パールたっぷりのピンク&ブラウン系で、肌馴染みも良いしめちゃくちゃ使える! なめらかなつけ心地で、しっとり粉質。 アイライナーは優しい印象になるような柔らかい発色です。春にもぴったりふんわりしたアイメイク🌸
もっと見る187
6
- 2023.03.14
11:クラウディーグレー紫混じりのグレージュブラウン✨抜け感あるのに締まる絶妙カラー♡アイシャドウはパープルやグレージュがよさげ 01:ディープブラック発色のいいブラック🖤 02:ミディアムブラウン明るめの焦げ茶だけどしっかり締まる✨ 04:ガーネットバーガンディブラウン混じりのバーガンディ❤️落ち着いた色味でこっくり発色 09:ダージリンピンク紅茶のような明るいブラウン🫖透け感強め 10:ココアグレージュ抜け感のある淡いブラウン🤎彩度低めで透け感あり
もっと見る145
10
- 2023.02.27
アイシャドウについて1アイホール全体にピンクパープルを入れる2外半分だけ締め色のワインレッドを薄く仕込む。←ここ濃くなりやすいのでしっかりぼかすか、細いブラシでやるのを推奨!!私がそこでちょっとやらかしました笑 もっとキラっといきたいときは同じところに重ねてラメ足してもらえるといいです。 実はパウダーアイシャドウで使ってるアイシャドウベースがちょっと二重に溜まりやすいやつで、それもあるんですよね…。まあそれは置いておいて、参考になればと思います。
もっと見る59
3
- 2024.05.23
ナチュラルだけど抜け感を出して盛れるように意識しました🫶🏻 オフィスメイクなどにもおすすめです☺️ お気に入りなのはセザンヌの新色のアイブロウと新作のリップ、キャンメイクのシルキースフレアイズ新色の組み合わせが最強なところ🫶🏻🤍
もっと見る1373
965
- 2023.02.18
一個前に紹介したアズキブラウンと色味似てます。 ピンク‼って感じではないので、どちらかと言えば茶色なんで合わせやすいです。 相変わらずこすってもなかなか落ちません。 ブラウンメイク、ピンクメイクに合わしてあげると可愛いと思います☆ 目元柔らかくも見せれるんですが、使い方次第で主張もできるんでオススメですよ😊
もっと見る66
1
- 2023.04.23
⚠️繰り出したら戻らないから要注意⚠️⬆これ大事‼️ 本当に細いペンシルなので少しの繰り出しでOK👌長く出すとすぐ折れちゃいます💦 撫でるようにラインを描くだけでこの発色はすごい✨ 擦ってもほとんど落ちない✨ 私は目尻だけじゃなくて黒目の下のサッと引くのがお気に入り♥️血色感🆙 長さの調整をミスすると…繰り出したら戻らないっていうのが難点💦
もっと見る105
1
- 2023.04.14
色豊富だしライナー苦手でもスルスル描きやすいし落ちないし好きなライナー♡ なんだけど、手に出す色と実際使うとけっこう私は違いもあったりする👀 目元は普通に濃いブラウン発色になる 下に描くと比較的同じ色合い出る 上はアイシャドウ薄いときか、ラインそんな目立たせたくない時使いやすい
もっと見る171
2
- 2024.08.24
\大人可愛いバレンタイン🍫💕/今年もリンメルからバレンタイン限定コスメが登場🎉✨“媚びない甘さ”がポイントの大人も楽しめるバレンタインメイクの完成👏💟ショコラスウィートアイズ 115ベリーパンナコッタショコラ【商品の特徴】・失敗知らず!5色の...
もっと見る267
13
- 2023.02.01
コーヒーor紅茶?キャンメイクの新作ジェルアイライナーは「カプチーノピンク」と「ダージリンピンク」☕キャンメイクの大人気コスメであるクリーミータッチライナーから新色が2種類が登場しました。おいしそうなカプチーノとダージリン。カプチーノはくすん...
