすめです。
本当にそのまま金木犀をぎゅっと詰め込んだ香りですごくいい匂いでした!
みにー
【爽やかな匂い】レディース用&ユニセックスの人気おすすめオーデコロン10選
爽やかな匂いのおすすめオーデコロンを紹介します。10品中7品がユニセックスのアイテムです!
甘い匂いが苦手な方はもちろん、パートナーとシェアできるオーデコロンを探している方もぜひチェックしてみてください。
《爽やかな匂いのオーデコロン①》「フェルナンダ」の定番人気!清潔感が好評のマリアリゲル
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:洋梨・アップル・ジャスミン・ムスク
「FERNANDA(フェルナンダ)」のオーデコロンで特に人気の『マリアリゲル』。フレッシュなフルーツの匂いと華やかな花の匂いが続いた後、ムスク・サンダルウッドがほのかに香ります。優しさと爽やかさを兼ね備えた、清潔感のある香りが好評です!
口コミでは「プチプラとは思えないほど上品な香り」との評価もあり。10代・20代を中心に人気を集めていますが、アラサー世代にも愛用者がいます!
水色の花束のような 清楚で透明感たっぷりな香りが最高…!!
𝑌𝑢𝑛𝑎
《爽やかな匂いのオーデコロン②》スッキリとした石けんの香り!「SAVON&CO.」のサヴォンドゥバス
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ(コンパクトなボトル)
- 主な香り:石けん・ベルガモット・カシス・フローラル
石けんの香りをベースにした化粧品や雑貨を手がける「SAVON & CO.(サヴォンアンドカンパニー)」。その5種類のオーデコロンの1つ『Savon de bath(サヴォンドゥバス)』は、目覚めのバスルームの香りをイメージしています。フレッシュでスッキリとした匂いです。
朝のお出かけ前にはもちろん、気分転換をしたいときにもピッタリ。夏のお出かけにも活躍します!
タイトルの通り目覚めのバスルームだけあってどこにつけても平気そうな香りです。
たんしお
《爽やかな匂いのオーデコロン③》「SHIRO」を代表するサボンは香りの透明感を演出する!
- 価格帯:プチプラ
- 容量:100mLのみ
- 主な香り:石けん・レモン・オレンジ・ローズ
- その他:男女兼用可
「SHIRO(シロ)」を代表する香り『サボン』は、爽やかだけどほのかに甘い、心のトキメキと優しさが共存する、フレッシュだけど柔らか、そんないろいろなニュアンスが調和し、清潔感あふれる《香りの透明感》を演出します。
性別や年齢を問わず多くの方から支持される香りでつくられたオーデコロンは、使うシーンを選びません。オフィスや学校、デートなど、生活のさまざま場面に寄り添います。
洗い上がりの洗濯物に包まれているような 清々しい気分で過ごせています。
Ris
《爽やかな匂いのオーデコロン④》ジェンダーレスなフローラルムスク!「イグニスイオ」のシア―グリーン
- 価格帯:プチプラ
- 容量:80mLのみ
- 主な香り:ムスク・ミュゲ(スズラン)
- その他:男女兼用可・ルームフレグランスとしても使用可
「IGNIS iO(イグニス イオ)」のオーデコロン『シア―グリーン』は、ムスクとミュゲによる軽やかな香りが特徴。ジェンダーレスに楽しめるスタイリッシュな匂いで、2022年にメンズファッション誌のベストコスメに入賞しています!
通常のオーデコロンとしてだけでなく、ルームフレグランスとしても使用可能。男女問わず使えて、さらに多様な使い方もできるため、自分用にはもちろんプレゼントにもおすすめです!
これね、ムスク系の香りになるんだけど、 全然甘くなくて、爽やかなの! ジェンダーレスに使えると言うだけあって、 シーンを選ばず使いやすい香りになってる!
《爽やかな匂いのオーデコロン⑤》森林浴の清々しい香りをまとえる!「BAUM」のウッドランドウインズ
- 価格帯:デパコス
- 容量:60mLのみ
- 主な香り:ベルガモット・カモミール・サイプレス・シダーウッド
- その他:男女兼用可
樹木の恵みを活かしたスキンケア&ボディケアアイテムなどを手がける「BAUM(バウム)」。そのオーデコロン『WOODLAND WINDS(ウッドランド ウインズ)』は、湖畔の林に吹く風をイメージした清々しい香りで、爽快感があります。
口コミでは「森林浴をしているような気分になれる」と評判です。クリーン&ナチュラルな匂いで、気分をスッキリさせたい方におすすめ!
