#真冬の赤コラボ大好きな姉、ゆきこのイベントに参加です〜💗#真冬の赤メイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#エチュードハウスディアマイエナメルアイズBE101#エチュードハウスルックアットマイアイズRD302#エチュードルックアットマイアイベルベットBR403#ラブライナーリキッドアイライナーR2グレージュブラウン#レアナニプレミアムロング&セパレートマスカラブラウン✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼①ディアマイエナメルを、二重幅より広めと涙袋に塗ります。普通に塗ると、濃いので淡めに。②マイアイズの濃いレッドを目尻に上下塗ります。③マイアイベルベットのラメを黒目上下に塗ります。アイライナー、マスカラをして完成ʕ灬→ᴥ←灬ʔアイシャドウは、エチュードの単色ばかり使いました。エチュードの単色はほんと使えるし、発色も良くて好き〜😍置いてあるだけで可愛いしお気に入り👍レッドメイクは好きなのでよくします。#アイシャドウ#シングルアイシャドウ#単色アイシャドウ#プチプラ#韓国コスメ#レッドメイク#レッド#ラメ#アイライナー#マスカラ#ナチュラル#ナチュラルメイク#スウォッチ#無加工#メイク画像#agm#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックETUDE ディアマイ エナメルアイズ
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!ETUDE ディアマイ エナメルアイズ
251
16
- 2ヶ月前
✨エチュードハウス ディアマイエナメル アイトーク 3g 各¥864(税込)✨全部投稿しきったので、まとめておきます😊次から次へと新しい商品がでてきては消えていく…🌀アイトークは質感が面白くて良いと思ってたんですけどね😱*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*2019年1月追記①➡一時姿を消していたこちらの商品ですが、また復活していますね。一部色が一軍のみ残されて少なくなっているのでカラーのラインナップは、投稿した分はないものもありますが…。似たような色味も多いので参考程度に見ていただけると助かります💚追記②➡投稿している際にアイシャドウを収納しているのは、ダイソーの3段名刺ケースになります。コスメコーナーにはおいておらず、クリアケースの近所や、はたまた文房具コーナーの近くで見かけます。撮影時は全色見やすいように名刺ケースを2個ズラして、2個目を使わない箱の上にのせて撮影しています。普段は高さがありすぎるので、名刺ケース1個ずつ横並びで保管しております🤗以上、よくご質問いただきましたので、追記いたします。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*柔らかいフニフニした質感で864円で3gという、単色のアイシャドウにしては大容量✨しっとりとしたテクスチャーのため、大きめのラメのものでも粉とびが少なくまぶたにフィット👍💕発色がよく、化粧もちも良し💓エチュードハウスの公式オンラインでは現在取り扱いがありませんが、まだAmazonや楽天などではあるようです📦今回の文章について→→→すごく長くなっていますが、以前の投稿から抜粋して少しプラスしていったものになります📝以下それぞれのカラーについて🔻🔻今回写真が多いので…💦タグからとべない不具合も昨日には改善されてましたので😊お手数ですが、目に塗った所をチェックしたい方はそれぞれのタグからとんでいただけると助かります🐣(同じタグがついている分があります💦)*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*PK001 ときめくTOKYOの朝🔻🔻塗ってみると発色はかなり薄め🐦うっすらとピンク色になるかな~というぐらい😚アディクションのミスユーモアに雰囲気が似ています💕ミスユーモアの方が濡れ感、つや感が強いです✨アイトークの方がラメがキラッキラしています🌟単色だと発色が薄いのでグラデは作りにくいカラーになります😌🔻🔻#ときめいてTOKYOPK002 太陽から来たあなた☀🔻🔻ときめくTOKYOの朝と同様この2色は下記のカラーよりもラメがさらに大きめ✨発色というよりも、ラメを乗せるというのが、この2色のお仕事✨✨そのため、まぶたに伸ばしていると、他のカラーよりザリザリする感じがします😌そこまで気になるほどではないですが…😉ピンクというよりはベージュっぽい?ピンクベージュっぽいかなと思います❤ 塗った感じは肌なじみの良いカラーでベースに使いやすい色です💛薄めのカラーになるので、手持ちのアクセントになるカラーと組み合わせて使用するのがオススメ💕🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK005 ベリーシュガーパウダー🔻🔻名脇役🌟まさにそういったカラーだと思います✨PK002太陽から来たあなたと同じ淡いピンクベージュ系のカラー💕肌なじみがよく使い勝手の良いカラーで上記と色味はほとんど変わりませんがラメ感は、太陽から来たあなたの方がザクザクとラメが入っているのでキラキラに仕上げたい❗ラメをのせたい❗ならPK002がおすすめです☀PK005はもっとラメを細かくして艶感をプラスした感じ✨こちらもベースにはもってこいのカラーです💚🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK004 曖昧な反応🔻🔻可愛い&綺麗が両立できるカラー✨繊細なパール感のあるゴールドラメが綺麗なカラーです💕結婚式の二次会など今日は綺麗めのはっきりしたピンクメイクがしたい❕なんて時に良いと思います~💮🔻🔻#ディアマイエナメル祭りRD301 ベリーベリービタミン🔻🔻その名の通り、元気のある可愛い目元にしてくれます💕RDなのでレッド系にはいるようですが、かなり発色の良いビビッドピンク💗の気がします。