もっと見る166
8
- 2024.07.10
芯が柔かくてするっとした書き心地が気持ちいい🥰 ピンクメイクの締めに使うとかわいい印象に仕上がります😊 ほどよく固さがあって目尻の細いラインが引きやすい。 ブラックよりは優しくブラウンより締まるベーシックなダークブラウン😊 透け感あるブラウンが中々他にない色味でゴールドパール入りなのもかわいい🥰 下瞼のキワに使うのにドはまり中😍
もっと見る188
7
- 2023.03.25
#今日のメイク..#THREE#ディメンショナルビジョンアイパレット12#INFINITYBLISS.#bobbibrown#ロングウェアクリームシャドウスティック#スカイワード.#キャンメイク#クリーミータッチライナー09#ダージリンピンク...
もっと見る124
5
- 2023.03.16
今日のメイク2025.5.14今日は#wakemakeの"マルチパレット04PEACHFLUSH"と、#エクセルの"リアルクローズシャドウCX08クオーツリング"をメインに、カラーメイクっぽいメイクをしてみました🙌今日は気温が高かったので#マ...
もっと見る64
0
- 2ヶ月前
色気いっぱい…!💓奥二重さんのパープルピンクメイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ZEESEAドリームランドアイシャドウ4シェード#03パープル✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼以前投稿した、...
もっと見る49
6
- 2023.03.16
キャンメイク シルキースフレアイズ マットタイプ M02 チャイブリック キャンメイク クリーミータッチライナー 09 キャンメイク 3wayスリムアイルージュライナー 01 キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ キャンメイク クイックラッシュカーラーロングマスカラ 02 キャンメイクのAをアイホール全体に広めにのせる キャンメイクのBをアイホール全体にのせる キャンメイクのCを二重幅にのせる キャンメイクのDを下まぶたにのせる クリーミータッチライナーで 黒目あたりから目尻までアイラインを引く 3wayスリムアイルージュライナーで 二重の延長線にアイラインを引く MAQuillAGEのビューラーで まつ毛を根元からしっかりとあげる クイックラッシュカーラーを上下まつげにしっかりと塗る クイックラッシュカーラーロングマスカラを ⑧の上に重ねてダマにならないように毛先中心に丁寧に塗る
もっと見る79
1
- 2023.04.02
どのカラーを組み合わせても可愛い🫰💓 見たままの発色で肌なじみが良いカラーなのでデイリー使いにぴったり🙆♀️ 捨て色なく9色どれも使える。ただ濃い締め色がないと落ち着かない人にはものたりないかも。 ふわっとした粉質でぼかしやすくメイクが苦手な方にも扱いやすいと思います。ラメはやや飛びやすいのでアイシャドウベースを使った方が良さそう。 デイジークのパレットはカラー展開も多くて絶妙なカラー揃いでついつい集めたくなります🥺 気になってる方はぜひチェックしてみてください💁♀️
もっと見る116
3
- 2023.03.17
お仕事で頑張らなきゃいけないプレゼン 初めてのデートでバッチリ決めたい日 そんな時に使えるブラウンメイクになっています♪ 個人的なポイントは、アイシャドウを上に上にのせすぎないこと! 目元の重心を下に下げたいので、ラメカラーも二重幅のちょい上ぐらいまで塗るくらいでとどめておきます! このメイクで勝負日が乗り切れますように✨
もっと見る87
3
- 2023.04.04
09は締め色無しのピンクメイクのアイラインによく使ってます。 私の肌では明るめのピンクブラウンに発色しました。 この酷暑の中でもパンダになったり派手に滲んだりしなかったので、持ちについては絶対の信頼を置いています。 この値段で色味が豊富で持ちも良い。 カラーライナー初心者さんにもおすすめです!