ストレスが溜まってる時や、寝る前にシュッとすると癒されます。 最初は香りが強いですが、少しおくとマイルドになって深呼吸したくなる香りに✨
ふぬこ
《爽やかな匂いのオーデコロン⑥》「ACCA KAPPA」のホワイトモスは大人に似合う洗練された香り
- 価格帯:デパコス
- 容量:3種(30・50・100mL)
- 主な香り:ラベンダー・西洋ビャクシン(針葉樹)・ムスク
- その他:男女兼用可
1869年にイタリアで創業し、ヘアブラシをはじめ、ボディケアアイテムなどを天然素材で作り続けてきた「ACCA KAPPA(アッカカッパ)」。ブランドを代表する香り『ホワイトモス』は、知性が漂う洗練された大人をイメージしています。
ラベンダーやムスクといった甘い匂いが用いられていますが、落ち着いた爽やかさがあり、まさに大人に似合う香り。口コミでは「高級感がある石けんの匂いがする!」と評判です。
石鹸のような万人ウケの香りだけど 大人っぽさがあって本当に好きです♡⃜
𝐌𝐢𝐤𝐢 ❤︎
《爽やかな匂いのオーデコロン⑦》リゾート気分になれる!「シークルーノ」のオリエンタルシトラス
- 価格帯:プチプラ
- 容量:30mLのみ
- 主な香り:シトラス・ジャスミン・アンバー
ラグジュアリーなリゾートホテルの香りをコンセプトに掲げるフレグランスブランド「SE:CRUNO(シークルーノ)」。『2450シアカデラ』は、緑が生い茂るホテルの庭園をイメージし、シトラスとオリエンタル系の香りを組み合わせています。
シトラスの爽やかな香りから、時間と共にアンバーの奥深い香りへと変化。「ただ爽やかだけじゃ物足りない」「上品な大人の落ち着きもほしい」という方におすすめです!
爽やかで落ち着きを感じる大人っぽいシトラスの香りです☪︎ *.
ねるこ❁⃘YouTube始めました
《爽やかな匂いのオーデコロン⑧》ルバーブがフレッシュ!「エルメス」のフルーティーな柑橘系の香り
- 価格帯:デパコス
- 容量:100mLのみ
- 主な香り:ルバーブ・ランタナ・ムスク
- その他:男女兼用可
「HERMES(エルメス)」のオーデコロンシリーズ・コロンエルメスの1つ『オー ドゥ ルバーブ エカルラット』。その名の通り、ルバーブの香りを主役にしたフルーティーな柑橘系の匂いが特徴です。
爽やかなルバーブと酸味があるランタナの花によるフレッシュな香りに、エレガントなホワイトムスクの香りをプラスしています。年齢や性別にとらわれずに使用できるオーデコロンです!
フレッシュで甘すぎず、女性らしいけど爽やかで上質な香りがします。
fresh_blush_sae
《爽やかな匂いのオーデコロン⑨》清潔感と安らぎを兼ね備える「ブルガリ」のグリーンティーの香り
- 価格帯:デパコス
- 容量:75mLのみ
- 主な香り:ベルガモット・グリーンティー・フローラル
- その他:男女兼用可
「BVLGARI(ブルガリ)」が日本の緑茶にリスペクトの想いを込めてつくったオーデコロン。ベルガモットのフレッシュな香りの後に、グリーンティーの香りが続きます。清涼感に甘さと渋さが絶妙なバランスで加わった匂いです。
忙しい日々の限られた時間にほっと一息つくときを、香りで贅沢なひと時に演出する。そんなリラックス感がある爽やかな香りのオーデコロンです!
オーパフメはグリーンティーがベース。けれどもまるまる緑茶という感じでもなく、清涼感のある落ち着く香りがします。
ぴよ
《爽やかな匂いのオーデコロン⑩》オーデコロンの元祖!「4711」はスッキリとした柑橘系の香り
- 価格帯:プチプラ~デパコス(容量による)
- 容量:4種(50・100・200・400mL)
- 主な香り:シトラス・ラベンダー・ローズマリー・ネロリ
- その他:男女兼用可
1792年、ドイツ・ケルンで誕生した世界初のオーデコロン。誕生から200年以上経った現在も、当時の製法をもとにしてつくられています。
男性用としてつくられたオーデコロンということもあり、構成する香りはラベンダー以外全てスッキリとした匂い。そのため、香りは柑橘系を中心とした爽やかな仕上がりです。柑橘系が好きな方はもちろん、オーデコロンの歴史を感じてみたい方はぜひ試してみてください!
香りものは好みや体質に左右されますが、シトラス系やハーバルな香りが好き、という方には合うかもしれません。
りーさん
オーデコロンの付け方をマスターしよう!付ける場所は腰より上がおすすめ
香りの持続時間が短い、また匂いが控えめであることを踏まえた、オーデコロンの上手な付け方を紹介します。ポイントは3つ!
