
ウォータープルーフマスカラの落とし方&クレンジングの順番を徹底紹介!おすすめのウォータープルーフマスカラも
ウォータープルーフマスカラは落ちにくいのが魅力♡でも「クレンジングで全然落ちない」と悩む人も多いのでは。今回はウォータープルーフマスカラの簡単な落とし方や、クレンジングの順番をご紹介!おすすめのウォータープルーフマスカラもお届けします。
目次
- ウォータープルーフマスカラが落ちない?メイクオフはどうする?
- ウォータープルーフマスカラの特徴
- ≪基本≫ウォータープルーフマスカラの簡単な落とし方
- ≪応用編≫ウォータープルーフマスカラのおすすめの落とし方
- ウォータープルーフマスカラを洗い落とすときの順番は?
- これは避けたい!NGなウォータープルーフマスカラの落とし方
- リムーバーなしでウォータープルーフマスカラは落とせる?
- ウォータープルーフマスカラのおすすめ9選 【プチプラ編】
- おすすめ①にじまないだけじゃない!まつ毛のカールキープ力も◎ヒロインメイクのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ②まつ毛1本1本をセパレイトさせて上向きカールを長くキープ!ロムアンドのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ③ボリュームもカールキープも両立させてくれるメイベリンのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ④叶えたいまつ毛のタイプに合わせて選べる!ファシオのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ⑤1本で2役♡下地つきのマスカラで時短メイクにもぴったりなキングダムのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ⑥ナチュラルメイクにもぴったり!キャンメイクのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ➆お湯+洗顔料でメイクオフ!マジョリカマジョルカのウォータープルーフマスカラ
- おすすめ⑧抜け感のある絶妙カラーで目元を華やかに♡PERIPERA(ペリペラ)のウォータープルーフマスカラ
- おすすめ⑨驚異のカールキープ力で理想のまつ毛を長くキープ!エチュードハウスのウォータープルーフマスカラ
- ウォータープルーフマスカラのおすすめ4選 【デパコス編】
- ウォータープルーフマスカラを味方につけて、ワンランク上のアイメイクを
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ウォータープルーフマスカラが落ちない?メイクオフはどうする?
パンダ目になりにくい耐久性に優れたウォータープルーフマスカラ。でもあまりに落ちにくく、「クレンジングでキレイにメイクオフできない」と悩んでしまう人も多いのでは。ウォータープルーフマスカラをキレイにオフするには、簡単にメイクオフできる落とし方をマスターしておくのがおすすめです。
またポイントメイクを落とす専用のリムーバーを使っていても、クレンジングの順番が違うとすっきり拭きとれない場合もあります。ウォータープルーフマスカラの落とし方を見直して、マスカラの成分がまつ毛に残らないようにすっきりとした目元をキープしていきましょう。
ウォータープルーフマスカラの特徴
まず落とし方をチェックする前に、ウォータープルーフマスカラの特徴を確認しておきましょう。そもそも「ウォータープルーフ」とは耐水性を意味し、その名の通り水に強いだけでなく、化粧品では皮脂や汗・涙にも強いという意味で使われることが多い言葉です。
特に目元は目薬をさしたり、コンタクトをつけたりと、顔の中でも水分がつきやすい部分。「気をつけていてもいつの間にかパンダ目に…」なんて経験がある人も多いはず!ウォータープルーフマスカラはにじみにくいので、キレイなアイメイクを長くキープしたいときにぴったりですよ。
≪基本≫ウォータープルーフマスカラの簡単な落とし方
ウォータープルーフマスカラは落ちにくいので、ゴシゴシ擦って無理やり落としがち。でも指先でこそげ落とすよりも、コットンにクレンジング料を含ませてからなじませた方がキレイで簡単にメイクオフできますよ♡やり方はこんな風にとても簡単です。
- コットンにポイントメイク用のクレンジングを染み込ませる
- まつ毛に①のコットンであてて約10秒ほどキープ
- コットンをスーッと降ろしてメイクオフ
- 1回で拭きとれなかった部分は、②③を繰り返す
クレンジングを染みこませたコットンをまつ毛に当てることで、たっぷりついたマスカラ液がまつ毛から浮いて落ちやすくなります。ギュッと力をいれずに、軽い力でコットンをまつ毛に沿って乗せると◎。
細かい部分は綿棒+クレンジングで!