もっと見る59
1
- 2024.10.12
甘くて色素薄めなピンクベージュメイク🎀 MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ BE330マサラチャイ キャンメイク プランぷくコーデアイズ 02サクラプランぷく D-UP パーフェクトエクステンション マスカラ for カール ピンクブラウン キャンメイク クリーミータッチライナー 09ダージリンピンク CEZANNE 描くふたえアイライナー 30影用ピンク secretcandymagic 1day ピンクベージュ
もっと見る671
386
- 2023.04.04
グレー味があるおかげでまつげの影の延長線みたいになじんでくれて、しっかり目力も出してくれます。 はっきりブラウン寄りでもなく、ブラックよりも抜け感がある。 どんなアイシャドウにも合うし、はね上げライン描いてもケバく見えない。
もっと見る166
25
- 2023.02.07
桜パケで話題となったキャンメイクシルキースフレアイズ11ブロッサムシャワー ラベンダー×コーラルというあまりないような組み合わせ。最初ラベンダー馴染むのかなと心配していたのですが、コーラルカラーを全体に塗ってポイントでラベンダーを使うとイエベさんも使える! 是非このメイク試してみてください!
もっと見る85
4
- 2023.03.09
右下のボルドーがかったブラウンの締め色を二重幅からグラデをしながら広めに塗ることで赤みブラウンが強調されて一気にクールに。 チェリーブラウンというだけあり、やや赤みが強いブラウンですが、かなり馴染むのでナチュラルな仕上がりに。 血色感を与えるテラコッタピンク♡ ピンク・赤み系メイクにはピッタリ!まつ毛の間を埋めつつ、アイラインを引いた後にブラシでぼかすことでアイシャドウの締め色の代わりにしています。
もっと見る187
6
- 2023.02.17
白みっぽいグレーだけど浮かなくて ほどよいくりっとくっきり感が 丁度よくて盛れる🫧🤍 王道にピンク系アイシャドウと合わせるもいいし ブラウンのアイシャドウと合わせるのも 最高に好きなのでまた色々メイクするのが楽しみ🙆♀️🤍 見たとおり物凄いナチュラルなものではないので メイクしてる感を出したい方にいいと思います
もっと見る63
3
- 2023.06.02
キャンメイククリーミータッチライナー02ミディアムブラウン07アズキブラウン09ダージリンピンク以前から気になっていたのですが、なかなか手に取る機会がなく、LIPSでお得に購入できることに気づいて、せっかくなので3色購入して使ってみました♪ ...
もっと見る48
1
- 2023.04.12
☑︎1.5mmの超極細ジェルアイライナー。 とろけるようになめらかな描き心地◎ 高発色&高密着で、描きたての美しいラインが長時間続きます↪︎↪︎↪︎ 水・汗・涙・皮脂・こすれにも強い優秀プチプラアイテム♡ʾʾ 06 フォギープラム女性らしいやわらかさとキチンとした印象を兼ね備えたカラー。 目元も締まり、パッチリとした瞳を演出。 09 ダージリンピンクナチュラルメイク派におすすめカラー。 目元をやわらかく、ふんわりとした印象に魅せてくれるイチ押しカラー◎ 芯は1mmくらい出して使いましょう♪ 最初、何回かポキッと折れましたが、使い慣れたら本当に簡単すぎて、もう他のアイライナーに手が伸びなくなるほどハマっています。
もっと見る90
2
- 2023.03.20
グレーが1番苦手な私ですが天下のキャンメイクを信じて購入。使ってみました! グレーのアイシャドウとか大の苦手なんですがアイライナーならいけた👍 安定の落ちなさ、描きやすさ、お安さで大好きです!
もっと見る199
11
- 2023.02.13
粘膜カラーのアイライナー2色を比較しました⭐️୨୧୨୧①エテュセアイエディション(ジェルライナー)02ピンクブラウン1,320円(税込)②キャンメイククリーミータッチライナー09ダージリンピンク715円(税込)୨୧୨୧どちらも大好きなアイライ...
もっと見る108
31
- 2023.01.20
アディクションのアイシャドウは、話題の003もいずれ追加購入したいなと思っているくらい本当にお気に入りです💓 締め色がキツくないのに一重でも盛れるの本当にありがたい...😂 付属ツールがチップだけでなくブラシもついていて、しかもかなり使いやすいのもポイント高いです! 特に下瞼にグレージュカラーを使うと、下まつ毛を強調して目力が出るのでオススメです☺️ リップも日によって色々変えますが、使用頻度が高いのは画像の2つです!色持ち重視なら結構プチプラの方が優秀な気がする💭 どのコスメも本当にオススメなので、気になるものがあったら是非お試しください!!
