ずーっと投稿しよう下書きしなきゃって思っていた、KATEのCCパーソナルカラーリップクリーム☺️💄収集癖という不治の病を抱えているので、全色買いレビューです😍私は4年程前の、まだパーソナルカラーがここまでメジャーじゃなかった頃にプロの方に診断してもらったんですが、最近は簡易診断も増えましたね🧐でもこちらのKATE、簡易と言ってもなかなか侮れないクオリティです💕ちゃんとパーソナルカラー別に似合う色を再現しています🌸SPRINGはピンク感のある明るいのREDSUMMERはベーシックに明るいREDAUTUAMはブラウン感のある深みREDWINTERはローズ感のある深みREDBASEはスウォッチだとあまり見えませんが、明るいピンクオークルの様な色です😊黒ティントは、ティントなので多分人によって発色は違うと思いますが、くすみ血色感らしいです😅私は1st→❄️2nd→春🌸なのですが、唇に塗ると似合わないと思っていた色も案外いける...?リップクリームというのもあって、割と全色誰にでも似合う色なのかも知れません。SPRING〜WINTERの4本のUVカットは、SPF11、PA+です💫BASEはSPF13、PA+💫BLACKTINTはSPF10、PA+💫UVカットはありがたいですよね🥰✨難点は1つ挙げるなら、リップ自体が太いから塗りにくいところ...?💦あと見た目が4色一緒だから、つけたいREDを探すのが大変💦でもそれを除けば良い買い物だったなー😊💕お値段も格安だし、コスパは良きです⭐️#スウォッチ#リピートコスメ#リップ#リップクリーム#色付きリップ#KATE#ケイト#CCリップ#ティント#黒リップ#パーソナルカラー#イエベリップ#ブルベリップ#イエベ春#ブルベ夏#イエベ秋#ブルベ冬
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックKATE CCリッププライマー(カバーベース)
画像・動画からクチコミを探す気になる保湿力・効果をチェック!KATE CCリッププライマー(カバーベース)
362
53
- 2019.12.18
皆さんこんばんは。夜型人間です。 今回も前回に引き続き運命の出会いコスメの紹介をしたいと思います。 今回紹介するコスメはKATE CCリッププライマー(カバーベース)です。 私は血色が良すぎる時が多く(冬場は特に)、「リップの色ついてる?」ってことが多々ありました。また、以前は普通のリップクリームを塗ってからリップをつけていたんですが、ティントは色が残らない・落ち方が汚いという事態に困っていました。そこで出会ったのがこのリッププライマーです。〈私の使い方〉 朝お化粧をする時に塗る→口紅をつける〈レビュー〉 唇の色をある程度消してくれます(4枚目の画像)。あんまり唇の色消えてないからコンシーラーとかファンデとかでよくない?と思う人もいるかもしれませんね。この製品とコンシーラーやファンデの違いはいくつかあります。まずは保湿力です。砂漠唇もしっかり保湿してくれます。次は安全面です。口に入ることを想定して作られている製品なので、コンシーラーやファンデよりはるかに安全な成分が含まれていると思います(検証はしていません)。あとは、ご飯とかを食べた後のティントの落ち方がなんとなくきれいなところです。 ただし、惜しい点もいくつかあります。まず、ちょっと太くて塗りにくいところです。これは私の唇が薄いだけかもしれませんが…。次はお直しには向かないところです。これに関しては完全に私のこだわりの問題だしプライマーの性質上どうしようもない問題です。お直しのときどんなにティッシュで拭っても口紅の色がプライマーについてしまいます。気にしないよって方はそれでいいと思いますし、気になるけど塗りたいって方はリップブラシを使えばいいだけの話なんですけどね。 最後まで読んでくださってありがとうございます。運命のコスメって言っておきながらベースメイクやらクレンジングばかりですが運命の出会いには変わらないからいいかなって……。 皆さん自粛疲れされてると思います。いっぱい我慢している方も多いと思いますが、この自粛・我慢が自分や大切な人たちを守ると信じて頑張っていきましょう。#運命の出会いコスメ#KATE#CCリッププライマー
