KATEコンクジェルアイライナーWPめちゃめちゃ書きやすく、落ちにくい!濃密、漆黒最強アイライナー。筆ペンタイプのよくあるアイライナーも何十本と使ってきましたが、また戻ってきました。筆タイプのフローフシやUZU、ラブライナーなどなど多くのアイライナーより、断然これ。UZUやラブライナーだと、何度も書いて、やっと満足いく仕上がりになるけど、これは一発ですっとかけて、コスパよし。しかも、メイク直しもいらないほど、もちがよい。アイライナーはっきり書きたい私は、いつも午後必ずお化粧直しして、よれたアイライナーを、アイシャドウの上からお直ししてましたが、、なんか汚い仕上がりになるときもあって、何度もぐりぐりアイライナーをひいてました(笑)。だけど、KATEのコンクジェルアイライナーは、漆黒感があり、はっきりすっと一発で決まるので、忙しい朝も時短になるし、ものすごく発色がよいので、目がぱっちり見える!ジェルライナーだと、よくポキポキ折れてしまって、力強くかけないのが悩みでしたが、これはほんとにすっと書ける。コツさえ掴めば簡単です。まぶたにもつかず、シュッと一筆で描けるので大好き。以前使用し、やっぱりまたこれに戻ってきました。こういうつけ筆ペンタイプのアイライナーって、なかなかないから(SUQQUにはあったけど)、手軽にドラッグストアで手に入れられるKATEのコンクライナーはありがたい、貴重な存在。これからもずっと愛用します!#ブルベ冬#ブルベメイク #濃密ジェルライナー #わたしの一軍コスメ#新年初買いコスメ
もっと見るにじまない、描きやすいなど気になるポイントをチェック!KATE コンクジェルアイライナーWP
69
0
- 2021.01.16
✼••┈┈••✼••┈🎀┈••✼••┈┈••✼KATEコンクジェルアイライナーBK-1グロウブラックウォータープルーフ。.୨୧‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿୨୧.。ジェルのように濃密に黒くツヤのあるくっきりラインがぴったりと密着✨*̥˟‧̩̥·‧•̥̩̥͙‧·‧̩̥˟*。.⋆*🌸感想🌸*⋆ฺ。*˟‧̩̥·‧•̥̩̥͙‧·‧̩̥˟*̥今まで使っていたKATEのアイライナーはアイシルエットマーカーというもので、アイシャドウの上から描いていると、そのうち筆にアイシャドウが付着してインクが無くなる前に上手く描けなくなっていました...💧ですが、このアイライナーはそんなこともなく、アイシャドウの上から描いていてもインクが無くなるまでしっかり使えます✨少し太めの線も細い線も描きやすいし使いやすいです💕🥰無くなったらまたリピしたいです🌸♡༺࿐·͙*̩̩͙˚̩̥̩̥*̩̩̥͙☻••┈ᵀᴴᴬᴺᴷᵞᴼᵁ┈••☻*̩̩̥͙˚̩̥̩̥*̩̩͙‧͙࿐༻♡#KATE#アイライナー#ウォータープルーフ#ジェル#リピ
もっと見る129
0
- 2020.11.02
人気のクチコミKATE コンクジェルアイライナーWP
パンダ目にならなかった!アイライナー😂ケイトコンクジェルアイライナーWPです☺️容器の口の部分で余分な液を落として、筆の形を整えたら、まつ毛のすき間にぐりぐり。漆黒🖤ってかんじの色なので、さりげないのに目ヂカラアップできて自信がつきます!(笑)なんといってもポイントが高いのが、パンダ目にならないこと🙌でも、筆が硬めなのでぐりぐりしてるとき力加減を間違えると「痛っ!」となります💦ただ、パンダ目にならなくて本当にありがたいコスメです😂💕
もっと見る113
0
- 2018.04.01
アイライナーがなくなったので購入してきました!ペンタイプを巡り巡って、今回ひさびさに筆タイプのケイトに戻ってきました。色は漆黒。断然落ちにくいです。擦らなければ緩くなる事もなく、海やプール、汗にももちろん強いです。ただ、筆なので慣れてないと書きにくいと思います。練習するには、一度書いたら落ちにくいので、とても手にするには思い切りが必要ですが、慣れてしまえば、細さも自由自在で自然に細くから太くなんかもできて、筆タイプはおすすめです!固まらない限り無くなりずらいので、コストパフォーマンスも最高で、迷ったらこのタイプを購入することにしています。
もっと見る47
0
- 2020.06.21
ケイトコンクジェルアイライナーWPBK-1ケイトのアイライナーは使いやすいし発色もよく好きなんですが、こちらのアイライナーに関してはほんとに使いにくいです( ˙-˙ )開けた感じはジェル感よりもう絵の具塗る時の筆感がすごいです(笑)発色はかなり良いですが、乾くのが遅くてまぶたについたり指についたり汚れます( ˙-˙ )つけまつけたあとにラインを書き足したくてもつけまにべったりアイライナーがついて化粧直しはほぼ諦めに近い状況になります😭大きいから持ち歩きには不便かな( ˙-˙ )ケイトの商品は良い物が多いだけにこちらのアイライナーはほんとに残念でした( ˙-˙ )普通の細いリキッドのアイライナーを買う方が絶対良いです😭
もっと見る41
0
- 2018.05.07
KATEコンクジェルアイライナーWP粘膜ラインにピッタリ筆は別で用意すると使いやすい