もっと見る121
38
- 2023.01.17
今日はマリッジバウで安定可愛いメイクを。 いつも右上と左下を混ぜて使ってたけど、今日はあえて別々に使ってピンク味濃いめにしてみました❣️ 今日から4月でお仕事や学校のスタート日の人多いかな? 私もその中の1人。もう最近新人を採用していないから新たな感じがないんだけど💦 新人の初々しさを見て、自分の新人の頃の気持ちを思い出して背筋を伸ばさないとって思ったりするよね❣️
もっと見る56
3
- 2023.04.03
ティッシュで擦るとリキッド(上4つ)の方が残ったので、特に崩れやすい粘膜に使いたいな〜と思いました! パキッとしすぎないけどしっかり色が出てくれるのでイエベの方に特におすすめ! いつもと違う、大人っぽい/センシュアルな/淑やかなメイクがしたい時に使ってます! ロックな雰囲気や強いメイクをしたい時に使う! 下まぶたの粘膜に乗せてさりげなく目幅拡張するのに良さそうな色だし、次のダージリンピンクより華やかになりそうだなと思いました♡ 水越みさとさんが紹介していて、下まぶたの粘膜に使ってみたくて購入したお色。赤すぎないので自然に血色が出てとってもお気に入り♡ もはや一家に一本レベルのこちらですが、、粘膜を埋めることで浮かずに目がぱっちりするので使用頻度はかなり高いです♡ かなり発色がいい!し、D-UPのピンクショコラの次に赤みピンクみも強いのですが、ジェルでぼかしやすいので調節もしやすいです♡
もっと見る91
13
- 2023.04.09
これは朝使うのにめちゃくちゃよかった! 香りもよかったし、また使いたい! これは程よい艶ができてよかった! 冬に使ってたからかもしれないけどお化粧も崩れなかったし、またリピしたいと思います! この色もよかった!! これはいろんな色使ってますがめちゃくちゃいい!! ただ、減りが早い😭 それでもこれは使いたいのでまたこの色もリピします!
もっと見る88
1
- 2024.05.05
アイバッグコンシーラー02とクリーミータッチライナー09です。 クリーミータッチライナーは描きやすいし下ラインや薄めのアイライン、土台に使ってます。 コンシーラー、いかに馴染んでるか分かる感じですね。
もっと見る52
3
- 2024.06.06
何かある時に限って、いつもメイク濃くなるんですが、このメイクは盛れた!!! しかもちゃんと濃くないとお墨付きもらえた😁 濃くなりすぎないポイントは【色】だと思う🤔 マスカラとか下目尻の地雷ラインとかピンクみのある柔らかいブラウンが良いのかも💡 締め色も赤み強めのブラウンで、濃過ぎないカラー。 どこにも黒は使ってません🙅♀️ 久々にクリオの単色シャドウ(さっしーで有名になったラメのG10)使ったけど可愛い💕 買った当初はハマらなかったのに、今さらハマってます。
もっと見る96
18
- 2023.02.03
\プチプラだけど落ちにくくて最強/アイラインも地雷ラインもこれ1本‼️﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋各¥715で全13種類コスパ良すぎるペンシルライナーするするかけるし速乾性も持ちも最強💪種類0...
