
まつげ美容液の効果的な使い方って?選ぶときのポイントはこれ!おすすめ商品までご紹介♡
まつげ美容液を買いたいけど、どれを買えばいいかわからない!まつげ美容液でしっかり効果を出したい!やっぱりまつげがふさふさの女の子って、可愛いですよね。 今回はまつげ美容液でまつげが伸びやすくなる仕組みから、おすすめ商品までご紹介します!
目次
そもそもまつげ美容液って?

まつげ美容液は、保湿や配合成分の働きよって自まつげが切れたり抜けたりするのを防ぎ、ボリュームアップしたように見せる効果が期待されているもの。
日々のメイクでダメージを受け、乾燥した目元を保湿することで、まつげが抜けることを防ぎます。そして、健康的なまつげが育つ環境を整え、成長をサポートするのです!
まつげ美容液の効果はいつ出るの?

まつげ美容液は、育毛剤ではありません。あくまでまつげの健康的な成長をサポートするものです。
毛の生え変わりの周期や、もともとのまつげの状況にもよるでしょう。
LIPSの口コミのなかでも、3日で効果がでた人から、1か月たって少し実感できた人など、人それぞれです。効果がなかなか実感できなくても、毛周期の期間である3週間は使い続けてみるといいかもしれません!
自分に合ったまつげ美容液を使って、まつげをケアしてあげましょう♡
まつげ美容液の種類|3タイプ

それでは、自分に合ったまつげ美容液を見つけるために、まず、まつげ美容液の種類についてご紹介します。まつげ美容液にもいろんなタイプがあるのをご存知ですか?
筆タイプ
塗布する部分がリキッドアイライナーのような形状のタイプ。筆タイプなので、塗りやすく、目の際までしっかり届きます。ただ、目に入ってしまうととても痛いので、注意が必要です。
マスカラタイプ
塗布する部分がマスカラのようにブラシ形状のタイプ。広い範囲にさっと塗布することができます!コームの役割もしてくれるので、マツエク派にもおすすめです。
チップタイプ
スポンジやシリコン素材で、柔らかく、優しい付け心地のタイプです。まつげの生え際などデリケートなところにも塗りやすいのが特徴です。
自分の使いやすそうなタイプはありましたか?これらのタイプ以外にも、指に直接とって塗るタイプなどもあります。まつげ美容液を選ぶときには、その形状にも注目してみてください。
あなたにピッタリのまつげ美容液は?

まつげ美容液には、保湿成分が入っていると最初におつたえしましたね。
成分には、それぞれ効果を発揮してくれるところがあるんです。
今あるまつげたちをもっと元気にしたい!
優しくまつげをケアして、ハリ、コシをまつげにあげましょう。マスカラタイプがおすすめ。
センブリエキス、オタネニンジン根エキス、機能性ペプチド系、パンテノール、などの成分が、効果があるといわれています。
もうまつげがぼろぼろ。次生えてくるまつげに期待!
まつげの生え際を保湿成分で潤してあげましょう。筆タイプやチップタイプがおすすめ。
ヒアルロン酸、アロエベラ、コラーゲン、アミノ酸、グリコシルトレハロース、などがあげられます。
これらの成分が入っているか、チェック!
まつげ美容液の使い方

選び方をマスターして、自分にピッタリのまつげ美容液、見つかりましたか?
次はその使い方についてご紹介します。
まつげ美容液のつかうタイミング
商品によって例外もありますが、
基本的には【朝と夜の一日2回、洗顔後】にまつげ美容液を使いましょう。
洗顔後の清潔なまつげやまぶたのときに使うといいですよ。
まつげ美容液の塗る準備
指で優しくまぶたをマッサージしましょう。上まぶたと下まぶたを軽くタッピングするイメージです。
血行を良くすることで、まつげの成長を助けます。
まつげ美容液の塗り方
まつげの上側、まつげの下側、まつげの生え際、まんべんなくしっかりと塗りましょう。
まつげの生え際に塗るときは、軽く瞼を上に持ち上げてあげると塗りやすいかも。
目に入ってしまわないように気を付けてくださいね。
まつげ美容液おすすめ商品|LIPS口コミ高評価から厳選!
LIPSの口コミで、効果あり!と言われていたまつげ美容液を集めました。まつげ美容液おすすめランキングにも入る優れものたちが集結!
《おすすめまつげ美容液1》CANMAKE ラッシュケアエッセンス
最初にご紹介するのはキャンメイクのまつげ美容液。チップタイプで、まつげにもまぶたにも塗りやすいのが特徴。プチプラで使い勝手がよいと噂なので、試してみる価値あり!です。
使ってから約1週間、あれ?少し伸びた?と感じるようになりました!
https://lipscosme.com/posts/560967
《おすすめまつげ美容液2》カロミー カールメモライズラッシュセラム
ダレノガレ明美さんがプロデュースしたまつ毛美容液。2種のペプチドやシルクエキスなど、まつ毛を労わる保湿美容成分を6種配合。
さらに、カールまつ毛をクセづけるカールメモライズ処方を採用し、マスカラの下地としても使え、日中もまつ毛ケアができます。
ビューラーをした後に使うとカールキープできます。 使用感は、透明なマスカラのような感じがします😊 コシのあるまつ毛になった感じがあるので、使用を続けてみます!
https://lipscosme.com/posts/2226711
《おすすめまつげ美容液3》アヴァンセ ラッシュセラム EX
次に紹介するのは、アヴァンセのまつげ美容液です。こちらはブラシタイプ、オイルフリーなので、さらっとした付け心地です。発毛促進成分も配合されているんだとか。LIPSの口コミでも高評価の声も多数ありましたよ!
一ヶ月間使い続けて違いを感じてきた…効果が目に見えたまつげ美容液
https://lipscosme.com/posts/645378
《おすすめまつげ美容液4》アンファー スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム
次に紹介するのは、渡辺直美さんのCMでも有名な、スカルプDのまつげ美容液です。こちらはチップタイプで、ふわふわで毛羽立っているので、まつげにしっかり絡みついてくれます!美容成分がナノ化されているため、まつげにしっかりと馴染みやすいんだとか! さらに、ピュアフリー処方で、敏感な目元にも試しやすいです。
ふわふわ のチップで根元からしっかり まつ毛を持ち上げで、生え際や 小さく細い まつ毛もしっかりキャッチしてくれる
https://lipscosme.com/posts/367341
まつげ、大切に。
まつげにご褒美をあげて、せっせと「まつ育」。自分にピッタリのまつげ美容液で、大切に、優しくまつげをケアしてあげてくださいね。周りから褒められるちゃうまつげを目指して頑張りましょうね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ラッシュケアエッセンス | ”ふわふわチップのおかげで、目に入りにくい。機能性重視の方に!” | まつげ美容液 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
CAROME. | カールメモライズラッシュセラム | ”下地としても美容液としても使えるなんて嬉しい( ´ω` )” | まつげ美容液 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
アヴァンセ | ラッシュセラム EX | ”硬めのブラシでまつげだけにしっかり塗れる◎短期間で効果を実感できてサボりがちでもちゃんと伸びてくれる” | まつげ美容液 |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム | ”まつげエクステ&まつげパーマにOK!生え際や小さく細いまつ毛もしっかりキャッチ” | まつげ美容液 |
| 1,602円(税抜) | 詳細を見る |