チャコットは目頭にワンポイントで置くだけでほかはセザンヌとブリリアージュ✨ ブレンディングをしっかりするだけで綺麗さ、馴染み加減、見え方がかなり変わってくるし塗る幅よりブレンディングが1番大事だなと思いました💡 セザンヌのこのカラーはどの色と組みあわせてもお洒落でツヤツヤしてて可愛くてお気に入り🧡
もっと見る
チャコット・コスメティクスマルチカラーバリエーション マットのクチコミ(4ページ目)
85
6
- 2023.12.28
Chacottのマットなまっしろアイシャドウで 解決しました✌🏻 ̖́- JUDYDOLLと混ぜることで 浮かずにしっかりハイライト🫰🏻💗 Chacottが高発色なので 少量で済むからたすかってます
もっと見る204
14
- 2024.07.16
MA11は繊細な陰影感が出せて、SK09ではお上品な光が出せるから、この2つを組み合わせるとナチュラルなコントゥアリングメイクができた✨ SK09は夕方とかくすんできた頃にお直しでサッと足すと顔が生き返る🥹💗 SP09はもうキラッキラの大粒ラメのゴールドで、 あまりに私の好みすぎるカラー💞
もっと見る88
1
- 2024.01.14
私が大好きなのはマルチカラーバリエーション スパークルSP10が超可愛くて🥺オレンジ系だよ! SP09はゴールド系可愛くて追加で買ったのがSP07、SP08ピンクとベージュも可愛い! マルチカラーバリエーション マットMA13はアイシャドウにもシェーディングにも使える。アイブロウにも使えるから超便利アイテム。 マルチカラーバリエーション シルキーSK04はハイライトやアイシャドウの下地として使える。小さいからポーチインしても邪魔にならないしSK04のカラーもハイライトとして優秀すぎ!! 特に、SP10はまじで今年のベスコスだよん🎀
もっと見る113
3
- 2023.12.12
〜12月27日アイメイク〜#ちふれグラデーションアイシャドウ70ピンクブラウンブラウンが可愛いアイシャドウ❤️ピンク系とは知らずにずっと使いよった🥺リップは明るめマット✨オレンジレッドって感じで可愛い❤️#アイメイク#URGLAM#デイジード...
もっと見る62
5
- 2023.12.28
MACのシェイディ サンタを締め色に、ChacottのMA27でアイホールをぼかして、PE08を目頭側にグラデーション💗最後にaztkのラメを散らして✨ アイラインは赤のジェルライナーをブラシで引いて目尻だけ黒を追加🥰
もっと見る71
4
- 2024.02.25
マルチカラーバリエーションはアイシャドウはもちろん、ハイライトやシェーディングリップやチークなどその名の通りマルチに使える。 クリームタイプクリームタイプって苦手なんだよな…?と思ってた私。このクリームサラッとしてていいわ👏🏻ベタつかなくてスーッと伸びて、アイシャドウベースやハイライトとして各所に使いやすい。 粉質マットのグレージュっぽいカラーブルベの私はアイシャドウのベースにも使えそう🤔見た目以上にさり気なく仕込めて、ノーズシャドウやシェーディングに使ってみたけど言われなきゃ分からないけど影を作ってくれてとてもいいんですが!となりました😭💭✨
もっと見る78
2
- 2023.12.05
🤍チャコット・コスメティクス 🤍マルチカラーバリエーション マットMA26 マットカラーでアイシャドウベースに! さらにはハイライトとしても使えます☺️ 名前の通りマルチに活躍します! 🤍マルチカラーバリエーション バームBA06 オレンジ系という名前ですがオレンジみのあるコーラルピンクカラーのバーム。 リップ、チーク、アイシャドウベースと使い方は様々ですが個人的にはチークがおすすめです! 🤍マルチカラーバリエーション スパークルSP10 このラメがまためちゃめちゃ可愛い〜! 流石のチャコットさんというべきラメラメさ! ゴールドとシルバーが絶妙に混じっていてオレンジみがシャドウ自体には見えますが塗るとそこまでオレンジは発色しないので、オレンジ苦手だけど使ってみたい方にもおすすめです〜!🧡
もっと見る73
2
- 2023.12.25
【SP10】[SPARKLE]オレンジ系ラメ キラキラジェルクリームタイプ のラメが密着して夜まで綺麗✨ 年齢肌におすすめの上質ラメ♡ アラサー大満足ラメ!😍 1320円でクオリティ高い! 【BA03】[BALM] オレンジ系 バームタイプでマルチに使える! しっとりしてるのに、のばしやすい から不思議!とにかくバームのくせに 使いやすいのが推しポイント!笑 【MA26】[MATTE] ピンクよりの白 マットだけど、乾燥しない粉質 が年齢肌に優しい🥺粉質良き! ハイライト?らしいがワイは アイシャドウとして使う事が多め。 目元ホール全体これ塗って、 バーム塗って、ラメのせてアイメイク 完成👏時短メイク! やっぱりChacott良き👍😇 お値段以上の使い心地と可愛さに トキメキを感じました!