もっと見る48
0
- 3週間前
初めて買ったアイライナーです。発色はよく黒ッ!!って感じ。塗る部分は細めの筆タイプで、塗り心地はまあまあです。ジェルが少しゆるいのか、私の塗り方が悪いのかは分かりませんが液が流れてまつげに着き、マスカラのようになってしまうことが少し気になります。また、少し落ちやすい気も…悪くはないのですが、あんまり私には合わなかったかな…と思いました。が決して悪い商品ではないと思います。
もっと見る19
0
- 2019.01.03
#KATE#ディープリキッドアイライナーWP
もっと見る46
0
- 2020.12.30
#リピートコスメ
もっと見る58
0
- 2020.01.16
#リピートコスメ
もっと見る51
0
- 2019.07.20
KATEコンクジェルアイライナーWP高校時代から愛用してるアイライナー!ウォータープルーフで濡れてもとれない!昔はがっつりアイラインがはやってたから、これ、ほんと愛用してた!今は、これでインライン引いて、アイシャドウしてる!そしたら、いい感じのアイラインになる!極細やし、描きやすい!ただな、液体が目に入るとめっちゃ痛い。時々やからす。真っ黒の涙みたいになる(笑)昔は茶色もあったけど、いまは黒しかないのね。それだけが残念。でも、これは売ってる限りリピするやつ!#これがないと完成しません
もっと見る64
3
- 2021.04.07
控えめに言って、良すぎます。リキッドアイライナーだといつの間にか消えていたり、発色がイマイチしなかったりで、最近は発色が良くて描きやすいケイトの極細ジェルライナーを使っていましたが、パンダになってしまいました。出勤してロッカーを開いた鏡に映るパンダ目女。。。なんと恐ろしい。。。新しいアイライナーを買う為にドラストで悩みに悩んだ末、「ジェルのような濃発色 リキッドライナー」というコメントとウォータープルーフだという事で、これなら大丈夫かも!と思い購入しました。使用して何日か経ちますが、パキっとキリッと発色してくれます。それだけでまず感動。そして、8時間出勤した後でも、その後居眠りした後でもぜーーーんぜん、全くヨレてない!!素晴らしい!!!本当にありがたい。メイクを落とすときは、基本ポイントリムーバーを使いますが、面倒くさくて普通のクレンジングを使った時でも綺麗に落ちました。私はいつもナチュラルメイクなんですが、細いラインもちゃんと引けます。まつげとまつげの間を埋めてくれる。もちろん太く引くこともできます。何より発色が良すぎるので派手メイクさんにもおすすめです。
もっと見る59
2
- 2020.05.22
【★★★一般的な描きやすさ、色持ち】色 :漆黒香り:無香料メイク持ち:基本色褪せませんが目を擦ったり、汗をかいたりすると若干掠れますMUAさんが舞台メイクなどで使用していそうな、発色のかなり強いアイライナーです。目力を主張させたいときやキャットラインを引きたいときにピッタリでしょう。ナチュラルメイクには向かないと思います。形状からわかるように、筆先が液にしっかり浸かっているので、ある程度扱いてから使わないとビチャビチャ目周りに付いてしまいます。また、筆の先端だけでなく全体に液がついているので、まつ毛に液が付き、結果瞬きしたあとの下瞼に液がついてしまうのが気になりました。夕方でもにじむことはないので、技術次第でとても上手く使いこなせそうです。逆に言えば技術がないと難しいかも。色持ちは塗りたての感触からは100%キープかと思いましたが、一般的でした。確かに目尻のラインの輪郭はハッキリ残りますが、若干掠れているところもあり。私にはラブライナーの方がキープ力が強いように感じました。
もっと見る31
0
- 2022.07.11
突然の暴言すみません!!※自撮りかなりキツイです。不快に思う方はご閲覧をお控えくださいますようよろしくお願い致します外国人のようなメイクを目指すもなれなかった人第1位1度やって見たかった強気の黒リップメイクですケイトのアイライナーで無理矢理塗ってるので汚いのと絶対荒れる気しかしません笑笑とりあえずあげます。お疲れ様です
もっと見る39
1
- 2020.12.03
以前にダンスの舞台メイクとして、発色が良く汗かいても落ちないものを探していたところ店員さんのオススメでこちらを買いました。The漆黒!って感じでとにかく発色が良いです。はっきりと主張のあるアイラインが引けます。ただ、このタイプのアイラインは初めて使ったので、慣れていないとかなり難しいです。発色が良いので余計にガタガタが目立ってしまいます。また、まつ毛に液がついてしまうとパリパリに固まってしまい、その後にうまくビューラーがかからなくなってしまうので注意が必要です。これは技術がないと使いこなすのは無理そうです…。普通のペンタイプとは違ってなんかオシャレな感じがするし、少し重厚感もあってかっこいいなと思っていたのですが、結局その後も使わずじまいでした💧
もっと見る37
0
- 2022.02.23