ベリーベリービタミンを単色で使ってもOKなんですが👌💘仕上がりが、可愛らしすぎるので少し艶感を出すためにベースにベリーシュガーパウダーを使用するのが私のお気に入り😉濃く発色して単色で主役をはれるピンク❗1色あると便利なカラーだな❤と思いました😆🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK006 チェリーラム酒🔻🔻PKとなっているのでピンク系のようですが、ネットの写真で見た感じだと、もっと濃い、レッドよりのカラーを想像していました🍒名前にラム酒が入っているからか、どちらかというとブラウンっぽいかな😔❓と思います。ピンクというよりは、落ち着いた深いレッド・ブラウンに近いカラーになるため、発色のよい、ピンクをお探しならば曖昧な反応や、ベリーベリービタミンがオススメ💞レッドなら他のメーカーの物が良いかと…💦🔻🔻#エスプリークと激似のチェリーラム酒OR201 午後の一杯🔻🔻午後の一杯は繊細なゴールドラメがきらめく華やかなオレンジゴールド💐オレンジなんですがパール感のあるゴールドのヴェールを纏ったような色味でとても綺麗です😍まぶた全体に均一にのせると少し腫れぼったい印象になるので😓目尻のみに入れたりこれ単色でグラデをつけたりすると春らしいメイクが出来てオススメです💕🔻🔻#ディアマイエナメル祭りOR202 はじける果実🔻🔻塗った感じだとちょっと赤やピンク系にも近いかもしれません💦オレンジ系でなじみが良すぎるカラーだと肌の色と同化してしまい、単体でみると綺麗なのに、あまりつけているのか分からないときもあるんですが、こちらはついているのがしっかりわかるカラー💘こちらも比較的グラデが作りやすいカラーだと思います🙆🔻🔻#はじけちゃってる果実BE101 キャルルキャルル🔻🔻ベージュ系🌟ですが、ちょっとはじける果実に色合いが似ているかも…。キャルルキャルルにも似ている…!?…😌はじける果実の方が明るいオレンジ🍊こちらははっきりとしたカラーになるため一度塗りでも充分仕上がりが綺麗です😊何度も重ね塗りをするのですがつけすぎると若干ケバくなるかも…😅キャルルキャルルはオレンジとブラウンの間のようなカラー💝🔻🔻#名前がユニークユニークBR404 ナッツキャラメル🔻🔻ナッツキャラメル💛なんとも使いやすいカラー🌟落ち着いているけど、暗すぎない😊お仕事にもお出かけにも使えるカラーかと💖重ねることにより、グラデも比較的作りやすいカラーで仕事メイクにもバッチリ💚忙しい朝に大活躍してくれます😆✨目の際に入れてアクセントカラーにしたい❗目力を出したい👀✨など、目元をはっきりと強調したい方は上記のキャルルキャルル方が使いやすいかと思います✨🔻🔻#ナッツキャラメルって絶対美味しいやつやん*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*📷写真は色加工なし。太陽光の入る部屋で撮っています☀なるべく似てるな~と思ったカラーを、あえて近くに並べています🍀*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*妹5色、姉5色持っています💖結論からいうと、まぶたに塗ってみると、結構似たり寄ったりのカラーも多いです😌(オレンジ・ピンク系も似ている物が多い🍊💕)迷うけどなぁ…。という方は同じようなカラーではなく、全く違うカラーを選んだ方がメイク楽しめる気がします💞そしてやはり迷ったときは、一番はじめに『いいな❗』と惹かれたカラーにしておくのがgood💓🐣🐣🐣🐣おしまい。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#韓国コスメ#エチュードハウス#プチプラ#オススメ#ラメ感#キラキラ#メイク写真#スウォッチ
もっと見る1682
963
- 2018.06.17
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!ETUDE ディアマイ エナメルアイズ
✴︎*今日のメイク・*本日紹介するのは最近買ったETUDEディアマイエナメルアイズPK002太陽から来たあなたこちらの商品を使いたくてメイクしました!以前の投稿でもレビューしているので是非チェックしてください☺︎キラキラでほんっとうに可愛いです!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【メイク方法】画像のメイク方法の線の色と照らし合わせて説明していきます!1(ピンク)ETUDディアマイエナメルアイズPK002アイホール全体に塗ります。ベースの色は自然に肌に馴染むため、ラメをアイホール全体に散りばめるイメージになります!また、全行程の最後に下瞼(目頭側の涙袋の部分多め)にも足します!このアイシャドウのキラキラ感をメインにメイクしているのでナチュラルメイクよりは多少派手かもしれませんが、ラメ好きの私にはたまらないです♡ーーーーーーーーーーー2(オレンジ)CEZANNEナチュラルチークN17イエベ大勝利と名高いウォームブラウンというお色です☺︎1より狭い範囲のアイホール、下瞼全体に塗ります。チークなので付属のブラシで塗るとキツすぎない発色でホワッと色付けてくれます。オレンジブラウンっぽくて、チークと合わせて使うと統一感が出てとってもおすすめです!ーーーーーーーーーーー3(茶色)キャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズ右下の濃い茶色を目尻側に塗ります。アイライナーの導線です☺︎下瞼側の目尻にも塗りますが、暗い印象になりすぎないように注意しています⚠︎こちらのアイシャドウもイエベ向けと言われているカラーです☺︎ーーーーーーーーーーー4(緑)キャンメイククリーミータッチライナー05ビターキャラメルアイライン、黒目の下から目尻にかけての地雷盛りラインに使用します。発色が柔らかい明るめのブラウンなので、アイラインに使うと透明感があり色素薄い系に仕上がり、また地雷盛りラインに使っても自然に馴染みます☺︎明るい色ですが決して印象が弱まるわけではなく横幅もちゃんと盛れます!