付け方①オーデコロンを付けるタイミングはいい匂いを香らせたい10~30分程前
フレグランスアイテムは時間と共に、トップノート・ミドルノート・ラストノートの順に香りが3段階で変化。トップノートが10~30分続いた後、メインの香り・ミドルノートへと移ります。
いい匂いを香らせたいときにミドルノートであるようにするためには、早すぎるタイミングで付けるのはおすすめできません。10分前や、早くとも30分前には付けておきましょう。
製品によって香りが変化する時間には差があるため、お手持ちのオーデコロンはどのタイミングでミドルノートになるのか、前もってチェックしておくのがベスト!
付け方②オーデコロンを付ける場所は腰まわり・手首・ひじの内側
香りは下から上へと上がっていきます。足首など身体の下の方に芳香効果が穏やかなオーデコロンを付けると、香りがわかりにくくなることも。
そのため、オーデコロンは腰よりも上の位置に付けるのがおすすめ!腰や手首、ひじの内側に付けると、香りがふんわりと広がりますよ♡
しっかりと香らせたい場合は、耳の後ろ・うなじにつけてもOK。ただし、太い血管があり肌の温度が高いため、熱によって香りが早く消えてしまう可能性があります。
付け方③「面」を意識して広範囲に吹きかける!量は1回に2~4プッシュ
少量でも匂いがよくわかる香水は、「点」を意識してピンポイントに付けるのが基本。
それに対してオーデコロンは、「面」を意識して広範囲に吹きかけるのがおすすめ。といっても、つけすぎはNG。さりげなく匂いが香るオーデコロンでも、周囲の方に不快感を与えるほどの量は付けないように気をつけましょう。
付ける量は、1回につき2~4プッシュまでが目安。ただし、1か所に付ける量は1プッシュ、多くても2プッシュまでにしましょう。満遍なく付けることで、ほどよく香りをまとえます。
付けすぎたときは水で洗い流す・他の服に着替える
オーデコロンはやや多めに付けても匂いは強くなりすぎません。しかし、付けすぎて思ったよりも匂いが強くなってしまった場合、洗える部分なら水で洗い流して肌に付いた匂いを落としましょう。
服などすぐに洗えないものに付けすぎてしまった場合は、匂いが落ち着くまで時間をおくか、潔く別の服に着替えましょう。
オーデコロンの注意点は?髪の毛にはNG!使い方・使用期限を守ろう

オーデコロンは気軽に使用できるアイテムだからこそ、注意点もしっかりとチェックしておきましょう。
注意点①髪の毛・部屋のインテリアへの使用は要注意!専用アイテムが最適
髪に香りをつけたり、部屋のソファやクッションなどに香りをつけたりする目的でオーデコロンを使用するのは要注意!
オーデコロンを髪につけると、含まれている成分や処方によっては髪が傷んでしまうおそれがあります。また、ソファやクッションなどにオーデコロンをつけると、素材によってはシミがついたり、変色したりするかもしれません。
髪・部屋の香りづけが推奨されていないオーデコロン以外は、本来の用途以外での使用はなるべく控えましょう。髪にはヘアコロンを、部屋にはファブリックミストやルームフレグランスなど、専用のアイテムが最適です。
▼人気のヘアコロンを知りたい方はこちらの記事をチェック!
▼ファブリックミストのおすすめアイテムを知りたい方はこちらの記事をご参考に。
注意点②体臭&他のフレグランスアイテムと香りが混ざらないようにする
汗の臭いや体臭、他のフレグランスアイテムの香りとオーデコロンの香りが混ざってしまっては、オーデコロン本来のいい匂いを活かせません。
脇などの汗・臭いが気になる部位には、オーデコロンを付けないようにしましょう。
また、ボディクリームやシャンプーの匂いがしっかりと残っている場合は、オーデコロンの使用を控えるか、付ける部分を工夫するなどして、匂いが混ざらないようにしましょう。
注意点③直射日光・温度変化が激しい場所を避けて保管を!開封後の使用期限は1年
オーデコロンは、直射日光と高温多湿を避けられ、かつ温度変化が少ない場所で保管するのが適切!
適切な場所で保管した上で、明確な使用期限が示されていなければ、未開封の場合は3年、開封後は1年以内が使用期限の目安となります。
オーデコロンを上手に使って香り美人になりましょう♪
Photo by HAIR
フレグランスアイテムとしてはライトな使用感のオーデコロンは、身だしなみを整えるアイテムとして普段使いにピッタリ!
ぜひお好みのアイテムを見つけ、使い方もマスターし、自分らしく香りを楽しんでくださいね。
オーデコロンだけでなく、香水やオードトワレなどのフレグランスアイテムを含め、LIPSで人気のアイテムを探している方はこちらのランキングもチェックしてみてください!