とにかく落ちないです!汗をかいても全然よれない、崩れない。最強のウォータープルーフです。ただ、1つ難点とすれば描くのにコツがいります。一度に筆につく液量が多いのでつける前に調節してください!あと、しっかり乾かすまで瞼を動かさずに待つといいです!ウォータープルーフのライナーは沢山ありますが、私は汗っかきでほかのブランドのものを使ったときパンダ目になったり、パンダ目にはならずともライナーで引いたラインがポロポロ崩れてきていましたが、これに変えてからは一切無くなりました!マニキュアみたいな筆なのでいつの間にか乾燥して描きにくくなったりすることがないです!内容量も多いので値段で考えると少し高めですが、全然コスパはいいとおもいます!
もっと見る5
0
- 2018.09.02
今日はアイライナーについて書こうと思います。フォローしてくださっていたり投稿を見てくださったりしている方はお気づきかもしれませんが、私のメイクにおけるシグネチャーはアイラインです。流行りに逆行してるけど、真っ黒、跳ね上げ、長いキャットラインが欠かせません。アイラインが長いのと短いのでは顔の印象が全然違う。メイクを始めたのは中学生の頃で、その頃からキリッとした顔立ちにしたくて、まず買ったのはリップアイテムでもなくマスカラでもなく黒のアイライナーでした。他の箇所何もメイクせずとりあえず真っ黒アイラインだけ引いていた中学校時代……そこから考えるとメイク上手になったと思う。笑。そんなメイク自分史ですが、試したアイライナーは意外と少ない。もう何度リピートしたのかわからないくらい使っているのが、KATEのリキッドアイライナー。筆ペンではなく液体状のものです。パッケージリニューアル前から使ってます。名前は「コンクジェルアイライナー」だけど、公式ページを見ても「ジェルのような濃発色」「リキッドアイライナー」とあるので、リキッドアイライナーの部類に入ります。これの良いところは、とにかく大胆に濃いラインが描けるところ。画像2枚目の通り、筆で絵の具を塗るような感じで、粘度のある液体状のアイライナーを細筆で描くタイプ。筆ペン型だと太いラインを描くのに時間がかかります。アイシャドウの後にこれを使って大雑把に太めのラインを描くのがいつもの手順。そしてその後に活躍するのが筆ペン型アイライナー。今はヒロインメイクのスムースリキッドアイライナーの漆黒ブラックを使ってます。なぜアイライナー2本使いなのかというと、つけまつ毛を付けるので、付けた後につけまつ毛の芯とアイラインの境目をきれいに修正したいから。KATEのアイライナーは液体なので、つけまつ毛を付けた後だと毛にアイライナーの液が付いてしまってものすごく描きづらい。そこで筆ペンが活躍します。跳ね上げの端はきれいに細くしたいので、そういう細かい部分も筆ペンで。つい最近までK-Paletteの1DAYTATTOを使ってましたが、使い心地は良いけど気をつけていても結構すぐにペン先が荒れてしまったり乾いてしまったりするので、初めてヒロインメイクのアイライナーに買い替えてみました。ヒロインメイクを選んだ理由は、マスカラがすごく良かったから。値段もK-Paletteより少し安いです。今のところ不満はなし。K-Paletteよりもペン先が柔らかい気がします。あとはどのくらい持つか……使い続けて様子を見ます。同じ長めアイラインでも、いろんな形を試してみたいなと思っています。#やっぱこれやねん
もっと見る58
1
- 2021.03.14
自分にとってのメイク、それは自分がなりたい顔で過ごすためという日々の目的の他に、自分の顔を使って技術を磨いて楽しむためのものでもあります。こういうメイクを一般的に何と呼ぶのかわからないけど、「クリエイティブメイク」という括りで時々突拍子もないメイクを試してます。始めたきっかけは、ドラァグクイーンが好きで、彼女たちが披露しているいろいろなものにインスパイアされた個性的なメイクへの憧れ。普段メイクに応用するのが難しいような癖の強いメイクばかりだけど、見ているだけでわくわくします。おすすめのクイーンは、レトロでヴィンテージな雰囲気を持ちながらも攻めたスタイルで世界的に人気の高いVioletChachki、カラフルなメイクをさせたらピカイチなファッションアイコンのAquaria、アーティスティックで上品だけど大胆なアプローチを得意とするSashaVelour。1枚目は1920年代のヴィンテージメイクに影響を受けたメイク。ポイントは極細眉毛とハート型のダークリップ。黒っぽいリップなかったので、コンシーラーで色を消した上から黒のアイシャドウを。眉毛はスティックのりで固めてファンデーションで消してからアイシャドウを重ねてます。(眉毛をスティックのりで消すのはドラァグクイーンの定番テクニック)こういうアールデコ風のメイクは本当に奥が深くて、もっと研究して上手になりたい。2枚目は去年の職場のハロウィーン用なので、わりとお手軽な変身メイク。普段から濃い色のメイクが好きなので、いつもよりアイシャドウを塗る範囲を広げました的なノリです。(笑)カラコンでかなり雰囲気が変わります。カラコンは径が小さめのものを好みます。キリッとした雰囲気になるので。3枚目は伝説的ロックバンドKISSのGeneSimmonsメイク。LIPSユーザーでKISS好きな人どのくらいいるんだろうか……。メンバー全員が白塗りのメイクをしているのが特徴のKISS、一番好きなのはGeneSimmonsなのでどうしてもやってみたくてチャレンジ。白塗りは大変なので目周りだけ再現しました。黒で塗りつぶすのが手間で手間で。(笑)結局片側だけでギブアップ。今年のハロウィーンはGeneの仮装しようかと思っているくらいなので、また練習したいと思います。気が向いた時に家で楽しむためにやっているクリエイティブメイクですが、またちょくちょく載せようと思います。
