
ミニコスメおすすめ人気17選≪コンビニ限定プチプラ&デパコス≫プレゼントにも◎なリップ・マスカラ・ファンデ
ミニコスメ(ミニサイズコスメ)2023年のトレンドをたっぷりご紹介していきます!ファンデやリップ、セットまで、種類豊富なミニコスメ!おすすめを17アイテム厳選してお伝えしていくので、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
ミニコスメとは?プレゼントやお直し用にも♡

小さいバッグのあの子も使ってる?!ミニコスメが今、巷で大流行なんです!ミニコスメとは、その名の通りミニサイズのコスメのこと。通常サイズよりも小さいため、ポーチやバッグをコンパクトにすることができますよ!普段使いにはもちろん、旅行用や冠婚葬祭などのイベントにもおすすめ◎
リップやチークだけでなく、下地・ファンデーションなどのベースメイクはミニサイズでも大活躍!プチプラからデパコスまで、いろいろなブランドがミニコスメを発表していますよ。
ミニコスメはコンビニでも買えちゃう!
また、「コンビニ限定」のミニコスメまであるんです!「急な外泊」や「メイクの忘れ物」をしちゃっても、コンビニでミニコスメが売っていれば安心ですよね。今回は2023年のトレンド【ミニコスメ】をたっぷりご紹介してみたいと思います♡
【プチプラブランド編】ミニコスメおすすめ人気5選
お手頃な価格で購入できるプチプラブランドの商品をご紹介!お直しや持ち歩きに便利なミニコスメが多数登場します。
おすすめミニコスメ①『24h cosme』のファンデーションは持ち歩きしやすいスティックタイプ
24ミネラルスティックファンデは抜群のカバー力が特徴!ミネラル豊富な国産で、メイクをしながらスキンケアができちゃうのも嬉しいですね♡固めのスティックで一見重たく見えそうですが、意外な程になめらか!スポンジや指でしっかりのばしてあげれば保湿力高めのファンデとして。部分的に使えばコーンシーラーにもなっちゃいます!スティックタイプだからとってもコンパクトで、ミニコスメポーチなどへの収納も◎

濡らしたスポンジで叩きこむように伸ばして あげると、より均一にムラなくカバーでき、 密着力もUPしてくれてオススメ◎
https://lipscosme.com/posts/794509
おすすめミニコスメ②保湿力抜群な『アンブリオリス』の下地クリーム
大人気アンブリオリスのモイスチャークリームにも30mlのミニサイズがあります。保湿力が高く、スキンケアの仕上げや化粧下地としても使えるうれしいコスメ♡ 乾燥肌の人や秋~冬にかけての乾燥にはもちろん!春夏の紫外線を浴びてしまった日もしっかり保湿しておきたいですよね。普段からポーチに忍ばせておきたい人も、ちょっと試して見たい人もぜひチェックしてみてくださいね。

先月から乾燥が気になり、アンブリオリスをスキンケアの蓋、兼、化粧下地として使い始めました。 こっくり、しっとりして、良い感じです(^^)
https://lipscosme.com/posts/1794278
おすすめミニコスメ③するんとなめらかな塗り心地『フジコ』のリップ
Fujikoのミニウォータールージュはくちびるに乗せた瞬間とろけるような、濃密な塗り心地♡じゅわっと沸いてくるような発色で、ポーチの中に一つは入れておきたいミニコスメです。また、カラー別のネーミングのおもしろい!Monday~Sundayまで曜日別で気分の変化を色で表現していたり、重ね塗りにも最適なイエローカラーはEverydayなんてネームなんですよ。捨て色がなくどれも使いやすくてたくさん揃えたくなっちゃいますね。

今までのスティックルージュとは全く違う スルッと滑るような塗り心地に、 びっくりします。
https://lipscosme.com/posts/1716204
おすすめミニコスメ④リップ&アイシャドウが1つになった『アンドカラー』のマルチコスメ
3inのコンパクトリップ&アイズは、まさにミニコスメの魅力そのものとも言える機能性!なんとリップ、ベースシャドウ、ラメシャドウが一個に一つのパクトに収容されているんです。これさえあればアイメイクもリップもバッチリ◎ 自分のパーソナルカラーをしっかり把握して選ぶのがポイントですよ!
自分がブルべ・イエベどちらかわからない方は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね。

パウダーシャドウは発色が良く、肌馴染みが良かったです❉ いつも使っているような色合いと、艶感がまさに好みの仕上がりでした! ラメシャドウはけっこう大きめのラメですが、ギラギラせず濡れたような感じが本当に綺麗でした♡ リップはマットな仕上がりで、乾燥もせず持ちも良かったです✩
https://lipscosme.com/posts/1622806
おすすめミニコスメ⑤『ヴァセリン』のリップは可愛らしいルックスでプレゼントにも◎
ヴァセリンのリップロージーリップスは保湿力抜群なのに、べたつきが気にならないという優れ物!韓流アイドルが使っていたことから、愛用者が急増中なんだとか。うるおいたっぷりでぷっくらした唇を演出できるだけでなく、ほんのり色づく感じが男ウケも抜群◎ わざわざ化粧室に行かなくても、さっと指先でぬることができちゃいます。リップクリームとしても機能に優れているので、お泊まりに持参すれば、ケアにもメイクにも使えて一石二鳥。ミニサイズのヴァセリンはルックスも可愛いプチプラなミニコスメですね♡

指で塗るタイプで 重ためのテクスチャーなので 保湿力が高く、唇を保護してくれます💐 お家では、 必ずこれを塗ってケアしてるし なくてはならない存在です👼🏻💭
https://lipscosme.com/posts/1214077
【デパコスブランド編】ミニコスメおすすめ人気5選
みんなが憧れるデパコスの高級コスメも、ミニサイズならチャレンジしやすいお値段になっていることも♡通常サイズの購入前に、お試し感覚で使えるのも嬉しいポイントです。デパコスもミニコスメを数多く販売していて、限定品も多数あるのでお見逃しなく!
おすすめミニコスメ①プレゼント・ギフトにもぴったりな『マック』のリップ
M.A.Cのリップスティックは高発色なのに肌馴染みが抜群でさすがのデパコスクオリティー◎通常サイズが3gなのに対して、1.8gのミニサイズも販売しています。色落ちもしにくく、ちょっとしたお茶に出かけるぐらいならお化粧直しの心配も要らなそう!カラーバリエーションがダントツに豊富で、自分の好きな色を複数持ちできるのはミニコスメならではの楽しみ方♡ 高発色だから旅行中の写真写りもよく見えちゃうかも!
小さい鞄やポーチに収まりやすい →近場なら小さい鞄に携帯とこのリップだけ 入れてサッと出かけちゃう。笑
https://lipscosme.com/posts/2675445
おすすめミニコスメ②小さくても高級感・美しい仕上がりはそのまま!『トムフォード』のリップ
高級コスメTOM FORD BEAUTY でもミニコスメなら狙い目です!特におすすめはリップ カラー シアー。薄塗でも自然な色味と発色で、メイク全体に高級感を出すことができます。スルッと伸びが良く厚くなりすぎない使い心地で、普段使いにもとっても便利◎ミニサイズなのにパッケージはしっかりTOM FORD BEAUTYの印象を残してくれてるのもうれしいポイントですよね♡
高保湿で 時間が経っても 乾燥したりパサパサしないところも 気に入りました😌❤️❤️
https://lipscosme.com/posts/2652004
おすすめミニコスメ③ポーチインしやすいサイズ感が◎『ナーズ』のフェイスパウダー
NARS(ナーズ)の『ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N ミニ 02415』は、粒子の細かさが特徴のフェイスパウダー。通常商品はかなり大きめで、持ち歩きするにはちょっとかさばってしまうサイズ感。でもこちらのミニサイズならポーチインしやすく、旅行用やお直し用としても重宝しそうです!程よくツヤ感の出る仕上がりで、パサつきにくいのも人気の理由。
旅行やお直し用にもピッタリなサイズ感💗 合うかわからない〜って人はお試しで買うのもありだと思う!!
https://lipscosme.com/posts/4093761
おすすめミニコスメ④『RMK』のスティックハイライトは上品なツヤ感が楽しめる
RMKの『グロースティック』は、ポーチインしやすいスティックタイプのハイライト。程よいツヤ感が演出できるクリーミーなテクスチャーで、指に取ってのせるだけで上品な仕上がりに!お直しに便利なミニサイズで、いつでもどこでもツヤを足すことが出来ます。
私は #毎日メイク で使ってて、 下地→グロースティック→粉→パウダーハイライターって感じで、部分使いしてます。 下地に仕込んでおくことで、時間が経っても落ちにくい気がします\ ♪♪ /
https://lipscosme.com/posts/2529089
おすすめミニコスメ⑤濡れツヤまぶたが作れる『ローラ メルシエ』のスティックアイシャドウ
ローラ メルシエの『キャビアスティック アイカラー ミニ』は、大人気アイシャドウのミニコスメ!するするとなめらかな塗り心地のスティックで、目元に負担感なく仕上げることが出来ます。細かいパール配合で濡れたようなツヤ感を演出してくれるから、立体的なまぶたになれるんです!
乾く前ならぼかして薄めの発色も楽しめます。 よくあるクリームのようなベタつく感じは一切なく、普通にしっとりしたアイシャドウを塗ってる感じで 肌も引っ張らないし、水分多くて二重にたまるとかもないので、気に入った色さえあればとてもおすすめしたいものです。
https://lipscosme.com/posts/2755514
【コンビニ限定】ミニコスメおすすめ人気5選
実は人気コスメブランドとコンビニのコラボアイテムが多く、話題になっているんです!コスメは「突然のお泊り」や「旅行での忘れ物」など、急に必要になることも多いですよね。そんなときにコンビニでもハイクオリティーなミニコスメをゲットできたらとっても便利。噂の人気アイテムをチェックしてみましょう!
おすすめミニコスメ①『ソポ』のカラーマスカラはおしゃれな色味が特徴
まだ挑戦したことのないカラーマスカラを使いたいなら、sopoの『カラーマスカラ』がおすすめです!手のひらにおさまるミニサイズですが、ブラシは小さすぎないから塗りやすいのが特徴。シルバーやベージュ・モーヴカラーなど、あまり他にはないカラーバリエーションでおしゃれな目元になれちゃいます!
カールキープ力は弱めなので、マスカラ下地を使うのがオススメ💕 ブラシのサイズは小さすぎないので、まつ毛に塗りやすいです! カラーマスカラを使ってみたいけど、勇気が出ない方におすすめしたいです!✨
https://lipscosme.com/posts/4502967
おすすめミニコスメ②ワンコインで手に入る『メディア』のクリームファンデーション
kaneboのmediaから発売されているクリームファンデーションはミニコスメ好きさんならすでにチェック済の人も多いはず!プチプラコスメとしても人気の高いmediaということでコンビニ限定でも手に入れやすいですね◎ 伸びが良くすんなり馴染んでくれて、しかも10gで500円(税抜き)と驚きのお値段!このミニサイズはコンビニ限定で、急なお泊りなんかにもおすすめですよ。
すっごく自然なツヤで、 程良いツヤ感がセミマットっぽいかな🤔? ふんわりすべっと感ある仕上がりで超タイプ😍! ツヤツヤ・テカテカが苦手って人に おすすめです( ˘ω˘ )
https://lipscosme.com/posts/2428460
おすすめミニコスメ③1本で2色楽しめる!『インテグレート』のつながるミニリップ
ローソンと資生堂がコラボ開発した、インテグレードのボリュームバームリップ。なんと一本で2色入っているコンビニとは思えないクオリティーなんです!クレヨンタイプで重ねやすく、ちょっとしたお化粧直しにおすすめ◎ つなげて使えるミニコスメというだけあって、発売されている2種類(全4色)を全部ゲットしてつなげて使いたくなっちゃう可愛らしさです♡

つけ心地の「軽さ」が最高。 マットな方でも唇が引っ張られることなく、 乾燥してる唇でも触れるとスルっと塗れる。
https://lipscosme.com/posts/1559936
おすすめミニコスメ③お直しにぴったりなカード型!『インテグレート』のパウダーファンデーション
インテグレードのプロフィニッシュファンデーションもミニコスメとしてコンビニ限定販売されていますよ。通常10gで1,700円(税抜き)ですが、ミニサイズは1.3gで500円(税抜き)ということもあって、まずはお試しという人にもおすすめですよ。毛穴もしっかりカバーし、ムラを自然な均一にしてくれます。お化粧直しにはパウダーファンデーションが使いやすいので、ぜひ使ってみてください。
使ってみた感想はコンシーラーなしで 赤みとかはカバーでき、ニキビやニキビ跡も 薄くはなりました♪
https://lipscosme.com/posts/2417486
おすすめミニコスメ⑤『パラドゥ』のネイルでトレンドカラーをちょい足し♡
コンビニ販売しているParadoのミニネイル。おすすめの理由はシーズン使い切りができること!マニキュアってなかなか使いきるのが難しくて、微妙に余って固まってしまうことも…トレンドをしっかり押さえたカラーバリエーションで、シーズン毎に使いきりが可能なミニコスメならではの利点が◎ また、速乾性にも優れているので、同窓会で帰省したとき「この日だけはネイルしたい!」なんて女子の願いも叶えやすいですよ♡
塗りやすくて素敵なカラーばかりなので、 毎回発売されるのが楽しみっ♡ 今回は初のマットタイプも登場していて、 私も塗ってからの変化に驚きました🫢!
https://lipscosme.com/posts/4447930
【ミニコスメポーチorミニコスメセット】おすすめ人気2選
ミニコスメって小さくって可愛くって…いっぱい欲しい!全部試したい!とついつい揃えたくなる衝動に駆られませんか?ミニコスメポーチやミニコスメセットにはそんな女子のわがままがギュッと詰め込まれているんです♡使い勝手のいい万能アイテムのセットから、ついついパケ買いしちゃいそうなかわいいポーチ付きまで、ぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめミニコスメ①韓国ブランド『アミューズ』のクリームチークセット
韓国の人気ブランド・AMUSE(アミューズ)のソフトクリームチーク。ミニサイズの4本セットが『ミニブラッシュキット』として登場しています!カラーは肌馴染みの良いコーラル系で、どれも可愛らしいのに大人っぽく仕上がります!乾くとさらっとした質感に変化してベタつかないのも嬉しいポイントです。
頬に数カ所点置きして、指でぽんぽん馴染ませるのがおすすめ😃😃 スポンジやブラシよりきれいに肌に溶け込みました💕
https://lipscosme.com/posts/2581021
おすすめミニコスメ②『ロムアンド』の人気色リップ3本セット
rom&ndのベストマイリップエディションは計3本が入ったミニコスメセット。rom&ndのリップが気になっていた人はぜひ試してみてくださいね◎ 発色が良いだけでなく、絶妙な色合いのセットで、重ね付けでも単色でも使えます!韓国ならではの色付使いで、どのリップも日本人の肌によく馴染みますよ。セットは2種類あるので、自分のパーソナルカラーに合わせて買うのがおすすめです!
3本とも可愛くて使いやすい色でした😍 どれも発色がよく、しっかり染まります。 そして、時間が経っても落ちない‼️
https://lipscosme.com/posts/2333807
ミニコスメでいつでもどこでもおしゃれに!
今回は2023年のトレンドミニコスメについて、大容量でご紹介してきましたがいかがでしたか?ちょっとしたお化粧直しから、旅行まで使えるミニコスメ。小さいから持ち運びもらくらくで、いつでもどこでもキレイをゲットできそうです♡ みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24h cosme | 24 ミネラルスティックファンデ | ”カバー力高め、赤みとクマを隠せる!コンパクトサイズで持ち運びが楽♪” | その他ファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ミニウォータリールージュ | ”水分約30%でリップ自体も柔らかく、スルスル塗れるリップ。繋げられるのも面白い!” | 口紅 |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
アンドカラー | 3inコンパクト リップ&アイズ | ”パーソナルカラーに合わせた4色展開。自分に合うカラーを使うことで最大限の魅力を♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ヴァセリン | リップ ロージーリップス | ”全く乾燥しません!保湿力高いのにベタつきが気にならないところがお気に入りのポイント♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | リップ カラー シアー | ”血色感もしっかり感じる落ち着いた色合いで、 ほどよいヌケ感が、 ナチュラルにも、モードにもハマりそう。” | 口紅 |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | グロースティック | ”パウダーじゃないから乾燥しないし、すごいつやつやするのに自然!” | ハイライト |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | キャビアスティック アイカラー | ”滑らかに瞼をすべって均一に色がのる♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
sopo | カラーマスカラ | ”手のひらサイズのマスカラ!お試しにちょうど良いサイズ感♡” | マスカラ |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
media | クリームファンデーションN<ミニ> | ”コンシーラーなしでほぼ綺麗にカバーしてくれます♡” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | ボリュームバームリップ N ミニセット | ”スルスルした塗り心地でまさにクレヨンの感触で塗りやすい◎2色ずつ繋げてありお得!” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
インテグレート | プロフィニッシュファンデーション | ”肌に優しいミネラルタイプ。つけたてはフワッと、徐々に馴染んでいきセミマットな肌に” | パウダーファンデーション |
| 1,870円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ミニブラッシュキット | ”自分の好きなような濃さに調整しやすくて初心者さんにも使いやすいと思います!” | ジェル・クリームチーク |
| 4,080円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベストティントエディション ミニリップキット | ”ティッシュで強く擦っても色が残るので、マスクメイクにもぴったり😷乾燥もしづらくオススメです💄” | 口紅 |
| 詳細を見る |