
プレストパウダーの使い方&おすすめアイテム紹介!美しいサラすべ肌をGET
プレストパウダーは固形状のフェイスパウダーで、粉飛びしにくいためメイク直し用に持ち歩くのにも便利ですよね。今回はそんなプレストパウダーの使い方を解説します。また口コミで人気が高いおすすめプレストパウダーのご紹介もしますので、ぜひ参考にしてください。
目次
プレストパウダーは色々活躍してくれる便利コスメ!
プレストパウダーはベースメイクの仕上げに使ったり、テカリを防止するために使用したり、メイク直しに活用したり…と色々な使い方ができる便利なコスメですよね。今回はプレストパウダーの基本的な使い方や、おすすめのアイテムをご紹介します♡
そもそもプレストパウダーとは?ルースパウダーとの違いは?
フェイスパウダーには「プレストパウダー」と「ルースパウダー」の2種類があります。それぞれの違いは以下のような感じです。
- プレストパウダー:粉を固めた固形状のフェイスパウダー
- ルースパウダー:固められていないさらさらの粉状のフェイスパウダー
プレストパウダーはお肌への密着力が高くカバー力に優れている&きちんと感のある仕上がりになります。カバー力を求めている方にもおすすめです。ルースパウダーはふんわりとした質感のお肌になる&薄いベールをかけたみたいな自然な仕上がりになるところが特徴で、マシュマロ質感のお肌が好きな方に向いていますよ。
ルースパウダーについては、以下の記事も読んでみてくださいね。
プレストパウダーの使い方のポイント
メイクの仕上げにプレストパウダーを使う場合の使い方
プレストパウダーの定番の使い方と言えば、ベースメイクの仕上げに使用するという方法が定番です。ベースメイクの最後にパウダーを使うことによって、ファンデーションの崩れを予防する効果や、お肌をサラサラにする効果などが期待できますよ。
ちなみにベースメイクの順番は以下のような感じになりますので、参考にしてくださいね。
- 化粧下地
- ファンデーション
- コンシーラー
- フェイスパウダー
Tゾーンの化粧直しにプレストパウダーを使う場合の使い方
粉が固められている固形状のプレストパウダーは、粉が飛び散りにくいため持ち運び用コスメにぴったりなんです。そのため、メイク直しのときに大活躍してくれますよ。特に皮脂崩れしやすいTゾーンのお直しに向いています。プレストパウダーを使ってメイク直しをするときは、以下のような手順で行ってみてくださいね。
- 余計な皮脂や崩れたファンデーションをティッシュで優しくオフする
- 乾燥が気になる部分をミスト化粧水などで保湿する
- 何もついていないメイクスポンジで崩れ部分をトントンしてならす
- プレストパウダーを厚塗りにならないように軽く乗せる
パフ派?ブラシ派?使うメイクツールによって仕上がりが変わる
プレストパウダーをお肌に塗布するときには、基本的にメイクブラシかメイクパフのどちらかを使うことになります。どのメイクツールを使うかによって結構仕上がりが変わりますので、どのような雰囲気に仕上げたいかによって使い分けると良いですよ!
メイクブラシを使うとふわっとした仕上がりになる
メイクブラシを使ってプレストパウダーをつけるとふんわりパウダーが乗るので、ナチュラルな仕上がりになります。粉っぽさを出したくない方や、自然な感じのベースメイクが好きな方におすすめの方法です。パウダーの量の調節もしやすいので、メイク初心者さんにも◎
プレストパウダー用のメイクブラシは、大きめのものを選ぶと良いです。大きめのブラシでふわっと乗せてあげると、簡単なのにきれいな仕上がりになるため、時短にもつながりますよ。
パフを使うとしっかりマットな質感になる
パフを使うとしっかりめにパウダーが乗るので、マットな質感のお肌に仕上げたいときや、サラサラのお肌に仕上げたいときにおすすめです。パフでプレストパウダーをつけるときには、お肌をこすらないようにぽんぽんと優しくお肌をタップするような感じで行ってくださいね。
【プチプラ】おすすめのプレストパウダー
ここからは、おすすめのプレストパウダーをご紹介していきます。まずはプチプラのものからチェックしていきましょう!