もっと見る57
0
- 2021.05.03
おばんです。 グロ画像なので注意して下さい。今日はみんな大好きファンケルのマイクレ実験です。まず、ケイトのコンクジェルアイライナーで目の上に目を描いてみます。(アイメイクもしてます。ウォータープルーフのマスカラついてます)まずは半分だけひとなで…この時点で結構落ちてますね。そして全体的に10なで…ほぼほぼ落ちました。CMのようにこすらず、するんっ!とまではいかないにしても、すごい楽です。いろいろ浮気はしてもマイクレに戻ってきちゃいます。迷ったら絶対コレは買うべきアイテムだと思います。
もっと見る45
2
- 2019.03.07
#CEZANNE#シングルカラーアイシャドウ#KATE#コンクジェルアイライナーWP#リピートコスメ
もっと見る66
0
- 2021.05.31
#リピートコスメ#ケイト#dejavu
もっと見る57
0
- 2019.05.12
#プチプラ#KATE#セザンヌ
もっと見る54
0
- 2018.11.04
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリーミータッチライナー | ”濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ” | ジェルアイライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(ジェルライナー) | ”書き心地はするするとなめらかに引けます。かといって柔らかすぎずちょうどいい^^” | ジェルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ジェルアイライナー | ”なかなか発色も良く、こすっても取れない♡グリグリ描いても折れる様子もなく丈夫な芯◎” | ジェルアイライナー |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
Bbia | ラストオート ジェルアイライナー | ”乾くのもすごく早い!擦っても擦っても全然落ちないのでオススメです!” | ジェルアイライナー |
| 850円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション(ジェルライナー) R728 絶対的ピンクベージュ(数量限定) | ”ラインをぼかさなくても浮かずに馴染んでくれるので不器用な方やメイク初心者の方におすすめできるアイライナーです😊” | ジェルアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | レアフィットジェルペンシル | ”ジェルのようにとろけて固まると言うペンシル。細い芯なので、まつ毛の隙間も埋めやすい!” | ジェルアイライナー |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | グリッターライナー(MFLリキッドアイシャドウ) | ”ラメがたっぷり入っていて贅沢発光! ⭕️高密着!ラメ落ちしない!” | ジェルアイライナー |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | AC シークレット ティアーズバッグ ハイライター | ”パウダータイプよりカサつかないし、明る過ぎないからとても自然♪” | ジェルアイライナー |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | CHEER me COLOR ジェルアイライナー | ジェルアイライナー |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
excel | カラーラスティング ジェルライナー | ”描き心地がいい! 柔らかいのでストレスゼロ◎仕上がり持続13時間落ちない美色ライン” | ジェルアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE コンクジェルアイライナーWP
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE コンクジェルアイライナーWP
- 混合肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- 敏感肌
- アトピー肌
- 脂性肌