もっと見る65
3
- 2023.11.27
そして100色ものカラー展開がある〝マルチカラーバリエーション〟好きなカラーがきっと見つかるはず!🫶🏽💛 今回紹介した4色はどれも普段使いしやすくお気に入りのカラー! SP08はラメがキラッキラで瞼の中心にのせるとワンポイントになって可愛い𓂃 熊野筆アイシャドウブラシ083(写真5枚目)は筆先が細くなっているので涙袋やなど細かい部分に使うのにぴったり!たくさん愛用しています💠
もっと見る151
2
- 2023.11.19
マルチカラーバリエーション スパークルSP09 細かい繊細なキラキララメなので単色にも手持ちのアイシャドウと重ねても◎ ピンク系のマットな質感のMA24はくすみが目立つ目の下の三角ゾーンと唇の山の上に。 頬全体には薄ーくBA06をとんとんとのせました。SP09の煌めきは本当に美しいので実物で確認して欲しいです。
もっと見る85
3
- 2023.11.25
ブルベ冬/夏のベストコスメ🎄チャコットのアイシャドウ、この値段でこの量!?と思ったけど、こういう色の単色アイシャドウはないんだよな〜#マイベストコスメ画像メーカー#冬の大優勝ベースアイテム#色持ち担当リップ...
もっと見る55
4
- 2023.12.25
わたしは最近オレンジメイクが好みだから SP10のオレンジラメを使ってみたよ🧡 大小のパールとラメがゴージャスな煌めきを放つ⭐️ やっぱアイシャドウは最後にラメをのせないと物足りなく感じるわたしにはマストアイテム⭐️ SP08のベージュ系も使いやすいから持っていて損なし🤩 チャコットにはSPARKLEの他に100種類のカラーや質感の異なるバリエーション✨
もっと見る74
3
- 2023.11.27
スパークルタイプはめちゃくちゃ綺麗な主役ラメ🌟 繊細で大小のキラキララメが輝いて トッパーや涙袋に最適な華やかさ。 シルキーはアイシャドウベースやハイライトに👌🏽 SK04番はハイライトに最適カラー 派手すぎず自然に肌に馴染む色で さりげない上品なツヤ感がすごく綺麗! マットはベースカラーに最適で シェーディングとしても使えちゃう! MA11番は万能ベージュ シェーディングに最適で発色が 強すぎないから濃さの調節もしやすい!
もっと見る62
3
- 2023.12.21
カラバリ×質感が豊富すぎて選ぶのに時間かかるし楽しいしどんどん欲しくなる🥺 なんと9つの質感に分かれていてそれぞれにカラバリがあるからかなり迷っちゃいます🤦♀️🤍 わたしは悩みに悩んでこの3つにしたけど濡れツヤラメのスパークルタイプが可愛すぎて集めたい欲が🥹 皆もサイト見たらかなり悩むと思う笑
もっと見る71
2
- 2023.12.16
色をたくさん混ぜるとどうしてもくすみやすくなるので、くすみが苦手な方はラメを重ねる方がおすすめ! 16タイプパーソナルカラー 16タイプパーソナルカラー診断 パーソナルカラー診断東京
もっと見る108
24
- 2024.06.03
チャコット・コスメティクスマルチカラーバリエーションマットMA26使い方色々、マルチに使えるマットなハイライトカラー公式にはピンク系って記載があるけど実際はピンクを含んだ血色ベージュ▶︎アイシャドウベース 瞼のくすみぼかし、 アイシャドウのブ...