もっと見る43
1
- 2023.03.28
カラー名が“スウィートラブレター”なので、ピンク系かと思いましたが…ピンクブラウン系ですかね?? このパレット、結構発色が良いので、若干賭けでもありました🤣 画像に記載してませんが、ちょっと粉飛びしやすいパレットなので、下地は必須かと思います。 キレイな指かブラシで馴染ませても、OKです。 でも、左上のカラーをブレンディングブラシにとり、優しく瞼をなぞります。 こうする事で、各色の境目も上手く馴染みますし、ただ指やブラシでなぞるだけより自然なグラデーションが出来るかな?と思います✨ “ブレンディング”をアイメイクに取り入れる様になってから、グラデーションの馴染みがキレイになった気がします✨ 本当に些細な事ですが、やった事ない方には是非取り入れてみてほしいと思います💕
もっと見る112
2
- 2023.03.04
実は上から順にランキングになっていて、クイックラッシュカーラーセパレートと クリーミータッチライナーは同率1位かな…🤦🏻♀️ どちらも手放せない存在😭! (※リピート済み👍🏻💗) とっても優秀なアイテムばかりなので クリップマークから保存して アイテム選びの参考にしてね📝
もっと見る137
29
- 2023.03.20
グレージュ系は重ねる回数で好きな濃さに調整できる所が良くて ピンク系は目が潤んでるように演出できるのが好き♡ この4つの共通点は書きやすい事と崩れにくい事! なのにメイクオフは擦らず簡単にできる😳✨
もっと見る109
24
- 2023.01.27
ピンクのアイシャドウとこのクリーミータッチライナーの09.の組み合わせは可愛さ無限大❤️ ミスディオール右上のラメはややシルバーよりですが、イエベの私にも変に浮いたりせずなじんでくれる。 今回はマスカラもブラウンにしてみました☕️
もっと見る155
29
- 2023.01.31
▷howto①aをアイホールに②bを二重幅より広めに③cを黒目上に④dを下まぶた全体に⑤eを下まぶた目尻側に▷使用コスメA.BLACKグラムチェンジマルチパレット08 PLZPINKexcelスキニーリッチシャドウSR06センシュアルブラウン...
もっと見る67
3
- 2024.05.10
カラコンとてもかわいいのでおすすめです! ビビリングのピンクに似てるのですが、それよりピンク強めな感じ。 涙袋は、描く二重ライナーで描いてから、ピンクのアイシャドウで調節してください☺︎ 二重ラインも延長しておくと◎
もっと見る208
80
- 2022.12.11
スルスル描ける!大人気のクリーミータッチライナーから限定色登場! 11クラウディーグレー 目元を引き締めながら自然な抜け感を演出するグレー 手に引いた感じはブラウン感があるように見えましたが目に引くとグレー感がわかる! ブラックライナーだと締まりすぎる!っていう方にかなりおすすめです✨ わたしは奥目で瞼が重いので瞬きでラインが擦れて取れてしまうのですが、色々使ってみてこちらのライナーが1番ラインが消えないのでかなり愛用しています! スルスル描けるのでインラインも描きやすいです◎ 1.5mmの細芯なので細いラインも引けます✨ ロングセラーアイテムの限定色 ぜひチェックしてみて下さい♡
もっと見る123
11
- 2023.02.15
単色で大人可愛いピンクメイク💄 お気に入りの単色ピンクシャドウを選んだらこうなりました💁♀️ スウォッチしたら色味似すぎ🤣 私の趣味が一発でバレた。しょうがない、好きなんだもの。
もっと見る116
4
- 2023.03.03
ブルーラメが可愛くて、透明感が美しいこちらのアイシャドウ✨ アクセントとなる赤みを帯びたオレンジは、ブルベさんでも使えるオレンジなので、ぜひ挑戦してみてほしい🥹🧡 明度が高くてラメも入った透け感発色だから、暑い夏も涼しげに使えるよ🌻 特にブルーラメがいい仕事してるの🧊✨ おすすめ🤤 血色感のない本当の影色をイメージしたミストグレージュなら、リアルな涙袋を実現できるよ✨ 淡い発色だから、自然に馴染んで使いやすかったなぁ😳 自然なカラーだから私は眉毛にも使ってる🤫✨ マルチに使えるって嬉しいよね🫶🏻
もっと見る98
7
- 2023.06.06
#lips購入品詳しいレビューはまた後日🙏(多分?w)...
