\今日のメイク/✔️rom&ndベターザンアイズミュージックシリーズドライバックウィートフラワー✔キャンメイククリーミータッチライナー03ダークブラウン✔ヒロインメイクロングUPマスカラスーパーWP01ブラック✔rom&ndリキッドグリッター...
もっと見る64
0
- 2ヶ月前
\\✨話題のバズリップ✨//Visseネンマクフェイクルージュ💄リプモンと似ている処方で、マスクに着きにくいということです期待大でした👏私が購入したのは ROD450金魚のの恥じらいです🐟ネーミングセンスがオシャレですよね!!深めのレッドで少...
もっと見る51
0
- 4ヶ月前
唇の内側の粘膜のような色・質感を再現した粘膜カラー設計のスティックタイプのルージュ。 飲み物を飲んでも、口紅がカップやグラスに付かなく、 食事をしても、色が落ちない&潤いが残っているので重宝しております☕💕 美容液成分としてヒアルロン酸・スクワラン配合。 時間が経つと色味が蛍光色に傾く事なく、肌馴染みのよい血色感が残ってくれたり、 無香料、スルスルと軽い塗り心地も優秀ポイントでした😳💕 一匙白みを加えた、 優しい青みのピンクカラー🧜♀️ 淡い発色なのに顔色をくすませない 肌綺麗魅せカラー♥️ 発色・潤い・色持ち・ツヤ・伸びの良さ、 全てバランス良く優秀でヘビロテルージュ確定💓
もっと見る424
26
- 2024.05.19
皆さんこんにちは本日3回目のレビューですレビューする時は結構まとめてしますが間隔がかなり空くタイプですどうぞよろしくお願いします(^_^;)苦笑今回は私がお気に入りのどんどん本数が増えつつあるヴィセネンマクフェイクルージュのレビューです発売当...
もっと見る67
1
- 2024.01.24
ビセ粘膜リップ450...
もっと見る61
0
- 2023.06.05
⋈︎ViséeネンマクフェイクルージュRD450金魚の恥らいスウォッチ話題のネンマクフェイクルージュ❁⃘まずは金魚の恥らいを購入してみました深みのあるレッドブラウンで赤みが効いているのでブルベも使いやすいブラウンリップは深みのあるカラーが好き...
もっと見る89
1
- 2024.01.21
唇に塗り、1分ほど待つと馴染んでくるので その後にティッシュオフすると可愛く仕上がります❤️🍎 色持ちはあまり良くなかったです。 飲食したり、マスクをしているとすぐに取れる印象です。 そして私の唇には合わず、唇が荒れてしまいました💦
もっと見る199
2
- 2024.07.10
カラーは大人カラー。キリッとしたイメージ。 やり方は簡単でリップを塗ったあと、すぐに唇同士をこすり合わせたり、ティシュオフしない事。 マットタイプは落ちにくいが、私はこういうViséeのようなツヤ感リップの方が好きですね。
もっと見る82
4
- 2024.02.06
アイシャドウは左上の色をアイホールと下まぶた右上を二重幅と下目尻右下を目の際と下目尻に細く塗る rom&ndのグリッターを黒目の上と涙袋に✨👆🏻 リップを塗って数分たったらティッシュオフしておわり🥰
もっと見る97
2
- 2024.03.25
アイシャドウは1列目の左をアイホールと下まぶた 2列目の左を二重幅と下目尻 3列目の真ん中を目の際と下目尻🙌🏻 クリーミータッチライナーで目尻だけ描いて、 ジェルアイライナーで下目尻のラインを描きます👌🏻 rom&ndのグリッターを黒目の上と涙袋に少し🙆🏻♀️
もっと見る85
2
- 2024.02.04
アイシャドウは左から塗っていきます💖 食事をすると少し落ちちゃうけど 私はそこまで気にならないです👆🏻 ささっと塗り直しもできるし、食事をしたり、長時間外出するときに 使いやすいリップ💄🥰
もっと見る46
2
- 2024.02.29
3wayスリムアイルージュライナーでダブルラインと涙袋の影を描きます🙆🏻♀️ クリーミータッチライナーでアイラインを描いて セザンヌのジェルアイライナーで下目尻のラインを少し描いて指でぼかす👆🏻 マスカラとリップを塗っておわりです☺️
もっと見る73
1
- 2024.02.18
特に一番気に入っているのは最近購入したばかりのM・A・Cの809フィルム ノアールです! 紫とブラウンの良いとこ取りで、艶感のあるリップなので乾燥しやすいこの時期にもぴったりなんです!