▼ボディミストの人気アイテムを知りたい方はこちらの記事を要チェック!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
OHANA MAHAALO オーデコロン <ピカケ アウリィ> | 1,870円 |
| レディース香水ランキング第43位 | お花の香りを嗅いでいるかのような自然な香り。香水が苦手な人でも楽しめるデイリー向けパフューム♡ | 詳細を見る | |
OHANA MAHAALO オーデコロン <ハリーア ノヘア> | 1,870円 |
| レディース香水ランキング第82位 | ユニコーンのパッケージとコロンとした形がとても可愛い♡ふんわりと香るので香水のきつさが苦手な方でも! | 詳細を見る | |
Jo MALONE LONDON イングリッシュ ペアー&フリージア コロン | 10,340円 |
| 香水ランキング第4位 | 洋梨の爽やかさとフリージアの優しい香りが合わさり甘すぎずくどくない、 心地よい香り♡ | 詳細を見る | |
Jo MALONE LONDON ネクタリンブロッサム&ハニー コロン | 8,800円 |
| レディース香水ランキング第86位 | 甘いピーチの香りだけど、ギトギトしてなくて爽やかなもぎたての香り。 | 詳細を見る | |
フェルナンダ オーデコロン ピンクエウフォリア | 1,650円 |
| 女の子のために作られたと言ってもいいほど甘く、ふわふわした女の子が付けてそうな匂いです!! | 詳細を見る | ||
サンタ・マリア・ノヴェッラ オーデコロン フリージア | 11,770円 |
| 詳細を見る | |||
ロジェ・ガレ エクストレド コロン マグノリア シェリー | 4,620円 |
| 軽やかで華やか、新たなモテ香水の選択肢に入ると言っていいと思います! | 詳細を見る | ||
ロジェ・ガレ エクストレド コロン マグノリア フォリ | 4,620円 |
| それぞれのパフューマーが現代風に蘇らせた、コロンの軽やかさにパルファムの奥行き♪ | 詳細を見る | ||
SHIRO ホワイトリリー ボディコロン | 1,980円 |
| 一目惚れした香り♡さわやかな清楚な感じの中ほんのり甘さがある感じ | 詳細を見る | ||
京都舞妓コスメ 舞妓夢コロン | 1,100円 |
| レディース香水ランキング第52位 | プチプラで気軽にふわっと香る♡寝香水にも使えそう!小さくて持ち運びに便利♪ | 詳細を見る | |
フェルナンダ オーデコロン マリアリゲル | 1,650円生産終了 |
| 爽やかだけどツンとしない柔らかい香り。爽やかな中に甘さもすこーしあるので色気すごい♡ | 詳細を見る | ||
SAVON & CO. オーデコロン |
| 思わずぎゅっと抱き締めたくなるような香りでほんとにいい、、 | 詳細を見る | |||
SHIRO サボン ボディコロン | 1,980円 |
| 香水ランキング第28位 | 清潔で透明感のある自然な石けんの香り。持ち運びもしやすく、どこでも手軽にひとふきするだけ! | 詳細を見る | |
IGNIS イグニス イオ シアー グリーン | 3,080円 |
| プチプラなのにしっかりTOPからLASTまで香りの変化を楽しむことができます◎ | 詳細を見る | ||
BAUM オーデコロン | 11,000円(編集部調べ) |
| メンズ香水ランキング第16位 | 動くたびにふわっと 良い香りが続きました!! 強い香りではないので、自分で香りを楽しむのに ちょうど良いと感じました🌳 | 詳細を見る | |
ACCA KAPPA(アッカカッパ) ホワイトモス オーデコロン | 8,800円 |
| メンズ香水ランキング第19位 | 洗練された石けんの香りっぽい感じで、リラックスできるもリフレッシュも出来る香り♪ | 詳細を見る | |
SE:CRUNO シークルーノ オーデコロン シアラデラ2450 | 2,178円 |
| 万人ウケする可憐さと清潔感に、ちょっぴり大人なアクセントをプラスしたオーデコロン✨✨ | 詳細を見る | ||
エルメス オー ドゥ ルバーブ エカルラット |
| 爽やかだけど上品な香りもするので、1年を通して使えそう♪ | 詳細を見る | |||
BVLGARI オ・パフメ オーテヴェール オーデコロン | 11,880円 |
| 詳細を見る | |||
4711(フォーセブンイレブン) 4711 オリジナル オーデコロン | 2,200円 |
| メンズ香水ランキング第36位 | 香りは爽やかな高級感のある香りです!ボトルはオシャレなデザインでお気に入りです💕 | 詳細を見る |