おすすめ①素肌っぽいのにカバー力◎CEZANNE
CEZANNE(セザンヌ)の「UVクリアフェイスパウダー」は、厚塗り感が出にくいのに毛穴や色むらをしっかりカバーして、素肌っぽいのにきれいなお肌に整えてくれます。くすみにくく、透明感のある仕上がりになるところも魅力です。「SPF28・PA+++」とUVカット効果があったり、10種類の保湿成分が贅沢に配合されていたりするところも魅力ポイント。サイズがコンパクトなので、メイク直し用プレストパウダーとして持ち歩くのもおすすめです!
おすすめ②人気すぎる定番プレストパウダーCANMAKE
定番人気のプチプラプレストパウダーといえばCANMAKE(キャンメイク)の「マシュマロフィニッシュパウダー」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。さらさら&ふんわりとしたマシュマロのような質感のお肌に仕上げてくれるプレストパウダーで、カバー力もしっかりとあり、ノーファンデ派さんにもおすすめです。UVカット効果が「SPF50・PA+++」と高いところも◎
お人形さんみたいな綺麗なマット肌にしてくれます。プチプラだし、さすが人気のパウダーって感じですね
https://lipscosme.com/posts/2603847
おすすめ③カバー力が高いのに石鹸でオフできるTIME SECRET
TIME SECRET(タイムシークレット)の「ミネラルプレストパウダーR」は、カバー力が高い上にUVカット効果も「SPF50+・PA++++」あるのに、石鹸でオフできるところが魅力です。お肌を休めたいときのメイクにぴったりのプレストパウダーです。お肌を自然にさらっとした状態にしてくれるパウダーなので、メイク直しのときにも活躍してくれそう!
最近作り込むベースメイクをしてもマスクをつけてしまうので下地とパウダーだけで済ますことが多いのですがそんな時でもこちらはちょうどよく、肌を綺麗に見せてくれるのに日焼け止め効果もあり、仕上がりがサラッしているのがとても好みです
https://lipscosme.com/posts/2077315
おすすめ④テカリや皮脂崩れを予防するinnisfree
お肌を一気にさらさらにしてくれるinnisfree(イニスフリー)の「ノーセバム ミネラルパクト N」は、皮脂崩れやテカリを予防したい方におすすめのプレストパウダーです。ホワイトカラーのプレストパウダーで色がほとんどつかないので、厚塗り感が出にくい&ファンデーションの色味を損ねません。メイク直しのときに使っても、自然に仕上げることができますよ!
普段から崩れやすいな〜と思う所に塗ると皮脂を吸収してくれて崩れにくくなります
https://lipscosme.com/posts/1782987
おすすめ⑤天然由来成分90%で石鹸オフOKポイントマジックPRO
ポイントマジックPROの「プレストパウダーC」は、毛穴をしっかりカバーしてフラットなお肌に近づけてくれるプチプラプレストパウダー。天然由来成分が90%でクレンジング不要で石鹸や洗顔料だけでもオフすることができます。すっぴん風メイクをするときや、お肌を休めたい日にも活躍しますよ。「SPF50+・PA++++」とUVカット効果が高いので、紫外線対策にも◎
おすすめ⑥カラーで質感が異なるところが特徴のちふれ
ちふれの「プレスト パウダー(パフ入り)」は「ルーセント」と「パーリー ルーセント」の2色展開で、カラーによって質感が異なるところが特徴です。「ルーセント」は皮脂吸収パウダーが配合されていてテカリを予防し、さらさらの状態をキープします。「パーリー ルーセント」は、パールと3種のブライトニングパウダーが配合されていてお肌をぱっと明るく見せてくれます。付属のパフがふんわりしているところも使いやすい!