もっと見る52
3
- 2020.04.22
おすすめの塗り方・使い方を紹介!KATE CCリッププライマー(カバーベース)
8.1発売❣️KATECCリップシリーズ全色レビュー!学校にもオススメ!!8.1発売…とはいえ、発売中のところもありますっパーソナルカラーなによって似合う色があるよ〜〜ってccパーソナルリップクリームは前の投稿でレビューしましたがその続き👍☆CCリッププライマー(ティント)EX-1ブラックティント強めの血色感持続わぉ…かなり黒い…見た目めっちゃ黒い…笑👌すぐにカラーが定着します!青みピンクになるかなEX-2クリアティント淡い発色感持続薄ピンクっぽいカラーをしてます。塗るとほんのーり色づく感じ。学校にこれならバレない!!!ブラックティントだとバレちゃうかな〜☆CCリッププライマー(カバーベース)リップ下地00ホワイトベージュホワイトパール入りベージュカラー唇の色が元々濃い人にオススメです!こちらで元々の色を抑えて、次に使うリップの発色を良くする〜みたいな感じの使い方かな❣️私は唇の色薄いマンなのであまり使い道はなさそうな感じでしたが…笑肌に乗せるとクリアっぽいけど、唇にのせると少しベージュがかったようになります。ティントは1本でもリップ下地として使ってもOK🙆♀️紹介したリップはUVカット効果があるので下地やデイリー使いにオススメです💓#新作コスメ#スクールメイク#新発売#リピートコスメ#スウォッチ
もっと見る812
422
- 2019.07.30
気温は少しずつ暖かくなってきたけど…まだまだ乾燥は続く季節です😔気を抜くとすぐ唇はガサガサに…これではティントやマットリップを楽しめない😭ということで、今回は自分なりの乾燥に負けない唇の作り方を紹介します!💄ケア編💄ケア方法はとっても単純です!①LUSHのリップスクラブ(フレーバーはなんでもOK!)⇒朝か夜の洗顔時に、「唇荒れてるな〜」って思ったら使います。自分の場合、頻度は3、4日に1回程度。リップスクラブを指先の3分の1〜半分くらい?(いつも感覚でやってるから正確に覚えてない…笑)の量をとり、唇に乗せてからぬるま湯をつけて指でやさしくマッサージ。最初は使い方わかってなくて、ニコーって笑う感じで唇を横に引っ張るような感じでやっていたけど、逆に唇自体には力を入れず、ちょっとアヒル口みたいな感じで唇の柔らかさを保ちつつ少し前に突き出すようにしたほうが古い角質がとれやすい!ということに最近気づきました。(伝わるかな…笑)②AndreaGarlandリップバーム⇒洗顔後、肌を保湿したらスクラブした唇も保湿します!今使ってるのは、ロンドンのハンドメイドブランドのリップバーム。昨日の投稿で紹介してます☺️前は、化粧水の導入に使ってる無印のホホバオイルを唇にも塗ったりニベアのリップクリームを使っていました。とにかく、リップスクラブの後は保湿する!を徹底すればOK。あとは、特に家にいるときとかは気づいたときに塗り直して保湿してます。💄メイク編💄③KATECCリッププライマー⇒乾燥する季節に唇を使うときは、絶対コレ!特にマットリップを使うとき。保湿しつつ唇の表面をなめらかに整えてくれるので、冬でもリップの上から唇の皮がボソボソ…みたいなことにならなくて超助かってます。💄ケアとメイクを兼ねた最強編💄④フローフシLIP38℃リップトリートメント⇒リップケアとメイクの両方に使える最強アイテム。唇いつもよりガサガサだな、やばいな〜という緊急事態のときは寝る前にリップバームの代わりに塗って保湿!メイクのとき、今日はツヤツヤ系の気分だな〜という気分のときはそのまま塗ったり、リップの上に重ねてグロスとして使える!これは状況や気分に応じて登場します。💄✨💋✨💄以上です!まだまだ乾燥ケアが必要な季節、そしてマットリップの活躍する季節なので興味のある方はぜひ試してみてください😘ここまで読んでいただいてありがとうございます!よかったら、❤📎フォロー、コメントよろしくお願いします🥰#LIPS賞