もっと見る79
0
- 6ヶ月前
安心と信頼のセザンヌ♪ 低価格でありながらもパケはお洒落だし、 唇荒れやすい私でも、 セザンヌのリップは荒れないので かなり重宝しております😊 ツイステっぽさを感じる ネーミングやキャッチコピー、 素敵な粘膜カラーに惹かれ 気付いたらこの有り様です😅 どちらのリップも 私の手持ちの中では色持ちが良い方💄 披露宴で沢山飲んだり食べたりしても、 ネンマクフェイクルージュは持ちました‼️
もっと見る61
1
- 2023.12.23
■今日のメイクexcelのスキニーリッチシャドウがだいぶボロボロになってきたから、右上を使い切ったらいったんお別れ予定。今後しばらくメインで使います。アイプランナーのR01バニラムスクをベースに仕込んで、SR06センシュアルブラウンの右上をア...
もっと見る147
3
- 2024.04.22
ViséeネンマクフェイクルージュRD450金魚の恥らい#Visée#ネンマクフェイクルージュ#RD450#金魚の恥らい#ブルベ冬_冬メイク#ブルベ冬#イエベリップ#ブルベリップ#イエベ秋#ニュートラル#visee_リップ#visee_ネンマ...
もっと見る91
1
- 2024.02.19
最近の趣味▶︎リップ混ぜ持ってあるリップを混ぜて自分好みの色を!最近混ぜたのがこの画像のカラーです!かなり自分好みの色味ができました!#Visée#ネンマクフェイクルージュ...
もっと見る79
3
- 2024.10.09
*Visée ネンマクフェイクルージュ RD450 金魚の恥らいブルベ色と思われるものを全て買ってみました🩶楽しみ〜🤍...
もっと見る41
0
- 2023.05.24
ネイチャーリパブリックハニーメルティングリッププラムワイン韓国で売り切れたらしい幻リップ。リップバーム系の使い心地では珍しい深みあるカラー。 Viséeネンマクフェイク ルージュRD450 金魚の恥らいLIPSでもベスコス受賞のアイテム👑金魚の恥らいは深みあるカラーなのに何故か顔の雰囲気にも馴染む。 Lakaフルーティーグラムティント115 エンヴィ最近はプラザ等店頭でも購入しやすくなった韓国コスメ。エンヴィは芳醇な果実のようなジューシーだけど大人っぽさもあるカラー。 Ririmewセンシュアルフィックスティント02 クラシカルプラム発売当初は即完&完売を繰り返してたアイテム。むちっとプラムカラーがブルベ冬にぴったり。 Dintoブラーグロイリップティント284 メメントモリ絶妙なカラーが特徴のDinto。メメントモリは中でもハッとするような印象的なレッド。
もっと見る476
355
- 2023.12.15
INTO Uはマットリップ💄 私は少し乾燥するから メイク前にリップクリームを塗って、 INTO Uを使う前にティッシュオフしてます🙆🏻♀️ もちろんこれ一つ塗ってもめちゃめちゃ可愛い☺️ ティントじゃないのに色持ちがいい🥰💖 チークとして使えるのも気に入ってます! 唇に少し塗って綿棒でぼかしても可愛いし、 INTO Uを唇に塗ってからこのDEEP SOULを 真ん中に少しだけ塗ってグラデーションにするのもすごくかわいい🥰🥰🥰 ラスティング リップカラーN セザンヌのティントじゃないリップ👏🏻 色持ちもかなりいいし、テラコッタが可愛すぎる🥺 すごく安いし飲み物を飲むぐらいじゃ落ちないからおすすめ💖 めっちゃ人気なネンマクフェイク ルージュ✨ 乾燥しない、落ちない、色が可愛い! 私的に最高のリップです☺️
もっと見る101
2
- 2023.12.23
\ユニバに行ったときのメイク/✔キャンメイクミックスアイブロウ✔ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ10✔dasiqueシャドウパレット#11チョコレートファッジ✔CEZANNE描くふたえアイライナー影用ブラウン✔CEZANNE極細アイ...
もっと見る88
3
- 2023.12.16
ネンマクフェイクルージュはやっぱり落ちにくかった! ネンマクというだけあって濃いめの色でも唇の元の色に馴染む!唇に存在感を出したい時よりも馴染みつつ色味のニュアンスチェンジしたい時に使うと良さそうです。 リップモンスターよりも乾燥しにくい気がします!より滑らかで時間が経っても乾燥しにくいです。あとは、リップモンスターと比べても粘膜色という感じがします☺️ 金魚の恥じらい(RD450) ボルドー系のブラウンカラー。黄味がなくバーガンディ、ボルドー系なので顔が白く見える!秋冬のコックリメイクにぴったりです👍 チェリーの自惚れ 青みの明度の高くないピンク?レッドという感じ!公式はチェリーレッドとありますが、レッドというよりはモーヴ系な感じがします!ネンマクの方が、唇が持つ元の青みを拾う感じで、やっぱり粘膜色という感じで馴染む!!
もっと見る92
10
- 2023.10.30
これを【保存】して、普段のスキンケアやコスメ選び、または自分へのご褒美プレゼント選びの参考にしてみてね♡ @peach.cosme2022では他にも、大人可愛い秘訣をシェアしてるよ!ぜひチェックしてみて、新しい可愛さを見つけてね❤️
もっと見る59
7
- 2023.11.21
ViséeネンマクフェイクルージュRD450 金魚の恥らい ¥1,540#Visée#ネンマクフェイクルージュ...
もっと見る66
2
- 2024.09.30
わたし的にめっちゃ盛れるアイシャドウ🌼 このアイシャドウは左から順番に塗っていくだけで完成するし、色もかわいいし大好き☺️✨ イエベ秋さんにはぜひ使ってほしい色です🥳
もっと見る109
1
- 2024.02.12
アイシャドウは左上をアイホールと下まぶた 右上を二重幅より少し広め、下目尻 左下のラメを目頭と目尻、右下のラメを黒目の上と涙袋に🙌🏻 アイラインを目尻だけに描いて、 マスカラとリップを塗っておわり☺️ このアイシャドウは締め色がなくても盛れる! 私は濃い色が得意だけど そこまで違和感なく使えるからお気に入り🫶🏻🫶🏻 ラメもすごくかわいくて、右下のラメを黒目の下に少し多めに塗ると涙袋がぷっくりして見えます💖
もっと見る92
1
- 2024.02.22
アイシャドウは左の色をアイホールと下まぶた! セザンヌのジェルアイライナーで上下の目尻に少しラインを描いて、指でぼかします👆🏻 クリーミータッチライナーでアイラインを描いて グリッターを涙袋に少し✨👀
もっと見る101
1
- 2023.12.26
1つ目はセザンヌのティント! 塗って10分ぐらい置いてからティッシュオフすると落ちにくい👏🏻 2つ目はrom&ndのマットティント🙋🏻♀️ 軽く2回ほどティッシュオフをするとマスクにもつきにくいし、気に入ってます😊 Viséeのネンマクフェイク ルージュ❕ めちゃくちゃ人気なリップ💖 色持ちはもちろんいいし、乾燥もしにくい👏🏻✨ INTO Uは落ちにくくてビックリしたリップ🤩 ティッシュオフしたときもティッシュにほとんどつかない! 私が持ってる色はEM05の美人シナモン👆🏻 すごくかわいい色だけど、私には色が薄くて似合わなかったからグラデーションにして使ってる✨ rom&ndのDEEP SOULと一緒に使うとめちゃくちゃかわいいんです🥰❤️🔥
もっと見る96
1
- 2023.12.07
可愛いネームだけど、何で金魚なんだろ?🤔 恥じらう金魚…(笑) “金魚の恥らい”って名前にも惹かれたんですけどね💓 ネーム買い(笑) このリップ、全部名前が可愛いですよね💕 でも、さすが粘膜リップ!!唇の内側から浮かないんですよ✨ ここまで濃いと浮きそうなのに、馴染んでる… 1本以上持つと色が分からん。パケ全部同じ😂 リプモンも同じだけど、底部になんとか名前書いてあったから…。 粘膜リップは色番しかないよ〜😨
もっと見る94
4
- 2023.10.27
ネンマクフェイクルージュが発売された時につい買ってしまった、RD450金魚の恥じらい。 リップモンスターにはまり、赤系とローズ系以外買い集めて、そのシアーな魅力と落ちにくさに魅了された。 すごくよい赤。純赤ではなくてくすみが入ってる。青みがあるように見えるけど、私みたいに生粋のイエベ秋でも合います。
もっと見る58
5
- 2023.11.13
アイシャドウは左上をアイホールと下まぶた👀✨ 右上を二重幅と下目尻🫧 右下を目の際と下目尻に細めに💫 ラメを涙袋にのせるときに黒目の下に少し多めにのせるとぷくっとして見えてかわいいです✨ このアイシャドウとネンマクフェイク ルージュの金魚の恥らいを合わせて使うのが大好き😊
もっと見る77
0
- 2024.09.01
実際に比較してみると金魚の恥らいのほうがくすみが強くダークローズのような色味で、テラコッタのほうが意外にも鮮やかで濃密な色。 やっぱりネンマクのほうがリプモンに似ててスルスルぬれる。リプモンよりもシアー感があって塗りやすい気がした。 ヒトヌリも全然乾燥しすぎることは無く、いわゆる「口紅」の塗り心地。 マットリップ苦手だけどやっぱりマットリップ使ってみたいという人におすすめな気がする。 マットリップのほうが輪郭がぼかしやすいし、髪の毛が口に引っ付くことがないので。 でも完全なマットではなく、セミツヤ〜セミマットくらいの質感なので、ガチマットリップ求める人は注意。 ネンマクはかなり取れにくかったけど、ヒトヌリはあまり膜を張ってくれる感じがしなくて、ティッシュオフでわりとべっとり移った感じでした。唇にはしっかり残ってくれるけど。 どれもまったく同じカラーは存在しないので、唇荒れなければどれ買っても幸せになれる気がする。
もっと見る112
9
- 2023.11.10
【今はお別れコスメ】大好きでした。しかし愛とはうつろうもの。かわいい子には旅を。まだ早いうちにと、お譲りしました。Viséeネンマクフェイクルージュむっちり質感が塗ってます!感ばっちりで好みでした。あと色名がツボでした。このシリーズの特に定番...
もっと見る49
2
- 2ヶ月前
muice ツヤピッタプライマー ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション キャンメイク オイルブロックミネラルパウダー C01フラッフィーミント KATE デザイニングアイブロウ3D EX-5 ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 03アッシュブラウン キャンメイク シルキースフレアイズ 09アーバンカーキ ADDICTION アディクション ザ アイシャドウ スパークル 004SPMariage ettusais アイエディション ジェルライナー 05オリーブブラウン rom&nd ハンオールフィックスマスカラ L02ロングアッシュ CEZANNE フェイスグロウカラー 01アプリコットグロウ Visée ネンマクフェイク ルージュ RD450金魚の恥らい
もっと見る68
3
- 2023.10.21
アイシャドウは左からアイホールと下まぶた、真ん中を二重幅と下まぶたに少し、締め色を上下の目尻に塗ってブラシでぼかす👆🏻 セザンヌの描くふたえアイライナーでダブルラインと涙袋の影を描く👀 急いでるときでもこのアイシャドウを使うとメイクがいい感じになるから本当に気に入ってる🥳✨
もっと見る102
2
- 2023.12.22
以前はうさぎの恋人を購入して、ほんとに良かったので、今回は金魚の恥らいを購入しました💓 唇全体に塗るよりは、内側だけに塗る方が好きです(*´ω`*) 深みのある色気を感じさせるような唇に仕上がります💄💋 秋冬にピッタリのカラーなので、今年の冬は特に大活躍してくれそうです‼️ 最近は店舗に行くと在庫が置いてあるカラーが多いので、まだGETできていない方は是非チェックしてみてください(っ ॑꒳ ॑c)
もっと見る74
6
- 2023.11.24
オシナ下書き最近の推し粘膜リップヴィセのネンマクフエイクルージュRD450金魚の恥じらい使ったことがある方はぜひ感想をコメントへ🫶#ヴィセ#osina#推品買い#osinaでコスメ無料#osina_pr...
もっと見る107
1
- 2024.01.12
【Visée】ネンマクフェイクルージュ!パーソナルカラー別のおすすめカラー紹介♡2023年大バズりしたViséeの「ネンマクフェイクルージュ」みなさんはもうゲットしましたか?カラーに迷った時の参考になったら嬉しいです♡#ネンマクフェイクルージ...
もっと見る39
5
- 2023.12.31
以前UPしたこの動画がLIPSのタグイベントで「特別賞」を受賞しました🥹 今回、より分かりやすく唇に塗った写真も入れてみたよ😉 イエベ秋・元の唇の色が薄めな人に特に参考になるかな?💡
もっと見る101
1
- 2024.02.22
粘膜のような色とツヤがピタッと密着して一体化。 するすると軽い塗り心地でなめらかに唇へフィット。 みずみずツヤ感あふれる仕上がり。 比較的落ちにくく、唇に色が残るので何度も塗り直す必要がない。 粘膜カラーで肌なじみが良いからリップメイクが浮いたりすることも無くて︎👍🏻 ̖́-
もっと見る71
6
- 2023.09.21
Visée ネンマクフェイクルージュOR250 海星の恋心BR350 林檎の口づけRD450 金魚の恥らいRO650 チェリーの自惚れPK850 うさぎの恋人PK851 わがままな肉球迷った挙句全カラー買ってしまった🥹PK851のうさぎの恋人...
もっと見る44
1
- 2023.10.22
今回は、Visée<ヴィセ>からベスコスの予感💓全色粘膜カラー!?飲食しても落ちにくい機能性も兼ね揃えたルージュ誕生。「ネンマクフェイクルージュ」全色を徹底比較しながら、ご紹介していきたいと思います!!💄💋✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈...