描き心地が滑らかで力を入れなくてもスルスル書ける点と絶妙な色味が気に入っています♡ーーーーーーーーーーー5(水色)キャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズ左下の色を下瞼の目尻側に塗ります。これは地雷盛りラインとの境目をぼかして自然に見せるためです!ーーーーーーーーーーー6(黄色)キャンメイクシルキースフレアイズ03レオパードブロンズ右上の色を目尻を除いた下瞼全体にチップでのせます。ハイライト効果で涙袋をぷっくり見せてくれます♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上が今回私がした【イエベ春の本気、色素薄い系キラキラメイク】です♡長文読んでくださりありがとうございます💦ちなみに、最近買ったETUDEのキラキラを除き普段から全てヘビロテしているアイテムで本当におすすめです!参考になれば嬉しいです☺︎☺︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回使用したもの#キャンメイク#シルキースフレアイズ03#レオパードブロンズ#キャンメイク#クリーミータッチライナー05#ビターキャラメル#ETUDE#ディアマイエナメルアイズ#PK002#太陽から来たあなた#CEZANNE#ナチュラルチークN17#ウォームブラウンーーーーーーーーーーー#コスメ#毎日メイク#メイク好きさんと繋がりたい#コスメレポ#化粧品#アイシャドウ#アイシャドウパレット#韓国コスメ#ラメアイシャドウ#購入品#qoo10#ベスコス#ベスコス2020#メイク好きな人と繋がりたい
もっと見る129
5
- 3ヶ月前
🌸マスクでも目つきの優しい印象に🌸うめばぁです。お久しぶりです!今回は、“マスク美人になれる目元優しめメイク”をご紹介します。私は奥二重なので、マスクをするとすごく目つきが悪くなってしまいます…その悩みを解消したくて研究したアイメイクをご紹介🌱ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎回画像と説明をしているのですが、今回は画像でわかるようにしているので“優しい目元になる奥二重アイメイクのコツ”をまとめます!一重の方、奥二重の方に限らず「優しい印象を持たせたい!」という方、ぜひご参考にして頂けたら嬉しいです!😄①アイラインは細く奥二重のアイラインは、・黒目の上にインライン・目尻はまつ毛の延長のように引くこれが大事です🙆♀️私が今回使っているクリームペンシルは、滲みにくいので奥二重にもオススメです。リキッドよりもインラインがぶれにくいので、私のようなアイラインが苦手な方は特にぜひ使ってみて下さい!②とりあえず涙袋を強調涙袋を自然にぷくっと見せるには、・血色感のある色をベースに・ラメは指で真ん中〜目頭にのせるこの二つがコツです。今まで涙袋に苦戦してきたのですが、最近は今回のメイク方法で落ち着いています。奥二重は上瞼を強調するより涙袋の方が簡単にデカ目になれます!👀③マスカラはブラックではない色で垢抜け今回私は#デジャヴュ#塗るつけまつげラッシュアップのプラザ限定発売#クランベリーボルドーを使用しています。ブラックのマスカラで締めるのも良いのですが、優しめのメイクの時は繊細な柔らかい色のマスカラがおすすめです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上です。今回は、“マスク美人になれる目元優しめメイク”をご紹介しました!マスクをして外出するこの時期に研究し尽くしたメイクですので、ぜひご参考にして頂けると嬉しいです!それでは👋#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#クラシックピンク#ETUDE#ディアマイエナメルアイズ#デジャヴュ#密着アイライナーラスティンファインクリームペンシル#モーヴブラウン#塗るつけまつげラッシュアップ#クランベリーボルドー#マスクメイク#奥二重 #マスク美人#垢抜けメイク
もっと見る52
2
- 3ヶ月前
人気のクチコミETUDE ディアマイ エナメルアイズ
ETUDEディアマイエナメルアイズPK002太陽から来たあなた最近よくリップスでお見かけすると思い購入(灬ºωº灬)!!!ラメ好きにはたまらないっっっ!!めちゃくちゃ可愛いです!濡れたような輝きがもうっっ!キレイ!まぶたの真ん中にちょんちょんとのせるだけでまぁーキレイ!!ネーミングも可愛いですよね(((o(♡´▽`♡)o)))ラメ最高!!#私のベストコスメ2020
もっと見る402
82
- 6ヶ月前
✨エチュードハウス ディアマイエナメル アイトーク 3g 各¥864(税込)✨全部投稿しきったので、まとめておきます😊次から次へと新しい商品がでてきては消えていく…🌀アイトークは質感が面白くて良いと思ってたんですけどね😱*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*2019年1月追記①➡一時姿を消していたこちらの商品ですが、また復活していますね。一部色が一軍のみ残されて少なくなっているのでカラーのラインナップは、投稿した分はないものもありますが…。似たような色味も多いので参考程度に見ていただけると助かります💚追記②➡投稿している際にアイシャドウを収納しているのは、ダイソーの3段名刺ケースになります。コスメコーナーにはおいておらず、クリアケースの近所や、はたまた文房具コーナーの近くで見かけます。撮影時は全色見やすいように名刺ケースを2個ズラして、2個目を使わない箱の上にのせて撮影しています。普段は高さがありすぎるので、名刺ケース1個ずつ横並びで保管しております🤗以上、よくご質問いただきましたので、追記いたします。