もっと見る57
0
- 2020.02.23
人気のクチコミKATE CCリッププライマー(カバーベース)
皆さんこんばんは。夜型人間です。 今回も前回に引き続き運命の出会いコスメの紹介をしたいと思います。 今回紹介するコスメはKATE CCリッププライマー(カバーベース)です。 私は血色が良すぎる時が多く(冬場は特に)、「リップの色ついてる?」ってことが多々ありました。また、以前は普通のリップクリームを塗ってからリップをつけていたんですが、ティントは色が残らない・落ち方が汚いという事態に困っていました。そこで出会ったのがこのリッププライマーです。〈私の使い方〉 朝お化粧をする時に塗る→口紅をつける〈レビュー〉 唇の色をある程度消してくれます(4枚目の画像)。あんまり唇の色消えてないからコンシーラーとかファンデとかでよくない?と思う人もいるかもしれませんね。この製品とコンシーラーやファンデの違いはいくつかあります。まずは保湿力です。砂漠唇もしっかり保湿してくれます。次は安全面です。口に入ることを想定して作られている製品なので、コンシーラーやファンデよりはるかに安全な成分が含まれていると思います(検証はしていません)。あとは、ご飯とかを食べた後のティントの落ち方がなんとなくきれいなところです。 ただし、惜しい点もいくつかあります。まず、ちょっと太くて塗りにくいところです。これは私の唇が薄いだけかもしれませんが…。次はお直しには向かないところです。これに関しては完全に私のこだわりの問題だしプライマーの性質上どうしようもない問題です。お直しのときどんなにティッシュで拭っても口紅の色がプライマーについてしまいます。気にしないよって方はそれでいいと思いますし、気になるけど塗りたいって方はリップブラシを使えばいいだけの話なんですけどね。 最後まで読んでくださってありがとうございます。運命のコスメって言っておきながらベースメイクやらクレンジングばかりですが運命の出会いには変わらないからいいかなって……。 皆さん自粛疲れされてると思います。いっぱい我慢している方も多いと思いますが、この自粛・我慢が自分や大切な人たちを守ると信じて頑張っていきましょう。#運命の出会いコスメ#KATE#CCリッププライマー
もっと見る52
3
- 2020.04.22
ケイトCCリッププライマー(カバーベース)00ホワイト縦じわカバー&血色感オフするホワイトパール入りベージュカラー。✔︎縦じわカバー効果。✔︎色補整下地。✔︎ブライトアップ発色。✔︎密接保湿。✔︎UVカット。正直縦じわは消えないかな🤔?色補整とブライトアップは効果あり!保湿もそこそこされます。UVカットは信じるしかない😂ブラウン・ベージュなど、ヌーディなリップの時に活躍します✨唇の色が強く、リップの色が濃くなる方にも良いかも💓気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る314
12
- 2019.09.10
【500円で唇が変わる✨1本で5役のリッププライマー】───────────ケイトCCリッププライマー500円(税抜き)───────────これ一本で、①縦じわカバー②色補正下地③ブライトアップ発色④蜜封保湿⑤UVカットの効果があります。実際に使用したものが写真の3枚目です。🖇おすすめポイント・唇が乾燥しない・上から塗るリップの色もちが最高に良い・リップが綺麗に発色する・縦皺とか唇の悩みを気にしなくて良い本当にオススメなので、ぜひ購入してみてください✨#メイク写真#スウォッチ
もっと見る115
3
- 2019.10.31