もっと見る196
2
- 1ヶ月前
中顔面に立体感があるとないとでは顔のクオリティが全く違って見えるのでやってみて欲しい…! 一番簡単なのはハイライト部分にマットのホワイトアイシャドウを塗ること☁️☁️ これだけで顔が全面にあるように見えるから立体感が生まれてめちゃめちゃ小顔に見える…!!!!
もっと見る703
568
- 2024.01.06
相変わらずSPシリーズは眩いラメです✨ 黒目上下と目頭に🌟 オレンジベースのラメで、肌馴染みよく、暖色系の明かりが当たった時にとっても綺麗。 今回初めて使ったバームタイプのBA05はリップに使いました。可愛いいちごミルク色で、好みだった❤️ チークとしてもすっごく可愛くて良かった....💕 ほんのりピンクなマットカラー! ハイライトとして使用。あんまりテカテカさせたくないけど、立体感が欲しいという人にいいかも💖 くすみ飛ばしのアイベースとか涙袋にも活用できそうな気がした!
もっと見る61
5
- 2023.11.17
MA26は、マットなピンク系のカラー✨ マットが得意な方のハイライトにピッタリ! BA05は発色もしっかりピンクなので、チークとリップに使ってみました🙌🏻 統一感が出て可愛かった〜🤤💘 SP08はベージュ系のカラー。ジェルクリームタイプなので発色も色持ちも良いよ🫶🏻 SP08はどんなカラーとも合わせやすい印象なので、キラキラを足したい時に便利そう🥴🫰🏻💓
もっと見る62
2
- 2023.11.12
〰️1つ前のpostで載せきれなかった#チャコットコスメ#マルチカラーバリエーションMA11/SP10/SK04メイク編です💁♀️自分の目元大集合スペシャルで申し訳ない🙏少しでも参考になれば嬉しいです😭💭...#提供#チャコット#chaco...
もっと見る66
1
- 2023.12.05
粉が細かくて発色最高 たしかに塗るとほうれい線がマシに見える 単体で使用してもいいし、パール系ハイライトの下地として使うとめちゃくちゃハイライト効果抜群になる 目の下のくすみ飛ばしにも使える 指塗りするとムラがすごい 相性の悪い下地とまざるとマダラになりやすい マスクのヨレには蒸れと強くない
もっと見る218
81
- 2024.01.31
プロも納得 変幻自在に華を添えるマットカラー❤️ 万能なレッドカラー✨だと思いました🥹✨ サラッとしたテクスチャーで目元以外にも、ライナー、チークや唇、眉毛にもつかえてワントーンメイクもできてしまう💄❤️
もっと見る92
1
- 2025.02.14
キャンメイクのほうが赤みがあってナチュラルな仕上がり チャコットはガツンと乗るイメージで、どちらもよいです。 シェーディングはあまり探求していないので、他商品も興味あったり…🤔
もっと見る59
2
- 2024.06.08
マルチカラーバリエーション スパークル SP10 ɴᴇᴡ! 大小のパールとラメは密着力が高くて ラメ飛びしにくい◎ シルバーラメがザックザク✨ ベースカラーは淡い発色で肌なじみが良いので 使い回ししやすそうです。 ひと塗りで、主役級の輝きなので メイクのワンポイントに活躍してくれます🙌🏻💕 マット MA13 粉質はサラッとしていて 柔らかい発色でぼかしやすい◎ 締め色をぼかしたり中間色で使いやすいカラーです! バーム BA06 バームはバームでもサラッと仕上がるので クリーミーながらベタつきません💡 塗布すると朱赤っぽい発色で 薄く広げるとピンク感も感じられます。 チークやリップにもいいですが 私はアイシャドウベースに使うのがとても好みでした💕 奥二重だけど二重線にたまりにくかったので 密着力をあげたいアイシャドウだったり 血色感を足したい方におすすめです😆!
もっと見る179
4
- 2023.12.09
くっきりめのピンク系アイシャドウ🩷 ピンクなんだけどブラウン感も強めで使いやすい🙆🏻♀️ マスカラも若干ブラウン混じりで良き組み合わせ👏🏻 リップはこれこのシリーズで唯一廃盤? みたいで悲しい👉🏻👈🏻💔 一番好きなカラーやったのにな🥲🩷
もっと見る64
1
- 2023.10.28
Chacott「マルチカラーバリエーションマット」ピンク味のある白肌トラブルなどをコンシーラーでカバーした上にのせると崩れにくいTゾーンでハイライトをのせるまえに仕込むとよりハイライトが映える(ハイライト代わりにも良い)→ナチュラルに仕上げる...