もっと見る39
0
- 2023.11.14
まずはFujikoのシェイクシャドウをベース代わりに✨ アイシャドウの肌なじみを良くするのと、リキッドなので色持ちが良くなります✨ そしてBbiaのラストオート ジェルアイライナーで涙袋のベースを作ってから、アイシャドウ✨ まずは締め色から塗って、そこからブラシでピンクをのせ、全体をぼかす。 イエローを涙袋と目頭にのせて、必要な方はラメをのせる。 ブラウンの柔らかい色でアイラインを描く✨ 黒目下に薄いピンクベージュで地雷ラインをちょこっと入れる。 マスカラはピメル✨透け感ブラックがナチュラルで自然に長く見せてくれて良き💓 記載忘れですが、涙袋の影も描いてます✨ ブラウンだと濃すぎるので、ピンク使用✋
もっと見る70
1
- 2023.02.28
CEZANNE極細アイブロウマスカラC1ピンクブラウン このアイブローマスカラ塗りやすいし 何よりカラーが可愛過ぎるよ。 CEZANNEナチュラル チークNピーチピンク イエベ春向カラー♡色が可愛い過ぎて。 キャンメイクシルキースフレアイズ10 この色もイエベ春向き✨ ベージュがかってて、イエベでも馴染む。 3wayスリムアイルージュライナー02 いつもは1番を使ってるけどピンクメイクには こちらの方が自然で馴染みました🥺💕 クリーミータッチライナー09 使用感、描きやすさ、落ちにくさ満点な このアイライナーからピンクベージュっぽい 色を買ってみたよ♡可愛い過ぎてる。この色最強にピンクメイクに馴染んだよ♡ ウォータリーティントリップ06 これはもう、、落ちにくさと トゥルン感ダイスキです!!!
もっと見る76
3
- 2023.02.14
Elégance エタンセル アイモ二ーアイズ 100限定色 FASIO パーマネントカール マスカラ WP ロング 101ローズ キャンメイククリーミータッチライナー 09ダージリンピンク
もっと見る177
2
- 2023.02.24
柔らかい書き心地、絶妙なカラーバリエーション、発色の良さ、擦っても落ちにくい密着力、コストパフォーマンス。どれをとっても最強のアイライナー! このシリーズの中で最も愛用しているカラーです。ストック2本あります。淡すぎず、濃すぎず、日常的に使いしやすいブラウンなので、アイラインをしっかり引いてもキツくならずに目元がしっかりに盛れるところがお気に入り。 “プラム”という名前のとおり、青みがかった深みのあるピンクブラウン。ピンク系のメイクを儚げで柔らかく仕上げてくれます。普段のメイクにも、目尻や目頭にプラスすると目元がうるうる見えて可愛いです。今回ご紹介する中で最もブルベさん向けのカラーかな? ミディアムブラウンより赤みの強い茶色で、ピンク系メイクを引き締めたい時に重宝しています。上記のフォギープラムだと、儚げで可愛く仕上がりますが、もう少し目元を強調したい時に。個人的にはすごくハマったカラーで、もう少し速く購入すれば良かったなーと思いました。
もっと見る127
8
- 2023.01.30
CLIOプロ アイ パレット12 AUTUMN BREEZE IN SEOUL FOREST Bbia ラストパウダーペンシル01さくらミルク mude インスパイアロングラッシュカーリングマスカラブラック キャンメイク クリーミータッチライナー02ミディアムブラウン09ダージリンピンク
もっと見る74
2
- 2023.04.02
全色イエベ秋の私的どタイプなカラーです🍁 単色でも可愛いです! 重ね塗りするともっと可愛さ増します🫶🏻 オレンジ🧡もピンク💖とも相性抜群✨ 特にキャンメイクのクリーミータッチライナーや クイックラッシュカーラーと併用がオススメ! ぜひカラーメイクしていただきたいです🌈 眉毛もオレンジやテラコッタ系の方が統一感出ます◎ 気に入りすぎて2023年ベスコス確定です🏆 レフィルは1色から購入できるので、“この色だけ減りが早い!”と気にする必要がありません!!