KATEのリップメイクの仕上がりを格段上げるリッププライマーです😊5つの機能が1本になっています。🍀縦ジワカバー効果🍀色補正下地🍀ブライトアップ発色🍀密封保湿🍀UVカット塗ってから口紅を使ってみたら保湿感はありました。だけどヨレてしまうので少量を伸ばす方が良いのかも😅絶対コレが良いという決め手はなかった。リップクリームで補えると思うけど唇の色や縦じわ等でお悩みの方は1度お試ししてみるのも良いかも👍🏻#リップ下地#カバーベース#リップクリーム#保湿#スウォッチ
もっと見る95
4
- 2019.09.01
KATECCリッププライマー(カバーベース)/私の推しKATE第3弾はこちら! リップクリームみたいにするするぬれてUVケアもできちゃう!ホワイトパール入りベージュカラーの下地で縦じわをカバーしつつ血色感はオフして次に使う口紅が綺麗に発色します!滑りも良くなる気がします!公式によると唇ケア&縦ジワカバーする多機能リップ下地。リップメイクの前に仕込んで仕上がりアップ。SPF13PA+〇保湿成分(ヒアルロン酸)配合1色縦ジワカバー効果色補整下地(カラーオフ)ブライトアップ発色密封保湿UVカットとのことで日焼け対策にも活躍してくれる予定🙌#推しKATE#KATE#CCリッププライマー(カバーベース)
もっと見る65
0
- 2020.06.30
♡リップ下地♡KATECCリッププライマー【00】ホワイトベージュリップ下地を今まで使用してこなかったのですが、唇の縦ジワが気になってきたので、こちらを購入してみました💄正直に言うと、個人的にそこまで大きな変化はわかりませんでした🤔でも、使わないときと比べると少し目立ちにくくなった気がします!なにより500円なのが嬉しいです!#リッププライマー#KATEリップ#リップ
もっと見る33
0
- 2019.10.26
*KATE【8/1発売】CCリッププライマー(カバーベース)SPF13PA+**昨日(7/29)マツキヨに買い物に行った際、なんか新しいコスメ出てるかな〜と思い化粧品売り場を見てみたところこちらを発見しました😳※店舗によっては発売日よりも少し早く手に入るみたいです…!私自身、今までリップ下地を使った事がないためとても気になり、画像で紹介した5つの機能に惹かれ、そして値段も¥540(税込)だったので即買い物カゴに投入しました(笑)*実際に使用してみた画像が2枚目になります💄※リップ塗るの下手です。ご了承下さい(笑)下地を塗ると少し唇が白くなり、その上にリップを重ねるといつもより少し明るい発色になりました☺︎何度か重ねるといつもの発色になります!保湿されるので時間が経っても皮がめくれる事も私はありませんでした👏凄い。*下地としてはもちろん、リップを重ねる回数によっても発色を変えられるので、様々なニュアンスを楽しむのにも使えるかなと思いました☺︎*この他にも2色のティントタイプや、4色のリップクリームも発売されるので、気になった方は是非試してみてくださいね🤓*https://virtual-cosme.net/kate/☝︎自分の肌に合うパーソナルRED診断がKATEのホームページで出来るのでそちらも参考にしてみて下さい!自分の写真で全4色試せるので買う時にイメージしやすいと思います🤗#KATE#CCリッププライマー#リップ下地
もっと見る109
22
- 2019.07.30
こんばんはー!🍄今日は500円という値段に釣られて買った#KATEの#CCリッププライマーカバーベース00ホワイトベージュです。🍄唇のケアや縦ジワカバーのリップ下地。🍄リップ下地はmacのを持ってるんですが、つい安さに釣られて買っちゃったんですよね。笑🍄でも!🍄コレ、買って良かったと思う。🍄完璧に縦ジワが消えるわけじゃないんだけど、潤うし、なんかコレのあとのリップのノリがやっぱり良い。🍄プルンとする感じ。🍄そして色味がホワイトベージュって事で、自分の唇の色を少し消してくれるから、リップの発色も良くなるし、色の持ちが良いと感じた。🍄macのは無色なので、発色はあんまり変わらない気がする。気に入ってるけど。🍄これで全然良いかも!🍄ちょっとテクスチャーは固め寄りかなぁと思うけど、唇を痛める程じゃないし、使い始めだったからかもしれないし...。全然アリです!🍄良いお買い物したー。おススメです。🍄🍄あ、追記!🍄UVカットも入ってますよー。🍄