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*柔らかいフニフニした質感で864円で3gという、単色のアイシャドウにしては大容量✨しっとりとしたテクスチャーのため、大きめのラメのものでも粉とびが少なくまぶたにフィット👍💕発色がよく、化粧もちも良し💓エチュードハウスの公式オンラインでは現在取り扱いがありませんが、まだAmazonや楽天などではあるようです📦今回の文章について→→→すごく長くなっていますが、以前の投稿から抜粋して少しプラスしていったものになります📝以下それぞれのカラーについて🔻🔻今回写真が多いので…💦タグからとべない不具合も昨日には改善されてましたので😊お手数ですが、目に塗った所をチェックしたい方はそれぞれのタグからとんでいただけると助かります🐣(同じタグがついている分があります💦)*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*PK001 ときめくTOKYOの朝🔻🔻塗ってみると発色はかなり薄め🐦うっすらとピンク色になるかな~というぐらい😚アディクションのミスユーモアに雰囲気が似ています💕ミスユーモアの方が濡れ感、つや感が強いです✨アイトークの方がラメがキラッキラしています🌟単色だと発色が薄いのでグラデは作りにくいカラーになります😌🔻🔻#ときめいてTOKYOPK002 太陽から来たあなた☀🔻🔻ときめくTOKYOの朝と同様この2色は下記のカラーよりもラメがさらに大きめ✨発色というよりも、ラメを乗せるというのが、この2色のお仕事✨✨そのため、まぶたに伸ばしていると、他のカラーよりザリザリする感じがします😌そこまで気になるほどではないですが…😉ピンクというよりはベージュっぽい?ピンクベージュっぽいかなと思います❤ 塗った感じは肌なじみの良いカラーでベースに使いやすい色です💛薄めのカラーになるので、手持ちのアクセントになるカラーと組み合わせて使用するのがオススメ💕🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK005 ベリーシュガーパウダー🔻🔻名脇役🌟まさにそういったカラーだと思います✨PK002太陽から来たあなたと同じ淡いピンクベージュ系のカラー💕肌なじみがよく使い勝手の良いカラーで上記と色味はほとんど変わりませんがラメ感は、太陽から来たあなたの方がザクザクとラメが入っているのでキラキラに仕上げたい❗ラメをのせたい❗ならPK002がおすすめです☀PK005はもっとラメを細かくして艶感をプラスした感じ✨こちらもベースにはもってこいのカラーです💚🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK004 曖昧な反応🔻🔻可愛い&綺麗が両立できるカラー✨繊細なパール感のあるゴールドラメが綺麗なカラーです💕結婚式の二次会など今日は綺麗めのはっきりしたピンクメイクがしたい❕なんて時に良いと思います~💮🔻🔻#ディアマイエナメル祭りRD301 ベリーベリービタミン🔻🔻その名の通り、元気のある可愛い目元にしてくれます💕RDなのでレッド系にはいるようですが、かなり発色の良いビビッドピンク💗の気がします。ベリーベリービタミンを単色で使ってもOKなんですが👌💘仕上がりが、可愛らしすぎるので少し艶感を出すためにベースにベリーシュガーパウダーを使用するのが私のお気に入り😉濃く発色して単色で主役をはれるピンク❗1色あると便利なカラーだな❤と思いました😆🔻🔻#太陽からって随分遠くからいらしたのですねPK006 チェリーラム酒🔻🔻PKとなっているのでピンク系のようですが、ネットの写真で見た感じだと、もっと濃い、レッドよりのカラーを想像していました🍒名前にラム酒が入っているからか、どちらかというとブラウンっぽいかな😔❓と思います。ピンクというよりは、落ち着いた深いレッド・ブラウンに近いカラーになるため、発色のよい、ピンクをお探しならば曖昧な反応や、ベリーベリービタミンがオススメ💞レッドなら他のメーカーの物が良いかと…💦🔻🔻#エスプリークと激似のチェリーラム酒OR201 午後の一杯🔻🔻午後の一杯は繊細なゴールドラメがきらめく華やかなオレンジゴールド💐オレンジなんですがパール感のあるゴールドのヴェールを纏ったような色味でとても綺麗です😍まぶた全体に均一にのせると少し腫れぼったい印象になるので😓目尻のみに入れたりこれ単色でグラデをつけたりすると春らしいメイクが出来てオススメです💕🔻🔻#ディアマイエナメル祭りOR202 はじける果実🔻🔻塗った感じだとちょっと赤やピンク系にも近いかもしれません💦オレンジ系でなじみが良すぎるカラーだと肌の色と同化してしまい、単体でみると綺麗なのに、あまりつけているのか分からないときもあるんですが、こちらはついているのがしっかりわかるカラー💘こちらも比較的グラデが作りやすいカラーだと思います🙆🔻🔻#はじけちゃってる果実BE101 キャルルキャルル🔻🔻ベージュ系🌟ですが、ちょっとはじける果実に色合いが似ているかも…。キャルルキャルルにも似ている…!?…😌はじける果実の方が明るいオレンジ🍊こちらははっきりとしたカラーになるため一度塗りでも充分仕上がりが綺麗です😊何度も重ね塗りをするのですがつけすぎると若干ケバくなるかも…😅キャルルキャルルはオレンジとブラウンの間のようなカラー💝🔻🔻#名前がユニークユニークBR404 ナッツキャラメル🔻🔻ナッツキャラメル💛なんとも使いやすいカラー🌟落ち着いているけど、暗すぎない😊お仕事にもお出かけにも使えるカラーかと💖重ねることにより、グラデも比較的作りやすいカラーで仕事メイクにもバッチリ💚忙しい朝に大活躍してくれます😆✨目の際に入れてアクセントカラーにしたい❗目力を出したい👀✨など、目元をはっきりと強調したい方は上記のキャルルキャルル方が使いやすいかと思います✨🔻🔻#ナッツキャラメルって絶対美味しいやつやん*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*📷写真は色加工なし。太陽光の入る部屋で撮っています☀なるべく似てるな~と思ったカラーを、あえて近くに並べています🍀*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*妹5色、姉5色持っています💖結論からいうと、まぶたに塗ってみると、結構似たり寄ったりのカラーも多いです😌(オレンジ・ピンク系も似ている物が多い🍊💕)迷うけどなぁ…。という方は同じようなカラーではなく、全く違うカラーを選んだ方がメイク楽しめる気がします💞そしてやはり迷ったときは、一番はじめに『いいな❗』と惹かれたカラーにしておくのがgood💓🐣🐣🐣🐣おしまい。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#韓国コスメ#エチュードハウス#プチプラ#オススメ#ラメ感#キラキラ#メイク写真#スウォッチ