コットンを使っても落ちにくかった部分は、綿棒にクレンジングを染み込ませてまつ毛の流れに沿って軽くなでてみましょう。根元に残ったマスカラ液や、まつ毛にダマになったマスカラもスーッと落ちやすくなりますよ。
また下まつ毛や、目頭・目尻にも溜まっているマスカラも綿棒を使うと、キレイにメイクオフができるのでおすすめです。
≪応用編≫ウォータープルーフマスカラのおすすめの落とし方
ここまでは基本な落とし方をご紹介しました。目元だけのために毎日ゆっくり時間をかけるのはちょっと…という人にもおすすめしたい、ウォータープルーフマスカラの応用編の落とし方をお届けします。
クレンジングやリムーバー必要なタイプはポイントリムーバーを使う
簡単に頑固なウォータープルーフマスカラをスルッと簡単に落ちやすくしてくれるアイテムがポイントリムーバー!「ていねいにまつ毛になじませるのが面倒」、「メイクオフに時間がかかりそう」と思いがちですが、マスカラ用のポイントリムーバーもたくさん販売されています。マスカラを塗るように、まつ毛になじませるだけで手軽にメイクオフ◎!
ちなみにリムーバーを塗った後、まつ毛になじませて放置している時間は、ベースメイクのクレンジングを肌になじませながら、まとめで洗い流せば一気に洗い落とせて便利ですよ♡
根元からたっぷりなじませたマスカラもすっきりメイクオフ!ヒロインメイクのマスカラ用リムーバー
ヒロインメイクの『スピーディーマスカラリムーバー』は、クレンジングをなじませなくても、コレ1本で頑固なウォータープルーフマスカラまでするんと落ちやすくしてくれるマスカラ用リムーバー。たっぷりと配合した洗浄成分を、コームの1本1本がまつ毛にしっかりとなじませてくれます。さらにまつ毛の美容液も配合されているので、メイクオフで傷みやすいまつ毛にうるおいを与えながら、すこやかに保ってくれますよ。無香料、無着色、アルコールフリー、イオン性界面活性剤フリー。
【良かった所😇】 ①まつ毛への負担が少ない ⇒驚くほどスルンと落ちて摩擦ゼロ ②頑固なウォータープルーフも即落ちで時短 ③1000円以下とコスパ最強! ④案外コーム部分にベタベタマスカラ液がつかない ⇒秒でつけた途端マスカラが溶けるわけじゃないので若っっ干のタイムラグあり
Gabriel
マスカラにおすすめのリムーバーをもっと知りたいときは、こちらの記事も一緒にチェック!マスカラリムーバーおすすめ10個を比較しながらご紹介!選び方&使い方も
クレンジング綿棒を使う
マスカラもまつ毛の根元にも残りやすいので、ピンポイントにメイクオフしたいときはクレンジング綿棒がおすすめです。特に1本の綿棒の先端が丸くなっていて、もう一方がとがっているとマルチに使えるのでメイクオフだけじゃなく、マスカラを塗るのに失敗したとき直したいにも使えるアイテムですよ♡
個包装でメイク直しにも便利!すばやくメイクオフできる無印のクレンジング綿棒
無印良品(MUJI)の『クレンジング綿棒』は、片側が細く、もう片側は丸い先端になっているクレンジング綿棒。クレンジングが染みこませてあるので、コットンで落としにくい細かい部分のマスカラもスルッとオフできますよ。
先が尖っている方は特に細かい部分に 使用しています! コットン100%に、クレンジング料が たっぷり染み込まれているので優しく オフできるのでおすすめです!
まるりん
ウォータープルーフマスカラを洗い落とすときの順番は?