もっと見る135
6
- 2019.09.21
🐼KATECCリッププライマーカバーベース00おはこんばんにちは、ろぴです。今回はKATEの新作リップクリームを買ったらなかなかのあたりだったのでこちらをレビューしていきたいと思います!こちらのリップはこの色以外にも沢山のカラバリが有りました!私が購入したのはカバーベースの方でしたが、ティントや普通の下地用リップクリームもあるようです。リップクリームはパーソナルカラー別に🐼RD−1ピンク感のある明るいスプリングレッド。🐼RD-2ベーシックで明るいサマーレッド。🐼RD-3ブラウン感のある深みオータムレッド。🐼RD-4ローズ感のある深みウィンターレッド。の4色展開です。個人的にはRD-4のウィンターレッドの色味がとても好みなので今度かおうかな…と目論んでおります💄そして其れだけでなくティント仕様のリップ下地もあるようでこちらは🐼EX-1ブラックティント強めの血色感維持🐼EX-2クリアティント淡い血色感維持2色展開になっているようです!1本使いでも下地としても使えるみたいなのでこちらもも使い勝手が良さそうでとても気になっております…💕そして今回私が購入させて頂いたカバーベース✨こちらはリップコンシーラーではないので(多分)凄く色がつくわけでないです。実際、スウォッチを載せようと手首あたりに何度か塗ったのですか、全く伝わらなかったのでやめました(当然)ですが唇に載せるととても絶妙な色味の補正加減で、かつ、縦じわもカバーしてくれていい所づくし。そして何より私が一番気に入ったのは唇が荒れない!前に投稿した石原さとみリップ、色味が可愛くて毎日愛用しているのですが一日塗っていると乾燥してしまい、毎日のように唇の皮が剥けてしまっていました。そこで今日、このカバーベースを下地に塗ってみた所…唇の皮が剥けてない(;_;)感動しました。もう速攻帰ってLIPSに投稿しようと決めました。皆様にも是非この感動を味わって頂きたいです(;_;)💕UVカット効果もあるみたいですしもう至れり尽くせりなこのリップ、是非皆様も使ってみてください❤︎長くなりましたが最後までお読み頂きありがとうございました!🖇や❤️などありがとうございます、是非仲良くしてください😣💕#KATE#CCリッププライマー#リップ#プチプラ#プライマー#プチプラコスメ
もっと見る81
7
- 2019.07.19
ケイトCCリッププライマー500円+税やや太くて塗りづらいなと感じますが、硬めのテクスチャーでスルスル塗れないので太くないと折れちゃうんだろうなと思います。スティックコンシーラーより硬いです。塗りすぎると白っぽくなって、後のリップの発色に影響でてしまうので注意。マットリップの前に仕込むと、皮剥けも表面で固まる感じも防いでくれます。500円ってことを考えればなかなかいいのでは😆以下、パッケージの説明文です縦ジワカバー&血色感オフするホワイトパール入りベージュカラー[5つの機能が1本に]1,縦ジワカバー効果2,色補整下地3,ブライトアップ発色4,密封保湿5,UVカット(SPF13・PA+)
もっと見る99
4
- 2019.09.01
元々の唇の色が主張するタイプなので買ってみたものです💄友達に「オレンジのリップ似合うと思う」と言われて買ったのですが、あまり発色せずあれ?と思っていましたが、これを塗ってから重ねるとちゃんとオレンジになります🍊笑(ていうか私は友達の影響受けすぎかな😅似合うと言われたらすぐ買っちゃう💸)まだ1回しか使ってないので星-1です!