おすすめ⑦ピンクのパウダーで血色感をプラスするEGLIPS
EGLIPS(イーグリップス)の「グローパウダーパクト」は、粒子が細かいピンクカラーのプレストパウダーで、お肌の色むらをカバーして血色感をプラスしてくれます。細かいラメが入っていて、お肌を明るくつややかに見せてくれるところもポイント。顔全体に使うのはもちろん、くすみなどが気になるところにのみ部分的に使用してもOKです。
おすすめ⑧透明感のあるお肌に仕上げるettusais

プチプラettusais(エテュセ)エテュセ フェイスエディション (パウダー)
- クリップ数:
- 12047件
- カテゴリ:
- プレストパウダー
- 参考価格:
- 2,090円(税込)
商品選択
- 7g2,090円獲得予定ポイント:5%
ettusais(エテュセ)の「エテュセ フェイスエディション(パウダー)」はクリアカラーなので厚塗り感が出にくく、ナチュラルメイク派さんにもおすすめのプレストパウダーです。仕上がりはかなり自然で素肌っぽいのに、毛穴や色むらなど気になる部分はさり気なくふわっとカバーして、透明感のある状態に整えてくれます。クレンジング不要で洗顔料で落とせるところも、普段使いしやすくて嬉しいですね♡
一日マスクして、はずしても綺麗でした!で、何回お直しで重ねても厚塗りにならずきれいなんです!!!
https://lipscosme.com/posts/2343441
【デパコス】おすすめのプレストパウダー
次にデパコスのおすすめプレストパウダーをご紹介していきます。
おすすめ①ツヤ感をお肌にプラスしてくれるNARS
NARS(ナーズ)の「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」はホワイトカラーのプレストパウダーで、上品な光沢感をお肌にプラスしてくれます。明るい感じに仕上げたいときや、ツヤ肌に仕上げたいときに活躍しますよ。すっきりとしたスリムなフォルムでかさばらないので、お直し用に持ち歩くのにもぴったり♡
おすすめ②透明感や血色感をプラスするElégance人気パウダー
複数のカラーをミックスすることでお肌に透明感や血色感などをプラスすることができるElégance(エレガンス)の「ラ プードル オートニュアンス」は、定番人気のプレストパウダーですよね。粒子が細かいパウダーで毛穴をしっかりカバーしてくれるのに、厚塗り感が出ないところが使いやすいです。元々きれいなお肌であるかのように仕上げてくれます♡
おすすめ③スリムなのが嬉しいSUQQUお直し用パウダー
単色のリタッチパウダー&4色のカラービーズパウダーの2種類のパウダーがセットになっているSUQQU(スック)の「リタッチ プレスト パウダー」は、便利なお直し用コスメです。ケースがスリムな形状になっていて、ポーチの中でかさばりにくく、ストレスフリーで持ち歩けますよ。ツヤ感と明るさをお肌にプラスしてくれるので、疲れ顔が気になるときに使うのもおすすめです。付属のブラシもコンパクトながら使いやすい!