もっと見る349
13
- 2023.07.14
今日発売日だったので急いで買いました 🍷駆け引きワイン(右)🌹嘘つきローズティー(左) この時期の限定色は本当に綺麗です 暗めの色が良いですね とても落ち着きます パッケージのデザインも筒状で黒く艶があって高級感があって好きです
もっと見る72
3
- 2024.12.01
全色「粘膜カラー」のラインナップ。 唇の内側の粘膜のような色・質感を再現した粘膜カラー設計のスティックタイプのルージュ。 唇の血色を自然に高めて「むっちり」とした生質感に仕上げてくれるので、とにかく色気がすんごいです💄💋💕 塗布後、2層に分離するコーセー独自のラスティング処方を採用。 粘膜カラー層が唇にピタッと密着し、粘膜色フィルムコート成分が透明度の高いツヤの膜でコーティング。 飲み物を飲んでも、口紅がカップやグラスに付かなく、食事をしても、色が落ちない&潤いが残っている 美容液成分としてヒアルロン酸・スクワラン配合。 ティントみたいに、時間が経つと色味が蛍光色に傾く事なく、肌馴染みのよい血色感が残ってくれたり、無香料、スルスルと軽い塗り心地も優秀ポイントでした😳💕
もっと見る336
16
- 2023.07.06
アイメイクは・左上をまぶた全体と涙袋に入れる・右上をアイホール全体にぼかす・左下を二重幅にぼかす・右下を上下の目のキワに入れるで使っています。 このアイシャドウ、プチプラとは思えないクオリティの透けツヤ感で、全ブルベ民におすすめしたい! ヌーディートーンのベージュではあるんだけど、ほのかにくすみのあるグレージュなので、ブルベ肌にぴったりなんです❤️ リップはあえて濃いめのレッドブラウンで、ハンサムメイクにしています😎
もっと見る64
1
- 2023.11.20
SPF低めの日焼け止めを使い始めました。 今年は肌負担少なめ+保湿重視で過ごしたい🥹 ベースはISOIのスキンケアヴィーガン トーンアップサン。 SRICHANDのトランスルーセントパウダーで全体を抑えれば毛穴が結構ボヤける🫶 リップはネンマクフェイク ルージュの金魚の恥らいにしました。秋色! トランスルーセントパウダー、ひと夏使っても半分も減ってないからミニサイズで良かったのかもしれない😂😂😂
もっと見る185
1
- 2023.10.09
【使った商品】ViséeネンマクフェイクルージュRD450金魚の恥らい【商品の特徴】落ちにくくてカラーが可愛い!との投稿、レビューなどを見て購入決定【使用感】【良いところ】カラーが可愛い。【イマイチなところ】唇荒れた。皮が剥けてしまって、気に...
もっと見る47
3
- 2023.11.21
小狐丸をアイホールと下まぶたに仕込みます。 オクタヴィネル寮コンパクト☆(左)をアイホール全体に。★(右)を目尻にぼかしてグラデにします。 下瞼の目尻とアイラインはリドルくんを。黒目の上下にアズールをプラスして完成♪ チークはローズティーフルールのチークカラーを混ぜて、少しずらしてグロウパウダーを重ねます。 リップは金魚の恥らいを指でぽんぽんと。 マスカラはリドルくんの瞳に合わせてグレー寄りに、チークとリップもリドルくんを感じるカラーをセレクト。 上瞼をオクタコンパクトのグラデにすることで、2人の寮長らしい落ち着いた雰囲気を演出。
もっと見る58
3
- 2023.08.21
【Visée】深みレッドの長持ちツヤリップ💄✨ネンマクフェイクルージュ金魚の恥らいの紹介です!【使った商品】・ViséeネンマクフェイクルージュRD450:金魚の恥らい¥1,540円(税込)【色味】・彩度低めの深みレッド❤️・唇になじむ発色で...
もっと見る249
4
- 2023.08.05
DECORTÉ ロージー グロウライザー DECORTÉ ゼン ウェア フルイド CEZANNE フェイスグロウカラー 02ローズグロウ コーセーコスメニエンス メイク キープ パウダー KATE デザイニングアイブロウ3D EX-5 KATE 3DアイブロウカラーN BR-5ローズブラウン Ririmew インザミラーアイパレット ティーローズ ラブライナー リキッドアイライナーR4 モカグレージュを目尻のみ引く D-UP パーフェクトエクステンション マスカラ for カール チェリーブラウン Disney限定デザイン Visée ネンマクフェイク ルージュ RD450金魚の恥らい
もっと見る61
2
- 2023.09.05
商品詳細情報Visée ネンマクフェイク ルージュ
- ブランド名
- Visée(ヴィセ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 リップスティック部門3位LIPSベストコスメ2023 リップスティック部門1位LIPSベストコスメ2023 下半期新作大賞2位LIPSベストコスメ2023 下半期新作賞 リップスティック部門1位LIPSベストコスメ2023 下半期こだわりアワード リップ部門もちの良さ賞1位LIPS月間トレンド賞2023年7月 コスメ部門1位LIPS月間トレンド賞2023年6月 コスメ部門1位
- 容量・参考価格
- 3.8g : 1,540円
- 取扱店舗
- 近くのVisée取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- ● 唇の内側の粘膜のような色・質感を再現した粘膜カラーが、唇の血色を自然に高めてむっちりとした色気のある印象的な唇へ導くスティックルージュです。 ● するすると軽い塗り心地でなめらかに唇へフィット。 みずみずしいツヤ感あふれる仕上がりです。 ● 塗布後、2層に分離するコーセー独自のラスティング処方を採用。 粘膜カラー層が唇にピタッと密着し、粘膜色フィルムコート成分が透明度の高いツヤの膜でコーティング。 美しい発色が8時間つづきます。 ※化粧もちデータ取得。(当社調べ。効果には個人差があります。) ● カップやマスクに触れても色移りしにくい、色持ちのよさ・落ちにくさを実現しました。 ● 粘膜カラーを再現した肌なじみのよいカラーラインアップ。 じんわりとした血色感と適度なツヤ感で、どんな方にもなじみやすいのが魅力です。 ● 無香料 ● 美容液成分〔ヒアルロン酸・スクワラン〕(保湿) ● 粘膜色フィルムコート成分(ツヤアップ & 色持ち成分) 粘膜色フィルムコート成分はトリメチルシロキシフェニルジメチコンです。
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2023/5/16(最新発売日: 2025/5/16)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー・リップケア > 口紅