もっと見る33
1
- 2019.08.11
ケイト CCリッププライマー カバーベースTwitterで紹介されていて買ってみましたリップコンシーラーのように唇の色をしっかり隠すタイプではなく、クリアな色付きで使いやすいですリップバームみたいにしっとりしています上からマットリップ塗っても大丈夫でしたグラデーションも作りやすいので重宝しています
もっと見る63
0
- 2020.05.10
今日ドラッグストアに行って見かけたKATEのリッププライマーです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)キャップを開けると、コンシーラーみたい?(笑)って感じでした💧色はホワイトパール入りベージュカラーです!このリップ、5つの機能があるらしく、縦じわカバー効果色補整下地ブライトアップ発色密封保湿UVカットだそうです( ̄▽ ̄)リップの色持ちはまぁまぁいいかな(^^)プチプラなのでこのくらいかなぁっと思います!ちょっとバッグに忍ばせとくのにはいいかもです。ちょっとかためなので塗りにくさがあります💧なので☆マイナス1で💧
もっと見る61
0
- 2019.08.29
✨購入品✨🍀ケイトCCリッププライマーカバーベースつけてみた感想は保湿されるし、少しパール入ってて可愛いいろ💕縦じわも目立たないかな✌️しばらく使ってみよーとおもう😊いつもいいね❤️、クリップ📎ありがとうございます🙇♀️#メイク#ケイト#KATE#リップ
もっと見る35
0
- 2019.09.11
口紅カラーでナチュラルな色味を使う時自分のもともとの唇の色に重ねると色が変わってしまい もともとの口紅カラーが 少し違って見えたりするので(-。-;使ってみました!縦シワカバー効果・UVカット・色補正下地・ブライトアップ発色・保湿などの効果があるみたいです確かに!縦シワカバーもgood⤴︎色補正もちゃんと出来てた保湿も ○微粒子パール的な感じで ○光で唇の色をアップさせる効果も◎デパコスでも同じような物がありますが お値段を考えたらある程度の問題をクリアしてくれてるのでKATEのCCリッププライマーおすすめですまだまだマスクするけど マスクしていても日焼けするみたいですから 唇のケアも大事!#推しKATE
もっと見る106
2
- 2020.06.19
ケイトの【CCリッププライマー(カバーベース)】カラーリップやグロスなどの下地として使うもので、綺麗に発色させてくれるものです✨…が!元々唇の色が薄い私にはあまり言うほどの変化は見られませんでした⤵手に塗った感じを見てもうっすら。。ただちょっといいリップクリームといった感じで、楽しみにしていた割には残念でした(>_<)また時間があれば、下地ありとなしで、実際に上からリップを塗ってみて追いレポしてみようと思います!#リップ下地#下地#ケイト#カバー#カバーベース#リッププライマー
もっと見る47
1
- 2019.11.01
「KATE((カバーベース))リップクリーム」こんばんは!!!乾燥が酷くになってきて辛い毎日を送っているひなです🙃💦敏感肌&乾燥肌をもっている私なので酷い時期になると本当に酷くて痛くなる日もあります....その中でも唇のケアは忘れられないのでほとんど毎日ベースとしてつけているリップクリームを紹介します!!その名も《KATEカバーベースリップクリーム》です!!このリップクリームは、KATEさんのリップクリームの中でも新作になっていて色つきリップからカバーベースまで多種あるのが魅力です✨結構固めの固形なリップクリームなので軽くつけようとするとなかなかベースとしてならないので少し強めにつけるのがオススメです☺︎元々の色味がベージュよりの白っぽいのでつけた時は、ベージュのような白っぽい色づきになるのですがその上から好きな口紅やティントなどつければOKです!!プチプラのリップベースになるのできちんとケアが出来たり荒れるのを防いでくれるわけではないので短時間や家にいる時だけなど少しの時間でのメイクにオススメします。長時間は、あまりオススメしないです。長時間になると重みのあるリップクリームなので少し荒れてしまう気がするので....😭乾燥する季節は特に肌のケアはもちろん唇へのケアも大切になります。もちろん乾燥が酷くない季節でも全くゼロとは言えないので日々ケアはしていくといいと思います。私みたいな乾燥肌にプラスして敏感肌もあるとなかなか自分に合ったケア商品を見つけることや出会うことはないのですがLIPPSさんでみなさんからの投稿を見たりネットで調べてみたり気になるのは購入して使ってみたり色々していくと合ったものが見つかると思います!!ちなみに私は、ハトムギ化粧水や豆乳イソフラボン、極潤、Curelなど肌ケアには使用してます☺︎私も含めみなさんも肌ケアや唇ケアを大切に毎日美容タイムしていきましょうね♡笑ではではまた次回までまたね~~~👋#美容#KATE#KATEリップ#乾燥肌敏感肌#毎日パック#ハトムギ#キュレル#最近のスキンケア#リピートコスメ#リクエスト募集#私のポーチ
もっと見る45
1
- 2019.10.11