もっと見る1682
963
- 2018.06.17
--------------------------------------------エチュードハウスディアマイエナメルアイズ・PK002太陽から来たあなた・PK005ベリーシュガーパウダー--------------------------------------------ぷにぷにした不思議な感触のアイシャドウです。目の上でピタっ!と密着してくれるので一日ずっとアイメイクが崩れることがありません。・PK002太陽から来たあなたゆうこすさんがYouTubeで使っていてバズった色ですね🌷ラメがぎっしりで、アイメイクの最後に黒目の上にポンポン塗るととても綺麗な仕上がりになります。ベース自体に色はあまりなく、単品で使うと透明感のあるナチュラルなメイクになります。・PK005ベリーシュガーパウダーブラウンみが少しあるくすみピンクです。ラメでキラキラするというよりも、艶っぽい仕上がりです。アイメイクの最初にベースとして塗るのにぴったりかなと思います。この色も発色はあまりしないので、単品での使用はあまりオススメしません。他のアイシャドウとの組み合わせによって本領を発揮するタイプです✨+♥️📎👤ヨロシクオネガイシマス🥰
もっと見る195
26
- 2020.04.24
❀濡れ艶韓国アイシャドウ❀︎︎☁︎︎ETUDEディアマイエナメルアイズ曖昧な反応┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈このアイシャドウほんとに激推し…!!どの色も可愛い。。持ってるだけでうっとりして、見るだけで幸せな気持ちになります。パケも色も名前も可愛い韓国コスメは最強です😭𓂃推しポイント▷パケ四角い透明のケースって可愛すぎませんか、。ケースが透明だから光に当たった時アイシャドウのラメがきらきら光るんです、、パケはシンプルなんだけどパケを通して見るアイシャドウが激かわです😭▷色柔らかな薄い淡めのピンク。春にぴったりの柔らかい色味です。🌸▷ラメ感ラメがめちゃめちゃ綺麗、。艶っとしたラメなので上品かつ可愛いです🙆しっとりしてるのでラメ飛びもなく密着してくれます☺︎ほんとに可愛い韓国コスメは存在してるだけで罪ですよね、パケが可愛いってだけでつい買っちゃいます(><)ぎらぎらしてないからデートにも◎来月のデートはこのアイシャドウかなあ。。💭最近ストレスで韓国コスメや香水をたくさん衝動買ったのでゆっくり紹介していけたらなと思います⸜🌷︎⸝#ETUDE#アイシャドウ
もっと見る161
1
- 3ヶ月前
*Qoo10での購入品紹介✳︎*#ETUDE#ディアマイエナメルアイズ#PK002#太陽から来たあなた私が買った時は税込880円でした。このアイシャドウとにかくラメがぎっしりで可愛すぎるんです🤍イエベ春さんはアイシャドウのベースにラメを散りばめると良いとパーソナルカラー診断で教えてもらい購入しました✴︎*しかもクリームベースなのでラメなのに粉とびしにくい!このアイシャドウがクリームベースなおかげで後に重ねるアイシャドウもしっかり密着してくれるのが高ポイント!さらに、アイシャドウベースだけでなく•涙袋•上瞼中心のラメなどにも使えそうなぐらいラメがぎっしりです!ほんとに可愛い……♡ベースもピンクなので肌馴染みが良くこれから重宝します☺︎#コスメ#毎日メイク#メイク好きさんと繋がりたい#コスメレポ#化粧品#アイシャドウ#購入品#qoo10
もっと見る103
5
- 3ヶ月前
【ETUDEHOUSE/ディアマイエナメルアイトークPK002】⚠️目がたくさんで出てきます⚠️久々の商品紹介でございます!!わたくし久しぶりにアイシャドウで感激しました…これはサナエクセルの限定アイシャドウ以来の感動です…!!(割と最近)そうその名も、「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」と命名させて頂きましたETUDEHOUSEのディアマイエナメルアイトークのPK002です!!!私のコスメにおける好きなキャッチコピーは「透明感・ツヤ・濡れ感・儚げ・色素薄い系・美白・キラキラ」でございます。それらのキャッチコピー全てに当てはまるコスメこそこの子なのです!!!これぞ私が探し求めていたアイシャドウ…!!!!!とりあえず使ってみた感想としてどんな感じなのかといい所と悪い所を挙げてみますと…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📎色…PKと言う割にはベージュぽい📎ラメ感…多色ラメがキラッキラ📎テクスチャー…クリームシャドウに近い感じでラメが少しザラザラする📎お値段…¥800+税⭕可愛い⭕ほかのアイシャドウの邪魔をしない⭕ラメがとにかくキラキラ⭕ペタっと瞼に密着⭕ラメ飛びしない!!!(重要)⭕なのに二重幅にたまらない(重要)⭕可愛い⭕テクニック要らずで塗るだけでツヤ感溢れる⭕とにかく可愛い✖強いて言うならラメのザラザラ感が少し気になるのと、少しぺたぺた感がある┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈とまぁ、圧倒的にいいところの方が多すぎて私的には大好きです。なんだこれ本当に800円で良いのだろうか。ETUDEHOUSE様素敵すぎる。一生ついて行きます!!!!写真のメイクは二重幅にマジョマジョの単色シャドウの新作のテディというカラーを二重幅にブラシでのせたうえからこのETUDEHOUSEのシャドウを指でサッと上まぶた全体と下まぶたにのせただけです。ね?