ダイソーのペンケースをメイクブラシ入れとして使ってます🙌ニコアンドのシールでデコってみました💕✨(貼っただけw)ケースに入れると埃が被らないし衛生的…!手持ちのブラシの本数が少ない方や、ブラシを持ち歩く方にオススメの方法です🌼
もっと見る1-6件 / 6件中
71
0
- 2018.02.11
[DAISO]ビニールペンケース以前は筆立てに立てていましたが蓋が無くて埃とブラシが広がる心配があったので買ってみました普段使いするメイクブラシを入れていますこのまま持ち運び出来るし汚れたらアルコールシートで拭けば衛生的!クリアなので何が入ってるかもわかります普通のメイクブラシの長さなら大抵は入るかなマチもあるので十分収納出来ました4月いっぱい多忙なので今月もマイペースに更新していきます〜早く楽になりたい
もっと見る63
4
- 2019.04.06
\もうすぐ中学生!!という事で、文具を買ってきました!/もう少しで新学年になったりする方もいると思います!そういう時って文具とか変えたいじゃないですか!テンション上げたいじゃないですか!なので今回は,私の買ってきた文具の紹介をします!⚪︎コンパクトポケットはさみ(Watts)プリントなどの物を切る時にいつでも使えるように買いました!⚪︎シャープペン(DAISO)木っぽくてオシャレだし,シャープペンの芯もオシャレだったので,買いました!⚪︎消しゴム(DAISO)消しゴムが3個あったのと,MONOだったので安心して買うことが出来ました⚪︎マルチケース(ロゴ)(DAISO)まずこのペンケースは,シンプルでなおかつ可愛い😆これが良いんです!⚪︎修正テープ(DAISO)こちらは、母が勧めていたので,買いました!(実際使うのかどうかは分かりませんがね)という事で、文具紹介をしました!こちらは、全て買っても税込で550円なんです!安い!手軽でとてもいいと思います!皆さんも文具や,お部屋などを変えてテンションを上げてみてはどうでしょう??#文具#中学生#DAISO
もっと見る46
0
- 2020.03.06
キャンドゥのペンケースで作りましたがダイソーにもあったのでそちらでも試してみました。仕切りが元々ついているのでこちらの方がブラシなどが整理しやすかったです。プラ板で透明な仕切りをつくり、上にアイブロウとアイライナー、コンタクトケースに下地とファンデーションを入れれば、そのままお泊まりに持っていけます(*^_^*)
もっと見る39
4
- 2018.10.03
メイク関係じゃなくてごめんなさい!メイクブラシの保存方法です😯💓私はメイクブラシをダイソーに売っているペンケースに入れています!最近はやった箱型のペンケースで、別途に消しゴムを入れるところがついてるのがオススメです!ちょうど長さがペンと同じくらいなので、ファンデーションブラシ・チークブラシ・アイシャドウブラシ×2・アイブロウブラシ・まつ毛をとかすブラシを入れてます。それでも結構すきすきです!✨✨✨消しゴムを入れるところには、メイクスポンジを入れてます!こうするとほかのメイク道具につかなくて衛生的にもいいし、持ち運びもすごく楽です!私は演劇部で舞台メイクを良くするためにブラシを持ち歩くので、持ち歩きやすさを研究したらこうなりました!みなさんも試してみては??
もっと見る35
6
- 2017.08.21
んちょ可愛くないない?やばない?たまたまダイソー行ったらこんな可愛いペンケースあった値段もなんと108円wやっすーダイソーとか百均とかあるある何やけどペンケースがシンプル過ぎてダサいw
もっと見る20
0
- 2017.11.06