KATECCリッププライマーマットリップをよく使うので、リップベースが欲しいなあと思い手ごろに購入できるこちらで試してみました。塗ると唇が白っぽくコンシーラーを塗ったようになります。かなりぺとぺとした質感で、唇にラップを一枚かぶせたような保湿力をかんじました。元の口の色がかなり赤いので、オレンジやブラウンをしっかり発色させたい時はいいなと思いました。唇の色を消したいからと言ってぐりぐり厚塗りするとリップを塗る時によれる感じがあります。唇を2往復くらいが適量かな…?色ムラ補正してくれます。縦じわで悩んだことはないんですけど、縦じわに効果はあんまり…?かんじたことはないです。保湿もしてくれて、発色や色持ちも多少マシになります。お値段的には充分な働きかな。本当はMACのリップベースが欲しいので、次はそれを試したいです。
もっと見る44
1
- 2019.12.25
《#CCリッププライマー(カバーベース) /#KATE》▶メーカー»»#ケイト#kanebo▶価格»»3.7g/¥500+tax▶SPF13/PA+ ---------------------------------------- 〖 発 色 〗 ★★★☆☆ 〖持ちの良さ〗 ★★☆☆☆ 〖 潤 い 〗 ★☆☆☆☆ 〖 価 格 〗 ★★★★★ 〖リピの有無〗 ☆☆☆☆☆ ----------------------------------------唇ケア&縦ジワカバーする多機能#リップ下地#リップメイクの前に仕込んで仕上がりアップ。 (公式サイトより)商品の特徴から、#リップコンシーラーに似た位置のコスメなのかな?と思っていました。リップコンシーラーの塗りつぶす感じと乾燥しやすいところが苦手で、そこまでの色消し効果はなくとも#発色アップが望めれば...と思い購入したものです。リップの先端はやや大きめの円形でテクスチャは硬め。私は普段から唇がやや荒れがちなこともあり、塗布する際に唇の凹凸に引っかかる感じがありました。硬いのでスムーズには伸ばしにくいです。素の唇の色の赤み等を抑えてややフラットな状態にする効果に近いので、その後に塗るリップそのものの色味が反映されやすくはなります。赤みのある唇の人がつけると白みが混ざってちびまる子ちゃんの藤木君みたいになりますが、あくまでも下地として使うものであって#リップを重ねるので最初はビックリしますが問題ありません。特に潤いは感じられなかったので、乾燥対策で潤い特化のリップクリームを下地として使用している方はこれだと力不足になると思います。赤みがかっていたり、血色のある唇にリップをいきなり乗せるよりもこのようなベースを塗った方がリップを見たまま#発色させやすくなるのは物理的に納得。ただ、大きく効果を感じるかどうかは素の唇へのリップの発色しにくさによるような気がします。ほとんどのリップの発色を左右してしまうほどに赤みや青みが強すぎる方などは目に見える効果が感じやすいかもしれません。私はもともと紫がかったような赤みが少しありますが、リップが発色しなくて困るということがあまりないのでそこまで恩恵は受けませんでした。▶こんな方にオススメ! ✓元の唇の赤みや青みが強く、リップの発色の悩みがある方 ✓唇のシワは少なめ〜普通、乾燥耐性もあり、コンディションの良い方 ✓他にはない少し珍しい商品、そしてワンコインなので新しいもの好きな方※唇の状態が良い時に、使用後の発色の違いなどを写真に残せたら追加します。
もっと見る68
3
- 2020.05.06
☆KATECCリッププライマー☆やっぱりM・A・Cのベースの方がいいしリップも落ちなかったな…乾燥もちょっとするけどリップを直塗りするよりはいいかなぁって感じでした…#リップ#KATE#CCリッププライマー#カバーベース#リップクリーム#最近のスキンケア#リピートコスメ#映えコスメ#コスメ収納#リクエスト募集#私のポーチ
もっと見る43
0
- 2019.10.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE CCリッププライマー(カバーベース)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE CCリッププライマー(カバーベース)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × リップケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”寝る前にこれを塗ってから寝ると、次の日の唇のふっくら具合が違う、、、、!!!” | リップケア・リップクリーム |
| 540円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
パラドゥ | サクラヴェールリップ | ”ほんのりピンク色のスティックで唇についた瞬間溶けるようにスルスル塗れる” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 585円(税込) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | リップエッセンス | ”唇をラッピングしたように保湿の膜がはられてぷるぷるふっくら唇に♡” | リップケア・リップクリーム |
| 790円(税込) | 詳細を見る |