簡単でしょ???このアイシャドウは色がつくというよりラメ強めなのでほかのアイシャドウの邪魔をせずにツヤ感だけをプラスしてくれるんです…天才じゃないかっ!!!(溺愛)若干のザラザラ感とぺたぺた感はあるものの私はそこまで気になりませんでした。大量にのせてしまうと結構気になるかもしれません。あ、ちなみに目は裸眼でございます👁本当にこのツヤ感1000円以下で買えますよ…?みなさん今すぐにETUDEHOUSEに行ってください。これは買う価値ありまくりです!!!私はマット系が好きなんだ!!!って方はごめんなさい。でもこれ買ったらツヤ系が好きになるかも????!ツヤ系のシャドウが好きな同士はぜひお試しくださいませ〜👌👌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈前回の雑談投稿にコメントくださった方々ありがとうございました🙇♀️謎が解けましたのでコメントのやり取りが終わったら投稿消そうと思います🙆新規の方や見る専の方々のアカウントを誤解していたことお許しください。もし気分を害された方がいましたら申し訳ありませんでした。最後まで見てくださりありがとうございました☺️
もっと見る952
651
- 2018.05.25
ETUDEディアマイエナメルアイズBE103白いラメのアイシャドウです。目頭がわにちょこっとのせて使っています。クリーミーで粉飛びがありません。プチプラながら見劣りしないパッケージもかわいい。量もそこそこあるのでコスパ○これは2つ目ですが、一個目は毎日アイシャドウとしても使って一年くらいは持ったかな?オンラインでこの色売ってないみたいですが多分店舗に行けば種類ある…かな無くなったら困る(´∀`)…
もっと見る59
2
- 1週間前
これひとつでみんな大好きツヤツヤ瞼が簡単に作れる🌟🌟エチュードハウスディアマイエナメルアイズ¥864(税込)PK004曖昧な反応OR202はじける果汁BE101キャルルキャルル以前エチュードハウスから発売されていたディアマイエナメルアイトークというアイシャドウが廃盤になり、リニューアル販売されたものがこちら。アイトークは以前からずっと気になっていたものの迷っているうちにあっという間に廃盤になってしまったので……リニューアルはとても嬉しかった(。•ᴗ•。)❤️PK004はゴールドの細かいパールが特徴的なオレンジ味のあるピンク。OR202は色々なカラーのラメが入ったほんのりブラウン味のあるオレンジ。この3色の中ではいちばんラメが目立ってきらっきらの目元になります😊BE101はカラフルなパールの入った赤みブラウン。このカラーが1番のお気に入り!アイトークの方は柔らかいフニフニとした感触らしいのですがこちらのアイズのほうはけっこう固めで指にとるとスルーッと体温で溶けるようなテクスチャーでした💡このシャドウはなんといってもツヤ感がすごい!キラキララメラメツヤツヤが大好きな私には本当にたまらない…春とか夏に使えばもっと可愛い雰囲気になると思うけどBE101はこの時期ぴったりの赤み系ブラウンなので最近ヘビロテ中(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)しっとりとしたアイシャドウなのでパウダータイプより密着力が高くてラメ落ちや薄れも全く気になりません👌💕ツヤ感がとても綺麗なので薄めに涙袋に入れるのもすごく可愛い︎☺️全9色展開なのですがこれはどんどん集めちゃうやつ…(◜◡◝)💓価格も約900円とプチプラなので気になった方はぜひチェックしてみて下さい☺️💡#スウォッチ
もっと見る461
178
- 2018.11.13
1000円以下でこんなにキラキラするの?!エチュードハウス ディアマイエナメルアイズちょっと前に買ったものなのですが、テスターで手の甲に乗せたときに本当に驚きました!煌めくようなラメとクリームアイシャドウのようにしっとりと柔らかくなめらかに伸びるテクスチャーで、まぶたに透明感を与えつ密着してくれます写真左〈OR202はじける果汁〉オレンジというより、オレンジと赤とブラウンを混ぜたような色ですアイシャドウベースとして薄くアイホールに入れるもよし!涙袋に入れて泣いた後のような、うるうるのウサギアイを作るもよし!写真右(BE102両手いっぱいの流れ星〉なにこの可愛い名前...名前の通り、瞼が銀河みたいになります左の色よりこちらの方が色がつかない分、ラメ感が強い気がします上瞼の中央にのせると、瞬きする度に瞼に星が流れます💫エチュードのアイシャドウは本当に優秀でお気に入りのものが他にもあるので、またレビューしたいと思います😊#韓国コスメ #うさぎメイク #キラキラアイシャドウ
もっと見る164
13
- 2020.04.08
見ていただき、ありがとうございます‼️先日の投稿に続き、またラメの綺麗なアイシャドウです❤️お付き合いいただけると嬉しいです🙌今回はETUDEHOUSEのディアマイエナメルアイズ✨※今はブランド名は「ETUDE」になりましたが、購入したときはまだ「ETUDEHOUSE」だったので、そのように表記しました☺️🌟BE102 #両手いっぱいの流れ星色が出るタイプと言うより、ラメを乗せる感じです。ゴールド系のキラキラのラメが可愛く、目蓋の中央に乗せるとすごく綺麗です❤️茶系のアイシャドウと一緒に使うことが多いです✨🌟PK002 #太陽から来たあなたこちらは上記のBE102と似たアイテムで、ゴールドでなくシルバーラメのタイプ。目頭や、目蓋の中央に乗せたりします。PK005と一緒に使うとすごく可愛いです❤️名前も可愛い🎵🌟PK005 #ベリーシュガーパウダーピンクの色番ですが、ピンクっぽくはなく、薄いベージュカラー。上記の2つと違い、ラメが強く出るタイプではなくしっとりとした濡れツヤ感。これと一緒にラメを組み合わせる事が多いです😉若い子向けのショップではありますが、まだまだ可愛いアイテムが大好きなので、あるとつい寄ってしまいます‼️ちなみに私、右目が二重、左目が一重のハイブリッドなんです笑今回は一重の左目で写真を撮ってみました‼️昔は二重の方メイクが映える気がしていいなぁと思ってたんですが、一重の左目の方が優しげに見えると言われたり、一重も二重も楽しめていいじゃん!と言われたり…更に人相学では「雌雄眼」と言って、なかなか良いものらしいので、個性として受け入れることにしました👌話はズレましたが、このETUDEのアイシャドウは、まだ他の色も欲しいと思っているので、オススメがあったら是非教えてほしいです😆💕#ラメ博覧会#エチュード#ETUDEHOUSE#ETUDE#エチュードハウス#韓国コスメ#ディアマイエナメルアイズ#DEARMYENAMELEYES