もっと見る57
1
- 3週間前
真っ赤で、ほんとに真っ赤っかなアイシャドウを求め彷徨っていたところ辿り着きました! 粉質も、お値段以上でしっとりしていて良いです! 何より発色が神ですわねアンタ❣️
もっと見る52
1
- 2024.09.23
ブルベでシェーディング悩んでる人はコレ買って〜!!〈チャコット・マルチカラーバリエーションマットMA11〉🩶ぐば子です!シェーディング迷走し続けてきた私が、最近お気に入りのシェーディングを見つけたので紹介します!!・チャコット・コスメティクス...
もっと見る156
52
- 5ヶ月前
最近のお気に入りメイク🩶💜アイシャドウの色味は控えめにして、カラコンとカラーライナーを際立たせたよ🦋まつげもいつもよりはしっかりめ❕私の場合、結局こういうのが一番盛れるんだよなぁ🪞👁️MOLAKDollishGray🆕💄amauveDewyD...
もっと見る67
5
- 2023.09.25
カラバリが豊富な単色カラー! 発色がよくしっかり明るくなって驚きました! くすみ飛ばしの効果が高いと思いました🤍 パウダータイプなので、目元などの乾燥しやすい部位は少しパサつきを感じました🥲 くすみが気になっている方はぜひお試ししてみてください🤍
もっと見る229
86
- 2023.11.30
✴️チャコット・コスメティクスマルチカラーバリエーションマットMA11 ¥1,320チャコットのマルチカラーバリエーションは以前のタイプを使用していました。なくなったので、気に入っていた602番の後継カラー、MA11を購入してみました。カラー...
もっと見る52
2
- 2ヶ月前
完全に諦めてた、Fujikoのハート泥棒に出会えた…😭 CANMAKEとChacott狙いでバラエティショップに行ったのですが、前回行った時に完売(?)していた、Fujikoの限定が… 即カゴに入れました🩷 在庫がよく分からないお店なんですが、諦めないで良かった…✨️ SHOBIDOのシリコンチップメイクブラシはSLセットで便利そうだから🫶 Seriaでシリコンチップ購入したけれど、キャップがなくて不便で…
もっと見る111
1
- 2024.12.27
9つの質感に秘められた無限の可能性を持つカラーバリエーション。 固定概念にとらわれない、そんな使い方が可能。 舞台メイクに特化したブランドのため、映える発色や輝き、汗や皮脂への強さによるキープ力も魅力的なポイントです🩷🩵🪽 MA11は元々あったフォープロフェッショナルズメイクアップカラーバリエーション 602の類似色。 類似色があるのは本当に嬉しい📢ブルベの方のシェーディングに本当におすすめです◎
もっと見る73
3
- 2023.08.31
フェイスペイント楽しかった♡ 最近雲を描くのにハマってる(なぜ) マルチグリッターカラー15UCHU ENBAN TOKYO プティパレットアイズ03ミニョンヌリボン キャンメイク マルチカラーバリエーション マット MA22 マルチカラーバリエーション シルキー SK04 チャコット・コスメティクス ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 56 アジサイ ヒロインメイク Plouise Makeup
もっと見る71
3
- 2023.09.05
透明感の演出や青み足しに◎ 🪻ラベンダーコスメ🪻 いちばん淡い発色で、粉質としての透け感も強い。グラデーションになっているから、好きな色にできる。 淡さと透け感ならジル、バランス良いのがエチュード、青みならチャコット、という感じです🙆♀️🤍
もっと見る70
5
- 6ヶ月前
見たままのイメージでほんのりと淡い紫に発色した。元の色が薄い上にマットなので他のアイシャドウの邪魔をしないため1番重ね塗り向きだと感じた。 調節間違えると濃く発色するけど指でポンポンとって広げればそんなに派手に発色しないから大丈夫。これも単体だと難しいので他のアイシャドウと薄く重ねて使うのがベターかと。 私の瞼だと薄い赤紫っぽく発色したけど画像だと赤茶っぽくみえる。偏光ラメがたくさん入った赤めの紫。単体で上まぶたや涙袋に乗せると強くて可愛い。
もっと見る85
24
- 2024.02.21
