
《色っぽいメイク最新版》には濡れアイシャドウが必須!【厳選プチプラ8選】
色っぽいメイクに挑戦してみたいけど、「自分にはきっと似合わない」なんて敬遠してしまっていませんか?みんなからの視線を集めちゃう色っぽいメイク、実は簡単に作れちゃうんです♡あなたも今から出来る簡単テクでちょっと大人な自分に出会えるかも…
目次
色っぽいメイクってどんなの?
【上品なのに色気がある】そんな大人な雰囲気の女性って憧れますよね。でもいざ色っぽいメイクに挑戦してみてもセクシーさを意識しすぎると厚塗りで下品な印象になったり…。そこで「大人の余裕」を感じさせるいやらしくならないのになぜか色っぽいメイクのポイントまとめてみました!
- やり過ぎはNG!
- 意識すべきは質感。しっとり密着度高めで
- マスクメイクには目元で色っぽい印象を演出
- 陰影を上手く使って立体感を
色っぽいメイクは目元で決まる!
マスクメイクもすっかり定着した今、色っぽいメイクをするならおすすめしたいのが話題の濡れツヤまぶたになれちゃうアイシャドウ!人の印象が決まると言って過言ではないアイメイク。特にマスクをしていると目元に視線が集まりますよね。色っぽい目元を作る為には次のポイントを意識してみましょう!
- 縦よりも横に大きく見せる
- アイシャドウはパール多めで簡単にツヤ感アップ
- カラーに迷ったらボルドーや赤みテラコッタなどの暖色系がイチオシ
- アイライナーやマスカラはナチュラルにして抜け感で大人っぽく
優秀過ぎるプチプラアイシャドウ8選♡
色っぽいメイクに欠かせないアイシャドウ。各メーカーから今年のトレンドの濡れツヤまぶたにぴったりなアイシャドウがたくさん発売されていますね。その中でも、さっと塗るだけで簡単にイマドキの色っぽい目元が完成するおすすめアイシャドウをタイプ別にプチプラから厳選しました!
【パウダーアイシャドウ編】
アイシャドウの中で1番定番で種類も多いパウダータイプ。初心者でも使いやすいのが魅力ですよね。パウダーでもしっとりした粉質のものをチョイスすればツヤ感を出すことができます♡
リンメル ショコラスウィートアイズ
なじみの良い絶妙なカラーと粉とび知らずのしっとり密着感で誰でも簡単に色っぽいメイクが完成しちゃいます。1番人気は015の女子度満点のくすみピンクですが大人っぽさを狙うならおすすめは新色の020「あずきミルクショコラ」深みのあるあずき色が《可愛い》と《綺麗》を両立させてくれます!
ミシャ グリッタープリズムシャドウ
このキラキラが嫌いな女子はいないでしょう!まるで宝石のような大粒ラメが複数色配合されていて光が当たるたびに立体感のある華やかさを演出してくれます。おすすめカラーはトレンドど真ん中のGRD02ドライローズプリズム。赤みテラコッタにたっぷり過ぎるゴールドラメで回りの視線を集めること間違いなし♡
【リキッドアイシャドウ編】
濡れまぶたをつくるのにリキッドタイプはぴったり。みずみずしい質感で簡単に濡れツヤな目元に♡密着度が高いのでくずれにくいのも嬉しいポイント。
スウィーツスウィーツ スパークリングアイグロス
LIPSの口コミでも簡単にきれいなグラデーションが作れると高評価のアイテム♡発色がいいので少量を指でとんとんと伸ばすだけでツヤツヤな色っぽいメイクが完成します。リキッドだけどまぶたの溝にたまらず持ちがいいところも嬉しい!
キャンメイク ウィンクグロウアイズ
ぎっしりラメが可愛いキャンメイクのリキッドアイシャドウ。色気を意識するなら02サクラモーヴが大人可愛い♡くすみがかったピンクがなじみやすくてキラキラなのに使いやすいです。ワンコインで買えちゃうとは思えない実力派!
【クリームアイシャドウ編】
クリームアイシャドウは柔らかく密着度が高い質感が特徴。こちらも濡れ感が出しやすいので色っぽいメイクにおすすめです。
リンメル プリズムクリームアイカラー
とにかく濡れ感を出したいならコレ!繊細な発光パールでつやつやまぶたに♡税抜き800円とプチプラなのに高発色で色の展開も豊富なので何色か重ねるのもおすすめ。色っぽいメイクなら010モーヴブラウンが赤紫っぽいブラウンで大人っぽい秋冬メイクにぴったり♡
エチュード ディアマイエナメルアイズ
こちらはラメが凄い!口コミ画像はもうキラッキラのオンパレードです♡柔らかいテクスチャーで薄付きにすれば儚げうるツヤな目元にもなるし、まぶたの中央に重ねれば色っぽくパーティーメイクにも。使い勝手抜群のアイテムです。
【番外編・手持ちにちょい足しするならこれ!】
キャンメイク ジュエリーシャドウベール
セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 04
こちらのふたつは手持ちのアイシャドウに色っぽさをプラスしたいときにおすすめ。どちらもワンコイン以下とは思えないくらい使えます♡学校や仕事終わりのデートでもいつものメイクに重ねるだけで一気に華やかで色っぽいメイクに変身!黒目の下にちょんと乗せれば光を取り込んで潤んだ瞳に。
色っぽいメイクをマスターしてモテ過ぎ間違いなし♡
ご紹介したアイシャドウで濡れツヤなまぶたになれば簡単に色っぽいメイクの完成!キラキラな瞳でみんなの視線を集めたら「なんかいつもより大人っぽい?!」なんてドキッとされちゃうかも♡
[併せて色っぽいツヤ肌の作り方も知りたい!という人はこちらも参考にしてみて下さい]
https://lipscosme.com/articles/2544
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | グリッタープリズム シャドウ | ”このラメ感・可愛さで1個1200円はめちゃくちゃ安い!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
スウィーツ スウィーツ | スパークリングアイグロス | ”1本で簡単にグラデーションができる♡ムラにならず伸ばしやすいので単色でも深みのある目元に” | リキッドアイシャドウ |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ウィンクグロウアイズ | ”色可愛いしラメ感綺麗だし発色良いし密着度すごいしヨレないしで良いとこしかなくて500円♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジュエリーシャドウベール | ”小粒ラメ、大粒ラメの2つに分けられた ラメシャドウ。輝きを使い分けるのが◎” | パウダーアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | シングルカラーアイシャドウ | ”オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感” | パウダーアイシャドウ |
| 440円(税込) | 詳細を見る |