もっと見る67
2
- 2020.08.24
#ETUDE#ディアマイエナメルアイズBE103ピンクソルトエチュードのアイシャドウ!これはもう私の涙袋メイクを変えてくれた恩人!!😂人ではないが!!クリオのプロシングルシャドウG10番をずっと使っていたけど、なーんか飽きたなぁ、あんまりこのラメ感すきじゃないなぁと思っていた頃に出会ったこれ!一見白いから使いにくいかな?と思ったら、よーく見てみるとピンク、オレンジ、イエロー、などいろんなラメが入っているからどんなメイクにも合わせやすい!テクスチャーはしっとり、ねっとりって感じです!ぺたぺたします!密着力が良くて、あちこちにラメがいかない、狙いが定めやすい🙆🏻♀️私はチップに多めにとって塗るのが好きです!あんまり有名じゃない気がするけど、私は大好きです!!きらきら!✨
もっと見る48
2
- 6ヶ月前
#ラメ博覧会✨エチュードのディアマイエナメルアイズPK002「太陽から来たあなた」です🧚♀️色の名前も可愛いですが、色味もラメ感もめちゃくちゃ可愛いのです、、、コーラル感のあるピンクかなと思ってたけど塗るとツヤっぽい発色のオレンジで、ラメは塗り広げるとすごくバランス良く綺麗に仕上がります☺️でも数回重ねてしまうとギラギラ派手になってしまうので注意です💦質感は少しぺたっとしていて肌に密着するかんじです◎粉飛びやラメ落ちも気になりませんでした!色味やラメ感など、動画も見て参考にしていただければと思います!🤲🏻#ETUDE#ディアマイエナメルアイズ#PK002#太陽から来たあなた
もっと見る109
1
- 2020.08.19
ETUDEディアマイエナメルアイズBE102両手いっぱいの流れ星のカラーです🧸💓応募キャンペーンで当選しました!触ってみるとクリームシャドウのような柔らかいテクスチャーでラメがめちゃくちゃキレイなしっとりシャドウです🥰手に出してみると、ラメがぎっしりでシャドウのようなブラウンカラーがほんのりつく感じです!アイホールかアイメイクの仕上げのラメシャドウに使いたいなーと思いました🐰早速、次メイクするときに使ってみたいと思います🥰カラバリ豊富でETUDEの公式通販サイトでSALEしてたので気になった方は見てみてください!#エチュード#エチュードハウス#ETUDEHOUSE#etude#エチュードハウスアイシャドウ#単色アイシャドウ#ラメアイシャドウ#提供#キャンメイクdeバズらせネイル
もっと見る58
3
- 2020.07.25
🌞ラメ感かわいすぎアイシャドウアイシャドウのラメ感に最近すごくこだわりがあって()粒が細すぎないけどギラギラしすぎないアイシャドウ探してたらエチュードハウスの単色シャドウに出会いました💓アイホール全体に塗ったり、たっぷりの量塗ってしまうと少しギラギラするのですが、手の甲などでラメを少し落としてから使うといい感じに仕上がります◎ラメも少し大きめでツヤっと見せてくれるのでとてもかわいいです🤤#コスメ大公開ウィーク#エチュードハウス#ディアマイエナメルアイズ
もっと見る135
6
- 2020.05.04
💎エチュードハウス💎ディアマイエナメルアイズ BE102両手いっぱいの流れ星 やっぱり買ってしまうキラキラ系アイシャドウラメは大きめで付けた感じがすごく可愛い💭でもクリームアイシャドウだから落ちにくい👏2枚目は2度塗りしてて、ラメがすごいからマットアイシャドウの上から塗りたしの方が単色より使いやすいのかも❣️って思って3枚目のやつでやってみた(お目々注意)ベースの上から上瞼黒目の上だけ塗ったのと涙袋全体に乗せた!!すごいザクザクじゃない!?これはもう完璧にリピ商品🥰〔値段〕800+tax#エチュードハウス#アイシャドウ#リピートコスメ
もっと見る138
12
- 2019.12.25
エチュードハウスディアマイエナメルアイズPK002太陽からきたあなたこちらはゆうこすちゃんが紹介してから爆売れしたので有名ですね👏💫ラメの大きさがちょうど良くてのせるだけでキラキラうるうる目が完成しちゃいます🥺💓テクスチャーは少しだけしっとりしていてアイシャドウベースがなくても密着してくれる感じです👌ピンクのくくりですがブラウンっぽくも見える気がします😳私は囲みメイクや二重幅に入れるのによく使っていますヽ(*^ω^*)ノ底見えしたらリピート確定商品です🙋♀️💕
もっと見る155
5
- 2020.03.16
キラキラ好きさん集まれ〜✧︎ETUDEHOUSEDearMyEnamelEyes-Talk(Eyes)※2018年10月1日より「ディアマイエナメルアイトーク」は「ディアマイエナメルアイズ」に名称変更されました潤んだ濃密な目元を演出する新感覚のメルティングアイシャドウ。クリームシャドウのようにしっとりと柔らかくなめらかに伸びるテクスチャーまぶたに透明感を与えながら上質な輝きを宿します。☑エナメルのようなツヤ感と密着力☑付けたての発色を長時間キープ☑豊富なカラーバリエーション3g/¥864(税込)Colorvariation🕊 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄PK001ときめくTokyoの朝PK002太陽から来たあなたPK004曖昧な反応PK005ベリーシュガーパウダーOR201午後の一杯OR202はじける果汁BE101キャルルキャルルBE102両手いっぱいの流れ星BE103ピンクソルト☜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ETUDEHOUSE公式サイトより]▫多色(主にゴールド·ピンク)ラメカラーはほぼ出ないのでラメ足し要員に◎落ちは少々気になりますが、塗った後ティッシュで抑えるようにしたら改善されました▫特にイエベさんにおすすめ似合う方が付けたら無敵だろうと思える輝きです✧︎最後までご覧頂きありがとうございました少しでも参考にして頂ければ幸いです。#ETUDE#エチュードハウス#クリームアイシャドウ#ディアマイエナメルアイトーク#韓国コスメ#ディアマイエナメルアイズ#単色シャドウ#プチプラ#スウォッチ#ラメ#優秀┈┈┈┈┈┈┈┈┈.꙳⢁ᐧᐧ