ベージュ系のラメでとってもゴージャスな煌めき✨️ いろんなメイクに合わせやすそうな透明感たっぷりのラメでお気に入り♡ サラッとしているけど密着性高めだよ! 多彩で肌馴染みの良いパールが、透明感のある仕上がりに💕︎💕︎ サラッとした質感のテクスチャーながらも、肌の乾燥を防ぐのが特徴!自然な陰影がつくれて、シェーディングとしても使える◎! カラバリめちゃくちゃ豊富なので、ぜひ他のカラーもチェックしてみてね💕︎
もっと見る324
23
- 2023.12.02
マルチカラーバリエーションは、9つのテクスチャからなる全100色のアイカラーです。その名の通り、バリエーションが豊富なので、自分に合うカラーが必ず見つかるはず🩷 マルチに使える&自分のベストカラーを探す楽しみの2つを兼ね備えたコスメです◎ MATTEタイプは見たままのカラーに発色、でも濃くなりすぎず、程よく薄付きなのが使いやすいと感じました◎ SPARKLEタイプはもう何と言ってもこの輝きですよね…♥♥♥あまりに綺麗すぎる… SP10は温かみのあるオレンジに、これでもか!というほどキラッキラのラメが詰め込まれていて、ラメ好きのイエベさんには是非ともオススメしたいです。絶対似合うよ!?!? オレンジはほんのりと発色する程度なので、普段あんまりオレンジを使わない方でも気軽に取り入れられそうですね🍊
もっと見る85
3
- 2023.12.01
アイシャドウやチーク、リップやハイライト、シェーディングなど万能に使えるマルチカラー◎ 9つの質感で組み合わせ・使い方次第でオリジナリティのあるメイクに。 肌に優しい処方でデイリー使いできるプロ仕様のコスメ☺️
もっと見る274
72
- 2023.12.14
新色のラメシャドウは3色迷ったけどシルバーがキラキラ映えて正解でした✨ マルチカラーなのでアイシャドウだけでなくMA27をチークにも🍑 ①のクリームシャドウをベースとハイライトに②を二重幅くらいまでグラデーションで重ねて③を目頭、目尻、下瞼、チークと鼻にちょっと④を上まぶたの真ん中、涙袋にのせて完成♡
もっと見る37
6
- 2023.08.31
アイシャドウやチーク、リップ、シェーディング… 何でも使えるマルチカラーバリエーション☺️🤍 クリームタイプとマットタイプのレポです⸜🌷︎⸝ アイシャドウベースにできるSK04 パールが細かくて本当に濡れたような ツヤが出て感動🫶🏻 アイシャドウを重ねたときが可愛すぎる! キラキラで質感もサラサラなのでメイクの上からハイライトにも◎ 白みグレージュなMA11 このマットのカラー28色もあるから絶対好きな色見つかると思う︎︎🫶🏻 とにかくふわふわで色ムラになりにくい!! 綺麗に塗れて目が映えるよ😊 ぼかしやすくて感動しました🐰💓
もっと見る88
3
- 2023.08.23
ブラシ塗りしたほう、めちゃめちゃ肌馴染みが良い✨ 実際にこれを仕込んでアイメイクしてみたら、 オレンジ転びしがちだったローズ系パレットが 見た目通り発色するようになりました👏 もちろんチップや指でしっかり発色させて ブルー系のメイクをしても可愛い色味。 2ndイエベでオレンジ転び(青み吸収)が 起きやすい人にオススメしたいです🫶 粉質も色持ちも良かった! 蓋に欠片が付着した状態で届いたけど 本体は無事だったから問題なしです👌
もっと見る151
8
- 2024.01.03
ロフトでもプラザでも買えるようになったよね? バレエ用品の会社なことを知らないでコスメを買う方も多いのでは……?と思ってる😉 マルチカラー(アイシャドウでもチークでもハイライトでもシェーディングでも使えるよ!) 100色(!)の中からブルベさんにオススメな3色をこちらが選んでからプレゼントしていただいたのでご紹介💁✨ 個人的にはキラキラが可愛過ぎるSP07は勿論、絶妙グレー系ブラウンなMA11も推し📣! 黄みが苦手な方、この色いいよ!!! 他のカラーもとっても可愛いので、ぜひ店頭で見てみてねー! 人気過ぎて結構欠品してるみたい!🧐
もっと見る244
110
- 2023.12.19
全てテクスチャが違うんですがどれもこれもとにかく尖っててめちゃめちゃ性能が高いです! クリームタイプになっておりアイシャドウベースともハイライトとしても使えます! ラベンダーカラーのマットシャドウ☺️ シルバーのラメが他にはない輝きを演出します! オレンジに見せかけてピンク〜ゴールドに光るので朝焼けのような煌めきを放ってくれます✨✨ それなのに固くなくてブレンドもしやすく、先が尖っているため目尻の細かいところにも描きやすくなっています!