ポイントメイク専用のリムーバーを使っても、ウォータープルーフマスカラをキレイに洗い落とせないときはありませんか?クレンジングは順番を意識すると、すっきりと簡単にメイクオフしやすくなりますよ。ウォータープルーフマスカラのクレンジングの順番をご紹介します。
マスカラからメイクオフする
ウォータープルーフマスカラを使ったメイクのクレンジングは、まずマスカラからメイクオフするのがポイントです。ベースメイクなどの顔全体のクレンジングを先にしてしまうと、先に使ったクレンジング料の成分がまつ毛に残ってしまい、専用のリムーバーを使っても十分に洗い落とせない可能性があります。コットンにクレンジングを含ませるのが面倒な場合は、シートタイプのクレンジングや、クレンジング綿棒で時短メイクオフをするのも◎。
これは避けたい!NGなウォータープルーフマスカラの落とし方

マスカラはなかなか落ちないからといって、まつ毛をゴシゴシ擦ったり、引っ張ったりするのはNGです。強い摩擦のせいで、まつ毛がごそっと抜けてしまうことも。またマスカラの濃い色素の成分が肌に残ると、色素沈着の原因にもなりかねません。クレンジングの洗浄成分で浮かしたマスカラ液は、ギュッと力を入れなくてもスルッとメイクオフしやすくなります。
市販のオリーブオイルや、ワセリンだと十分に落ちない可能性も

メイク落としにスキンケア用のオリーブオイルや、ワセリンを使う美容法がありますが、ウォータープルーフマスカラのメイクオフには向いていません。洗浄成分が配合されていないので、まつ毛にマスカラ液の成分が残ってしまう可能性があります。またクレンジング用のオイルではないので、たっぷりと油分を肌になじませると洗顔料でもすっきりと洗い流せないケースも。ウォータープルーフマスカラをメイクオフするときは、専用のリムーバー、もしくはクレンジングを使うのがおすすめです。
リムーバーなしでウォータープルーフマスカラは落とせる?
「通常のクレンジングと、マスカラリムーバーを分けて使うのは面倒」というときもありますよね。ウォータープルーフマスカラは耐久性に優れているので、基本的にはリムーバーを使ってメイクオフするのがおすすめです。でもリムーバーなしでも落としやすいタイプがあります。
お湯落ちでメイクオフできるタイプを選ぶ
リムーバーなしでウォータープルーフマスカラをメイクオフしたいときは、お湯でメイクオフが可能なタイプを選んでみましょう。クレンジングを使わずに、お湯+洗顔料で手軽にメイクオフできるタイプもあります。ただメーカーによってお湯落ちが可能なタイプか、お湯+洗顔料で洗い流せるタイプかは異なるので、パッケージや公式サイトをよくチェックしてみてくださいね。
お湯落ちマスカラで手早くメイクオフしたいときは、こちらの記事も一緒にチェック♡フィルムタイプのマスカラおすすめ10選!繊維なしタイプやウォータープルーフタイプなど幅広く紹介
ウォータープルーフマスカラのおすすめ9選 【プチプラ編】
「ウォータープルーフマスカラの落とし方はわかったけど、実際にどれを使えばいいの?」という人におすすめのウォータープルーフマスカラをご紹介します。プチプラはドラッグストアで手軽に購入できるものもあるので、お試しにも便利♡
おすすめ①にじまないだけじゃない!まつ毛のカールキープ力も◎ヒロインメイクのウォータープルーフマスカラ
ヒロインメイク(HEROINE MAKE)の『ロングUPマスカラ スーパーWP)は、独自の耐久処方で水や汗・涙だけでなく、こすれにも強いスーパーウォータープルーフタイプのマスカラ。涙が出ても目薬を差してもにじまみにくいと、LIPSでも高い人気があります♡まつ毛のカールを長くキープしてくれるだけじゃなく、色もちもばっちり!まつ毛の存在感を演出してくれるので、多くの人がベスコスに選んでいますよ。
目の形に沿ったカーブブラシは ちょっぴり大きめですが塗りやすいです。
うみか
おすすめ②まつ毛1本1本をセパレイトさせて上向きカールを長くキープ!ロムアンドのウォータープルーフマスカラ
rom&nd(ロムアンド)の『HAN ALL FIX MASCARA(ハンオールフィックスマスカラ)』は、まつ毛のセパレートとキレイなカールを長くキープしてくれるウォータープルーフマスカラ。ロングタイプとボリュームタイプがあり、ロングは自然な長さと華やかさをプラス、ボリュームタイプは、まつ毛1本1本を目立たせて存在感を際立たせてくれますよ♡ただお湯落ちタイプではないので、クレンジングを染みこませたコットンや綿棒でていねいにメイクオフするのが◎!
お湯落ちが好きだからリムーバー必須なのは 正直めんどくさいけれど、WPだからこその 「上がったまま下がらないぜ!!!🔥」感が、良い。 ロングはしっかり一本一本長さが出ててこっちが 人気そうだなと思うし、ボリュームは 私のスカスカのまつ毛でもそれなりの毛量に 見せてくれるのでとても助かってます。(土下座)
熊澤亜里紗
おすすめ③ボリュームもカールキープも両立させてくれるメイベリンのウォータープルーフマスカラ
MAYBELLINE NEW YORKの『メイベリン ハイパーカール ウォータープルーフ R』は、ダマなく塗れて、まつ毛1本1本のカールを長くキープしてくれるウォータープルーフマスカラ。まつ毛に自然なボリューム感も出してくれるので、まつ毛全体のボリュームとカールキープを両立させたいときにぴったり!メイベリンのマスカラはウォータープルーフタイプがたくさん販売されているので、メイクに合わせて選び分けるのも◎。
うっかり昼寝しちゃった時も しっかりカールが続いてた!
ぬくれお
おすすめ④叶えたいまつ毛のタイプに合わせて選べる!ファシオのウォータープルーフマスカラ
FASIO(ファシオ)の『パワフルカール マスカラ EX (ロング)』は、ロングタイプとボリュームタイプが発売されていて、なりたいまつ毛のタイプに合わせて選べるウォータープルーフマスカラ。ロングタイプは根本からしっかりとまつ毛をキャッチし、上向きカールのあるロングで華やかなまつ毛に!一方ボリュームタイプはダマになりにくく、1塗りでもキレイにセパレートしたボリューミーなまつ毛を演出してくれます。水に強いだけではなく、皮脂にも耐久性があるので、皮脂が出やすい人にもおすすめです!
おすすめ⑤1本で2役♡下地つきのマスカラで時短メイクにもぴったりなキングダムのウォータープルーフマスカラ
マスカラ下地も一緒に使いたい人におすすめなのが、キングダム(Kingdom)の『ツーステップマスカラWP』。半透明のカールキープ下地と、カラーのマスカラ液が1本になったツーウォータープルーフマスカラで、まつ毛に長さとボリューム感を出して、上向きカールを長くキープしてくれます。美容液の成分が配合されているので、乾燥しやすいまつ毛にうるおいを与えて保湿ケアもしてくれますよ♡
おすすめ⑥ナチュラルメイクにもぴったり!キャンメイクのウォータープルーフマスカラ
キャンメイク(CANMAKE)の『クイックラッシュカーラー』は、マスカラ下地・トップコート・マスカラ・のまつ毛メイクを1本で仕上げてくれるウォータープルーフマスカラ。色展開が豊富で、まつ毛になじませやすい黒や、ブラウンはもちろん、ナチュラルメイクにおすすめなクリアタイプもあるので学生さんにもぴったり。化粧直しにも使いやすいので、時間が経って下がってきたまつ毛のカールもキレイに保ちやすくしてくれるという優れものです♡まつ毛のキープ力を重視したい地まつ毛にボリュームがある人にも◎。
おすすめ➆お湯+洗顔料でメイクオフ!マジョリカマジョルカのウォータープルーフマスカラ
「専用リムーバーを使うのが面倒」というときにおすすめなのが、MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の『ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ EX』。お湯+洗顔料でメイクオフが可能なので、専用のリムーバーやクレンジング料がないときにもおすすめ♡まつエクみたいに自然でふんわりとボリューム感を演出しながら、上向きカールを長く保ってくれますよ。
マジョマジョのマスカラは本当に本当に優秀。 画像のまつげは1度塗りなんだが、これに2度塗りとか重ね塗りをすると、もっとボリュームがアップする。存在感がバァンッ!といった感じ。だから、ナチュラルな仕上がりにしたい時は1度塗りで十分盛れるし、「今日はガンガンに盛るぞ!ついて来い!」っていう時は重ね塗りすると本当にバチバチに良い。語彙力がどっかいってしまった。
おすすめ⑧抜け感のある絶妙カラーで目元を華やかに♡PERIPERA(ペリペラ)のウォータープルーフマスカラ
PERIPERA(ペリペラ)の『インクカラーカラ』は、ボリューム感・カールキープ力に優れていて、さらにパンダ目にもなりにくいウォータープルーフマスカラ。カラー展開もオレンジ系のブラウンカラー、大人っぽいネイビーカラーもあるので、他のウォータープルーフマスカラではあまり見かけないカラーもとても可愛いですよ♡「抜け感のあるおしゃれまつ毛に仕上げたい!」ときにもおすすめ。
マスカラ液が改良され 始めからブラシにつく 液の量が少なくなったというところ! そのおかげで 塗ったときにドバっとつかず ダマになりにくくなっています○
ゆ ー し ー🍭フォロバ
おすすめ⑨驚異のカールキープ力で理想のまつ毛を長くキープ!エチュードハウスのウォータープルーフマスカラ
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)の『ラッシュパーム カールフィックスマスカラ』は、まつ毛のキレイなカールを長くキープしてくれる『Perfect Lash Fixer成分』を配合したウォータープルーフマスカラ。まつ毛同士がくっつきにくいセパレートブラシだから、まつ毛1本1本にマスカラ液をなじませやすいですよ。下まつ毛もキレイに目立たせたいときにも◎!
ウォータープルーフマスカラのおすすめ4選 【デパコス編】
ここまでプチプラのウォータープルーフマスカラをご紹介してきましたが、デパコスのマスカラも気になる…という人のためにおすすめの4品をご紹介します!
おすすめ①圧倒的ボリューム感で目元を華やかに♡HELENA RUBINSTEINのウォータープルーフマスカラ
HELENA RUBINSTEIN(ヘレナルビンスタイン)の『ラッシュ クイーン コブラブラック WP』は、まつ毛にボリューム感を出しながら、ダマにならない繊細なセパレートも両立させてくれるウォータープルーフマスカラ。なめらかなテクスチャーのマスカラ液が、するんとなじんでくれますよ。まつ毛のカールが下がりやすいとお悩みの人にも◎!
☑︎下がりまつ毛で悩んでいる方 ︎︎︎︎☑︎マツパなしじゃだめな方 ︎︎︎︎☑︎上品にロング&ボリューム欲しい方 そんな方におすすめします🤍
𝓜𝓮𝓶𝓮 🤍
おすすめ②1塗りでどの角度から見ても美しいまつ毛に♡シャネルのウォータープルーフマスカラ
CHANEL(シャネル) の『イニミタブル ウォータープルーフ』は、1塗りでどの角度から見ても美しい理想のまつ毛へと導くウォータープルーフマスカラ。やわらかい樹脂素材のブラシにマスカラ液が適度につくので、短めのまつ毛もダマになりにくいキレイなセパレートまつ毛に♡また洗練された高級感のあるパッケージで、ポーチに入れておくだけでも気分があがりそう!
何よりもコームがお気に入りです。とってもまつ毛に絡んでくれて、ボリュームと長さが出ます。
まりりん
おすすめ③マットな質感と奥行きのある発色が魅力のRMKのウォータープルーフマスカラ
RMK(アールエムケー) の『マットマスカラN』は、マットな質感で奥行のあるまつ毛カラーを演出してくれるウォータープルーフマスカラ。短い毛足と、長めの毛足がセットになったブラシが、異なる長さのまつ毛にもキレイにマスカラ液をなじませてくれます。定番カラーのブラック・ブラウンに加えて、ネイビーやバーガンディーと他とは被りにくいカラーも展開なのも魅力ですね♡
おすすめ④2ステップだからこそ叶う美まつ毛メイク!PAUL & JOE のウォータープルーフマスカラ
PAUL &JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ) の『ウォータープルーフマスカラデュオ』は、片方がコームタイプ、片方がブラシタイプの2ステップタイプのウォータープルーフマスカラ。どちらも使うことで、キレイな扇状のまつ毛カールを叶えてくれますよ♡さらに『トリートメント成分』配合でまつ毛ケアをしながら、理想のまつ毛を長くキープしてくれます。
どちらのブラシもとにかく塗りやすいです。 このマスカラを使うまでコームタイプがあまり得意じゃなかったのですが、これは角度が良いのかとても塗りやすい! そして塗った時の仕上がりがそのままキープされます。繊維落ちもありません。
こたつ
ウォータープルーフマスカラを味方につけて、ワンランク上のアイメイクを
耐久性に優れているウォータープルーフマスカラは、「メイクオフが大変そう」と避けてしまう人も多いのでは。でも落とし方の順番や、使うアイテムを押さえてしまえば、とても簡単です♡キレイな目元を長くキープしてくれる、ウォータープルーフマスカラを使わないのはもったいない!夏場や、スポーツ時などせっかくのメイクが崩したくないときに強い味方になってくれる、ウォータープルーフマスカラをぜひチェックしてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー | 924円 |
| クレンジング料をなじませなくても『すご落ち!』こすらずオフできる | 詳細を見る | |
無印良品 クレンジング綿棒 | 190円 |
| 丸のと細いのが着いていて細い方はアイラインなどの細かい所でも撫でるだけで落としてくれます! | 詳細を見る | |
ヒロインメイク ロングUPマスカラ スーパーWP | 1,320円 |
| 本当に滲みにくくて、下まぶたにマスカラがつくことがほとんどありません | 詳細を見る | |
rom&nd ハンオールフィックスマスカラ | 1,430円 |
| ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡ | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK メイベリン ハイパーカール ウォータープルーフ R |
| 長さも出るし、カール持ちが夕方までしっかり続きました♪ | 詳細を見る | ||
FASIO パワフルカール マスカラ EX (ロング) | 1,320円生産終了 |
| 細かい繊維がいっぱい!極細ブラシだから下まつげにもピッタリ! | 詳細を見る | |
キングダム ツーステップマスカラWP | 1,760円 |
| 長さもボリュームもしっかり出してくれて、どっちのカラーも下地付きでまさに1本で2度美味しいマスカラ! | 詳細を見る | |
キャンメイク クイックラッシュカーラー | 748円 |
| この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止 | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA ラッシュエキスパンダー リキッドエクステ EX | 1,320円 |
| エクステみたいに自然に長いまつ毛を演出。カールキープ力も凄い! | 詳細を見る | |
PERIPERA インク カラー カラ(AD) | 1,100円 |
| マツエクをしているかのように一本一本がナチュラルに太く伸びます! | 詳細を見る | |
ETUDE ラッシュパーム カールフィックスマスカラ | 1,650円 |
| 驚異のカールキープ力、繊維なしでもしっかりロング仕上げ!ブラシも細めでめっちゃ塗りやすい♡ | 詳細を見る | |
HELENA RUBINSTEIN ラッシュ クイーン コブラブラック WP | 5,280円 |
| まつげの形にフィットして塗りやすい形♪伸びもよく、ダマになりにくい! | 詳細を見る | |
CHANEL イニミタブル ウォータープルーフ | 4,620円 |
| ボリューム、長さがアップします!サラッと塗りやすく、ダマにもなりにくいです。 | 詳細を見る | |
RMK マットマスカラ N | 3,850円 |
| ボリュームとカール力もしっかりキープ!色味が可愛いくて、季節感をだすのにオススメです。 | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE ウォータープルーフ マスカラ デュオ | 3,850円 |
| カールキープ力も抜群。日によってボリュームやセパレートを調節できるのも嬉しい | 詳細を見る |