もっと見る70
2
- 2023.02.26
これ、密着感ばっちりで、汗や擦れにも強いのに 描く時はするすると描けました🥺💯 下のハート手で結構擦っても 少し薄まったかなぁくらいで 汚いヨレ方しませんでした👏 ペン先も1.5mmでジェルライナーにしては 細めで扱いやすい🙆♀️✨ ジェルなのでペンシルよりは濃く、 リキッドよりは柔らかい印象に仕上がります。 ↑この辺りのナチュラル感と ヨレないライナーをお探しの方にお勧めです🤍
もっと見る62
1
- 2023.03.14
商品詳細情報キャンメイク クリーミータッチライナー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第1位アイライナー 20代 第1位アイライナー 30代 第1位アイライナー 40代以上 第1位ジェルアイライナー 10代 第1位ジェルアイライナー 20代 第1位ジェルアイライナー 30代 第1位ジェルアイライナー 40代以上 第1位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 715円
- バリエーション
- 商品説明
- 2024.6月下旬~ 容器デザインが順次リニューアル 尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 とろける描き心地がたまらない! 1.5mmの超極細ジェルアイライナー くっきり濃密発色!キレイなラインが長続き。 1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! 一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2018/3/1(最新発売日: 2024/6/30)
- 成分
- <01 ディープブラック> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、(+/-)水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <02 ミディアムブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、(+/-)水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <03 ダークブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、スクワラン、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、キャンデリラロウ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、酸化チタン、マイカ <04 ガーネットバーガンディ> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ <06 フォギープラム> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ <07 アズキブラウン> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、マイカ、酸化チタン <09 ダージリンピンク> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、酸化チタン、マイカ、グンジョウ <11 クラウディーグレー> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、酸化チタン、マイカ <15 カプチーノピンク> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <05 ビターキャラメル> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、ジメチコン、キャンデリラロウ、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <08 マッチャカーキ> メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、水添レシチン、シリカ、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン、マイカ
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク クリーミータッチライナー | 715円 |
| 美容液ランキング第1位 | 濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ | 詳細を見る | |
キャンメイク クリーミータッチライナー シアー | 715円 |
| 美容液ランキング第163位 | 1.5mmの超極細芯で、 まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! | 詳細を見る | |
BBIA ラストオート ジェルアイライナー | 850円 |
| 芯は出し入れ可能なタイプ 硬さは普通〜ややしっかりめなので 描きたいところにしっかり描ける! | 詳細を見る | ||
ettusais エテュセ ラスティング ジェルライナー | 1,430円〜 |
| 書き心地はするするとなめらかに引けます。かといって柔らかすぎずちょうどいい^^ | 詳細を見る | ||
KATE ケイト レアフィットジェルペンシルN | 1,210円 |
| アイライナーランキング第35位 | とろけて固まる描き心地が描きやすい👌カラーによってメイクの印象が変わってメイクを楽しむことができるアイテムだと思う! | 詳細を見る | |
CEZANNE ジェルアイライナー | 550円 |
| アイライナーランキング第47位 | ラメ具合も絶妙でギラギラしすぎず、程よくウルウルでさり気なく盛れます♪ | 詳細を見る | |
LB スマッジジェルアイライナー | 880円 |
| アイライナーランキング第97位 | 繰り出し式でキャップが付いているので乾燥して固くなる事も無し。 スルスル〜と書けてしっかり発色! | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス ジェルライナー | 1,650円 |
| 細いラインも1ぼかしもこれ一本で簡単なの。 なんだか上手く書けるのよね〜 | 詳細を見る | ||
DAISO グリッターライナー(MFLリキッドアイシャドウ) | 110円(編集部調べ) |
| ラメがたっぷり入っていて贅沢発光! ⭕️高密着!ラメ落ちしない! | 詳細を見る | ||
ちふれ ジェル アイライナー | 660円 |
| ビックリするほど描きやすい!なめらかにスルスル描けるので、初心者さんにもオススメ!! | 詳細を見る |