もっと見る68
3
- 2023.07.23
そして、カラー展開可愛すぎるし、ラメもマットも質感最高なの😭❤️ ふわっと馴染むマットカラーと、精細で上品かつ美しいラメのSPARKLEが可愛すぎて🙈 ずぅちゃんが紹介していたピンクのラメも絶対にゲットしたいと思っている💓!
もっと見る68
7
- 2023.12.24
オレンジに見えるTW04はコーラルっぽく発色した。 ピンクの新色SP07はぎっしりラメが入っててひと塗りで印象が変わると思う。 チャコットMA22はマルチに有能すぎて。青み吸収マンだからアイチークリップ何にでも足して自分色に寄せる。 同じくさらさらマットのMA11は求めてた影の色ですきだなー
もっと見る69
3
- 2023.08.15
\チャコット星屑ラメの新色発売💫/煌めきがたまらないアイシャドウ💎今回SP09のオレンジラメとSP10のゴールドラメが発売になったよ✨️やっぱりこのラメ感綺麗すぎる……🥹マットも粉質がサラサラでふんわり色づくので失敗しにくいよ◎M26は淡いピ...
もっと見る92
6
- 2023.12.02
マット MA13 肌馴染みがよくて落ち着いたブラウン メイク写真では、 涙袋とアイホールに薄く広げて 目尻側には濃いめに重ねてます! トゥインクル TW04 ヘルシーなオレンジに グリーン系の偏光パール これめちゃくちゃ可愛い😍 トッパーと涙袋に使ってみたけど 細かいパールがすごく綺麗で 上品なツヤ感が出るよ クリアパケもシンプルで良き◎ カラーバリエーションは100色もある😳
もっと見る54
2
- 2023.08.17
マルチに使えるカラーパウダー🤍Chacottマルチカラーバリエーション🤍SP06シルバー系(スパークル)💜MA22パープル系(マット)チャコット・コスメティクス様にいただいたマルチカラーバリエーション。様々な色×9つの質感で商品が展開されてい...
もっと見る59
5
- 2023.08.24
商品詳細情報チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション マット
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングパウダーアイシャドウ 10代 第186位パウダーアイシャドウ 20代 第186位パウダーアイシャドウ 30代 第186位パウダーアイシャドウ 40代以上 第186位単色アイシャドウ 10代 第48位単色アイシャドウ 20代 第48位単色アイシャドウ 30代 第48位単色アイシャドウ 40代以上 第48位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,320円
- バリエーション
- 商品説明
- 9つの質感に秘められた無限の可能性を持つカラーバリエーション。 【マット】ステージ映えする鮮やかなカラーがそろうマットは、見たままの発色が叶うプレストタイプ。 サラッとした質感のテクスチャーながらも、肌の乾燥を防ぐのが特徴です。 使用するカラーや顔のパーツにより、毎日新しいメイクに出会えます。
- メーカー名
- Chacott
- 発売日
- 2021/11/12
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > 単色アイシャドウ
- 成分
- <MA11> ナイロン−12、ジメチコン、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、アルガニアスピノサ核油、シア脂、トウキンセンカエキス、オリーブ果実油、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油、セイヨウサクラソウ花エキス、セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ハゴロモグサ花/葉/茎エキス、ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、水、グリセリン、エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+/−)パルミトイルプロリン、パルミトイルサルコシンNa、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミチン酸、マイカ、水酸化Al、酸化鉄、酸化チタン、ステアリン酸、カカオエキス、マルトデキストリン、クチナシ果実エキス、乳糖、ムラサキ根エキス、スクワラン、スピルリナプラテンシスエキス、トレハロース、クエン酸Na、トウガラシ果実エキス、トコフェロール、サフラワー油、タルク、グンジョウ、赤104(1)、青1、黄4、水酸化クロム、カルミン、コンジョウ、硫酸Ba、赤202、赤226、ハイドロゲンジメチコン、ロジン、メチコン <MA12> ナイロン−12、ジメチコン、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、アルガニアスピノサ核油、シア脂、トウキンセンカエキス、オリーブ果実油、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油、セイヨウサクラソウ花エキス、セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ハゴロモグサ花/葉/茎エキス、ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、水、グリセリン、エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+/−)パルミトイルプロリン、パルミトイルサルコシンNa、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミチン酸、マイカ、水酸化Al、酸化鉄、酸化チタン、ステアリン酸、カカオエキス、マルトデキストリン、クチナシ果実エキス、乳糖、ムラサキ根エキス、スクワラン、スピルリナプラテンシスエキス、トレハロース、クエン酸Na、トウガラシ果実エキス、トコフェロール、サフラワー油、タルク、グンジョウ、赤104(1)、青1、黄4、水酸化クロム、カルミン、コンジョウ、硫酸Ba、赤202、赤226、ハイドロゲンジメチコン、ロジン、メチコン <MA13> ナイロン−12、ジメチコン、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、アルガニアスピノサ核油、シア脂、トウキンセンカエキス、オリーブ果実油、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油、セイヨウサクラソウ花エキス、セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ハゴロモグサ花/葉/茎エキス、ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、水、グリセリン、エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+/−)パルミトイルプロリン、パルミトイルサルコシンNa、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミチン酸、マイカ、水酸化Al、酸化鉄、酸化チタン、ステアリン酸、カカオエキス、マルトデキストリン、クチナシ果実エキス、乳糖、ムラサキ根エキス、スクワラン、スピルリナプラテンシスエキス、トレハロース、クエン酸Na、トウガラシ果実エキス、トコフェロール、サフラワー油、タルク、グンジョウ、赤104(1)、青1、黄4、水酸化クロム、カルミン、コンジョウ、硫酸Ba、赤202、赤226、ハイドロゲンジメチコン、ロジン、メチコン
プチプラ × 単色アイシャドウランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ザ アイカラー | 550円〜 |
| 単色アイシャドウランキング第2位 | 繊細なラメがきらっきら✨ 発色も🙆♀️ めっちゃ可愛い色なの💓 | 詳細を見る | |
excel アイプランナー | 990円 |
| 単色アイシャドウランキング第7位 | キラキラとまたラメが綺麗ですね きめ細かくしっとり♡ | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ | 550円 |
| 単色アイシャドウランキング第6位 | 小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある | 詳細を見る | |
rom&nd スライドインシングル | 693円 |
| 単色アイシャドウランキング第10位 | 粉質はいつものrom&ndのサラサラふわふわな感じ 個人的にはこの触り心地大好き | 詳細を見る | |
CEZANNE シングルカラーアイシャドウ | 440円 |
| 単色アイシャドウランキング第17位 | オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感 | 詳細を見る | |
Visée ヴィセ アヴァン シングルアイカラー | 880円 |
| 単色アイシャドウランキング第27位 | 粒子がかなり細かくてムラになりにくいしアイホールにも伸ばしやすい! | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ (フローティング) | 880円 |
| 単色アイシャドウランキング第33位 | 待望のラメシリーズ!宝石級の煌めき♡しっとりとしていてまぶたに乗せやすい!調整もしやすい💘 | 詳細を見る | |
ちふれ シングル カラー アイシャドウ | 770円 |
| 単色アイシャドウランキング第40位 | パールのきらめきがとても綺麗で発色も◎ | 詳細を見る | |
ESPRIQUE セレクト アイカラー N | 880円(編集部調べ) |
| 単色アイシャドウランキング第36位 | 価格帯はプチプラなのに 発色とツヤやかさがデパコス並み。まぶたにのせて、角度により変化する輝き♡ | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス マルチカラーバリエーション スパークル | 1,320円 |
| 単色アイシャドウランキング第38位 | 舞台にも使われているだけあってめちゃくちゃ発色良い! さらっとしたパウダーでした | 詳細を見る |