- 成分
- <BE351 桃のはにかみ> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、水酸化Al、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <BR350 林檎の口づけ> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <BR352 駆け引きワイン(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <OR250 海星の恋心> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <OR251 夕暮れの海月(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <PK850 うさぎの恋人> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <PK851 わがままな肉球> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <PK852 桜の微笑み> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、水酸化Al、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <PK854 一途なピオニー(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <RD450 金魚の恥らい> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <RD451 移り気なダリア(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <RO650 チェリーの自惚れ> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(ビニルピロリドン/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <RO651 嘘つきローズティー(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、ジメチコン、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202 <PK853 夜明けの人魚(限定)> ジフェニルジメチコン、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、イソドデカン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチコン、フェニルトリメチコン、イソステアリン酸デキストリン、DPG、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、BHT、(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー、(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、キャンデリラロウエステルズ、シリカ、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、炭酸Ca、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト リップモンスター | 1,540円〜 |
| 美容液ランキング第2位 | スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪ | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスターカラートナー | 1,650円 |
| 美容液ランキング第96位 | 手持ちのリップにも使えて色変化!落ちにくくもなるアイテム! | 詳細を見る | |
Visée ネンマクフェイク ルージュ | 1,540円 |
| 美容液ランキング第71位 | まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗 | 詳細を見る | |
ちふれ リップ & チーク バーム | 550円 |
| 美容液ランキング第88位 | 触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスター ツヤバース | 1,650円 |
| 美容液ランキング第120位 | 体温でとろけて、艶っツヤ!!! クリアな濃厚発色が可愛すぎる♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE リップカラーシールド | 660円 |
| 美容液ランキング第87位 | スルッと塗りやすく、 とろけるようなテクスチャー!綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! | 詳細を見る | |
メンソレータム リップフォンデュ |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第62位 | 詳細を見る | |||
KATE リップモンスター クリアトーン | 1,320円 |
| スキンケアキットランキング第89位 | リップモンスターよりも発色が控えめで肌なじみがよく唇の色と同化!透け感のある発色でナチュラルに仕上がるためオフィスメイクや様々なメイクに合わせやすいと思う😊 | 詳細を見る | |
rom&nd カラーリップマット | 1,320円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第103位 | 詳細を見る | ||
OPERA オペラ シアーマットリップスティック | 1,980円 |
| 口紅・グロス・リップライナーランキング第104位 | 透け感のあるリップで リップクリームなしでも スルスル塗れちゃう欲張りリップ💖 | 詳細を見る |