見た目白っぽいですが、あからさまに薄付きでフェイスパウダー塗りましたよ感が無いので、厚塗りが苦手な方にオススメです
https://lipscosme.com/posts/1782487
おすすめ④ナチュラルなサラサラ肌に仕上げてくれるCLINIQUE
粒子が細かくて粉っぽくなりにくい&毛穴をぼかすようにカバーしてくれるところが魅力のCLINIQUE(クリニーク)の「ステイ マット シアー プレスト パウダー」は、サラサラの状態を長時間キープしてくれます。お肌に負担がかかりにくく敏感肌でも使えるところもポイントです。またトランスルーセントタイプで色がつかないので肌色問わず使える上に、マスクなどへの色移りも気になりにくいですよ♪
おすすめ⑤テカリを防止してきれいなお肌をキープするshu uemura
shu uemura(シュウウエムラ)の「ステージ パフォーマー インビジブル パウダー」はホワイトカラーのプレストパウダーで、色はほとんどつかないので白浮きの心配もありません。塗っている感がないのにテカリを防止してサラサラのきれいなお肌に見せてくれますよ。オイルが配合されているのでサラサラになるのにパサパサしにくい絶妙な使用感で、肌質問わず使いやすいです。
おすすめ⑥お肌に溶け込むように馴染むRMK
RMK(アールエムケー)の「シルクフィットフェイスパウダー」は、きめ細かくお肌に溶け込むように馴染んでくれるところが魅力のプレストパウダー。皮脂を吸着するマイクロビーズパウダーが配合されていて、サラサラの状態をキープしてくれるところも嬉しいです。またほんのりツヤのある仕上がりになるので、マットになりすぎないフェイスパウダーを探している方にもおすすめですよ♡
おすすめ⑦フォギーな仕上がりになるPAUL & JOE BEAUTEのパウダー
デザインが大人可愛いところも魅力のPAUL & JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)の「プレスト フェイス パウダー」は、しっとりお肌に馴染む質感のパウダーで、乾燥肌さんにもおすすめ。マットでもツヤでもない、ふんわりしたフォギーな仕上がりになるところも特徴です。UVカット効果が「SPF15・PA++」あるところも、さり気なくUVケアできて◎
ルースパウダーみたいな軽いつけ心地で、ツヤでもマットでもなくふわっとしたフォギー肌に仕上げてくれます。
https://lipscosme.com/posts/944410
プレストパウダーでさらすべお肌に♡
ベースメイクの仕上げにもメイク直しにも使えるプレストパウダーは、一つ持っておくと便利です。ぜひ活用してみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | UVクリアフェイスパウダー | ”さらさらのクリア仕上げ!崩れにくいのはもちろん、仕上がりもややマットで毛穴をぼかしてくれる” | プレストパウダー |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | 【旧品】マシュマロフィニッシュパウダー | ”カバー力高めでふわさらマットになる。洗顔で落とせる♪” | プレストパウダー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
TIME SECRET | ミネラルプレストパウダーR | ”ピタッとした密着力で、軽いつけ心地の素肌感メイクができます🙆♀️” | プレストパウダー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパクト N | ”皮脂がピタッと抑えられ、マットな仕上がりに。ぼかし効果も普通のおしろいより強い!” | プレストパウダー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ポイントマジックPRO | プレストパウダー C | ”何よりもパフがふわふわで最高すぎた😂 鏡も付いてるからお直し用としても🐯◎!” | プレストパウダー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | プレスト パウダー | ”毛穴とテカリ防止、そしてこのお値段!驚くほどナチュラル、でも毛穴とさようなら” | プレストパウダー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
EGLIPS | グローパウダーパクト | ”ラメ入りなのでツヤ感を残しつつ 、テカりも抑えてくれる優れものです!” | プレストパウダー |
| 1,628円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | エテュセ フェイスエディション (パウダー) | ”夜はナイトパウダー、日中はおしろい。テカリ防止効果◎自然な仕上がりでさらすべ肌に!” | プレストパウダー |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N | ”繊細な粉質で、丁寧に作り込んだベースメイクをピタッとフィックスするようなイメージのお粉です。メイクが崩れにくい◎” | プレストパウダー |
| 5,830円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス | ”自然にカバーしてくれて白浮きしない!毛穴をしっかり隠してくれてつるつるサラサラの陶器肌に♡” | プレストパウダー |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | リタッチ プレスト パウダー | ”カラービーズパウダーのシアーカラーフィルター効果でくすみを一掃、血色感をプラス♪” | プレストパウダー |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | ステイ マット シアー プレスト パウダー | ”肌の色を少し明るく均等に♡マットで塗った後もサラサラが持続します。” | プレストパウダー |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ステージ パフォーマー インビジブル パウダー | ”白浮きせず肌に馴染んでピタッと密着。とっても軽い仕上がりで長時間崩れにくい!” | プレストパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | シルクフィットフェイスパウダー | ”塗っても塗っても粉っぽくならない!サラサラで綺麗な肌に。お直しにもぴったり◎” | プレストパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プレスト フェイス パウダー | ”ルースパウダーみたいな軽いつけ心地で、ツヤでもマットでもなくふわっとしたフォギー肌に” | プレストパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |