
イエベ・ブルベってなに?私はどっち?パーソナルカラーのこと教えます♡
よく耳にする「パーソナルカラー」
実際のところそれが何かきになる人いると思います。
今日は一体何なのか・見分け方は?教えちゃいます♡
イエベ・ブルベって?

イエベやブルベってよく耳にするかと思います。
一体何のことなの?
イエベ・ブルベとは
イエローベース・ブルーベーストいう
肌のベースカラータイプを指しているのです。
肌のベースカラータイプって何?
って疑問に思いますよね。
簡単に言うと青みのある肌か
黄色みのある肌か
っていうことです。
日本人の8割は
イエローベースだと言われているそうです。
肌の色なんて肌色が暖色系なんだから
みんなイエベじゃないの?
なんて思うかもしれませんが
実はほんの少し違うのです!
♡イエベ・ブルべの見分け方♡

見た目での見分け方が
幾つかあるのでYes/Noで
考えながらどっちの数が多いか
カウントしてみてください。
①アクセサリーはシルバーよりゴールドが似合う
②地毛がもともと茶色い
③フラッシュをたいて写真を撮ると目が光る
④オレンジのリップが肌になじむ
⑤ブラックよりブラウンのアイライナーが合う
この中でYesが多かった人はイエベ
Noが多かった人はブルベに近いと言えます
(※これで断定できるわけではないので
きになる方はパーソナルカラー診断を受けてみて♡)
何タイプの顔?
よく
春タイプ・夏タイプ
秋タイプ・冬タイプ
って聞くけどイエベ・ブルベで
タイプ分けできるのでしょうか…
実はできるのです。
イエベの人は春か秋タイプ
ブルベの人は夏か冬タイプ
に絞られてきます。
じゃあ各タイプはどう見分けるのか。
イエローベースの
春は黄色みのある鮮やかな色が似合う人
秋は黄色みのある穏やかな色が似合う人
ブルーベースの
夏は青みがかった穏やかな色が似合う人
冬は青みがかった鮮やかな色が似合う人
パッと見た感じでわからない人は
下の質問にYes/Noで考えてみてください。
①大振りなアクセサリーが似合う
②元々の顔がどちらかというと派手顔
③髪質がしっかりしている
④可愛いより大人っぽいと言われる
⑤白目と黒目がはっきり分かれている
Yesが多かった人は冬か秋
Noが多かった人は春か夏
の可能性が高いです。
パーソナルカラーがわかるとどういいの?

一言で言えばコスメ選び・服選びで
似合う色がすぐわかるようになります。
ラベンダーメイクが流行っているけど
その中で似合うラベンダーカラーと
そうでないラベンダーカラーが
見極められるようになったり
顔色を明るく見せてくれるカラーを使うことで
自分に似合ったメイクができるのです♡
パーソナルカラーは知っておいたほうが得

パーソナルカラーを知っておくことで
様々なメリットがあります♡
自分に似合う色を見つけられるので
パーソナルカラー診断を
外で受けてみるのもおすすめです。
自分のパーソナルカラーを知って
意識してお買い物でも
自分に合う色を見つけてみてください♡