もっと見る270
49
- 2019.01.14
エチュードハウスディアマイエナメルアイズPK002すごくラメがキラキラして可愛いです☺️さりげなくピンクも含まれていて、絶妙なキラキラ感👌パールやラメが入ってないマットなシャドウの上にこちらをつけるとすごく可愛いです。色んなアイシャドウとの組み合わせに使える万能アイテム👌パッケージもすごくオシャレなのに、めっちゃぷちぷら。見えない🥺!いくら使っても底見えは到底しないくらいぎっしり入っていてコスパもかなり良いです✨本当にぱーっと瞼を明るくさせてくれる優秀アイテムなので、気になる方にオススメです👌♡参考までに…見て頂き、ありがとうございます🙇♀️🧡#エチュードハウス#キラキラシャドウ
もっと見る103
2
- 2020.03.31
ETUDEHOUSEDearMyEnamelEyesPK002880円(税込)これも過去にゆうこすちゃんの動画で気になって買ったアイシャドウになります✨クリームアイシャドウのような質感でぐっと押すと形が変わってしまう程しっとり柔らかくなめらかなテクスチャー🤲(動画のせてます)エナメルの様なツヤ感と光沢感で濡れたような綺麗な目元に仕上がります💖💖こちらも過去に紹介したCLIOのアイシャドウのようにのせるとぴたっと密着しラメ落ちしません👌👌👌涙袋にものせると更に可愛いうるツヤeyeに🥺カラーもCLIOのカラーと似ていますね😅多分こういうピンクブラウンやコーラル系な色が好きなんやなあと自分でも実感(笑)軽くのせればラメ感を。重ねて塗ればちゃんとした発色も楽しめます⭐️⭐️質感もラメ感も良く値段も安いしめちゃくちゃオススメ😆✨カラーも沢山あるので是非是非是非!ラメ好きな方はチェックして下さい✔️#etudehouse#ラメアイシャドウ#濡れツヤアイシャドウ
もっと見る74
16
- 2019.11.12
EtudeHouseディア マイ エナメルアイズ/エチュードハウスのクリームシャドウ?ムースシャドウ?ラメがぎっしり入っているのにザラザラしなくてしっとりタイプだからラメ飛びもあまり気にならない!BE102ピンクブラウンにゴールドとピンクラメBR403버터가마솥シマーブラウンRD302어둠이내리기전赤みブラウンにゴールドラメBR405카카오빈ダークブラウンにブルーとグリーンラメどれも本当に可愛いです😍華やかな目元が完成するので単色使いで充分🙆♀️#ガチレビュー#アイシャドウ#マルチアイシャドウ#ラメシャドウ#キラキラ#グリッター#アイメイク#パケ買い#映えコスメ#コスメコレクション#韓国コスメ#韓国#韓国メイク#コスメコレクター#コスメ好き#なななの単色アイシャドウ#多色ラメ#なななのエチュードハウス
もっと見る83
4
- 2020.03.11
みんなの質問と回答ETUDE ディアマイ エナメルアイズ
粉飛びや、ラメ飛びはしますか?キラキラさせたいけど、散らばるのは嫌なので…3件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.22塗れ感を出せるアイシャドウを探しているのですが、どのカラーがおススメですか?他におススメのシャドウがあれば教えてください。1件の回答をみる
- MaChaMi
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.04.29ブルーベースに合う色はありますか?事務職なんですがキレイ目にしたいです。よろしくお願いします☆0件の回答をみる
- ころころ
- 20代前半
- 普通肌
2020.05.11イエローベースに似合う色を教えてください。実際使っている方のお気に入りを知りたいので、よろしくお願いします。0件の回答をみる
- スマイルころっぴい
- 30代後半
- 普通肌
2020.05.11オフィスメイクに使えるようなナチュラルなカラーのものはありますか?1件の回答をみる
- ぴたん
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.06.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代ETUDE ディアマイ エナメルアイズ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ETUDE ディアマイ エナメルアイズ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エレガンス クルーズ | アイカラー ミジェット | ”伸ばすとサラサラになるので二重のシワなどにも溜まりにくくピタッと密着してくれました💓” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,044円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 561円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | TSE スティックアイシャドウ | ”110円でこの✨キラキラ✨は リピあり” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
ESPRIQUE | セレクト アイカラー N グロウ | ”濡れ感のある目元を演出できる♡水分が多めのクリームアイシャドウなのでスルッとのせられます。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |